ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
FX-naviの検証・レビュー・評価 【 FX情報商材検証 】

FX-navi ~スキャルピング&デイトレ~
※ こちらはB特典の対象となります
こちらの FX-navi、だいぶ昔(2011年7月)に公開された商材なのですが、
ちょっと前にインフォトップの商材売上ランキングの上位で見かけたのと、
先日読者さんから 「 これ良いッスよ! 」 と薦められたので今回レビュー★
FX-navi は当ブログでレビューしている コチラ や コチラ の販売者さん^^;
前者は±6pipsのトレードに対しチェック項目が多過ぎて間に合わない印象、
後者は真面目な作りながら読みづらく、初心者には難易度が若干高い印象、
という感想でしたので、実践的と言えるかは少々疑問 が残りました(-_-;)
FX-navi は上記2つの商材からだいぶ時間が経ってのリリースですから、
進化を遂げ、再現性 ・ 有効性の高い優良商材である事を期待したいです☆
まぁスキャル系はその辺りのバランスがとっても難しいんですけど・・・(・_・;)
今作 FX-navi は 「 スキャルピング&デイトレ 」 というサブタイトルですが、
レターを見る限りではかなりの 損小利大 でありつつ、スキャル寄りの様相、
時間の無いサラリーマンや主婦トレーダーの方に重宝されそうですね(^-^)b
では、以下に FX-navi をレビューしていきますね↓↓☆
FX-navi は、「 王道的裁量トレード教本 」 ですね^^☆
ではさっそく読み解いていきます↓
【 FX-naviのセールスページ 】
FX-navi のセールスページを見ていきましょう☆
『 1日10分のトレードで11万3107円を稼ぐ! 』 といった冒頭のキャッチ、
具体的な数値を出したイメージしやすい 古臭い 手法を使ってはいますが…
まず 「 1日10分 」 て、エントリーしてから決済までの時間なんでしょうけど、
チャートの前にいるのが10分なワケ無いし、元の資金や枚数次第ですし^^;
※ て、少し後の動画を見たら、100枚でトレードした時の利益なのね(^_^;)
それにエントリー直後にリミットどころか ストップすら設定してなかった ので、
急激に動けば損失はドドーンと膨らんで、切るに切れなくなる可能性も(;゜_゜)
曖昧な匂いがしつつも、「 適切な 」 断言連呼 しているのが不安ですね(・・;)
続いて 「 FX-navi はトレードを非常にシンプルに考えます 」 とありますが、
前2作は曖昧な表現も目立ち、またフィルタもやたら多かった気が・・・・^^;
その後、『 FX-navi の特徴 』 として、
・ いくつかのルールに従うだけの、明確でシンプルな手法
・ 利益と損失のバランスが良く、かなりの損小利大
・ 時間足も通貨ペアも選ばない、生活スタイルに合わせられる万能性
といった、実現されればまさに理想的な条件が挙げられてますね(*゜▽゜)ノ
トレード実績でも、ユーロドル ・ ユーロ円共に60%以上の勝率ながら、
超損小利大 を実現しているのは素晴らしいです(本当の成績なら^^;)。
つづく 「 FX-navi ・ 実践者の声 」 はなかなか怪しい匂いがプンプンで・・・
最初の石田さん、FXトレンドマスターを 『 完成度が高い 』 だとぅ(*゜ロ゜)!?
アレ好みや経験とは関係なく、初心者本の域を超えてないと思うんですが…
「 前作では、全くの初心者でもほぼ100%迷いなくエントリー・決済判断が~ 」
なんて言ってますけど(それは無いな~^^;)、それに比べて FX-navi は
「 人によって判断が分かれる余地が少しあります 」 ⇒ コレ不安ですよぅ^^;
また
「エントリー・決済ルールや、見送りフィルタが細かく設定されていますので、
特に初心者の方が一読してすぐに完璧に実行できるようになるのは難しい」
⇒ コレ、FX-navi レターにある、
『エントリーのルールや決済のルールは極めてシンプルです。
シンプルだから間違いません。シンプルだから迷いません。』
とは、だいぶ相反する感想になってませんかね(・_・;)
しかし一方で、その次の佐藤さんは正反対のこと(シンプル)連呼してる…
次の二村さんが 「 FX-navi で使用するのは移動平均線とストキャスだけ 」
と言っているのを見ると、過去商材の焼き直しの様相 が見えてきます^^;
【 FX-naviの返金保証 】
私はいつも、返金保証を購入判断の材料にする事が無いよう言ってますが、
FX-navi の返金請求の条件は優しく、非常に良心的 と感じましたd(゜ー゜*)
僅か30日以上の実践(デモ可)で、トータルマイナスであれば返金OK☆
勿論ルールが明確でなければ 「 ルール通りに実践 」 自体が不可能ですが、
他に比べれば、自信と誠実さを感じさせる返金条件だと思いますね(*^-^)
そこからトレード手法を教える理由、リスクリワードレシオの重要性など、
説得力のある内容が続きますが、『 人間の脳 』 の優秀さの説明する際に、
「 美人を選べ 」 を出したのは、だいぶズレちゃった感じがしますね(;^_^A
それこそ “ 美人の条件 ” を数値化すればコンピュータの方が正確ですし、
人間に選ばせたら、間違いなく “ 好み ” が大きな影響を及ぼすからです。
しかし最後の 『 幸せイメージ 』 写真、安っぽくというか古臭いな~(;´▽`A``
【 FX-navi ・ マニュアルの中身 】
FX-navi のマニュアルは、PDFにして 158ページ Σ(´□`;)
第一印象は、字が超~小さくて、ゴチャゴチャしてて読みづらいッス(´Д`) =3
FX-navi 第1章 : 手法の概要・基礎
概要、用語、マニュアルで説明する内容の意味、FX-navi の基本コンセプト、
また ダウ理論やグランビルの法則、移動平均線、ストキャスティクス など、
FX-navi でのトレードに必要な知識を整理し、詰め込んでいきますd(゜ー゜*)
さらには利益確定についての考え方、時間軸と通貨ペアの選択を説明☆彡
レターによると FX-navi では時間軸と通貨ペアを選ばない、とありましたが、
スプレッドとボラティリティの関係から、最もバランスがいいのは ユーロドル 、
次いでユーロ円を挙げ、1分足と5分足のトレードで解説していきますd(ー.ー )
FX-navi 第2章 : 移動平均線とグランビルの法則
移動平均線に関する考え方、上昇と下降の理由を市場心理を背景に説明し、
それを基に グランビルの法則1 ~ 4 を図示しています(2 ~ 3がメイン)。
FX-navi 第3章 : チャートセッティング
チャートは移動平均線 ・ ストキャスティクスが使えればどこでもいいので、
ほとんどのチャートソフトで使えますが、マニュアルでは VT を使用します。
MT4で慣れてる人は面倒かも知れませんが、説明通りに追っていけば
最後に掲載されている完成チャート図と同じチャート設定になるでしょう^^☆
1分 ・ 5分 ・ 15分 ・ 1時間 と4枚のチャートを一つ一つ設定していくので、
なかなかに面倒ですが、丁寧に説明されてるので間違えはしないでしょう。
FX-navi 第4章 : トレードルール(各種定義)
FX-navi のルール説明で使われる用語として、「 山 ・ 谷 」、「 トレンド 」、
「 ダイバージェンス 」、「 ブレイク 」 などが詳しく解説されていますd(゜ー゜*)
ここまで明確に定義付けられているマニュアルもそう多くはありませんので、
FX-navi に限らず、理解が曖昧な人 に是非目を通してもらいたいですね^^
FX-navi 第5章 : トレードルール(エントリールール)
MAを利用し、3つの戦略を立て、それぞれの時間足の組み合わせを指定。
上位足のトレンドが、基準となる5分足のトレンドと一致してるのを確認し、
ダウ理論を利用した、押し目(戻り)を狙ったトレード を行いますd(ー.ー )
いずれも基本に則り、丁寧に説明されていて非常に分かりやすいのですが、
戦略Bのフィルタに少々無理があるのと、戦略Cを見逃す可能性の高さとが、
経験と慣れ を求められそうなのが気になる部分かも知れません(; ̄ー ̄)
ですがいずれも王道的 ・ 利に適った理論で、有効性は高い と思います★
FX-navi 第6章 : トレードルール(決済ルール)
今度は FX-navi の 決済ルール なのですが、こちらも ① と ② に分かれ、
①は少々長めのMAが割れたら、②は短い方のMAが割れたら決済です。
①はトレンドを追う狙い、②は利益の取りこぼしを防ぐ狙いがあるのですが、
どちらを選択するかの 基準が曖昧 なので、ちょっと都合のいい解説かと^^;
しかしいずれも説得力と有効性はあるので、裁量での判断になりそうです。
※ 基本は①で、②を適用する場合の一応の基準は後の説明にありました
損切りはエントリーの基準となった足(直近高値・安値)の2pips割れなので、
急激な動きに反射神経が求められそうですが、確かに 損小 にはなります。
FX-navi 第7章 : トレードルール(背景分析)
基本ルールにおいて例外となる 「 回避基準 」 の例をいくつか挙げてます。
ダイバージェンスの発生や上位足との関係、直近抵抗ラインまでの距離等、
また取引量の少ない、ボラティリティの低い時間帯や重要指標発表など、
フィルタとして捉えると細かくて混乱してしまいそうなチェック項目数ですが、
ある程度トレードしていけば、また経験のある人なら 『 そりゃそうだわな 』
となる、基礎的 ・ 常識的な回避ポイント であると言えそうです( ̄∇+ ̄)b
FX-navi 第8章 : トレードルール(まとめ)
FX-navi 基本ルール、戦略A ~ C、背景分析まとめ、決済ルールまとめ
全てが一覧表でまとまってますので、これまでの復習としてだけでなく、
トレード時のチェックシート としても有効に利用できそうですね(*゜▽゜)ノ
FX-navi 第9章 : ケーススタディー
FX-navi のルールを、実際のチャート を使って解説していきますd(゜ー゜*)
まずはNGパターンとして、ボラが無い状態、明らかなレンジ状態、乱高下、
上位トレンドとの不一致など、その他避けた方がいいチャートの形状を、
実際に図示して解説しているので、イメージ が掴みやすいですね(*゜▽゜)b
続き戦略A ~ Cのトレードパターンも掲載されており、理解が深まります☆
FX-navi 第10章 : その他
FX-navi の実践に向けて、何度もマニュアルを読み頭に落とし込むこと、
最初の時点では一見複雑なルールもいずれ自然とこなせるようになること、
「 確実 」 ではなく 「 確率 」 を求める姿勢、『 待つ 』 という事の重要性、
アレンジする場合の検証の大事さなど、総合的なコーチングページ です^^
特に 『 待つ 』 の項目で、 「 チャンスが無い時に労働対価を求めるな! 」
というのは、私も個別に過去何度もお伝えしてきた超重要事項ですd(゚ー゚*)
【 FX-navi ・ プラチナサポート会員 】
FX-navi の購入画面に進むと、上記会員申し込みも同時に聞かれます^^;
商材購入から翌日までに申し込むと、正規価格の半額 になるのですが…
こちら覗いてみたのですが、トレードルールチェックシートの無料ダウンロード、
FX-navi の各補足説明、応用ルール、ケーススタディ、質問 ・ 回答集など、
優先的なメールサポートも含めてよりツッこんだ内容が盛り込まれています。
が、私は本来こういったものは 商材本体に内包されているべきもの であり、
別途申し込ませてお金を取るやり方には多少なりとも反発を覚えます(-_-;)
特にケーススタディはマニュアル内で不足していると感じておりましたので…
FX-navi 本体価格が安いので割に合わないと考えたのかも知れませんが、
“ だったら同梱して値上げすればいいのに ” と私は考えます(〃´o`)=3
本体だけなら比較的好印象だっただけに、ちょっと残念な部分でした(T-T)
【 FX-navi ・ 総評 】
FX-navi ですが、いい意味でセールスレターとの乖離がありましたね(^-^)b
レターでは、どうも明確なルールが無さそうな動画や、ウソっぽい直近成績、
今イチ概要が掴めないどころか正反対の事を言ってる 「 実践者の声 」 など、
正直レター時点では、FX-navi は完全に ハズレ商材な印象 がありました^^;
それが蓋を開けてみれば王道的な真面目商材、基礎的なテクニカルを使い、
トレンドに逆らわず、比較的明確なルールで有効性も高い と思いました^^♪
しっかりトレンドの発生と、MAでの反転を確認してからのエントリーなので、
回避条件さえ間違えなければ 損小利大かつ高勝率 のトレードが実現でき、
FX-navi で安定的な利益を得られる可能性は十分だと思います(*゜▽゜)ノ
エントリーと利食いルールに 若干の慣れや裁量判断 が求められはしますが、
しっかり取り組める方であれば、時間が解決してくれる部分ではないかと^^
何より第10章の内容が良いので、それが深くちゃんと理解できていれば、
即効性が無くとも、実力が身につくまで根気強く取り組めると思います☆彡
悪く言えば前作の焼き直し、良く言えばグレードアップしてる感じですので、
一つ前の紹介商材 をお持ちの方は、特に購入する必要は無いでしょう(^_^;)
----------------------------------------------以上です。
FX-navi、前2作に比べると遥かに完成度が高いマニュアルでしたね(^_^)☆
マニュアルも概要から始まり、基本となるテクニカルの理解を深めてから、
他商材で説明が不足しがちな 「 定義 」 の確認をしっかりと行ってるので、
その後の FX-navi 手法説明が頭にすんなり入ってくる書き方でした(#^_^#)
個人的には、完成チャートの見た目が今一つ視覚的に分かりやすくない事、
MT4ではなくVTチャート である事がちょっと気になる点ではありました(・・;)
この辺は 慣れの問題 でもあるので、気にならない人は大丈夫と思いますが。
FX-navi は目新しい手法や取り組み方とは言えませんが、基礎を外さず、
マニュアルのまとまりが良い読後感を与えてくれる裁量マニュアルでした☆

FX-navi ~スキャルピング&デイトレ~
※ こちらはB特典の対象となります
☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★


【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑