ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
スパッとスナイパーFXの検証・レビュー・評価 【 FX情報商材検証 】
スパッとスナイパーFX
為替塾の異端児が送る最新スキャルメソッド
※ 先着50名限定の90%引き価格!?
こちらの スパッとスナイパーFX、先日レビューのご依頼をいただきました☆
ちょっと前に見かけたのですが、彼が監修なのと、名前が変なのでスルー。
いかにも 色モノ商材 って感じがしたので、正直後回しにしていました(;^_^A
スパッとスナイパーFX は “ 月利20万 ” にこだわったスキャル商材で、
毎日トレード時間が限られているサラリーマントレーダーに適してそうです^^
『 短時間で必要な分だけ利益を抜き取る 』 なんて、まさに理想的です(^_^;)
勿論初心者でも実践できて、裁量もなく再現性が高いという前提ですけど…
ただし スパッとスナイパーFX は 「 8つのテクニカルを用いた 」 とあるので、
これが瞬発力を求められるスキャルピングのトレード判断の足を引っ張って、
相当な反射神経を要し、個人差が大きくなる原因にならないと良いですが…
スパッとスナイパーFX のセールスレターに掲載された画像を見てみると、
スパッとスナイパーFX は ブレイクアウト系順張り手法 っぽいんですが。。
ローソク足の形成途中でサインが出るタイプだと、検証できないからな~^^;
では、以下に スパッとスナイパーFX をレビューしていきますね↓↓☆
スパッとスナイパーFX は、「 一部誇大 ・ 一部レター以上? 」 ですかね☆
ではさっそく読み解いていきます↓
【 スパッとスナイパーFXのセールスページ 】
スパッとスナイパーFX のセールスページを見ていきましょう☆
これまたすっげー長いレターなので、特に目についた箇所のみサラッと^^;
まずは冒頭の、『 何だかかっちょいいけど何も読み取れない 』 動画から(笑)
どんな相場にも対応できるようなロジックなんてありえるんですかね~^^;?
そしてしばらく見かけなかった、各地で悪評の多い問題児 : FX孔明 氏★彡
まぁ有名人は叩かれる運命にありますから、悪評の真偽は分かりませんが、
有名人が作者とか、プロデュースとかの商材でまともなモノは滅多になく
スパッとスナイパーFX の作者 ・ FXりう 氏の出自は 『 FX孔明為替塾 』
その塾生である作者が、今回のスキャルロジックをシステム化したそうで…
その後推薦文で、コチラ でも登場した百武氏が、その経歴をまた汚す(;^_^A
しかしFXりうさん、こういう胡散臭い業界には珍しい、爽やかさんですね^^☆
大きすぎる利回りの非常識さを指摘してますが、続く 「 成功者様の声 」 の
48歳窪田さんは、5万円スタート ・ 一週間で+6万円 : 週利は120%(笑)
そして登場、全然定着しない新世代FXアイドル : 北川愛璃タン♪(*´д`*)ハァハァ
何と言ってもこの人 FXやった事ない という噂ですから、逆効果エキストラ☆
そこから スパッとスナイパーFX の開発秘話 ・ 検証の日々の説明の後、
「 取引履歴 」 というよりも、単なるバックテスト結果?が並びます(;´▽`A``
スパッとスナイパーFX のロジックは、順張り ・ トレンドフォロー型であり、
一般的な基礎テクニカル+シークレット指標を組み合わせているそうです^^
≪ スパッとスナイパーFX のトレード手順 ≫
1. 15分、5分、1分足の3つの時間足を並べ、トレード判断をする
2. 15分足でシグナルを確認。上下いずれかの矢印が出るのを待つ
3. さらに5分足で詳細なシグナルを確認する。こちらも矢印が出ます
4. 上記2つの矢印が同方向に揃ったら、1分足のサポレジラインを確認
5. ルールに基づいて損切り値を設定、ラインブレイクの瞬間エントリー
6. 決められた明確なルールに基づいて、損切りもしくは利食いします
1の判断で個人差が出てしまいそうですが、全て矢印通り、ルールも明確、
「 ラインブレイクの瞬間 」 であれば、目視検証も出来るので嬉しいですね♪
ブレイクは○pips離すとか、コチラ のように逆指値だとベストなんですけど…
さらに スパッとスナイパーFX の特徴 を見ていきますと、取引回数が多く、
またチャンスを事前に知らせてくれるアラート機能があるのは嬉しいですね^^
特典は 「 付いてて当たり前じゃね? 」 な基本的なものが大半ですけど^^;
『 通貨切替テンプレート 』 は気になるので、レビューで取り上げますね☆彡
【 スパッとスナイパーFX ・ マニュアルの中身 】
スパッとスナイパーFX のマニュアルは、PDFにして 43ページ (*゜▽゜)ノ
はじめに
スパッとスナイパーFX 作者氏の挨拶、ルールを守ることの大切さを説き、
「 王道とは何か 」 = 順張り+ライントレードである と説明していますd(゚ー゚*)
第1章 メタ・トレーダー4 ( M T 4 ) の導入
スパッとスナイパーFX は、MT4 上で動作するインジケーターですので、
“ Metaquotes社 ” のMT4をダウンロード☆彡 画像付きで分かりやすい♪
・ MT4インストールガイド動画マニュアル
・ MT4基本操作ガイド動画マニュアル
といった特典群もありますので、設定する上で間違えることは無いでしょう^^
第2章 スパッとスナイパーFX の導入・起動
MT4のバージョンアップ(Build600以降)前に作られたマニュアルのようで、
私のPCにあるMT4は全て使用している為、非ッ常~に困りました(。TωT)
何と 「 experts 」、「 profiles 」、「 templates 」 をフォルダごとコピーしてから
「 C:\ProgramFiles(x86)\MetaTrader4 」 にペースト(上書き)をしますので、
他の商材を再度チャートに設定する必要がある、という面倒な事態に(-_-;)
※ インジやテンプレ自体は消えませんが、他設定済みチャートが消えます
スパッとスナイパーFX、独善的というか、他と共存する意志が無いというか、
複数の商材を検証したり利用しているユーザーには優しくない作りです(^_^;)
※ 勿論Build600以降のMT4への組み込みもサポートしてると思いますが…
第3章 スパッとスナイパーFX の使用方法
いよいよ スパッとスナイパーFX の具体的なトレード手順の説明ですが…
◆ スパッとスナイパーFX ・ エントリールール
1.15分足と5分足とで矢印(買いは青 ・ 売りはオレンジ)が揃うのを待つ
2.矢印の方向が揃ったら、1分足を確認する
3.サポート or レジスタンスラインが自動描写されているので(◆マーク)、
1分足で同方向の矢印が出て、かつラインを超えた瞬間にエントリー!
ボリンミドルバンドの幅が狭く横ばいだったり、15分足のサインがまばらで、
明らかなレンジ相場と見られる場合は、トレード見送りを推奨しています☆彡
◆ スパッとスナイパーFX ・ エグジットールール
エグジットルールには 『 目安 』 を提示し、その選択は 裁量 だそうです(^_^;)
目安1 : 上位時間足(5分足・15分足)における、±3σへの到達
目安2 : 1分足における、ボリンジャーバンド±3σへの到達
目安3 : 次のレジスタンスラインへの到達
目安4 : 最低目標レートへの到達(※)
目安5 : エントリー後30分経過後
※ 最低目標レートは、エントリー時に設定した損切り幅と同じ利幅
損切りは、直前のサポレジラインを少し越えた所(スプレッド分)だそうです。
スキャルですから柔軟性が求められるのは当然ですが、個人差 出ますね~
第4章 運用上の留意点
週明けの窓空け、重要指標発表時など変動著しいタイミングでは避ける事、
バルサラの破産確率表を提示し、損切りを徹底 する事を強く勧めています。
スパッとスナイパーFX の推奨取引時間は、15時 ~ 翌3時くらい であり、
24時間可能ではありますが、やはりトレンドの出やすい時間帯を狙います。
さらにエントリーと逆方向のラインとの距離、長いヒゲが上下出ている場面、
直近の相場傾向のチェックなど、勝率を上げる為の提案が複数あります^^;
スパッとスナイパーFX の成り立ちを解説しつつ、相場の基本を学べます。
続いて スパッとスナイパーFX の 実際のチャートを画像にて図解 d(゜ー゜*)
それぞれの名称や特徴など、チャートの見方を丁寧に説明してくれます☆彡
※ こういうのって、チャート設定の項の直後にやってほしいですけど^^;
15分 ・ 5分足の矢印が同方向に点灯! ⇒ 1分足ラインブレイクを待つ!
のように、実際のチャートを見ながら手順に沿った説明があって親切です♪
【 スパッとスナイパーFXの過去成績 】
スパッとスナイパーFX の直近の成績を、私なりの解釈で遡って目視検証★
≪ スパッとスナイパーFX 検証ルール ≫
・ 検証期間 : 日本時間 ・ 2月21日15:00 ~ 26日03:00の3営業日
※ 推奨取引時間帯の、日本時間15時 ~ 翌3時までの成績を抽出します
・ 検証通貨ペア : 推奨が無いので、スプレッドの狭いUSDJPYとEURUSD
・ よほど明確なレンジ相場でも無い限りは、特に回避条件は加味しない
・ エグジット条件は、なるべく個人差の出ない目安2 ・ 4 ・ 5を採用し、
その内最も早く達成した条件でエグジットすることとする
※ ボリンは拡がるので、後から見ても個人差は出ますけどね^^;
・ スプレッドは平均で0.5pips、ストップ値はラインから0.5pips地点で固定
ドル円 ユーロドル トータル勝敗
21日 : ノートレード + 6.2pips 3勝0敗
24日 : + 1.9pips ノートレード 2勝1敗
25日 : + 4.4pips +10.6pips 4勝0敗
総計 : + 6.3pips +16.8pips 9勝1敗
※ あくまで目視ですので、リアルタイムとは判断が異なる場合があります
【 スパッとスナイパーFX特典 : 主要7通貨切替テンプレート 】
上記で検証をする際、特典 「 通貨切替テンプレート 」 を使ってみました^^
ワンタッチで通貨ペアが切り替えられるので 非常に便利 でしたねd(゜ー゜*)
が、レイアウトがちょっとズレますので(下に隙間 ・ 足の並び順が違う…)、
几帳面な性格の方(私も)はそれをいちいち直すのがちょっと面倒かも^^?
【 スパッとスナイパーFX ・ 総評 】
スパッとスナイパーFX ですが、もうちょっと検証時間が欲しかったかも^^;
リアルタイムでもうしばらく検証してみないと、何とも言えない結果に(;^_^A
勝率は抜群に良いのですが、トレードチャンスが少な過ぎ ますねΣ(´□`;)
スパッとスナイパーFX、絶妙~に、サインが重ならない んですよ( ̄Д ̄;)
例えば1分足と5分足が形成している足がいいカンジに落ちている場面で、
15分足は、その2つの足が下げた事によって矢印が出ていると言う状態★
そりゃそう!当たり前なんですけど、これが検証していて悩ましいんです^^;
スパッとスナイパーFX はエントリー判断の最終ラインが1分足ですので、
「 お♪1分足がドカーンと伸びてる♪ ⇒ 5分足の矢印は次の足で出てる~ 」
てのが多く、そこで5分足に出ていても、15分足の方では出てなかったり…
ようやく条件が揃っても、目の前に3σがありエントリー出来なかったりで、
反応が鈍いというか、慎重過ぎて全然チャンスがやってこない印象(。TωT)ノ
15分足の反応をもっと良くしてもらわないと、1分足は行き過ぎちゃってる。
その慎重さのお陰か、勝率はバカ高くて、しかし獲得pipsは非常に小さくて、
『 労多くして実り少なし 』 という、スキャルの宿命を見たカンジでした(;^_^A
しかしながら スパッとスナイパーFX のツールとしての精度は高いので、
通貨ペアと枚数を増やし、積極的に攻めれば期待値は大きい と思います♪
----------------------------------------------以上です。
スパッとスナイパーFX、使い方次第で素晴らしいツール になれるかも^^☆
一方 スパッとスナイパーFX のレター記載にあるように、帰宅後リーマンが
「 1日10分、スパッとゲーム感覚で楽しみ 」 ながら稼ぐというのは難しく、
上記12時間張り付いてもノートレードという事もありえますからね(*´ο`*)=3
勿論検証は僅か3日間、2通貨ペアのみですから、検証タイミングによって、
トレンド発生に当たればバンバン取引して利益を取れるかも知れません(^^)
スパッとスナイパーFX は 勝率が非常に高い ので、メイン手法のお供に、
横にチャートだけ表示させて、音が鳴った時にだけ反応するのもアリかも?
少ないチャンスでも確実性が高く、高勝率の快感を味わうって楽しみ方も♪
そして スパッとスナイパーFX は 裁量を入れられる余地 も大きいので、
価格も激安 ですし、持っていて損なツールでないのは間違いないでしょう☆
スパッとスナイパーFX
為替塾の異端児が送る最新スキャルメソッド
※ 先着50名限定の90%引き価格!?
☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★


【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑