ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
ナイトスナイパーFXの検証・レビュー・評価 【 FX情報商材検証 】
ナイトスナイパーFX
夜10時から深夜まで。機械的トレードでイベント通過を狙い撃て!!
※ こちらはB特典の対象となります
こちらの ナイトスナイパーFX、ちょっと売れてるっぽかったのでチェック^^
まぁインフォカートのランキングなので、数本売れれば上位なのですが…
ナイトスナイパーFX の販売者さんは コチラ の販売者レイバスチーム★
(販売会社は数多くの投資商材販売者 : グロースアドバイザーズさん)
レターとの相違、利用者の声の嘘っぽさ、使い古された基本手法の解説、
結果曖昧な言い回しと屁理屈で締められてた事を思い出します(ー'`ー;)
ナイトスナイパーFX の業者は毎回このパターンな気がするんですが…
報酬率を高く設定し、アホリエイターに絶賛させて集まった リスト に、
ステップメールを送って別の商材を個別販売するという王道パターン(-_-;)
※ そろそろこのパターンに騙されるのはヤメにしましょう・・・・(*´ο`*)=3
ナイトスナイパーFX はセールスレターから 指標発表スキャル と見られ、
これも昔から使い古されているだけに、その弱点は克服している期待が。
まさかまた何のヒネリも無い、過去手法の焼き直し でない事を願いつつ…
では、以下に ナイトスナイパーFX をレビューしていきますね^^;↓↓
ナイトスナイパーFX は、「 概念だけじゃトレード出来ねぇ 」 っすわ(-_-;)
ではさっそく読み解いていきます↓
【 ナイトスナイパーFXのセールスページ 】
ナイトスナイパーFX のセールスページを見ていきましょう☆
「 日本時間夜10時は 」 ってのは、冬時間 を指してるんでしょうか??
通常重要指標発表はサマータイム21時半くらいに集中してますし・・・・
続いて 『 勝ち組225トレーダーが必ずチェックしている9つの習慣。 』
という無料レポートで、購入者以外にもリストを作成しようと画策します^^;
ファンダメンタル ・ テクニカル両面からのチェック項目を示していますので、
まぁ225トレーダー以外でも読んでおいて損は無い程度のレポートです☆
続いて、ナイトスナイパーFX の概要が分かる素敵動画が観れます(゜-゜)
トレンドを確認し、指標予定を確認し、直前にあらかじめ逆指値を出して、
指標発表と同時にエントリー ⇒ 利が乗ったらトレイリングストップで追随と、
もしこれだけなら、よく知られた 指標発表スキャル に過ぎないのですが…
※ 勿論イレギュラーへの対処がうまく出来れば、かなり有効な手法です
レンジの判断方法や、発表直前の注文方法などにミソがありそうですね★
その後 「 世界に常にある、為替に影響を与える重要イベント 」 として、
『 ナイトスナイパーFXのトレードチャンス 』 の指標一覧がありますが、
全く動きそうもない、日本や南アフリカの指標とかありますけど……(*'ω'*)
また全然 “ 夜10時以降 ” じゃないし、なぜか雇用統計とか無いし(・_・;)
その後の、FXは日本人にとって取り組みやすい時間帯に実践できるとか、
生活のかかった専業トレーダーが安定的な成績を出すのは難しいとか、
運やセンスに囚われることなく、機械的なトレードを第一とするとかは、
なかなかに説得力のある言葉、、、、というか、まぁ 当たり前 ですかね^^;
ナイトスナイパーFX レターは当前の内容で別に辛口とは思いませんが、
“ 相場で100%勝つ手法を開発する事は不可能 ” という意見には同意で、
ルールを守れないとか、活用できない人は必ずいるものです(*´ο`*)=3
ナイトスナイパーFX は非常に安価ですが、それなりか、お買い得か^^
【 ナイトスナイパーFX ・ マニュアルの中身 】
ナイトスナイパーFX のマニュアルは、PDFにして 43ページ ( ̄∇+ ̄)v
第1章 為替が変動する要因を知ろう
為替の変動理由として、取引の発生する動機をいくつか挙げていきます☆
実需取引と投機のバランス、金利政策に影響を及ぼす 「 物価と景気 」、
経済指標の種類などを示して、『 指標は予測しない 』 と締めます(*'ω'*)
第2章 米国の代表的な経済指標
1.経済指標をチェックするときの考え方
指標の大体の時間帯、夏時間と冬時間それぞれの日米の時間のズレ、
指標チェックで重要なのは、「 事前予測との乖離 」 など、常識の確認?
2.景気に関する経済指標
雇用統計やGDP、小売売上高、ISM景況指数、鉱工業生産指数など、
チャートを動かす重要指標の、割り出し方や特徴、発表タイミングなど、
ナイトスナイパーFX を実践する上で不要と思われる知識が増えます^^;
3.物価に関する経済指標
4.住宅に関する経済指標
5.金融政策
上記同様に、マニュアルのページ数稼ぎ としか思えない内容かと・・・・
第3章 ナイトスナイパーFXでトレードする前のチェックポイント
1.「順張り」と「逆張り」のトレード注意点
利益率と勝率のどちらを狙うかで、戦略が変わる事を示していますd(゚ー゚*)
初心者本によくある、順張り ・ 逆張りのメリットやリスク を解説します。
2.「トレンドとレンジ」でトレード戦略を考える
引き続き基礎的内容のおさらいで、これが必要なのか疑問です・・・(-_-;)
第4章 ナイトスナイパーFXトレードの実践方法
1.中期のトレンドをチェックする
「 長期のファンダメンタル分析と短期のテクニカル分析を併用することで、
将来の相場予測がつきやすくなるのです。」
⇒ あれ?最初の方で 『 相場は予測しない 』 って言ってたような…
利益目標と損切りの幅を調整する為、トレードする時間軸より大きな足で、
全体のトレンドの流れを事前にチェックしておきますd(ー.ー )
2.短期のトレンドをチェックする
それぞれの形状を見て、円安 ・ 円高どちらに動きそうか予想を立てます。
さらに 思い込みを排除する重要性 を説き、ロスカットを徹底させます☆彡
3.エントリー戦略を立てる
よくある トレンドの定義 を提示(前回の高値 ・ 安値を更新する等)して、
エントリー ・ 損切りポイントをいくつかの可能性から割り出していきます。
※ 利に適ってはいますが、経験値や裁量の求められる判断方法かと…
その後は、いったんの押し目や戻りがついたらストップを移動していき、
「 トレンドの定義 」 が崩れるまでホールドして追い掛けるそうです(・_・;)
4.資金管理の考え方
「 投資では大きく勝つよりも、資産を守ることの方が大事なんだよ~ 」 と、
含み損やロスカットによって、冷静さを失う事に注意を喚起しています★
【 ナイトスナイパーFX ・ 総評 】
ナイトスナイパーFX ですが、ビッッッッッッッッッッックリしますた~(*゜ェ゜*)
セールスレターでイメージした、指標発表スキャル ですらなかったよ(・_・;)
レターにある 『 条件達成でエントリー 』 の “ 条件 ” とやらもワカランし、
逆指値のタイミングも場所(現在値から○pips離すとか)も明記されてない。
さらに ナイトスナイパーFX のセールスレターに記載してある、
・ 圧倒的に資金効率が高く ⇒ 保有が長くなりがちなので、そうでもない
・ 短時間で終了するため時間効率が良く ⇒ 基本長いし、短い場合は利小
・ 相場の変動を予測せずに機械的に ⇒ ある程度予測するし、裁量も必要
にはだいぶ齟齬が生じ、レターのイメージとの乖離は結構なモンでした^^;
レターの 『 ナイトスナイパーFXのトレードチャンス 』 とある微妙指標では、
トレンド発生や転換などの大きな動きは出そうもありませんしΣ(´□`;)
マニュアル内では日足や週足を使ってるので、普通のスイング手法っぽく、
「 指標発表をきっかけとした、トレンド追従デイトレ手法 」 てな感じかと(・・;)
----------------------------------------------以上です。
ナイトスナイパーFX、またやりやがったな~という結果でしたね(;´▽`A``
レターイメージとの乖離が激しいだけで、マニュアルの内容は悪くはなく、
ナイトスナイパーFX を 『 初心者が取り組みやすい王道的順張り手法 』
的な表現をすれば、価格の安さも手伝って批判を避けられたでしょうに…
ただこの程度の手法、基礎知識、経済指標やFX全般に詳しくなるのなら、
ナイトスナイパーFX よりずっと安い本で十分学べそうですけどね(;^_^A
ナイトスナイパーFX
夜10時から深夜まで。機械的トレードでイベント通過を狙い撃て!!
※ こちらはB特典の対象となります
☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★


【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑