ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
FXペアトレードの検証・レビュー・評価【FX情報商材検証】
FXペアトレード
為替のさや取りを初心者でもわかるように解説
※ こちらの商材は特典の対象外となります
こちらの FXペアトレード、読者さんよりお問い合わせいただいたので、
何とも不思議なセールスレターからレビューしていこうと思います(;^_^A
FXペアトレードの画像バナーが 子供のラクガキ みたいだったので、
「 ゴミ? 」 と思ってたら、あの有名人・ 山根亜希子さん ではないですか(-o-;
山根亜希子さんと言えば、初心者受けする基礎本を出しまくって素人を集め、
高額セミナーに導く商法、という悪評の一方で、FXの実力はあるという噂…
まぁある程度著名人になっていけば、悪い話の方が先行するものですが、
一方で 某豪ドル円シグナル配信 では 大コケ した事が記憶に新しいです^^;
FXペアトレード はそんな山根さんが監修したFX情報商材ということで、
短期で陳腐化しない王道的な手法である事を期待してみたいと思います♪
では、以下に FXペアトレード をレビューしていきますね↓↓☆
FXペアトレードは、「 古典的サヤ取り手法 」ですね ^^☆
ではさっそく読み解いていきます↓
【 FXペアトレードのセールスページ 】
FXペアトレードのセールスページを見ていきましょう☆
とりあえずどこを見たらいいか分からないセールスレターですね(;^_^A
FXペアトレードの購入該当者の説明も、何だか分かりにくい・・・・
「 ペア 」 「 相関関係 」 「 あるペアを買って、あるペアを売る 」
とあるので、豪ドル円買いとNZドル円売りのサヤ取り っぽいですが。
何とも不透明で、初心者さんに中身を悟らせないページというか、
最初からサヤ取りって分かったら売れないから曖昧にしか書かず、
FXペアトレードは あまり誠実な印象が無い レターだと感じました(-o-;
FXペアトレードとは無関係ながら試しに 「 平日スクール 」 を覗いたら、
一日2時間、8日間もかけて基礎を学ばせ(しかもスワップ狙い?)、
しめてお値段 20万円 (;゜ロ゜)/! 高ぇし中身も古臭ぇ~^^;
さらに個別セミナーは初級が4万円、中級が5万円(´Д`) =3
これ、FXペアトレードのセールスレターというよりも、
高額セミナーに呼び込むのが目的の広告にしか見えなくなってきました…
【 FXペアトレード・マニュアルの中身 】
FXペアトレードのマニュアルは、PDFにして僅か 29ページ (;´▽`A``
はじめに
FXペアトレードは巷の派手な必勝本に比べると地味ではありますが、
資金管理とリスクヘッジに焦点を当て、着実な手法 として仕上がってるよ~
といった著者からのメッセージが短く掲載されています(;^_^A
第1章 ペアトレードの基本的な考え方
豪ドル円とNZドル円それぞれのチャートを示し(やっぱり!)、
その相関関係を説明して、「 サヤ 」 について説明しています☆彡
これは一般的に多くの方に知られているのでネタバレでも何でもないですが、
FXペアトレードの手法は サヤが縮まったら買い、拡がったら売り です^^;
さらに、スワップポイントによる差益についても説明されています☆
※ この組み合わせだと、支払いを受け取りが上回るのでプラスになる
第2章 相関関係
FXペアトレードにおける 相関・逆相関関係 について考察されます。
さらにはエクセルを使用した相関係数の算出方法を掲載しています♪
この章はとても分かりやすいのですが、データが2009年まで と古すぎ(-o-;
第3章 FXペアトレードとは
1999年1月1日~2009年11月11日まで、過去10年間の相関係数と、
ポジションをそれぞれ1万通貨ずつ持った場合の含み益&含み損、
さらに変動幅を一覧表にして図示してくれています(;´▽`A``
そちらを見ると一目瞭然、豪ドル/NZドル が最も安定しています♪
第4章 実践に向けた検証の仕方
この章では、FXペアトレードを使った実践トレードをするにあたり、
豪ドル円の買い・NZドル円の売りだけでなく逆の組み合わせを用いたり、
強い相関関係にある別の通貨ペア同士のサヤ取りをする場合において、
あるテクニカルを用いてエントリーポイントを探っていきます(゜ー゜)
さらには別の通貨ペア同士の変動幅が大きい場合の調整方法は、
当ブログ購入特典の 『 欲張りスワップ法 』 に考え方が似てますね^^;
FXペアトレードを利用する際、クロス円通貨同士でない場合なども踏まえ、
「 エクセルを使った検証手順 」 が詳しく記載されております★
為替データ取得先から順を追って丁寧に解説されてるのは有難いですね^^
一方でちゃんとした説明がなく曖昧なまま流されてる箇所もいくつかあり、
最後に まとめ があるのは助かりますが、基準がよく分からない部分も(-o-;
おわりに
FXペアトレードの著者さんの挨拶がサラッと。。。(・Θ・;)
自分の為替ブログとメルマガの紹介をして締めコメとなってました^^;
【 FXペアトレード・総評 】
FXペアトレードですが、今さらコレ出す必要あるかい?て感想です(;^_^A
今なら調べれば無料で手に入りそうな手法ロジックだと思いますし、
第一データが古すぎるので、直近の優位性 が分かりにくいですし(-o-;
すると、FXペアトレードの発売日が今年の7月22日で最新商材と思いきや、
リンク取得画面での発売日は 「 2009年12月29日 」 …(・・;)
元々販売していたものを再度登録した 使い回し じゃんっ! ( ̄Д ̄;;
そりゃー 手法もデータも古いハズだわ。。。
せめて再登録するなら直近データに更新して出せばいいのに(ー'`ー;)
でも手法としては王道的、昔から使われている 有効手法 ではあるんです^^
エクセルの使い方も丁寧に解説されてるので自分で検証しやすいですし☆
しかし、FXペアトレードのマニュアルを隅々まで読み込んでも、
具体的な数値でのエントリー~エグジットにおける明快ルールがなく、
概念だけ説明されてこの価格では、さすがに今の時代は売れないでしょう…
ある程度勉強した人なら、この程度の情報は 無料 で仕入れてるかと(^^;)
---------------------------以上です。
FXペアトレード、私が駆け出しの頃によく見かけた手法でした☆
サヤ取り自体は 有効性 が高く、今でも使ってる方がいらっしゃいますが、
情報商材として高額で販売するには、ちょっと厳しい内容でしたね^^;
FXペアトレードをもうちょっと煮詰めて 明確なルールとデータ を示し、
ポートフォリオ的な戦略アドバイスまでフォローが出来ていれば、
19800円くらいの値段をつけて売り出してもヨイのでは(;^_^A
興味がある方は、まず検索で色々と調べてみるといいですよ(o^∇^o)ノ
FXペアトレード
為替のさや取りを初心者でもわかるように解説
※ こちらの商材は特典の対象外となります
☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★


【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑