ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
トレンドラインProの検証・レビュー・評価 【 FX情報商材検証 】
トレンドラインPro
~世界の真実を1枚のチャートに瞬時に自動描画する~
トレンドライン自動描画インジケーター
※ こちらはB特典の対象となります
こちらの トレンドラインPro、だいぶ前にレビュー依頼いただいてました^^;
その方のテンション的に 「 もしお時間ありましたら~ 」 な雰囲気だったのと
自称女性カリスマトレーダー ⇒ 本乱発 ⇒ セミナー乱発 ⇒ クソ商材乱発…
な王道パターンの代表格みたいな人が推薦してたので気が進まず(´Д`) =3
トレンドラインPro 推薦者の山本有花さんだけでなく、脱税主婦池辺さん、
山根亜希子さん、鳥居真由美さん、さらにFXアイドルなんてのもいたりして、
実績や実力の程はよく分かりませんけど、大体皆さん同じパターン です^^;
こういう、FX業界有名人に疎い私でも知ってるようなトレーダー(?)の中で、
絡んだ商材の中身がまともだった経験は、男性でもそう滅多にいませんが、
悲しい事に、女性では完全にゼロ でした(/_;) ※ 私の知ってる範囲でですよ
まぁ トレンドラインPro は山本有花さんが製作販売者というワケではなく、
あくまで 「 賞賛の声 」 だけですから決めつけてはいけませんけど(ー'`ー;)
で、トレンドラインPro はその名の通り トレンドライン をメインに利用して、
自動描画されたラインを使ってブレイクアウトを狙う、ベタな 王道手法です^^
平行なサポート ・ レジスタンスと異なり、トレンドラインは個人差が出やすく、
それが自動描写されるのであれば、高い再現性 が期待できそうですね♪
では、以下に トレンドラインPro をレビューしていきますね↓↓☆
トレンドラインPro は、「 裁量トレード仕様自動描写ツール 」 ですね^^☆
ではさっそく読み解いていきます↓
【 トレンドラインProのセールスページ 】
トレンドラインPro のセールスページを見ていきましょう☆
まず冒頭キャッチですが、『 世界が注目している 』 使い過ぎじゃね(^_^;)?
どこにその裏付けがあるのか、その機能っぷりから判断したいと思います^^
私のメイン手法もライントレードですから、記載内容には概ね賛同しますし、
トレンドラインの重要性の反面、解釈や少しのズレで位置の差異は大きく、
⇒ (有効性が高いラインであれば)自動描写は非常にありがたいでしょう♪
ついで(自称?)カリスマ主婦トレーダーの山本有花大先生が賞賛の声☆彡
⇒ はい、詐欺商材決定~(´ー`)/
・・・・・・・・・・・・ん? ダメ (*'ω'*)?
冒頭でも言いました様に、詐欺的有名人が賞賛しても詐欺とは限らない!
確かに確かに^^;
ですが山本有花さん、トレンドラインPro 賞賛の声、超テキトーじゃん(^_^;)
「 薄利を重ねるデイトレードは効率が悪いと思っている 」 とか言ってますが、
コチラ では、1日1時間で大儲けできるという1分足手法を売ってたじゃん☆
そこから トレンドラインPro ユーザーの声が続きますが、ウソ臭ぇえ~(-_-;)
日本語的に変な言い回しや誤字脱字、写真も不自然すぎる(特にH,S氏)。
しかし、負ける理由 ⇒ 「 現実的な目標設定をしていない 」 には超納得★
当方へのご相談でも、何が目的なのか不明な人は少なくありませんし(^_^;)
※ ところで負けパターンの1と2の内容ってほぼ一緒じゃねーですか?
『 FXで勝ち続けられるトレーダーになる為に、徹底すべき2つのこと 』
の1つ目は上記の通り説得力があるのですが、2つ目に 勝率 出ちゃった
メンタル的に耐えられない程の低勝率だと論理上勝てても継続不能ですが、
勝率にこだわるトレード手法 ・ 姿勢は大抵まともじゃないパターンでして…
勿論トレードの基本は 「 待つ 」 がメインで、無駄なエントリーを減らすこと、
当然勝率の高いトレードを繰り返せば、自ずと利益が先行するものですが。
あまりに絞り過ぎると、時間の無い多忙な方には一度もチャンスが訪れず、
一度見逃したりすれば、イッキにモチベーションダウン もよくあります(T-T)>
まぁこれはどうしようもない事で、勝率6割程度でどんどん仕掛けるタイプ、
8 ~ 9割目指してめったにチャンスが無いタイプなどに分かれてるもので、
トレンドラインPro がバランス良くトータル利益を取れれば良いのですが…
ここで登場 ダウ理論 。そー言や最近 ウンコ商材 あったから不安だぞ^^?
トレンドラインPro のエントリールールは、ブレイクアウト系と見られますが、
決済ルールは何でしょう? 仮にV字反転したらどこで決済するんだろ??
まぁ矢印が出てくれるのでしたら、特に迷うことも無さそうですけど・・・(・_・;)
そもそもダウ理論に基づくトレンドフォロータイプのトレード手法なのであれば、
一度の利益を最大化できる一方、普通 勝率はそんなに高くない んですが…
そこから冒頭からある、 『 個人差の出がちなトレンドラインを自動で描写 』
という トレンドラインPro 最大(?)の利点を回りくどくプッシュします(;^_^A
この特徴って、コチラ の裁量トレードのサポートツールとよく似てますね★
作者のmr.インジケーター(笑)が登場し トレンドラインPro の特徴を説明、
動画では、見事なブレイクアウト&トレンドフォロートレードを見せてくれます。
エントリーの際には矢印は出ないようですが、ルールが明確ならOKかと。
しかしすぐに反転した場合とか、どこに損切りポイントを置くんですかね~^^;
続く約7分の動画でも、押し目無しの上昇を見事に捉えてはいるのですが、
「 トレンドラインを割ったら 」 と、最初と決済条件が変わっているような…?
≪ トレンドラインPro が持ち合わせているすべての機能 ≫
1.世界中のトレーダーが注目しているトレンドラインを忠実に自動描画
⇒ 確かに間違ったラインは恐ろしいので、機能すれば素晴らしいです♪
2.1枚のチャートにすべてが集約されている
⇒ これは コチラ と一緒で、面倒が軽減されるのは利点として大きいです。
3.重要トレンドラインは太さの違いで一目瞭然
⇒ ちょっと引きすぎでゴチャついてるので、見やすくなれば助かります^^
4.有効性のないトレンドラインは自動で消える
⇒ これが秀逸!引きまくれば、そりゃどれかは機能するけど選べない^^;
5.レジスタンス・サポートラインも自動描画
⇒ これも トレンドラインPro のフィルターとして大いに役立つと思います☆
6.MT4の中で日本時間と日付も確認できるインジケーターが入っている
⇒ 大して珍しくないですが、チャンスの時間帯が色分けされてるのは◎
7.矢印とアラームでエントリーを強力サポート
⇒ 直接のエントリー指示ではありませんが、目安として使えるかも^^
8.ボラティリティの大きい日は色分けしてある
⇒ よりボラの大きい週の半ばはチャンス帯として色分けされてます(^ー^)b
9.獲得pipsの計算がしやすい10pips毎の縦軸表示
⇒ ボラによって横の刻みは変わるので、色分けされてるのはありがたい♪
10.MT4にあるすべての通貨に対応できる汎用性!
⇒ 一応の推奨は示してもらいたい所ですが、汎用性が高くお得感が^^
トレンドラインPro ・ 3つの安心 は、付属しているのが当たり前というか、
ついてなかったら商材として大問題、ツールだけで金取んのかい!と(^_^;)
トレンドラインPro の特典も、公式サイトで普通に見れる内容ですが…^^;
トレンドラインPro のよくある質問で特筆すべき点はさほどありませんが、
やはり ラインを自動描写してくれるサポートツール としての使用を勧めて、
時間はボラの拡大する時間帯、通貨は自由としながらもメジャーカレンシー、
時間足も指定はありませんが、一応デイトレ5分足を推奨しているようです。
ですが・・・・・・前半であれほど 『 勝率の高いトレード 』 を連呼してたのに、
「 見極めに慣れてくると、損切りの確率を50%以下に抑えることが可能 」
ほらねー? ブレイクアウトって損小利大と引き換えに勝率低いんですって。
トレードチャンスも 「 1通貨ペアあたり、1日に0 ~ 2回 」 ってありますし。
まぁ正直っちゃ正直ですけど、前半のテンションと全然違いますよね~^^;
【 トレンドラインPro ・ マニュアルの中身 】
トレンドラインPro のマニュアルは、PDFにして 43ページ d(-.- )
1.はじめに
トレンドラインPro 購入者限定メルマガへの登録フォームがありますd(゚ー゚*)
2.GSI トレンドラインPro の特徴
レター焼き直しになりますが、まんま トレンドラインPro の特徴説明です。
各ラインを自動で引き直し、機能しなくなったラインも自動で消去されます^^
3.各部詳細説明
トレンドラインPro を実践する上で、知っておくべき基礎的内容です^^★
まず 「 トレンドラインとは 」 の説明、以下パターン別詳細説明へ移ります。
A.上昇トレンドライン
B.下降トレンドライン
それぞれ大きいトレンド ・ 中トレンド ・ 直近トレンドの3つに分かれており、
太いライン ・ 細いライン ・ 点線 の3つで見分けられるので分かりやすい♪
C.サポート・レジスタンスライン
D.矢印表示
こちらもまず 「 サポート ・ レジスタンスラインとは 」 のレクチャーから始まり、
アラートが鳴る条件(直近高値 or 安値を更新した瞬間)、矢印出現の条件
(更新したままローソク足が確定した場合)の説明が、詳しくされてます☆彡
E.25MA
25日移動平均の成り立ち、その特徴、一般的な使われ方の説明です(^_^)
F.時間と曜日を見る
日本時間で日付と時間が表示され、一般的にボラティリティが大きい順に
色の濃淡で判断、動きの出やすい15時以降のトレードを推奨しています☆
4.ある日のトレード
いよいよ トレンドラインPro のトレードルールが示されるのか?と思いきや、
まず公式サイトの 「 ダウ理論 」 「 サポレジ 」 「 トレンドライン 」 を読まされ、
次に 『 初心者用 』 にトレード手順のチェックポイントを示していますd(ー.ー )
あくまで “ ある日のトレード ” のテイなので、明確ルールとは言えません。
トレンドラインPro レターの動画と一緒で、「 ある場面でどう判断したか 」
しかもブレイクアウト後とっても都合良く上昇していく形をなぞるだけ…(^_^;)
動画ではブレイクアウト即エントリーも、こちらでは押し目を狙っての追随で、
トレンドラインを割っても損切りはしないし、基準は複数 あるようですね(-_-;)
このトレードで損切りした後、次のエントリーはなぜかブレイク直後という…
そして決済も、なぜかトレンドラインを割った時点で即利益確定してました^^;
5.GSI トレンドラインPro のインストール
ここで トレンドラインPro のインストール。って、普通最初にやりますよね?
こちらは、MT4を既にインストール済みの方用、まだの方用に分かれてて、
インストーラをダウンロードしてから、起動時に認証パスワードを求められ、
購入時に送られてくるメールに記載されたパスワードを入力しますd(゜ー゜*)
画像付きの超丁寧な説明 で、迷わず トレンドラインPro を設定できます♪
6.おすすめ口座開設
7.お問い合わせ Q&Aに関して
こちらは特に不要ですね^^; 公式サイトのリンク先に飛ばされるだけです。
【 トレンドラインPro ・ 総評 】
トレンドラインPro ですが、使い手次第のトレード便利ツール ですね(´ー`)/
エントリーからエグジットまで、一般論メインで明確なルールは提示されず、
ラインを自動描写してくれる、あくまで 裁量トレードのサポートツール として、
コチラ の類似ツールに近い使い方が出来るのではないでしょうか( ̄∇+ ̄)v
ゴルスパには矢印サインやリアルトレード動画集などのメリットがある一方、
トレンドラインPro には 不要ラインの自動消去、通貨ペア&時間足フリー、
というメリットがあり、求める機能によって選択肢が分かれると思います☆彡
後は価格差(ゴルスパ29800円、トレンドラインPro 39800円)ですかね^^;
サポートツールとして使いやすく、個人的にはいずれも役立つと思いますが、
ライン自動描写ツールにどこまで払えるか、価値の感じ方次第でしょうね☆
----------------------------------------------以上です。
トレンドラインPro、最初の印象よりもずっと良いツールだと思いました^^♪
セールスレターを読み進めながら、「 あちゃ~レビュー面倒クサ~ 」 と思い、
どう叩こうかと粗探しをしながらマニュアルや設定チャートを見てきましたが、
基礎がまだ曖昧な初心者には視覚的に理解の深まるチャートと言えますし、
経験を積んだ中上級者にも使い勝手の良いツールになりえるでしょう(*^-^)b
ちなみに トレンドラインPro のアラートはローソク足の途中でも出ますので、
チャート張り付きであれば ブレイクアウトで即エントリー も可能でしょうけど、
張り付かずアラートが鳴ってから対応する場合は一度押し目・戻りを待って、
トレンドラインタッチや反転を確認してからのエントリー が良さそうです(^^)★
トレンドラインPro 、レターが長過ぎてレビューに時間かかりました~(´□`;)
トレンドラインPro
~世界の真実を1枚のチャートに瞬時に自動描画する~
トレンドライン自動描画インジケーター
※ こちらはB特典の対象となります
☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★


【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑