ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
乱獲FXの検証・レビュー・評価【FX情報商材検証】
乱獲FX
年間1万pips!資金10倍の超絶ノウハウ
※ 10月25日いっぱいで値上げ!
こちらの 乱獲FX、登場以来ずっとランキング上位にいますね^^
ちょくちょく問い合わせもいただいていて気になっていたら、
作者さんより正式にレビュー依頼 を戴きましたので、記事にしてみました☆
乱獲FX の作者さんは、今年2月に「 3クリックFX 」をリリースしており、
その時もなかなかの販売実績を誇っているようです(*^-^)
当ブログにもいくつかお問い合わせはあったのですが、
そのあまりのボリュームに尻込みし、当時とっても忙しかったのも手伝って、
レビュー記事作成には二の足を踏んでおりました(@Д@;
今作 乱獲FX はすっきりとシンプルにまとまってそうな印象と、
セールスレターの内容からにじみ出る 大きな自信 に期待しています♪
では、以下に 乱獲FX をレビューしていきますね↓↓☆
乱獲FXは、「 ちょい曖昧裁量動画 」ですね(;´▽`A``☆
ではさっそく読み解いていきます↓
【 乱獲FXのセールスページ 】
乱獲FXのセールスページを見ていきましょう☆
「 僅か1年で会員資産を10倍に! 」「 年間10000pips獲得!! 」
という 伝説のシグナル配信 ・・・・本当なのでしょうか(・Θ・;)
一般公開していたのなら相当有名になっているでしょうから、
会員限定、少人数での配信となっていたと思われます・・・
乱獲FXの動画を観ましたが、ほとんど参考になりません^^;
ちょっとだけ短いトレード内容が流れたと思ったら、
残りは静止画像とテロップだけが流れるという(;´▽`A``
続く 『 使用者の感想 』 では(後半にも共通してますが)、
枚数にかなりの差があり(1枚~12枚とか)、
負けている時に限って都合よく小枚数となっております(-o-;
自信度みたいなので枚数が異なるとかでしょうか?
乱獲FXのモニターさん4人の平均成績を確認しますと、
そこそこトレード回数も多いながら異常に勝率が高く、
特に『 鉄板4 』は 約1年間勝率100% を誇っています(;゜ロ゜)
続いて 乱獲FX が唱える「 システム+裁量 」に関しては、
私が普段から 『 最強 』 と唱えている組み合わせで、
当ブログの週間成績でも安定的に利益を出し続けているものです★
※ 勿論優れたシステムと裁量判断能力があるという前提の下でです
「 乱獲FXのトレード方法は! 」
は、余りにも都合が良すぎるのでマニュアルへ向かうことにして…
第1章 『 プロの主戦力!ライントレードマスタービデオ! 』
おぉ、私が最も推奨するライントレードを重点的にやるとは・・・・
ちょっと期待度が高まってしまいますね^^;
第2章 『 裏技公開!資産を10倍にした鉄板手法! 』
まぁ今さら「 裏技 」なんてのあるとは思えませんけど、
シンプルな鉄板目があるのでしたら見ておきたいと思います♪
その後は、作者の挨拶、お決まりパターンがツラツラと続き、
お金儲けの後の目標のステキ写真の数々が並びます^^
『 カジノで編み出した必勝法 』 ⇒ 教えてくれぇぇ(;´▽`A!!
それにしてもモニタも推薦も大絶賛ですな~(;^_^A
≪ 乱獲FXの内容 ≫
マニュアルとしては珍しい、すべて 動画による解説 となります☆
第1章 : 全18本・106分21秒
第2章 : 全 4本・ 34分10秒
と、なかなかの2時間超の長編ドラマですが、
文章だけのマニュアルを読み込んで理解しようと思ったら、
実際もっと多くの時間がかかることを考えると、
動画ならずっと理解が深まる期待感が募りますね(*^-^)♪
乱獲FX動画内で紹介されている推奨(?)通貨ペアは
ドル円・ポンド円・ユーロ円・ポンドル・ユーロドルの5通貨ペア、
5分足・1時間足・日足の3通りとなりますが、縛りは無いようです。
乱獲FXの特典 にある
1・メタトレーダー活用マニュアル
2・FX口座開設マニュアル
これ、地味にすんごく丁寧に作られていて分かりやすいです^^
特にMT4に関して「今さら聞けない」って方は重宝するのでは☆
乱獲FX、先行販売価格は 『 限定30部 』 とありますが、
ランキング内に常駐していたのに、まだ達していないのでしょうか(^^;)?
自動ツール化を検討しているというくらいシステマチックらしいので、
その 再現性の高さ には期待しても良さそうだと感じています★
【 乱獲FX・マニュアルの中身 】
乱獲FXのマニュアルは、動画にしてトータル140分程度 (;^_^A
全部・・・・・・・・観ました(T▽T) 


★ 乱獲FX 第1章:ライントレードマスター編 ★
【 ライントレード基礎の基礎 】
@アップトレンドでのトレード(1)
・勝ち負けの損益幅を考え、しっかりと損切りをすることで利益を残していく
・上昇トレンドであることを見極めてから、エントリーすることを徹底
⇒ ちょっと後付け的な内容が多く、矛盾点も目に付いて
「 ? 」な箇所が多かったように思います…
「 トレンドラインに抵触したので、買います 」
とか言われても、そのラインは過去チャートにさっき引いたものだから、
そりゃ都合よく天井に線引けるのでは?と思ってしまいました(T-T)
@ダウントレンドでのトレード(2)
・基礎的な内容を基に説明を進め、ラインの考え方に終始します。
⇒ また過去チャートを使ってラインの引き方、判断の仕方を説明しますが、
乱獲FXにおけるラインの引き方の説明は
比較的かっちりとしたものとは言えず、曖昧です。
慣れが当然必要で、再現性の部分において疑問が残りますね(ーー;)
エントリーポイントばかりで利益確定ラインのルール説明がなく、
「 3円近く落ちているので、10ロットなら10万くらい儲かってました 」
とか言われても・・・・・・う~ん(-o-;
@レンジトレンドでのトレード(3)
・一般論や書籍レベルの基礎概要がメインとなっており、
「 リアルタイムで判断するのは厳しいでしょ~(@Д@; 」
と思うような場面も少なくないです・・・・
@レンジブレイクの見極めからのトレード(4)
・こちらも基礎の域を出ているとは言えず、
「 狭いレンジが長く続いた後のブレイクにはついていくべし 」
で済むハナシです^^;
逆指し値に関しても元々のラインが大雑把に引いてあるので、
「 直近安値の○pips外に置く 」などのような画一的なルールは無く、
また決済に関しても曖昧な説明しかありません(〃´o`)=3
「 ○○してみてもいいです 」
「 こういうパターンもあります 」
「 この辺りにラインを引いてみるといいです 」
といった説明が多く、、、、う~ん、曖昧(〃´o`)=3
この時点では乱獲FXのオリジナリティはあまり感じられません(/_;)
【 通貨別時間足別のライントレード 】
※すべてを書くとシツこくなって分かりづらくなりそうなので、
通貨ペアと時間足を3つに絞ってかいつまんでいきます
@ドル円5分足
リアルタイムチャートを使ってドル円のトレード説明があります。
柔軟にラインを使ったトレード模様が展開されていきますが…
まず、基本となるトレードルールの説明 がまったくありません(@Д@;
最初にエントリールールはこう、エグジットルールはこう、
みたいな基本となる乱獲FX手法ルールの説明があって、
それに沿って実践しながらの動画説明があるかと思っていたのですが…
途中ナンピンもしますし、若干「 いいトコ撮り 」的な印象は拭えません。
@ユーロ円1時間足
こちらもいきなりエントリーしてから、その理由を説明していって、
時間を進めてエグジットしたとこを映し、チャートパターンの説明があります。
「 損切りラインは、こことか、こことか、あるいはここ 」( ← 曖昧^^;
と説明してる、最初のラインとか遠すぎて、超損大利小となっています…
理に適っているのである程度の経験者なら納得はできますが、
乱獲FXレターの「 利大損小! 」というのには矛盾してる気がします(-o-;
@ポンド円日足
こちらも同様にエントリーしてからの説明がメイン。
「 あれれ?さっき言ってたことと矛盾してない? 」
と思える場面はさておき、淡々と説明がなされていきます。
かなり中途半端なトコでエントリーして驚きますが、
最後はストップとリミットを設定し、結果が分からないまま動画終了(T▽T)
★ 全体的に ★(ここまで)
トレンドとレンジの判断基準、転換点の説明が今一つハッキリとせず、
何を前提にそれぞれのルールを選択したらいいのか判然としません。
そして5分足でも1時間足でも日足でも、エントリー枚数は5枚でした(T-T)
計画的なピラミッディングを背景としたレバレッジ調整の説明があるのに、
これでは何の目安にもならないので困ります。。。。
説明は全体的に「 柔軟に~ 」というセリフが多いので、
乱獲FXが システマティックなトレードルール というには厳しいです。
【 エントリーしてはいけない場面 】
@エントリーしてはいけない場面(1)~(3)
おぉっ!これはなかなか参考になりますね^^
初心者の方がやりやすいミスを例に挙げて提示し、
つい買いたくなってしまう場面でのリスクを説明しております。
自分が超ヘタッピだった頃の感覚を思い出します(;´▽`A``
また他にも
「 期待できる値幅が十分に無い時はトレードは控えろ 」
「 方向感がなくなった時はヘタに手を出すな 」
などといった説明があり、基礎的ながら大切な内容が続きます。
★ 乱獲FX 第2章:鉄板手法編 ★
いよいよ超期待していた 乱獲FX・鉄板手法編 です(*゜▽゜)ノ
~ 鉄板手法 vol.1 ~
@こちらでは一つだけ、インジケータ(MACD) を表示させます。
※ 通貨ペア・時間足は問われません
ちょっと驚いたのが、MACDの設定値などの説明が全くありません^^;
よ~く見れば数値は判別するのですが・・・・・
しかしながら、MACDの使い方が面白く、
確かに 勝率は高くて有効な手法 だと思います^^
決済に関しても初めて 明確・かつシンプルなルール が備わっており、
「 誰がやっても同じ 」なトレード手法がようやく出てきたカンジですね。
~ 鉄板手法 vol.2~4 ~
@こちらも通貨ペアや時間足を変更して鉄板手法の確認をしていきます。
何度も何度も基本手法のケーススタディ(例外なし)を繰り返してくれるので、
乱獲FX鉄板ルール は完全にアタマに入ると思います^^;
※ そんなに繰り返さなくても、かなり簡単ルールなので覚えられます
vol.4では固定リミット値を設定したアレンジも紹介されております。
【 乱獲FX・総評 】
乱獲FXですが、非常に惜しい~~~(@Д@; という感想ですね^^;
動画を観ていると、解説を担当しているトレーダーさんは
相場をよく知る優れた方だというのは伝わってくるのですが・・・・
以前よりお伝えしておりますように、相場は一朝一夕にはいきません。
それゆえチャートパターンを覚えて継続的に勉強する重要性を伝え、
「 ラクして儲かる 」からの脱却を勧めてきているのですが、
セールスレターがまるで 『 夢の裏技盛り沢山! 』 な煽りなので、
そのギャップにストレスを感じる方が出てしまいそうです(T-T)
せっかくの動画レクチャーという斬新な試みに期待していたのですが、
作りこまれている部分と、説明が足りてない部分が共存しており、
もったいない
という印象が正直拭えません。。
私としましては 『 鉄板手法 』 のみをメインの乱獲FX手法とし、
「 ライントレードの基礎 」を 特典 として初心者の知識を深め、
不安定な相場での立ち回りとチャートの流れを動画で解説していき、
鉄板手法への理解を容易にしてくれれば完成度も高まったのに…
と思いました(;´▽`A``
---------------------------以上です。
とは言え 乱獲FX、決して悪いものではありません。
鉄板手法のみでも間違いなく利益は出せるものだと思いますし、
勝率・利益率共に不満の出ない成果を期待できる でしょう(*^-^)
ただし私の理解不足なのか、モニターさんが凄腕揃いなのか、
全員が「 オールマイティ! 」のように大絶賛しているような内容が、
レターとのギャップで印象を悪くしてしまったように思います(・・;)
サポートも迅速・丁寧でとてもカンジのよい販売者さんでしたし、
購入して特に損のあるものではない事は申し添えておきます~★
乱獲FX
年間1万pips!資金10倍の超絶ノウハウ
※ 10月25日いっぱいで値上げ!
☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★


【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑