ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
Forex Edgeの検証・レビュー・評価 【 FX情報商材検証 】
Forex Edge
今までの常識を覆すボラティリティーブレイクアウト型スキャルパー!
※ こちらはB特典の対象となります
こちらの Forex Edge、インフォカートランキングの上位入りしているとかで、
「 レターから有効性を読み取れないか、是非レビューしてください! 」 と ^^;
まぁ私が千里眼を持って先々の成績を読めるなんて事はないワケですから、
検証を依頼されてきた方と、私のレター感想を見比べる程度ですけどね(^_^;)
しかし自慢では無いですが、レターから読み取るダメ具合 は結構当たります♪
Forex Edge のような自動売買系は、特に公開後の成績からしか判断が不能、
事前の情報はセールスレターだけ という、シンプルかつ厄介なジャンル(-_-)
コチラ のようにロジックが公開されて、立ち回りを工夫できるのなら別ですが、
EAにおいて(よほどいい加減でなければ)マニュアル云々は関係ありません。
Forex Edge のセールスレターは結構真面目な作りで 好感 が持てるのですが、
その分中身がよく分からないので、その辺りを読み解ければと思います(^_^;)
では、以下に Forex Edge をレビューしていきますね↓↓☆
Forex Edge は、「 判断基準に乏しい EA セールスレター 」 ですかね(^_^;)
ではさっそく読み解いていきます↓
【 Forex Edgeのセールスページ 】
Forex Edge のセールスページを見ていきましょう☆
う~ん、地味 派手さの無い、シンプルかつ 地味 見やすいページですね~^^
まずは冒頭からいきなり ≪ Forex Edge の特徴 ≫ を示してくれてますが…
・ ボラティリティブレイクアウト型のスキャルピングロジック
⇒ 「 ボラティリティブレイクアウト型 」 って、なんだべ(*'ω'*)??
・ 急激な値動きに反応して、素早く利益をもぎ取ります
⇒ 『 急激な値動き 』 って、どう定義してロジックに組み込むの?
・ 平均利益が平均損失の倍以上 & 勝率は50%
⇒ まぁ、EAにおいては損益バランスや勝率はあまり意味が無いです☆
※ 感情の入る裁量と違って、実践難易度などは加味されない為
その後 Forex Edge の勝率についての 言い訳 説明が長々とされてますが、
上記あるように勝率はあまり関係無く、長期稼働に耐えうるかが第一(ー'`ー;)
そしてどんなEAも少なくともバックテスト上では有効な成績を出しているので、
勝率と損益比率は大抵反比例の関係 にあり、あまり意味のない説明かと^^;
続いて述べられる、ロジックの優劣 を決定づける方法 ⇒ “ 期待値 ”
この計算方法が、何度見直しても間違えているような気がしてなりません(;_;)
私の知る計算方法は(間違っていたらご指摘プリーズです^^;)、
( 勝率 x 平均利益 ) - ( 負率 x 平均損失 ) = 期待値
のハズですので、『 ある有名な海外製のスキャルピングEA 』 の場合、
( 0.789 x 15.78 ) - ( 0.211 x 32.29 ) = 5.637
一方 Forex Edge のデフォルト設定で10年間のバックテスト結果の場合、
( 0.546 x 15.56 ) - ( 0.454 x 07.44 ) = 5.118
・・・・・あれれ?? 期待値は Forex Edge よりも某EAの方が高いぞ
?
よく見ると、「 1ドルの投資に対して、平均していくらの利益を期待できるか 」
という、何だかよくワカラン算出方法を用いてるのが原因と思われますが…
※ 勿論 Forex Edge のテスト結果自体は非常に優れたバランスですけど^^
その後 Forex Edge のテスト結果を見ると、素晴らしい成績に驚愕(@Д@;
プロフィットファクターも非常に高いし、maximal drawdown も激低だし・・・って、
勝率が50%ちょいで、consecutive losses(連敗)が11回とかもあるのに、
maximal drawdown が 0.62% なんて、ありえるんかいな~┌|゜□゜;|┐??
更に Forex Edge の損益曲線について 『 直線ほど良い 』 を強調しますが、
10年以上もの年月があれば、回数にもよりますが大抵直線になりますよ^^;
続き 「 マネーマネジメントオプションを有効にし、可変ロットで運用した結果 」
が登場しますが、この成績もまたとんでもない事になっています(|||ノ`□´)ノ
まぁ・・・・・・あくまでテスト結果ですから、再現できるとは限りませんが(・_・;)
さらにナンピン/マーチンゲールを 「 危険なロジック 」 とは全くナンセンスで、
やたらと敵視しているように見えるのは、ちょっと残念な部分ではありますね。
『 Forex Edge EA が普及し過ぎると、トレードエッジが損なわれる可能性 』
なんて、本数限定にありがちなロマンチック妄想で締められてました(;´▽`A``
【 Forex Edge ・ 総評 】
Forex Edge ですが、これも当然ながら自動売買系商材となりますので、
「 配信や自動売買は、やってみなくちゃ分からねぇ~~~~~(;゜ロ゜)/! 」
のパターンに洩れず、今後の成績推移によってしか良し悪しは図れません。
しかし Forex Edge はリアルタイム成績や、週一更新の成績公開すら無く、
セールスレターで測れる 期待値を確認する術が無いのは致命的 です(-_-;)
売りっ放しになってしまうのであれば、ユーザーも不安が先に立つでしょう。
Forex Edge のテスト結果は素晴らしく、損益のバランスも非常に良いので、
その自信が購入検討者の確信に変わるまで再現性を追跡してほしかった^^;
やはりある程度実績が無いと、大切な資金を投入するのは怖ぇ~(*´ο`*)=3
----------------------------------------------以上です。
Forex Edge、シンプルさは良かったのですが、逆に 判断材料不足 かと(^_^;)
超ド派手なクソレターがあるかと思えば、情報不足の地味レターもある始末★
勿論前者の方が売れるんですけど、結局勝てるかどうかは別問題ですから…
売り込み上手なレターと、中身が伴った優良商材 が広まれば何よりですね~
Forex Edge が仮に優良商材であるなら、それを上手に伝えてもらいたいし、
派手なダメ商材がのさばる業界に一石を投じてもらいたいところですが(;^。^A
現時点での情報では、Forex Edge は購入検討するまでは至らないかな~☆
Forex Edge
今までの常識を覆すボラティリティーブレイクアウト型スキャルパー!
※ こちらはB特典の対象となります
☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★


【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑