ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
24フリータイムFXの検証・レビュー・評価 【 FX情報商材検証 】
24フリータイムFX
チャート確認はたったの5分でOK
しかも事前にエントリーから決済まで注文を完了できます
※ こちらはB特典の対象となります
こちらの 24フリータイムFX、ちょっと気になるネーミングの商材ですね(^_^)
24フリータイムFX は以前 コチラ を販売していた今田さんの商材でして・・・
当時レビューした直後に抗議のメールをいただいて、そのご指摘の内容が、
当ブログカテゴリ 「 はじめにお読みください 」 に記載されている内容で^^;
・ レターを読み、その印象を持ってマニュアルを読んだ場合の感想である
・ ネタバレに関しては、「 レビュー内容のみでトレードが出来る事 」 とする
ですよ~と返答したら、アフィリエイター一斉メールで猛非難されました(-_-)
う~ん、今読み返してみても別に叩いてない内容だと思うんだけどな~^^;
24フリータイムFX の今田さんはよほど該当商材に自信があるようですが、
上記の 前作 も含め、手法 ・ 商材で大事なのは作者が勝っているかよりも、
『 購入者の多くが勝ててるかどうか 』 であり、仮に有効手法だったとしても、
文章が難解で実践に行き着かないとか、判断や理解に個人差が出るとか、
“ 作者のトレードが再現できる ” を第一に考えないと、単なる自己満足に。
実際、実力あるトレーダーさんの中には、こういった方も少なくないんです。
ましてや当ブログの注意事項を読まずに抗議してきていたくらいですから、
注意力や読解力への不安 = 文章力やサポートへの不安に繋がります★
ウチが辛口ブログと分かってたら、結構好意的な内容と気付くでしょうし^^;
というワケで、メンドクサい 熱意ある販売者さん作の 24フリータイムFX を、
抗議される覚悟を以て、今回も遠慮なく伸び伸びレビューしていきます^^♪
では、以下に 24フリータイムFX をレビューしていきますね↓↓☆
24フリータイムFX は、「 基礎的王道シンプル手法 」 ですね^^☆
ではさっそく読み解いていきます↓
【 24フリータイムFXのセールスページ 】
24フリータイムFX のセールスページを見ていきましょう☆
『 チャート確認はたったの5分! 事前に注文を出して後は放置するだけ 』
というのは魅力アリ、手間とストレスを最小化するというのは理想的(*^-^)b
オマケにゆっくりトレードとの事で、見逃しリスクも少ないのはありがたい♪
24フリータイムFX は 「 1時間足を使ったトレンドフォロー戦略 」 だそうで、
チャート上に矢印サインが出るようなものではなさそうですが、明確 とか★
更に張り付き不要の損小利大トレード、時間に余裕を持って取り組めます。
≪ 24フリータイムFX のトレード内容 ≫
・推薦通貨ペア : 8通貨ペア
EURUSD ・ USDJPY ・ EURJPY ・ GBPUSD
USDCHF ・ AUDUSD ・ NZDUSD ・ USDCAD
・ポジション保有期間 : 数時間 ~ 2日間前後
・月間トレード回数 : 20回前後(8通貨ペア)
■ 収益の目安
・利益(リミット) : 40pips ~ 120pips
・損失(ストップ) : 20pips ~ 40pips
・リスクリワードレシオ(平均利益÷平均損失) : 2.5
・月間勝率平均 : 55%
・月間獲得平均 : 500pips
う~ん、この損益バランスで勝率55%は素晴らしい成績だと思います(・_・;)
いくら損小利大でも、あまりに勝率が低いとメンタルが保てませんからね^^;
24フリータイムFX マニュアル公開後の結果 を見ますと、何か見づらい・・・
1月12日の週は、2勝3敗と1つ間違ってるし、12月24日の結果が無いし、
25日以降はお休みしてると言ってるのに、しっかり損益は計上されてるし。
ユーザーさんの声を見ると、まぁ勝てているようなので良さそうなんですが。
つづく、「 どんな優れた手法も、ルールを守らなければ勝ち続けられない 」
を裏付ける説明は、当たり前すぎて皆さん分かってるのに、難しい部分^^;
私も含め、多くの人が経験しているであろう、『 感情を排除する難しさ 』 ・・・
そういう意味で 24フリータイムFX の特徴 ・ 内容にあるような最小の手間、
張り付きが不要な低ストレスは、ルール順守に持ってこいのスタイルかと♪
【 24フリータイムFX ・ マニュアルの中身 】
24フリータイムFX のマニュアルは、PDFにして 47ページ (*'ω'*)
1.チャート設定
24フリータイムFXの使用テクニカルは、移動平均線 と ボリンジャーバンド。
MAの種類やボリンジャーバンドの期間は書きませんが、まぁ一般的です^^
2.チャートの表示方法
3.ボリンジャーバンドの設定
4.移動平均線の設定
5.定型チャート保存の設定
MT4業者の指定は特になく、ファイルから通貨ペア選択、1時間足に設定、
プルダウンメニューから各テクニカル設定、定型チャートとして保存します。
いずれも基本的な内容ですし、全て画像付きですので設定は簡単 です(^^)
6.チャート分析の基本
24フリータイムFX で使用される、移動平均線やボリバンの特徴説明です☆
これにサポート/レジスタンスラインの特徴も含め、基本的な内容ですね^^
7.トレード手法
24フリータイムFX トレード手法のざっくりした概要と、トレンドの特徴説明。
高値or安値ブレイクを見つけたら、別チャートに切り替えラインを引きます。
8.エントリー・ルール
いよいよ 24フリータイムFX のエントリールール説明が出てくるのですが、
1.ブレイクアウト&トレンド状態の確認
2.その前に押し目 or 戻りが確認できている(判断条件があります)
3.ブレイクした後、○本以内に反転が確認されない
傾斜などの判断に若干の慣れが必要ですが、概ね誰でも判断できます(^^)
ルール1~3が確認されるまでに最低○時間、そこで指値を出したとしても、
約定するまで大きく時間が空く場合が多いので、かなり出遅れても平気^^♪
画像付きケーススタディも示してくれてるので、誰でも理解できるでしょう☆
でも、これ見るとレターのエントリー位置に少々オカしいと感じる箇所が(・・;)
9.ストップ・ルール
24フリータイムFX のストップに関するルールは2つありますが、どちらでも、
必ず 20 ~ 40pips以内 に収まりますので、事前に損失が想定できます☆
10.リミット・ルール
24フリータイムFX のリミットルールは、基本的にストップ幅の2~3倍(・_・;)
その範囲にあるサポート/レジスタンスラインか、フィボナッチを使います^^
ここでの説明で 『 上下トレンドが強いようなら3倍、弱いようなら2倍 』 とか、
サポレジの引き方説明が詳しくなかったりとか、曖昧さが気になりますね^^;
11.注文を取り消す場合
出していた指値にかからず、そのままトレンドが継続して進んでいった場合、
どのタイミングでその指値を取り消すのか、画像付きで説明してくれます☆
12.トレード例
上昇&下降トレンド ・ 方向感の無い相場それぞれのトレード例画像を出し、
具体的にどのような手順でトレードをするのか、分かりやすく解説してます^^
ただ 「 方向感のない相場 」 をある移動平均線の傾きで判断するのですが、
上昇トレンドの画像なんて、判断できるタイミングでは完全に水平だけど(笑)
13.チャート確認から注文までの流れ
24フリータイムFX でのトレード手順を、順を追って掲載してくれています☆
画像で見やすくなってる訳でもなく、特にまとまってる感じもしませんが(^^;)
14.トレードで成功するための取り組み方
トレードの性質をよく理解し、負けを受け入れ、ストップリミットを変えるな!
これは皆さんもよくご存知のこととは思いますが、知るとやるとじゃ大違い。
これまで多くのユーザーのサポートをしてきて私自身も痛感していますが、
実は勝てる手法を持っていながら、ルールを守れずに負けてる人は多い^^
15.資金管理と投資計画
16.具体的な資金計画
14の補完というか、リスクを許容し、不調期を乗り切れるだけの資金管理、
そして具体的な投資計画が大切である、ということを繰り返し説明した上で、
1回のトレードでの最大損失割合、検証、複利運用などについて触れます☆
17.重要経済指標への対応
24フリータイムFX を実践する上で特に注意しなければならない重要指標、
指標をチェックする為のサイトURL、そして指標前の対策についての説明。
【 24フリータイムFX ・ 総評 】
24フリータイムFX ですが、至極まっとうな王道的手法 と思いましたd(゚ー゚*)
大きめの時間足を使うことでノイズやダマシを減らし、トレード精度を上げ、
押し目や戻りを狙ったトレンドフォロー、サポート&レジスタンスライン利用、
ストップポイントは、トレンド継続時に意識されてるラインを採用してますし、
リミットポイントも、フィボナッチを利用していて 有効性が高い と思います^^
まぁリミットには幅があるので、レター掲載の成績は参考程度ですけど(^^;)
一方で 24フリータイムFXの 「 チャート確認から発注までは5分で完了♪ 」
はちょいと言い過ぎ感があって、いつでもチャンスがあるとは限りませんし、
チャンス発生から数時間おきに確認し、ルールに抵触するのを待ってから、
初めて発注&放置可能ゆえ、上記イメージよりもう少し手間があります^^;
まぁそれでも 24フリータイムFX における手間は非常に少なく済みますし、
推奨通貨ペアは8組もあるので、それなりにチャンスは見つかるでしょう☆
後は 24フリータイムFX のトレードチャンスなのかすぐに判断できるように、
やはり 検証 により自分の目で有効性を確かめて自信を持ち、理解を深め、
実践を繰り返して慣れることで、より精度の高い成果が得られるでしょう^^
----------------------------------------------以上です。
24フリータイムFX、これまでに比べ裁量や曖昧さの少ない手法でしたね☆
サインが出る訳でもなく、目視と手動の一見 地味な手順 に見えますけど、
概して有効性の高いロジックというのはこういう古典的手法だったりします。
24フリータイムFX は、よく言えば無駄がないシンプルなマニュアル内容で、
悪く言えば真新しさのない、本にあるような手法に見えるかも知れません。
が、その分商材価格も良心的で、コスパは非常に高い と言えるでしょう(^^)
チェック項目や注意点は少なからずあるので、超お手軽とは言えませんが、
24フリータイムFX は商材初心者のデビュー戦とか、中級者の基礎見直し、
低レバで長期利益率の高いサブ手法として自身の手法の柱に加えるなど、
様々なタイプのトレーダーに役立てる可能性を有していると思いますd(゚ー゚*)
24フリータイムFX
チャート確認はたったの5分でOK
しかも事前にエントリーから決済まで注文を完了できます
※ こちらはB特典の対象となります
☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★


【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑