ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
Vチャート分析で勝つFXトレードの真髄の検証・レビュー・評価【FX情報商材検証】
※ 先着50名に特典プレゼント!
Vチャート分析で勝つFXトレードの真髄
システムトレードも自動売買も必要ない!
あなたが本当にFXで稼ぎたいのであれば必見です。
※ こちらはB特典の対象となります
こちらの Vチャート分析で勝つFXトレードの真髄、また長い名前^^;
年末からレビューのご依頼をちょこちょこいただいていたのですが、
多忙な背景と、ご要望や優先順位が高いものからレビューしていたので、
どうしても後回しになってしまい、年を越すという事態に(´Д`) =3
Vチャート分析で勝つFXトレードの真髄 はテクニカル分析ではなく、
チャートツールを使って普遍的な利益を出せる、という説明ですが…
そのチャートにもテクニカル分析で導き出された指標があるのでは?
という疑問を持ちつつ、Vチャート分析で勝つFXトレードの真髄が
『 自己判断比率の高さ = 再現性の低さ 』 に陥っていないかに注目し、
ルールやマニュアルの分かりやすさを厳しくチェックしたいと思います★
では、Vチャート分析で勝つFXトレードの真髄 をレビューしますね☆
Vチャート分析で勝つFXトレードの真髄は、
「 5年くらい前によく見られた、詳しい初心者用裁量読本 」 ですね^^☆
ではさっそく読み解いていきます↓
【 Vチャート分析で勝つFXトレードの真髄のセールスページ 】
Vチャート分析で勝つFXトレードの真髄のレター内容を見ていきますが…
冒頭文でも述べましたように、Vチャート分析で勝つFXトレードの真髄は
「 テクニカル分析を使わない ・ 不要である 」 を前面に打ち出しています。
確かに永久に通用するテクニカル、ルール、設定値はありえませんし、
得意 ・ 不得意な場面があるのは理解しておりますが、長期目線で考え、
トータルで利益を出せる商材 はいくつも取り扱ってきた事実もあります★
という事は、Vチャート分析で勝つFXトレードの真髄 はやはり、
チャートパターン(ヘッドアンドショルダーとか、フラッグなど)を基にした、
裁量トレードの商材ではないか?という推論が立ちますね( ̄ー ̄)
そんで 「 市場の攻防戦 」、当たり前すぎて別に面白くありませんけど^^;
つづく 『 Vチャート分析とは 』 でもこれと言って明確な説明は無く、
やっぱりチャートパターンによって戦略を立てるものと予測されます。
だとすれば、かなり個人差が出てしまうのは避けられないと思いますが…
≪ Vチャート分析で勝つFXトレードの真髄の特徴 ≫
Vチャート分析で勝つFXトレードの真髄の目立った特徴としては、
・ 通貨ペアや時間足を一切選ばないので、トレードチャンスは無限大♪
・ 取引時間帯も選ばないので、24時間好きな時にトレードが可能^^
・ 利益を伸ばす方法と、OCOで手堅く利益を確保する方法の2通り
・ 決済は上記後者のOCOが可能だが、エントリーは成り行きとなる
・ 為替が存在する限り永久に通用し、初心者からでもすぐに実践できる
えぇ~、そんなムシのいいトレード手法なんてありえます~( ̄Д ̄; ?
明らかにチャートパターンを使った曖昧ルールである可能性が濃厚で、
同じような形でも、ある時はロング、またある時はショートになって、
その判断があまり明確でないというパターンな気がしてなりません(T-T)
特に一番最後のような断言ができる手法なんて、私自身見た事がないので、
「 人それぞれ 」 の様な、解釈によって個人差が出るタイプと思います…
Vチャート分析で勝つFXトレードの真髄 には 先着50名の購入特典 で、
2年前位に売られていた コチラ が付属されているそうです☆彡
【 Vチャート分析で勝つFXトレードの真髄・マニュアルの中身 】
Vチャート分析で勝つFXトレードの真髄のマニュアルは、
PDFにして 102ページ Σ(´□`;)
はじめに
Vチャート分析で勝つFXトレードの真髄のレター焼き直しです♪
Vチャート分析について
「 トレンドの転換点を狙う 」 と銘打って説明がなされますが、
正直何を言いたいのか分かりづらい、というより不要なページ(-o-;
Vチャート分析の準備
Vチャート分析で勝つFXトレードの真髄における分析ツールとして
(これってツールではなく、単なる知識じゃないの??)利用する、
以下の5つの項目を詳しく説明していきます(*´ο`*)=3
(Ⅰ)チャートパターン
■ 高値圏・底値圏で見られるパターン
■ 保ち合いで見られるパターン
■ 強いトレンドで見られるパターン
やっぱり出ましたチャートパターン( ̄Д ̄;;
画像で説明されていますが、実際にはもっと汚い形になるもので、
後から見てみれば 「 そういう形に見えるかも? 」 という判断だったり、
2つの似たパターンのどちらか判別しづらく判断ミスをしてしまったり…
サブ知識として他のトレードルールと併用するのなら別なのですが、
実際にリアルタイムで使用するには、相当な慣れ を求められるでしょう(-o-;
(Ⅱ)トレンドライン
(Ⅲ)レジスタンスライン&サポートライン
言わずと知れた “ ライン ” ですが、これも常にキレイには引けず、
ちょっとハミ出てから戻ったり等、かなり個人差が出てしまうのでは…
(Ⅳ)ダウ理論
こちらも初心者用の本でよく見かける有名な理論のおさらいですね^^;
(Ⅴ)ローソク足チャート分析の解説
ここからいよいよ、Vチャート分析で勝つFXトレードの真髄における
チャート分析やトレード手順の解説が始まりそうです(*゜▽゜)ノ
■ルールの確認
ルールというか、これまで書かれた自慢話のおさらいみたいなページ…
・ エントリーはトレンドを確認してから入りなさいー
・ リミットやストップは直近のサポレジラインを参考にしなさいー
・ チャートパターンを見る為にはトレンドラインを引きましょう
・ レジスタンス&サポートラインも引くといいですよ~
え?・・・・・・・・・・・・・何コレ、超曖昧 なんですけど(; ̄ー ̄)
そしてここから怒涛の、15ものチャートパターン別の解説 開始!
それぞれのパターンを図示し、実際にラインが引かれた画像で説明。
エントリーポイント、ストップ ・ リミットポイント、ストップ移動など、
戦略を交えて様々なルール付けの提案が並びます(〃´o`)=3
そりゃ完成されたチャートだから分かりやすいしカンタンに見えますが、
そんな毎回見やすく都合のいいチャートが形成されるワケもなく、
ルールも所々曖昧なので、相当慣れないと判断は難しい でしょう(T-T)
■チャート分析の重要なポイント
ラインを引くことの重要性
「 ラインは重要だから一杯引け。そして慣れろ 」 って言いますけど、
角度が1度でもズレればその先のラインは大きくズレてしまいますし、
高値・安値の判断、ヒゲを入れるか入れないかだけでも個人差無限大…
判断できないチャートはエントリーしない
重要経済指標発表への対応
資金管理
メンタル
超当たり前というか、初心者本に載ってる事をまとめたレベル(^^;)?
FX口座の紹介
それぞれASPのアフィリエイトIDが丸出しで萎えますね(T▽T)
あとがき
最後までチープな、どっかから引用してきたような締め方でした^^;
【 Vチャート分析で勝つFXトレードの真髄・総評 】
Vチャート分析で勝つFXトレードの真髄ですが、コスパ悪いです…
まぁ初心者本では足りてない説明を、一つ一つチャートを図示してくれ、
チャートパターン毎の戦略を打ち出してくれてるのは分かりやすいですが、
ちょっと詳しい本の域を出ておらず、高額商材としては微妙 ですね^^;
「 Vチャート分析で勝つFXトレードの真髄 」 というには名前負けで、
セールスレターにあるような大言壮語には中身が追いついておらず、
≪ Vチャート分析で勝つFXトレードの真髄の特徴 ≫ 最後の
・ 為替が存在する限り永久に通用し、初心者からでもすぐに実践できる
は完全に誇大表現と言われても仕方ない内容だと思います(-_-;)
かなり大袈裟と言うか、よくこのレベルで偉そうな事を言えたなと。。
チャートパターンは確かに有効で、私もほぼ無意識で利用はしておりますが、
そうなるまでには相当な勉強に時間をかけてきましたからε-(;ーωーA
ボックスやペナント型だと思っていたらダブルボトムだったり、
ブレイクしたと思ったら元のボックスチャートに戻ってしまったり、
戻ると思って大事を取ったらそのままトレンド開始してしまい、
乗れなかったり利益を削られたり、損失を増やしてしまったり・・・
覚えていた方が確実に役立つので勉強する価値の高いものではありますが、
再現性100%で初心者でもすぐに活かせる ような甘いモンではなく、
長い時間をかけて徐々に慣れ、学んでいく種類のものだと思います(^^;
---------------------------以上です。
Vチャート分析で勝つFXトレードの真髄、少し懐かしい(;^_^A
5年前はこの程度の 「 毛深い初心者商材 」 もゴロゴロしてましたし、
それにド派手な射幸心煽りレターをくっつけて販売もされてました^^;
それらに比べれば若干良心的な表現になっているとは思いますが、
即戦力 というにはVチャート分析で勝つFXトレードの真髄は厳しいです…
※ 先着50名に特典プレゼント!
Vチャート分析で勝つFXトレードの真髄
システムトレードも自動売買も必要ない!
あなたが本当にFXで稼ぎたいのであれば必見です。
※ こちらはB特典の対象となります
☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★


【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑