ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
Combo_AutoTradingの検証・レビュー・評価 【 FX情報商材検証 】
先着500名様無料ツール配布!
Combo_AutoTrading
5年ぶりの円安で大儲け!トレンド系EAの決定版
こちらの Combo_AutoTrading、読者さんよりレビュー依頼戴きました☆彡
なんかせっかくレビューのご依頼を戴いていてこんな事言うのも何ですが。。
新発売の自動売買系 にソッコーで飛びつくのはなかなかリスキーです(;^_^A
よほど優位性を感じて、かつ期間限定で激安とかなら気持ち分かりますが…
Combo_AutoTrading はトレンドフォロー系EAで利益の最大化を狙うので、
年末からのアベノミクス効果による円安トレンドでは好成績となったようです♪
って、そこに合わせただけの カーブフィッティングシステム なんじゃ( ・_・)?
だってもっと前からリリースしてたのならまだしも、公開は先週ですから(^_^;)
そもそも、最近 『 アベノミクスでチャンス! 』 ってキャッチフレーズが多過ぎ
買いがメインの株取引系ならまだしも、FXでアベノミクス関係なくない(・。・;?
今回いくつものレビュー依頼から Combo_AutoTrading を取り上げたのは、
この ≪ アベノミクス便乗レター ≫ が目についていたので、警鐘を鳴らし、
変な流行語みたいな勢いに乗せられないようツッこむ為でもありますd(ー.ー )
Combo_AutoTrading はまだ1本も売れてないのに過剰反応かな~とも思い、
じゃあいつやるかと考えた結果、「 今でしょ! 」 と、今回レビューしました^^;
では、以下に Combo_AutoTrading をレターレビューしていきますね↓↓☆
Combo_AutoTrading は、「 狙いの見えない不安ロジックEA 」 ですね^^
ではさっそく読み解いていきます↓
【 Combo_AutoTradingのセールスページ 】
Combo_AutoTrading のセールスページを見ていきましょう☆
『 アベノミクスの波が押し寄せる今が狙い時 』
⇒ アベノミクスの波が来ようが来まいが、EAは何より安定第一でしょ^^;
『 5年振りの円安で今が大儲けのチャンス! 』
⇒ もっと長期目線で考えるべき。5年に1度しかチャンス来ないの( ・_・)?
Combo_AutoTrading レター冒頭から残念な滑り出しとなっていますね。
「 1ヶ月10万円超えも! 」 ← 資金量によって全然意味が異なりますよ…
その後の説明で、Combo_AutoTrading のロジックが垣間見られますが、
「 システムによる売買タイミング判定により、
上昇局面の一時的な下落で買い下がり、
その後の上昇でさらに積極的に買うことで、
効率よく大きな利益をとることができるのです。 」
コレって上がろうが下がろうが買い続けるってこと?? アブねー(*゜ロ゜)!
にも関わらず、注意事項によるとMaxPosition数は 『 4 』 だそうです(・。・;
近い所で複数のポジ持っても意味無くね?購入平価もあまり下がらないし…
Combo_AutoTradingの特徴 によりますと、2010年から愛用されており?
4回のバージョンアップを経て 「 Ver.4 」 として販売されてるそうです。
1.100%自動で売買
⇒ そんなの当たり前。特徴でも無ければ珍しくもない事をなぜ書く(-_-;)
2.大きな利益を狙えるトレンド系EA
⇒ Lot次第。損益幅が大きければLot数は小さくせざるを得ませんよ~
3.ストップロス発動でリスク管理を徹底
⇒ ストップロスが無いEAの方が少ないような気が。わざわざ書くこと?
4.安心の1年間バージョンアップ・サポート
⇒ これも 「 特徴 」 というか、まぁ良くあるサポート範囲ではないかと…
また2と4は説明が同じで、『 バージンアップ 』 と恥ずかしい誤字付き☆彡
更に3の 「 1時間足、4時間足を用いるので ~ 損失額を減少させます 」
という説明も全く意味不明。しかも “ 当社販売EA比 ” って何なのさ(・・;)
Combo_AutoTrading の過去のパフォーマンスは素晴らしい成績ですが、
いかんせん期間が短すぎ、正直あまり参考にならないと言っていいでしょう。
だって黙って買ってれば利益が出る期間で、あまりに偏ってますもの(;^_^A
「 円安の今がチャンス!早く稼働させればさせる程チャンスが広がります 」
なんてありますけど、やはり上昇トレンドにフィットさせたロジックなのでは…
さらに特典として、 Combo_AutoTrading ・ 先着500名様限定プレゼント、
『 ポートフォリオ作成ツール “ シストレ通信簿 ” 』 なるものが提供されます。
複数のEAを駆使し、好不調を見極めて入れ替えられる方には重宝しそう?
Combo_AutoTrading のロジック説明で 『 ナンピン禁止 』 とありますが、
「 上昇局面の一時的な下落で買い下がり 」 ← これってナンピンじゃ( ・_・)?
画像下の説明では、説得力があって有効性あるロジックだとは感じますが…
バージョンアップ実績が2012年に3回もあるので、最適化というより、
負けが込んだらフィッティングさせる、の繰り返しになっている気が^^;
だから2012年は10月からの成績しか掲載できなかったのでしょうか(-_-;)
≪ Combo_AutoTrading ・ 購入者様の声 ≫ を読んで笑っちゃった(^_^;)
皆さんこのEAで満足しておらず、やたら別タイプのEA販売を要望してるw
最後の小さく書かれた 「 注意事項 」 では、驚く内容のオンパレードで(・・;)
MaxPositionが4つ、しかも状況によって近似 or 同一レートもありうるとか、
決済は足確定後だから 急激な変動時は手動決済の併用 も推奨したりとか、
なかなか意味不明だったり、EAの利点を享受できなかったりで微妙です^^;
【 Combo_AutoTrading ・ 総評 】
Combo_AutoTrading ですが、いつものようにEAのパターンとして、
「 自動売買商材は、やってみなくちゃ分からねぇ~~~~~~~(;゜ロ゜)/!! 」
なのは間違いなく、公開後の成績推移を見てみないと何とも言えませんが…
Combo_AutoTrading はセールスレターを見る限りは不安がいっぱいで、
疑問符が並ぶ表現が少なくなく、相場へのアプローチの仕方も危ういです^^;
未来の成績は誰にも分からない以上、判断材料はこのレターのみ ですから、
正直大切な資産を託すには、Combo_AutoTrading は怖すぎる印象です★
----------------------------------------------以上です。
Combo_AutoTrading、システム自体は悪くなさそうなんですけどね(*´ο`*)=3
セールスレターの作り方が単にヘタクソだっただけと思いたいですね~(;^_^A
しかしその一方で、Combo_AutoTrading の購入者様限定のプレゼント、
『 ポートフォリオ作成ツール “ シストレ通信簿 ” 』 の限定数が 500名 とは、
こりゃまた随分と強気な人数設定だな~と、その冒険心に敬意を表します☆
先着500名様無料ツール配布!
Combo_AutoTrading
5年ぶりの円安で大儲け!トレンド系EAの決定版
☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★


【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑