ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
ゴルスパスピードスキャルの検証・レビュー・評価 【 FX情報商材検証 】
ゴルスパスピードスキャル
半年で延べ5254人に支持されているゴールデンスパイダーFXのスキャル
こちらの ゴルスパスピードスキャル、ちょっと今さらですけどレビュー(;^_^A
ゴルスパスピードスキャル を販売してる 「 リベルタス合同会社 」 さんは、
過去に有名な コチラ や コチラ、直近では コチラ のEAをリリースしており、
前者2点は裁量補助ツール、EAは設定によって成績が大きく異なるっぽい、
悪く言えば再現性が低く、良く言えば柔軟性のある商材群のイメージです^^
いつもレターが誇大気味 なのがタマに傷なんですが、一定の支持を受け、
ユーザーさんの中には、継続的に利益を上げてる方も少なくないようです♪
ゴルスパスピードスキャル はそんなゴルスパ系のスキャルピングツール、
やはり 『 クモの糸 』 と呼ばれる自動描写ラインを使ったトレードと見られ、
利用者の判断力や慣れによって成績に違いが出るのは不可避でしょう^^;
が、ゴルスパスピードスキャル に限らずスキャルピング商材は当然ながら、
仮に無裁量ではあっても、『 個人差が出ない 』 のはほぼ不可能です(-_-;)
短い足ほどノイズが多く、フィルターをかければ判断材料が増えてしまって、
確認をしている内にレートは動き、スキャル故に小さなズレも大きな差に^^;
それをどこまで シンプル化 して、慣れによって個人差を抑えられているか、
勿論ラインがしっかり機能していて、視覚的にスピーディに判断できるなら、
ゴルスパスピードスキャル の有用性は計りしれない、と期待しています★
では、以下に ゴルスパスピードスキャル をレビューしていきますね↓↓☆
ゴルスパスピードスキャル は、「 ツールやるから好きに使え 」 だってさ^^;
ではさっそく読み解いていきます↓
【 ゴルスパスピードスキャルのセールスページ 】
ゴルスパスピードスキャル のセールスページを見ていきましょう☆
いつものテンプレデザインをバックに、今回はプラチナロードが目玉らしく^^
転換期もトレンドフォローも捉えると、相場を選ばない強さを強調してます。
『 販売開始たった1日で! インフォトップ売上ランキング1位獲得! 』
とありますが、これ24時間売上ランキングだから当たり前なんですがね^^;
むしろ販売開始初日が最も売れる可能性が高いと思うんですけど(´Д`) =3
デイトレードではゴルスパFX、スキャルでは ゴルスパスピードスキャル と、
使い分けを提案してますが、ゴルスパFX1分足表示ではダメなのかな^^?
で、いつものイサムさんの出自や経歴、確認しようのない内容が並びます。
そこから 「 スキャルピングのメリットについて 」 色々と並べられていますが、
保有時間が短い = 低リスク、資金効率の良さなど、説得力がある一方で、
トレードの難易度が高い、再現性が低い、スプレッドの影響が大きくなる等、
スキャルピングのデメリットについては一切触れられてないのもどうかと^^;
“ ゴルスパスピードスキャル ・ ユーザーの声 ” も盛り盛りでウソくせー(笑)
≪ ゴルスパスピードスキャル のここが凄い! ≫
その1.「 金のクモの糸 」 「 紫の抵抗線 」 をスキャルピング専用に開発
⇒ 前作でも活躍した、自動描写によって意識ラインが確認できる機能です
その2.スキャルピングに適した平均足で相場の転換点をキャッチ!
⇒ 視覚的に理解できるのはプラスも、平均足は有効性が分かりにくい^^;
その3.スピードスキャル至高アイテム ・ 相場を感知する「プラチナロード」
⇒ ボリバンの亜種のようにも見えますが、この商材の目玉機能だそうで。
その4.レンジでもトレンドでも大活躍
⇒ そんな都合よくいくモンですかねぇ… ブレイクした時は負ける訳ですし
≪ ゴルスパスピードスキャル の内容一覧 ≫
1. プログラムのセッティング動画とマニュアル
2. スピードスキャルトレードマニュアル
3. トレードを始める前のルール確認と心構えに関する動画2本
4. 実践トレード勉強用動画2本
価格は割高だし、推薦人の根崎さんは以前出していた商材微妙だったし、
ゴルスパスピードスキャル の中身はどんなモンか、以下にレビューします。
【 ゴルスパスピードスキャル ・ マニュアルの中身 】
ゴルスパスピードスキャル のマニュアルは、購入者会員サイト ですね★
■ ゴルスパスピードスキャル のセッティング
ゴルスパスピードスキャル 会員サイトからダウンロードした実行ファイルを
ダブルクリックすると、数回の手順で 『 forex.comUK 』 が立ち上がります☆
デモ口座の申請を終えたら、同様にダウンロード出来るファイル内にある、
templates ・ profiles ・ indicators を、それぞれデータフォルダ内にコピペ(^^)
一度再起動をかけたら、「 チャートの組表示 」 から一発表示できます☆彡
PDFは画像付きで分かりやすく、動画もありますので間違えないでしょう^^
■ ゴルスパスピードスキャル 取扱説明書
第一章 : ゴルスパスピードスキャル のセッティングと特徴
完成セッティング画像とチャートの見方、平均足やプラチナロード等の特徴、
金のクモの糸や抵抗線の特徴など、チャート全般から得られる情報を網羅。
第二章 : ゴルスパスピードスキャル の基本エントリールールについて
ルール1 : 反転を狙え!
1.15分足を確認、トレンドが出ている時は必ずトレンドの方向へエントリー
2. 「金の糸」 ・ 「抵抗線」 ・ 「プラチナロード」でエントリーポイントを探す!
紫の抵抗線が多くあり、プラチナロードに角度がつき始め値が内側に戻り、
平均足の色が変わったらエントリー!と、いきなり ケーススタディ みたいな。
決済ポイントは2ヶ所あり、反対側のプラチナロードに達したら、がメイン☆
ルール2 : トレンドに続け!
今度は突然問いかけがあり、「 トレンドが出てる時は、押し目戻りを狙え 」
⇒ 『 ある日のトレード 』 と題して、またケーススタディが。これってルール?
決済ポイントも複数あって、それをどのように判断したら良いかは不明(^^;)
第三章 : ゴルスパスピードスキャル の損切方法
損切りシナリオが3つ準備され、「 判断方法は? 」 と疑問に思っていたら、
『 ご自身のその時のトレードに適したものを選択してください 』 えぇ~!?
第四章 : ゴルスパスピードスキャル トレード方針
「 自身の検証により沢山のトレードルールを作れる柔軟なインジケーター 」
むほぉぉぉ( ̄Д ̄;)! まずは基本ルールをカッチリしてから言ってよね^^;
第五章 : おススメ証券口座
ゴルスパスピードスキャル の対象通貨ペアはEURUSDオンリーですので、
このスプレッドが狭い、GMOクリック証券 を利用することを推奨しています。
第六章 : サポートについて
マニュアルを読んでない質問が多いから、サポート対応しない場合もある。
インジケータ設置まではサポートするけど、出来る限り自助努力しなさい。
を始めとして、対応しない質問一覧を並べてます。よほど面倒なんだろな~
■ ゴルスパスピードスキャル : 動画で勉強しよう
・ 解説動画(第2回トレードの心構え解説動画)
・ 解説動画(第3回トレードメンタル編)
・ 解説動画(20pips実践編)
・ 解説動画(9.5pips実践編)
の4本の動画で、心構えやメンタル、ケーススタディの動画があります☆彡
相変わらずあまり明確なルールでは無いですが、まぁ勉強にはなります…
■ ゴルスパスピードスキャル : よくある質問
不親切なマニュアル本編の説明を、幾分か補足してくれるコーナーです^^;
MT4の操作や他通貨ペアの表示、各ラインの見方の説明などがあります。
■ 利益を加速する為に・・・
前2作や、「 トレード動画20連発 」 など、別売り商材の売り込みですぜ^^;
【 ゴルスパスピードスキャル ・ 総評 】
ゴルスパスピードスキャル ですが、やっぱりちょっと割高じゃねーですか?
いつにも増して誇大気味なレター、まるで誰でも常勝かのように見えますし、
バナーにもある 『 あなたのぼ~っとした3分間を、お金に換える 』 ってのも、
『 短時間でサクッとお金を稼ぐ為の至高の武器 』 ってのも言い過ぎですよ。
少なくとも初心者が、即トレードに取り組めるようなものでもないと思います。
ゴルスパスピードスキャル セールスレター内 『 お客様の声 』 にあります、
「 パソコンを開いた時いつでもエントリーチャンスが 」 も完全に言い過ぎで、
そもそも曖昧なルールですが、チャンスはそこまで頻繁には無いですし(^^;)
但し ゴルスパスピードスキャル のツール自体は、過去作同様使えます♪
ラインは相変わらず機能してますし、強いラインの逆張り だけで稼げそう^^
でも直近を見ると、プラチナロードは特に機能していないように見えます…
だとすれば、前商材 ・ ゴールデンスパイダーFX があれば十分な気が^^;
だって明確なルールが無いのであれば、ツールの使い方次第って事だし★
----------------------------------------------以上です。
ゴルスパスピードスキャル、なんか無理矢理作って売った感があるな~☆
結局商材は 手法ルールが第一、それを分かり易くする為にツールがあり、
またツールの使い方を工夫することで利幅を拡げリスクを抑える、が基本^^
ゴールデンスパイダーシリーズは 優秀なライン自動描写ツール が中心で、
それをバイナリートレードやスキャルピングにそのまま使い回されないよう、
少し見た目を変えたりインジケータを追加して、高額で売り込んだ形かと^^;
ゴルスパスピードスキャル も、さすがに8万も出して買うような物じゃない。
どうせツールを使い回すのならルールの方を変えて、再現性を高めるべき。
それをユーザーの側に押し付け高額で売るのは、ちと 反則技 と感じます。
ルールがあってこそ有効性が証明できるのであって、ルール不明瞭とは…
ゴルスパスピードスキャル はツールを高額販売してるに過ぎないかと^^;
ゴルスパスピードスキャル
半年で延べ5254人に支持されているゴールデンスパイダーFXのスキャル
☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★


【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑