ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
凄楽FXの検証・レビュー・評価:2【FX情報商材検証】
※7月31日にて販売停止ですFX自動売買システム凄楽FX
こちらの凄楽FX先日言った通り追記レビューいたします^^
スゴい勢いで売れて(買えない方が多かったけど)、
いきなり7月いっぱいで販売停止です(・Θ・;)
せっかくげんげんさんに実地検証を始めていただいたのに…
というワケで、今回のレビューはげんげんさんにお願いいたしました☆
読みやすさを考えて私がアレンジ・編集・デコはいたしますが、
基本的にはげんげんさんの原文のまま掲載いたしますね^^
以下、げんげんさんからの挨拶、および検証記事となります↓
『はじめまして。げんげんと申します。
昼間は仕事、夜は1歳になる息子の世話があり、
なかなかチャートに張り付く時間が取れないため
メインの取引スタイルがシステムになっております。
ばりばりの文系出身の為システムのロジック等は全く分かりませんので、
使い勝手等のユーザー立場のみのレビューとなるのをご了承ください。
ではさっそく凄楽FXのレビューをしたいと思います。
(ちょめさんのセールスレターレビューをご参照頂いてからお読み下さい)』
では、以下にレビューしていきますね↓↓☆
【システムについて】凄楽FXの通貨ペアは、メインとしてGBPJPYと、GBPUSDの2ペアです。
今ならおまけとして、AUDJPYのシステムもついています。
MT4をつかった自動売買は日本ではまだあまり定着してませんが、
欧米ではかなり流行っているそうです。
ちなみにMT4を使った自動売買のシステムのことを
EA(Expert Advisor)といいます。
日本製のEAは、Crown・堅陣FX・ADQ Systemなどがありますが、
正直これまであまりぱっとしたものがありませんでした。
凄楽FXはセールスレターからはかなり期待できますので、早速詳しく検証します。
【凄楽FXのシステムの構成】
GBPUSD・GBPJPY・AUDJPYの各EA(自動売買プログラム)と
3種類のマニュアル:
(メインシステムマニュアル/豪ドルマニュアル/アップデート用マニュアル)
そしてパスワードファイルがつきます。
※このEAはパスワードを入力しないと使えないようになっています。
【マニュアルについて】
凄楽FXのメインマニュアルは全39ページ♪
目次の次に凄楽FXの特徴が1ページあり、
その後はすべて実際の設置・トレードの仕方と続きます。
余計なことがほとんど書かれていないのは好感がもてます^^
口座の開き方~設定の仕方までは画像付きで詳しく書かれており、
MT4やEAが初めての方でも迷うことはないでしょう。
豪ドルマニュアルやアップデートマニュアルも、
同様に「必要なことだけ」画像付きで詳しく書かれております。
【設置の容易さ】
自動売買が初めての方はドキドキするかもしれませんが、
このプログラムに限らずMT4のEAの設定はそれほど難しくありません。
マニュアルに画像つきで丁寧に書かれてあるので、迷う場面はありません。
自動売買を動かすためにパスワードを入力する場面がありますが、
それ以外は特にパラメーターを変えたり等の難しい作業はなく、再現は容易です。
【実際の検証結果(経過も)】
凄楽FXのシステムの推奨FX業者はODLと121証券です。
セールスレターを読んで期待大だった私は、
早速ODLのリアル口座に設定し、運用開始しました。(6/25)
・・・1日経過・・
まったく取引がありません。
EAの設定を確かめる意味もあり、6/29(月)の週頭から
Fortune Capital(もうすぐゲインキャピタルに名前がかわります)
のデモ口座にもEAを設定しました。
その結果、ODL口座に問題があることがわかったため(後述)、
6/30の朝からODLと121証券のデモ口座でも検証スタート。
一日様子を見たところ、各口座で結構成績にばらつきがあったため、
さらに7/1の朝からAlpariのデモ口座でも検証スタートしました。
そのためスタートの日付がばらばらになっております。
以下が4口座での先週の成績です。
(GBPJPY・GBPUSD・AUDJPYの3システムを同時稼動)
※Fortune : ODL : 121 : Alpari の順で掲載いたします
月曜: 2勝0敗
+97ピプス
火曜: 4勝1敗 :5勝1敗 :4勝1敗
+45ピプス +72ピプス +46ピプス
水曜: 0勝1敗 :0勝1敗 :0勝1敗 :0勝1敗
▲101ピプス ▲105ピプス ▲90ピプス ▲118ピプス
木曜: 1勝1敗 :0勝1敗 :1勝1敗 :1勝1敗
▲16ピプス ▲40ピプス ▲2ピプス ▲28ピプス
金曜: 0勝1敗 :0勝1敗 :2勝0敗 :0勝2敗
▲68ピプス ▲91ピプス +10ピプス ▲126ピプス
合計: ▲43ピプス ▲164ピプス ▲36ピプス ▲272ピプス
この結果と各取引からわかったことは↓
・思ったより取引回数が多いです。
セールスページからは 日に1度程度くらいかなという印象でしたが、
大体一日に2度ほど取引があります。
・エントリー後の保有期間は数分で決済されることもあれば、
2日ほど保有したこともあります。
平均は半日弱くらいでしょうか・・・
・エントリー時はリミットの設定はなく、
ほぼストップのみの設定を行っています。
・成績に関してはまだ判断できるデーター量ではありませんが、
期待通りでも期待はずれでもないってところでしょうか。
もともとブレイクアウトを主にしたシステムのため、
先週のようなボラティリティの低い相場(ポンド円で4円くらいしかない)
だと、不得意の場面だと思われます。
・使用業者によって成績にかなりばらつきがあります。
保有期間から察するにデイトレスタイルですので
あまり業者間に差がないと想定しておりましたが、
上記の成績から分かるようにかなり差がでています。
微妙なピプスの差などで、
エントリー/エグジットのポイントが違ってきておりますね(^^;
【ODLリアル口座についての注意】
ODL口座でリアル取引ができなかったため、サポートに問合せました。
※先述の「ODL口座の問題点」
その回答によりますと、なんとODLでは、
『MT4の口座を開いただけの初期状態だとEAが動かない』
そうです(@Д@;
EAを動かしたい場合、ODLに別途郵送にて申請書を送り、
審査を経てやっと取引ができるそうです(メンドクサ)。
また、口座残が20万円以上ないとEAを使える状態にならないそうです。
・・・他のMT4業者ではこのようなことは聞いた事がありません
ODL証券を使う予定の人はご注意を(;-_-) =3
ちなみに新規口座申請の際にも口座解説書と同時にEAの申請書を提出し、
初期入金が20万以上なら、最初からEAを使用できるそうです。。
【サポートについて】
ODLの件で、作者にメールしたら数時間で丁寧な返信が返ってきました^^
ブログページやQ&Aも充実しており、サポートは十分機能していると感じます。
【総評】
凄楽FXの総評ですが、現時点ではなんとも言いがたいです。
メリットとして
・相場状況にあわせてシステムのアップデートが無料で受けられる
・プロトレーダーのサポートが受けられる
・メール対応が迅速・丁寧で質が高い
ことがあげられます。
成績に関しては、まだ判断できませんね。。(;^_^A
デメリットは
・ストップの幅が150ピプスと比較的大きく、
最大ドローダウンが大きくなる可能性がある
・公称の過去の成績、プロフィットファクターなどは
あまりあてにならない可能性がある
ことでしょうか。
また業者によって成績の差がかなりあるため、
使用業者を選ぶのは慎重を期した方がいいと思います。
日本でMT4口座があるODL・121証券・Fortune Capitalと、
海外だが簡単に開設できるFXDD・Alpariの、
計5口座を使って数週間検証してみます。
また自動売買というシステムの性格上、資金管理は徹底しましょう☆
<7/10追記>
※げんげんさんより記事アップ直前にご連絡いただきました
取り急ぎ、今週週明け~7/9朝まで丸3日の各口座の成績です。
Fortune :16勝3敗 :+447ピプス
ODL(Demo) :16勝4敗 :+354ピプス
121証券 :15勝3敗 :+477ピプス
Alpari UK :15勝4敗 :+275ピプス
FXDD :16勝4敗 :+561ピプス
月~水の3日間の成績です。
この期間に限って見ると、かなり成績いい
です
また、やはり使用業者によって成績にかなりばらつきがあります。
この期間に限って言えば、
FXDD・Fortune・121証券は利益は大きく損失が小さいです^^
一方でAlpari UKは利益が小さく損失が大きいですね…(-o-;
私自身はようやく先日ODLの自動売買の申請が通ったので、
今週月曜の夕刻からリアル運用していますが、
現時点で+60000円と、ちょうど商材代を取り戻しました♪
この成績が続いてくれればいいのですが、、、
引き続き複数のデモ口座で検証続けてみますね(;^_^A
---------------------------以上です。
げんげんさん、ありがとうございました(*゜▽゜)ノ
凄楽FXのとても丁寧かつ詳細な分析・検証お疲れ様です☆
せっかくここまで解体したのに、今月一杯で販売停止は残念です(-o-;
※前回のレビューで危惧した通りになってますね(;^_^A
ですが今の所分かってる内容では、凄楽FXは
自動売買の中では光明となってくれそうな商材ですね★
期待しつつ、経過を見守りたいと思います^^
凄楽FXの当ブログレビュー記事を全部見る場合はコチラ⇒
※7月31日にて販売停止ですFX自動売買システム凄楽FX
☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★


【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑