ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
FX-BONDメソッドの検証・レビュー・評価【FX情報商材検証】
【FX-BONDメソッド】
■10年連続プラス■超安定型シンプルシステムトレード
こちらのFX-BONDメソッド、先日登場しいきなり1位でしたね(・・;)
今だ「元インフォカート社長」の肩書きは強いという証でしょうか☆
どうもレターを見たカンジではそそられない気がするんですが…
ちなみに彼は、FX-BONDメソッド同様のエクセルシート系の商材では、
過去に こんなん 出してますから慎重にならざるをえません(;^_^A
以前、ご連絡を突然いただき、何度かやり取りをして、
東京行った時に待ち合わせて食事をご一緒した事があるんですが、
とてもカンジのいい方という印象でした(*^-^)
まぁそれと商材を見る目があるかは別問題ですけど・・・
では、以下にFX-BONDメソッドをレビューしていきますね↓↓☆
【お知らせ】
昨夜数時間だけアップした記事ですが、私の大変な見落としがありまして、
気付いてすぐに下書きに変更⇒内容を書き換えて再度アップしました★
訂正前の記事をご覧になった方には大変失礼いたしましたm(_ _;)m
現在の記事が私の実際の感想・レビュー内容となります

かなりイメージが変わりましたので、混乱を招いた場合申し訳ありません
FX-BONDメソッドは、「週トレ・エクセルシステム」ですね(;´▽`A``☆
ではさっそく読み解いていきます↓
【セールスページ】
FX-BONDメソッドのセールスページを見ていきましょう☆
要約すると『ほぼ10年連続プラス!』が強みみたいなのですが、
バックテストにおいて10年連続プラスなんて簡単に作れますから、
それほど旨味も感じられないような気もするのですが(・Θ・;)
というか今ドキ「年単位でのトータルプラス」が魅力となるかどうか…
※先日紹介の商材 は(信憑性はイマイチですが)月に公称5000pipsです
※かの 有名なシステム商材 でも半年で8000pips抜き
続く「ガチンコ実績データ」においても、他のシステム系商材に比べ
年間の利益は今一つで、月間トータルプラスとマイナスは半々の確率、
おまけに週アタマの売買⇒土曜日で決済、の一週間放置型なのに、
10枚でトレードするような冒険家ってあまりいませんよね(ーー;)?
それを金額で強調するあたり、だいぶ浅はかな表現に思います…
「ご覧のとおり、年別でも月別でも安定した成績を残しています。」
ど~こ~が~じゃ~~(`□´)/
勝ったり負けたり、月単位では全然安心できません(・Θ・;)
システムというものはいつドローダウン期がくるか分かりませんから、
稼げる内に稼いでおきたい、というのが心情だと思います。
ですので仮にシステムが過度にフィッティングされていたとしても、
今後の成績が分からない・保証されない以上、
少しでも過去成績がいいに越した事はありませんよね?
先のことは分からない ⇒ なのに過去の成績に関しても微妙。
これでもFX-BONDメソッドがランキング1位になるくらい売れてしまうのは、
「少しでも努力せずにラクチンしたい方」「努力したくても時間のない方」
のいずれかが相当多いということの表れなのでしょうか。。。(;´Д`A ```
その後エデュース坪本さんの挨拶が続くのですが、
「・・・・・・システムトレードやトレードソフトに関していいますと、
中には使い勝手がよくなかったり、中身のロジック自体が
すぐに使えなくなるものも多くありました。」
えっと・・・・・・・・ コレ のこと(‥ )?
~FX-BONDメソッドの特徴~
・「FX-BONDメソッド」は週足を使用した週間トレード専用のソフトです。
・アメリカの10年長期国債金利を利用した取引方法です。
・対象通貨ペアはUSD/JPYとEUR/USDの2通貨ペアです。
・エクセルを使用したオリジナルのトレードメソッドです。
・「Long(買い)」「Short(売り)」または「サインなし」のシンプル表示
・ロスカット値(ストップ)を設定することにより損失の限定が行えます。
おぉ、、、アメリカ長期国債金利を利用するとは、新しいですね(・Θ・;)
過去に取り上げた、 プロファイリング投資法 に着眼点が似ています^^
~FX-BONDメソッドの操作方法~
1.自動更新のボタンをクリックします
2.今週のサインが表示されます
3.サインどおりにトレードします
以上です☆こりゃメチャクチャ簡単ですね(*^-^)b
その後も、「いかにFX-BONDメソッドはラクか」の説明に終始します(^^;)
最後にFX-BONDメソッドプレミアム特典として、
1・メールサポート60日間
⇒こんなの当たり前じゃないの?特にプレミアムじゃないよ~;
2・購入者限定メール配信サービス
⇒これ、ただの売り込みじゃん(・・。)カートを通さないで直接販売の…
~FX-BONDメソッドよくある質問~では、
・FX-BONDメソッドのエントリー回数は2通貨ペアとも月平均2回弱
・月曜の朝イチにサインを確認・セット⇒土曜の朝に決済
・完全無裁量のシステムとなり、裁量は不要
なお、特商法記載の住所で調べますと、株式会社ディー・マネージの
「ビジネスピット」というバーチャルオフィスサービスのようです(;´▽`A``
【マニュアルの中身】
FX-BONDメソッドのマニュアルは・・・・・・PDFで51ページ ★
・はじめにお読みください.txt(挨拶と特典、サポート用メアドの記載です)
・FX-BONDメソッドマニュアル(PDF51ページ)
・FXソフト_Oct19.xls(本体となるエクセルシートです)
① マクロの解除設定
⇒エクセル97-2003・2007それぞれのマクロ解除方法の記載です
② 各シートの説明
⇒FX-BONDメソッドのエクセルシート内の各タブの説明です
・サインシート(今週のサインがまとめて見られます)
・結果(2000年からのEURUSD,USDJPY の取引結果を見る事ができます)
・入力_EURUSD(ここでロスカットの設定や手動でのデータ更新が出来ます)
・入力_USDJPN(ここでロスカットの設定や手動でのデータ更新が出来ます)
・入力_BOND(EURUSD、USDJPYの各シグナルを出すために必要なデータです)
③ 更新のタイミング、注意点
④ 自動更新方法
⇒過去1年分ぐらいのデータならば自動更新できます
自動更新ボタンを押すだけで、先週末までの最新データが更新されます
⑤ 手動更新方法(過去3週分までの更新)
⇒自動更新がうまくいかない場合の手動更新方法
⑥ 手動更新方法(過去4週分以上の更新)
⇒上記と同じで、4週以上の手動更新方法の記載
⑦ ロスカット設定、サイン、結果再計算方法
⇒ロスカット値はデフォルトで150pips、再設定が可能です
⑧ 資金管理・サポートなど
⇒FX-BONDメソッドのドローダウンは、
2通貨平均で800pips程度で、最大ドローダウン更新の可能性も加味し、
「1万通貨で運用する場合、最低30万円、できれば50万円以上の資金」
を推奨していますね(*^-^)
ロスカットに関してはデフォルト150pipsですけど、
「ロスカットなし」での成績が比較的良好ですので、
200pips以上の設定にするのもアリかと思われます^^
※さすがに「ロスカットなし」の設定は怖いのでオススメできません
とても親切で細かい配慮の行き届いた、分かりやすいマニュアルです^^
画像付きで解説されてますので、分からない部分は無いでしょう★
【総評】
FX-BONDメソッドですが一般的なシステム商材のバックテストと違って、
BONDとの相関関係を逆手にとってますので、
今後の成績にもある程度の継続的な期待は持てそうですねヽ(=´▽`=)ノ
FX-BONDメソッドのロジックは相場状況に合わせた一過性のものではなく、
常に為替に影響のある指標を利用してますので、ある日突然通用しなくなる、
といった相関性の激的な変化は無さそうなのが安心材料です(*^-^)
また過去の成績において、ドル円・ユーロドル2通貨ペア同時運用で
安定度が増している点から、過去の損益曲線も安定しているのも信用でき・
また今後の期待度も大きいと思えます( ̄ー+ ̄)
過去損益チャートにおいても、どちらかが成績不振の時にはもう1ペアが良好、
といった事象が見られますので、同時運用は必須と言えそうです★
あとは。。。。。
FX-BONDメソッドのあまり派手ではない過去損益と、
週一トレードの手軽さのバランスをどう見るかによるでしょう(;´▽`A``
---------------------------以上です。
FX-BONDメソッド、セールスレターが微妙だったのもあって
最初は「この地味な過去成績すら再現できないのでは?」
と警戒していたのですが、これまでにあまり見かけなかった、
新しい種類の商材と言えそうですね(;^_^A
ド派手な過去成績で販売後のパフォーマンスが心許ないモノが多い中、
地味な成績でも再現性が高いものであれば、安定度は高いのでは^^☆
【FX-BONDメソッド】
■10年連続プラス■超安定型シンプルシステムトレード
☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★


【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑