FX情報商材レビューブログの決定版!(FX情報商材レビュー・検証&評価ブログ)

FX情報商材のレビュー・検証結果を毎週更新!FX情報商材を初心者向けに解説!FX情報商材購入者に高勝率の豪華特典も!

Profit Generatorの検証・レビュー・評価: 46 

ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking

Profit Generatorの検証・レビュー・評価 : 46
【 FX情報商材検証 】



Profit Generator 究極を超える、究極
Profit Generator
※ こちらは特典の対象外となります
※ 販売停止中☆再販は未定です



Profit Generator、2022年07月の月間成績を報告致しますd(゜ー゜)

Profit Generator は、私が属している “ ある投資グループ ” の秘蔵っ子で、
1年以上の歳月をかけて仕上げてきた、取っておきのEAなんです(´□`;)!
詳しくは Profit Generator レター内にありますが、投資商材の常識を超え、
超短期で資産倍増、低リスクでありながらとんでもないリターンを生むEA。


Profit Generator は公開前の半年間で 平均78% というバケモノ利回り★
しかもバックテストではなく、リアル運用6ヵ月間で約6倍という成績(笑)

ムチャな資金管理やればマグレで当たるって?じゃあやってみて下さい^^;
バックテストは様々な理由でフォワードで再現されない可能性が高いんです。

ですのでEAの実力は当然長期間でのバックテストで見ないと測れませんが、
それはあくまで “ 目安 ” であり、リアル運用以上の証拠は存在しないんです。


その ≪ 最強の証明 ≫ を、Profit Generator は見せてくれています(^_^)b

大抵のレターの 『 爆益 』 って、複利運用を想定した バックテスト でしょ?
でも見てもらえれば分かるように、単利運用のリアルトレードの結果です^^
初回募集の先行予約登録者さんには、特典で 口座のアカウント情報 を渡して、
現在進行形のトレードが見られますので、絶対にウソじゃないという証明☆彡

もしこのレターに嘘があったら、予約者さん達にソッコーでバレるんです(笑)

長期の優位性が高いので、仮に破綻しても何度でもチャレンジする価値あり。
元本を出金してしまえば ノーリスク運用 だし、理想的なEAだと思います♪


ではProfit Generator、2022年 07月の月間成績となります(゜ー゜)↓





人気ブログランキングへFC2ランキングへ

【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑





Profit Generator 07月の成績: +1687605円 ( 検証by 北村
※ 『 通常運用 』 は140万円原資で単利運用、週末に利益全額出金
※ 2019年3月までの安全&ミドル運用の出金分はトータルに加算
※ 2019年4月より加わった 『 積極運用 』 は50万原資で複利運用
  裏マニュアル1の通常運用に従い14万の倍数毎に0.01lot増加
  元本2倍100万を超えたら50万出金し、残額で0.04lot再スタート
※ 同じく 『 ツール版 』 は20万原資で裏マニュアル3自動ツール使用
※ 後者2つは入金クレジットが枯渇した時点から元本のみでの運用。
  『 ツール版 』 は複利で元本2倍になる度残高の約4分の1を出金。
  それぞれ詳細は4月配布の別紙 『 サブ運用マニュアル 』 に記載。
※ 2020年10月より臨時&当面、通常・積極運用を16万円毎に0.01、
  ツール版を18万円毎に0.01lotに引き上げる資金管理と致します
※ いずれもリアルで運用している成績を基に報告しておりますので、
  設定毎にエントリータイミングやロット数に誤差が出る事があります
※ 原資を増やしたり単利/複利を切り替える場合は事前告知します
※ 臨時でEAを止める場合は、公式からのアナウンスに従っています

2018年11月1日より安全・通常運用をスタートさせてますd(゜ー゜*)
2018年12月1日よりミドル運用を追加してますので、利回りが落ちます
2019年4月1日より安全・ミドルを廃し積極運用・ツール版を加えてます
2019年7月4週から業者レバレッジ規制により運用をストップしています
2019年11月4週から新業者FXGIANTS利用で運用を再開しております
 それ故ちょうど丸4ヵ月間ほど空いてますので、利回りの参考にして下さい
2020年2月28日よりEA停止、3月23日より通常版のみ再開してます
ツール版の運用は2020年4月14日昼12時より再スタートしております
2020年8月よりツール版を28万円スタート、単利運用に変更しています



第1週 ( 7月1日 ) :
+ 1.58%、+ 1.65%、+ 3.60%


≪ 通常運用 ≫ (原資140万円/2018年11月~)
・ 週間損益額  : +   22048円
・ 週間利回り  : +    1.58%
・ トータル収支 : +12576912円
・ トータル利回り: +  898.35%
・ トータル出金額: +12576912円(12勝4敗!)

≪ 積極運用 ≫ (原資 50万円/2019年4月~)
・ 週間損益額  : +    8268円
・ 週間利回り  : +    1.65%
・ トータル収支 : + 4599850円
・ トータル利回り: +  919.97%
・ トータル出金額: + 4500000円(13勝4敗!)

≪ ツール版 ≫ (原資 20万円/2019年4月~)
・ 週間損益額  : +    7208円
・ 週間利回り  : +    3.60%
・ トータル収支 : + 3006615円
・ トータル利回り: + 1503.31%
・ トータル出金額: + 2952740円

≪ 出金トータル ≫
・ 週間総損益額  : +  240362円
・ トータル出金額 : +17932276円 ※ 2019年4月以降
・ トータル出金額 : + 5131267円 ※ 2019年3月まで



第2週 ( 4日 ~ 8日 ) :
+ 7.80%、+ 10.92%、+22.75%


≪ 通常運用 ≫ (原資140万円/2018年11月~)
・ 週間損益額  : +  109152円
・ 週間利回り  : +    7.80%
・ トータル収支 : +12686064円
・ トータル利回り: +  906.15%
・ トータル出金額: +12686064円(13勝4敗!)

≪ 積極運用 ≫ (原資 50万円/2019年4月~)
・ 週間損益額  : +   54576円
・ 週間利回り  : +   10.92%
・ トータル収支 : + 4654426円
・ トータル利回り: +  930.89%
・ トータル出金額: + 4500000円(13勝4敗!)

≪ ツール版 ≫ (原資 20万円/2019年4月~)
・ 週間損益額  : +   45492円
・ 週間利回り  : +   22.75%
・ トータル収支 : + 3052107円
・ トータル利回り: + 1526.05%
・ トータル出金額: + 2998232円

≪ 出金トータル ≫
・ 週間総損益額  : +  209220円
・ トータル出金額 : +18086920円 ※ 2019年4月以降
・ トータル出金額 : + 5131267円 ※ 2019年3月まで



第3週 ( 11日 ~ 15日 ) :
+11.15%、+15.62%、+24.70%


≪ 通常運用 ≫ (原資140万円/2018年11月~)
・ 週間損益額  : +  156168円
・ 週間利回り  : +   11.15%
・ トータル収支 : +12842232円
・ トータル利回り: +  917.30%
・ トータル出金額: +12842232円(13勝4敗!)

≪ 積極運用 ≫ (原資 50万円/2019年4月~)
・ 週間損益額  : +   78084円
・ 週間利回り  : +   15.62%
・ トータル収支 : + 4732510円
・ トータル利回り: +  946.50%
・ トータル出金額: + 4500000円(13勝4敗!)

≪ ツール版 ≫ (原資 20万円/2019年4月~)
・ 週間損益額  : +   49396円
・ 週間利回り  : +   24.70%
・ トータル収支 : + 3101503円
・ トータル利回り: + 1550.75%
・ トータル出金額: + 3047628円

≪ 出金トータル ≫
・ 週間総損益額  : +  283648円
・ トータル出金額 : +18292484円 ※ 2019年4月以降
・ トータル出金額 : + 5131267円 ※ 2019年3月まで



第4週 ( 18日 ~ 22日 ) :
+ 9.23%、+16.16%、+19.40%


≪ 通常運用 ≫ (原資140万円/2018年11月~)
・ 週間損益額  : +  129288円
・ 週間利回り  : +    9.23%
・ トータル収支 : +12971520円
・ トータル利回り: +  926.54%
・ トータル出金額: +12971520円(13勝4敗!)

≪ 積極運用 ≫ (原資 50万円/2019年4月~)
・ 週間損益額  : +   80805円
・ 週間利回り  : +   16.16%
・ トータル収支 : + 4813315円
・ トータル利回り: +  962.66%
・ トータル出金額: + 4500000円(13勝4敗!)

≪ ツール版 ≫ (原資 20万円/2019年4月~)
・ 週間損益額  : +   38792円
・ 週間利回り  : +   19.40%
・ トータル収支 : + 3140295円
・ トータル利回り: + 1570.15%
・ トータル出金額: + 3086420円

≪ 出金トータル ≫
・ 週間総損益額  : +  248885円
・ トータル出金額 : +18460564円 ※ 2019年4月以降
・ トータル出金額 : + 5131267円 ※ 2019年3月まで



第5週 ( 25日 ~ 29日 ) :
+33.88%、+59.29%、+68.79%


≪ 通常運用 ≫ (原資140万円/2018年11月~)
・ 週間損益額  : +  474304円
・ 週間利回り  : +   33.88%
・ トータル収支 : +13445824円
・ トータル利回り: +  960.42%
・ トータル出金額: +13445824円(12勝4敗!)

≪ 積極運用 ≫ (原資 50万円/2019年4月~)
・ 週間損益額  : +  296440円
・ 週間利回り  : +   59.29%
・ トータル収支 : + 5109755円
・ トータル利回り: + 1021.95%
・ トータル出金額: + 5000000円(14勝4敗!)

≪ ツール版 ≫ (原資 20万円/2019年4月~)
・ 週間損益額  : +  137584円
・ 週間利回り  : +   68.79%
・ トータル収支 : + 3277879円
・ トータル利回り: + 1638.94%
・ トータル出金額: + 3224004円

≪ 出金トータル ≫
・ 週間総損益額  : +  908328円
・ トータル出金額 : +19572452円 ※ 2019年4月以降
・ トータル出金額 : + 5131267円 ※ 2019年3月まで



Profit Generator 7月トータル:+1687605円(*^^*)ノ
通常運用 : + 890960円 (+ 63.64%)
積極運用 : + 518173円 (+103.64%)
ツール版 : + 278472円 (+139.24%)




--------------------以上です★


Profit Generator 7月成績は、前月同様に安定した成績でした(^^)v
ただ例月以上に爆発力があり、ツール版だけでなく積極版まで倍増^^

先月は半ばまで上昇し高値も更新し、そこから後半にかけて大きな下落。

Profit Generator はロジック上、円安上昇時には確かに強いのですが、
押してナンピンせず、単発が多いと実はそんなに儲からないのが特徴で、
その割に結構プラスは大きく取れ、安全度と共存できた良い月 でしたね。



この1年以上、 ほぼ全モードが増収増益の右肩上がり になっています♪
何より、基本となる通常・積極版が 一度も破綻してない のが大きいです。

既に最大ドロー時よりも出金トータルは多くなり、最高益を更新中 です。
登場した際の説明の通り『 破綻回数より出金回数が上回る 』を再現中☆


指定業者のXMTrading、GEMFOREX共にあまりに利益を出し過ぎた事で、
形振り構わずレバレッジを規制してきて運用が出来なくなりました(-_-;)

EAのタイプを伝え、ノミ行為をしない約束をしてのスタートだったのに、
結局ノミ行為をしていたのは確実で、難癖をつけて強引に規制してきて…
場合によってはまだ運用開始すらしていないユーザーまで規制される始末。

証券会社という腐った業界に辟易すると共に、対策を余儀なくされました。

同時に沢山の業者と交渉し、テストを繰り返した上で、ついに9月6日に、
Tradeview社 をご案内する運びとなり、口座開設&運用が進んでいます★

11月4週には FXGIANTS で4ヶ月ぶりの運用再開、いきなりの大活躍!


基本無敗でありつつ とんでもないリターンを計上 してくれる化け物EA♪

更に2019年1月に手動トレード用の裏マニュアル、4月に自動ツールと、
凪いだ相場でも積極的にリターンを得られる特典をご提供させていただき、
これを基に運用されている方から、本当に数多くの利益報告を戴いてます。

元本2倍~3倍は当たり前 という、嘘みたいなリターンを得られてるとか。


2019年アタマの暴落は0.3%の相場、100年に一度の相場と言われる、
超レアな相場 だったそうで、戻りの無い一方的な約9円もの下落相場に…
破綻が前提とは言え、それまで完全無敗の Profit Generator であっても、
さすがに耐えることは不可能な相場だったことは皆さんご存知と思います。

ただここで負けない、逆に稼げるロジックなど皆無で、もしあるとしても、
通常相場で全く稼げない、クソみたいな退屈システムなのは確実ですので、
こういう異常相場ではさっさと負けて、仕切り直すのが最も効率的です^^

またこの相場の直前、12月20日時点で 『 ポジションを解消しEA停止 』
のアナウンスを出してましたので、ほとんどの方が無事乗り切ってます★
破綻前提とは言え、こういったリスク回避のアナウンスを出すことにより、
より安全度を上げつつ大きなリターンを狙える、効率アップを図ってます。

購入者通信を参考に、EAの特性を理解した上で慎重な資金管理を心掛けて、
大胆な運用で早々に元本を引き出しまずは リスクゼロ を目指しましょう♪



Profit Generator : 当ブログでリアル検証開始以来の成績↓

◆ 2018年    通常運用     ミドル運用      安全運用
11月成績:+  46.01%           +  25.17%
12月成績:+  60.00% +  38.19% +  27.28%


◆ 2019年    通常運用     ミドル運用      安全運用
01月成績:+  43.61% +  27.75% +  19.82%
02月成績:+  15.47% +  09.85% +  07.03%
03月成績:+  37.30% +  23.74% +  17.01%


トータル  :+ 199.80% + 100.12% + 94.80%
途中で元本に変更があり、実質的な利回りはもっと大きいです
ここから新たなモードを2つ入れ替え検証再スタートさせてます

          通常運用      積極運用      ツール版
04月成績:+  22.27% +  29.10% +  59.88%
05月成績:+  48.08% +  79.29% + 219.27%
06月成績:+  52.96% +  74.38% + 334.94%
07月成績:+  21.06% +  27.61% + 208.18% ※1
08月成績:+  00.00% +  00.00% +  00.00% ※1
09月成績:+  00.00% +  00.00% +  00.00% ※1
10月成績:+  00.00% +  00.00% +  00.00% ※1
11月成績:+  06.44% +  07.21% +  21.10% ※2
12月成績:+  11.81% +  13.22% + 251.17%

◆ 2020年    通常運用      積極運用      ツール版
01月成績:+  07.32% +  08.19% + 282.48%
02月成績:-  82.81% - 137.64% - 456.29%
03月成績:+  26.13% +  22.21% +  00.00% ※3
04月成績:+  35.43% +  42.70% + 618.80% ※4
05月成績:+  35.85% +  58.87% - 215.72%
06月成績:-  76.08% - 105.88% + 143.80%
07月成績:+  61.32% +  82.39% - 733.88%
08月成績:-  59.93% -  90.99% - 132.86%
09月成績:+  65.83% +  77.05% -  15.85%
10月成績:+  30.70% +  32.65% + 118.78%
11月成績:+  22.84% +  29.71% +  87.05%
12月成績:-  83.11% - 134.32% - 132.63%

◆ 2021年    通常運用      積極運用      ツール版
01月成績:+  31.32% +  35.72% +  68.71%
02月成績:+  31.68% +  50.63% +  84.77%
03月成績:+  39.83% +  56.63% +  93.79%
04月成績:+  48.17% +  62.20% +  90.65%
05月成績:+  43.45% +  66.82% + 120.36%
06月成績:+  10.13% +  10.63% +  61.96%
07月成績:+  20.84% +  24.72% - 146.78%
08月成績:+  16.45% +  28.79% -  88.16%
09月成績:+  19.88% +  37.65% +  84.12%
10月成績:+  24.61% +  29.51% +  82.25%
11月成績:+  35.53% +  55.38% + 108.28%
12月成績:+  09.46% +  14.33% +  42.04%

◆ 2022年    通常運用      積極運用      ツール版
01月成績:+  78.32% +  93.67% - 140.26%
02月成績:+  24.07% +  25.38% +  66.95%
03月成績:+  15.81% +  22.13% +  37.46%
04月成績:+  37.73% +  66.04% +  76.77%
05月成績:+  36.31% +  45.66% +  97.23%
06月成績:+  41.60% +  69.73% + 101.36%
07月成績:+  63.64% + 103.64% + 139.24%


トータル: + 960.42% +1021.95% +1638.94%
※1.7月半ばにGEMにレバ規制を受けて、運用をストップしています
※2.11月第4週より、約4ヶ月ぶりにFXGIANTSで運用再開しました
※3.3月第4週より、約1ヶ月ぶりに通常版 ・積極版のみ運用を再開
※4.4月14日昼12時より、約1ヶ月半ぶりにツール版の運用を再開



≪ リスクレベルについて ≫

こちらよく質問があるのですが、各自許容できるリスク範囲でお考え下さい。
どの運用タイプだろうと破綻する程の相場の偏りなら全部が破綻する確率大、
それであれば少しでも早い段階で荒稼ぎし、早急に元本を引き出すべきです。

1.通常運用 : 単利で利益を出金し続ける、面倒とリスクの少ないモード
2.積極運用 : 複利で早急に元本出金を目指す、リスク低減がないモード
3.ツール版 : 凪いだ相場でもお構いなくエントリーし続ける面白モード

1が公式で推奨している通常モードですが、相場次第で利回りは平凡に^^;
2は積極運用ですがリスクも高まり、元本の出金までが勝負の分かれ道です。
3は常にポジションを持ち続け、ハイリスクですが最も元本出金が早いです。

今後も相場次第ではありますが、長期的に大きなリターンが期待できます♪


Profit Generator で得られる、6つのメリット ≫

1. 超分かりやすいマニュアル付属で、セッティングも簡単!
2. 裁量は不要!だから、マニュアル片手の勉強も不要!
3. 完全放置でOK!ライフスタイルを崩さない投資を実現!
4. 短期間に爆発的な利益を生むハイリターン設計!
5. だけど、計算しつくされた低リスク設計!
6. 万全のサポート体制で、運用開始を保証!

まぁこの辺は無理矢理というか、わざわざ増やした項目っていう感じです☆
だってこんなの書かずとも、自動短期間高利回り で十分無敵^^

長期の優位性が高いので、仮に破綻しても何度でもチャレンジする価値あり。
元本を出金してしまえば ノーリスク運用 だし、理想的なEAだと思います♪


商材評低リスクでありながら鬼利回り★EAの常識を 変えた 超えたEA


Profit Generator の商材自体のレビュー記事を見る場合は コチラ
Profit Generator の毎月の検証 ・ 成績推移を見る場合は コチラ

Profit Generator 究極を超える、究極
Profit Generator
※ こちらは特典の対象外となります
※ 販売停止中☆再販は未定です

☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★

当ブログからの購入特典は こちら⇒ 特典ページ
ご相談は こちら⇒ chome☆fxbrave.com(☆を@に)
[ 2022/08/03  12:19 ] 【検証】Profit Generator | トラックバック(-) | FXブログコメント(23)
Gold Stealerですが、投稿欄が無いのでこちらにコメントします。
EA停止メールが来たので、私も同じく朝に停止をしようとしたところ、もの凄いポジションを抱えたエントリーが...
戻りの無い急落によりまたもや破綻しました。
着実に資金が増えていたのでショックです。
複利だと増加資金を抜く前にごっそり持って逝かれる可能性が高いので単利でちょこちょこ抜いた方がダメージも少ないなと思いました。
[ 2022/09/01 23:54 ] [ 編集 ]
もう少し早く出せれば良かったのですが・・・破綻はとても残念です。

ただよほど資金に余裕がない方でない限り、複利が最強リターンです。
PGの積極版然り、長期的には最も利殖スピードが速いんですよね^^

仰るように短期的には倍増直前の破綻が最も損失が大きくなりますが、
「早く倍増して出金できる」=リスク軽減に繋がるので複利推奨です。


ただPGに比べて破綻スピードというか頻度も高いと思われますので、
出金直前の破綻リスクの高さを考えると、マメな出金も有効なのかも。

資金量とか精神的な安定を考えて、バランスの良い方をご選択下さい。
[ 2022/09/06 02:34 ] [ 編集 ]
先週末から久々に再稼働させているのですが、
月曜ユーロドル1分1回
火曜ドル円5分1回
とエントリーが全然ないのですが、皆さん同じですか?
マニュアル見ながら設定したのですが、合っているか不安なので皆さんの状況を教えて下さい。
[ 2022/09/07 15:59 ] [ 編集 ]
9/5からのPGはかなり静かですね・・・
私もちろるさんと同じような感じですよ。
嵐の前の静けさか・・・?(#^.^#)
[ 2022/09/07 17:58 ] [ 編集 ]
それなら良かったです!
ご返答ありがとうございました。
[ 2022/09/08 01:35 ] [ 編集 ]
昨晩からの上昇で3度目の破綻しました。
回収できません。
[ 2022/09/09 13:18 ] [ 編集 ]
本日飛びました。
PGもGSも。
いやあ・・・・ちょっと・・
ダブルパンチはちと痛いですが
気を取り直して週明けから仕切り直しです。
[ 2022/09/10 01:54 ] [ 編集 ]
連続で破綻しました。
[ 2022/09/12 21:57 ] [ 編集 ]
金曜にドル円が捕まって0.02の1分足が10万円位の含み損まで行きましたけど、ユーロドルは4ポジまででした
こんなに差出るんですかね??
[ 2022/09/12 22:08 ] [ 編集 ]
結構な頻度でゴールドの一方通行がありますね(;'∀')
20ポジ辺りからはだいたいオーバーシュート気味に25ポジくらいまで行くので、毎回いつ落ちるのかドキドキです。←資金量が少なくてもです。
今回は上げ圧力が強かったので、逝ってしまうかと思いましたが、何とか24ポジで、折り返してくれました。良かったぁ。
v2.9のトレール機能は有能ですね。楽しくてつい見ちゃいます。
[ 2022/09/12 23:48 ] [ 編集 ]
なんでこんな差がつくんでしょうね。。
ナンピン系で、かつ値動きが激しい通貨ペアだからなのは理解してますが。

私は本日ピンチがありましたが、無事に折り返して利食いになりました。

毎回ギリギリで生死が分かれてるように見えるから、30万ではなく、多すぎる50万でもなく、40万くらいにしておくと今の値動きに合ってるのかも?
[ 2022/09/13 02:00 ] [ 編集 ]
GSですが、私も金曜と月曜に連続で破綻しました。月曜の破綻について、バージョン2.9で、スプレッドは、デフォルトの3、資金は30万1ロットXMの口座です。
[ 2022/09/13 03:23 ] [ 編集 ]
PGについて、通常版16万0.01ロットで、今年の3月、4月に5分足が連続で破綻したため、私は5分足は使用せず1分足のみ使用しております。1分足のみですと、5月から現在まで破綻していません。因みにスプレッド及びスリッページは7に設定しております。
[ 2022/09/13 04:09 ] [ 編集 ]
>ちろるさん
>ランクルンさん

こちらはPGですよね?確かに私もあまりポジションを持ってません…


>ニトロさん

こちらもPGの話でしょうか?私の方には報告戴いてませんでしたorz


>ネズミさん
>てるさん

ぬおぉ、また飛び組がいらっしゃったのか・・・最近は恐怖です(T_T)

なおお手数ですが、次回からはPGとGSどちらで破綻なさったのか、
それと資金量/○ロットなのか、単利or複利の記載等もお願いします!


>ちろるさん・2

うーん、私も含み損はありましたが、特に破綻などはしてませんです…


>teraさん

確かにハラハラする場面が多く、私はだいぶ見る頻度減らしてます(汗)


>しょーんさん

確かにナンピン系はレートがズレやすく、ゴールド自体滑りやすくて、
まとめて決済なのでスリップによる差異が目立ちがちなのは事実です…

直近の値動きやボラに合わせて資金調整をするのはアリだと思います♪
私は検証も兼ねてるので、基本に忠実にやるしかないんですけど^^;


>おでんさん

破綻はとても残念ですけど、破綻時の詳しい内容や資金量を開示とか、
またPGで好調な運用環境のアドバイス、非常にありがたく思います!
[ 2022/09/13 06:01 ] [ 編集 ]
私も8月早々の30万、1ロットの破綻組ですが、まず、縁起の悪いMT4をレボ・アンインストーラーを使って根こそぎ削除して、マニュアル内のリンクから再インストール、設定をやり直しました。それからいままでの先輩方のコメントを何度も見て、最低資金1万、0,01ロットで様子見がてら運営スタートしました。問題の金、月曜日も24ポジション持ったところで、-2000円台だったと記憶しています。まだ余裕あったのでこれで飛んだらしょうがないと思って次の日、利食いされていました。そのうちに少しづつではありますが、資金を増やしていこうと思います。
[ 2022/09/13 08:09 ] [ 編集 ]
GSは金曜日はぎりぎり耐えて決済されたのですが、月曜日は強制ロスカットになりました。
連続で破綻し続けていてまだ一度も出金が出来てない状態でなかなか厳しいです。

3000円 0.01ロットで動かしていたので設定に問題は無いはずですが、結果が人によってかなり変わるようです。
[ 2022/09/13 09:20 ] [ 編集 ]
こんな感じです。
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org37606.png

剛力と30万で破綻しました。
[ 2022/09/13 11:48 ] [ 編集 ]
週末から動きが激しいですね・・
GSの運用ですが先週の金曜、初破綻でありました(@@;)
8月は運用の期間の調整やったりと危ないとこを何度か切り抜けたようなのですが・・まぁいつかは経験しなきゃとこだったので冷静に受け止めます(#^.^#)

現在私は50万1lotの計算で運用しております。

昨晩(12日月曜夜)、ショート勢が捕まり25ポジまで膨らみましたが
その後の下落で無事大型決済となりました(#^.^#)

推奨の30万1lotでは多分破綻してたでしょうね・・・

ただこのEAの爆発力は素晴らしいものがありますので
破綻してもメンタル的に痛くない資金量にロット合わせて運用するのが私個人的にはあってるのかな。。。と感じております。
[ 2022/09/13 13:53 ] [ 編集 ]
本日夜、米8月消費者物価指数の発表時、チャートを確認したら一気に下落しましたが、ノーポジションでしたね。これはアップデートのおかげでしょうか?しかし今日も忙しくポジションを持つ展開でしたが、安定していました。
[ 2022/09/13 21:51 ] [ 編集 ]
おでんさん、ありがとうございます。PGの設定を参考にさせていただきます。しかし、スプレッド、スリッページは大きく7まで拡大させるんですね…。大きいほどいいってことでしょうか。もちろん自己責任で運用してみます。
[ 2022/09/13 22:14 ] [ 編集 ]
私は先週の9/6(火)と9/8(木)のタイミングで破綻しました。
両日ともに入金後の再稼働翌日に破綻しました。
これで4回目の破綻になります。入金後に連続で破綻すると厳しいですね。
[ 2022/09/13 22:31 ] [ 編集 ]
ドル円のチャート見て大暴騰してたので、絶対に終わったと思って口座を見てませんでした。

富、無限さんのコメントを見て確認したら、ノーポジションで助かってました^^
これがアップデートのお陰だとしたら最高です。
ありがとうございます。
[ 2022/09/14 01:29 ] [ 編集 ]
>富、無限さん

レボ・インストーラー私も使ってますが、有無を言わさず強制撤去、
ファイルの場所とか気にしなくて良いからとても便利なんですよね。

どうしても破綻する人と利食いする人に分かれてしまいがちなので、
再インストールなどを試してみるのも良い方法かと思われます(^^)


>暁月さん
>てるさん
>らんくんさん
>k3さん

ぬぉ…私の口座も無事なんですが・・・なぜこんなにも違うのかorz


>富、無限さん・2
>ツナさん

そうなんです、さすがに死んだ!と思って見たらなぜかノーポジで。
私だけが助かってたのかと焦ったので、無事報告があって良かった…


>とっしーさん

スリッページなので、大きいほどエントリーや決済を逃しませんが、
拾えずにいた事で助かったり、不利なエントリーをせずに済んだり、
その時々で良し悪しがありますから、何が正しいかは難しい所です。
[ 2022/09/20 06:16 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
☆ 成功脳 ☆ 育成メルマガ
美味しい情報は最優先で!
メルマガ読者を徹底ヒイキ^^♪
メルマガ登録 ・ 解除
 
祝! まぐまぐ 【 殿堂入り 】!
プロフィール

ちょめ

Author:ちょめ

ご訪問いただきありがとうございます☆

数年前にキャバクラ経営をリタイアし、
FXやファンド・事業投資・コンサル等を生業としていますd(゜ー゜*)

FX専業トレーダーとして日々相場と向き合う一方、FX商材の検証やレビューに取り組んでます(レビュー商材本数 : 累計約700本!)。
各ジャンル・投資スタイル別に優良商材
ベストレシピを常に模索しています☆

残念なことにほとんどが詐欺的ダメ商材ではありますが、ルール通りに取り組めば、ちゃんと勝てる商材は存在します★
商材ジプシーはもう卒業しましょう^^


購入特典 の実績とサポートには自信がありますので、お問い合わせは遠慮なくいつでもどうぞ~(o^∇^o)ノ


旅好きです♪※ プライベート写真館

商材の購入相談はこちら⇒お問い合わせ

もしくは直接メールでどうぞ!!
chome☆fxbrave.com(☆→@)

Twitter始めました!

50音順カテゴリ検索
50音順カテゴリは コチラ
カテゴリー(ほぼ販売日順)