ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
ポンドルスナイパーの検証・レビュー・評価 【 FX情報商材検証 】
myfxbookで成績公開
ポンドルスナイパー
【現在年利200%ペースのEA】ポンドルスナイパー
※ こちらは特典の対象外となります
こちらの ポンドルスナイパー、例の不誠実業者が出している最新作d(゚ー゚*)
以前ご紹介、および継続的な成績検証を行っていた コチラ の業者さん発。
登場した当時はそのロジックや対応への印象がとっても良かったんですが、
成績低迷するわ、その成績を隠蔽して売り煽る わでヒドい最終評価に(-_-)
ポンドルスナイパー の 先輩問題作 は、公開後急に値動きが大きく変化し、
2ヶ月目までは好調だったのですが、そこから急降下してしまいました(TT)
が、そこまではシステムである以上、成績に関してはどうしようもない部分。
パラメータを最適化するなど、フォローさえ入れればどうとでもなるでしょう。
それをあろうことか、それまで随時更新されてた公開成績が遅れはじめて、
最後のプラスの成績で更新がストップ、何度も抗議と質問をしたのですが、
ノラリクラリとかわしながら、(好成績のみ強調した)別媒体などで宣伝 (・・;)
ようやく 『 クソ汚い業者 』 と認識し、検証を終了した経緯がありました(-_-;)
ポンドルスナイパー はそんな販売者 ・ ニレイインターナショナル最新作☆
という時点で期待は薄そうに思うんですが、アレ以降様々なEAをリリース、
myfxbooksで常に成績が追跡できるので、成績確認可能なのは安心です♪
しかも現在、取扱EAの多くが好調で、なんと コチラ の後継機もV字回復★
ポンドルスナイパー と他のEAとの違いに注目してレターを読み解きます^^
では、以下に ポンドルスナイパー をレターレビューしていきますね↓↓☆
ポンドルスナイパー は、「 安いけど、私なら手を出さないかな 」 なEA^^;
ではさっそく読み解いていきます↓
【 ポンドルスナイパーのセールスページ 】
ポンドルスナイパー のセールスページを見ていきましょう☆
まずは冒頭の、『 利用者の9割異常が利益を出している情報 』 にガッカリ。
一応登録してみましたが、「 はぁ!? 」 な結果になること請け合いです^^;
さっそく、 ポンドルスナイパー のフォワードテストを見ることが出来ますが、
まだ半年程度の稼働期間とはいえ、なかなかの好成績をマークしてます^^
ドローダウンが22%強 と激しいですが、その分 爆発力 もあるようですし☆
含み損を大きく抱えることなく、損小利大 なのも良い材料と言えますね~♪
右サイドバーにも他EAのフォワードが並ぶように、改心したのかもね(^_^;)
まぁ、そうしないと売れないって事に気付いただけなのかも知れませんが。
ポンドルスナイパー はその名の通り、ポンドドルに特化したEAとのことで、
その値動きの激しさを利用した、『 一撃必殺を狙うEA 』 というコンセプト^^;
≪ ポンドルスナイパー の特徴 ≫
・ 商材名の通り、値動きの激しいポンドドル取引に特化したEA。
・ 10pipsの逆行毎に最大15回までナンピンする!?
・ 取引数は多い一方で、ナンピンで回数が増えてるだけで頻度は低め。
・ 平均すると取引頻度は1日1回程度。1週間近くトレードしない場合も。
・ ポジションを保有する時間は、数時間から最大1週間程度。
・ 最低資金量は10万円から・・・・・って、この条件でダイジョブ!?
また驚くのが、上記のほか、
「 損切り幅は最大で210pipsですが、ナンピンポジションについては80pips 」
という記載がありますが、最初のポジションが-210pipsのストップにヒット、
残り14ポジションが全て-80pips、かつ最大ポジション数が2で×2倍だと、
1万通貨の取引の場合、想定される最大ドローダウンは-266000円(^^;)
10万円スタートだと、どう考えても 途中で破綻してしまう と思うんですが…
そして ポンドルスナイパー のコンセプトの説明の最後にちょっと気になる、
“ ※ 一度のポジション保有数が規定値よりも多くなる場合もあり得ます。 ”
という注釈があるんですが、コレって規定値の意味がないんじゃないかと^^;
(ポジションを3つ以上持つなんてことがあれば、なおさら証拠金不足に・・・)
ポンドルスナイパー のバックテスト結果も良好ですが、僅か3年超 の期間、
前作同様短いテスト期間が気になりますし、また詳細データを開いてみたら、
スタートからいきなり連敗、約28%のドローダウン を食らってるんですが^^;
これはテストスタート地点をズラせばいいので、誠実っぽい感じがしますが、
相対ドローダウンは約33%、これを超えるドローダウン が待ってるって事★
一方、ポンドルスナイパー のサポートは(本当であれば)かなりの充実度で、
電話 ・ メール ・ スカイプでの24時間サポートだけでなく、PCの遠隔操作に、
VPS導入相談など、PDFすら読まずに依存するユーザーも多そうです(^^;)
24時間電話サポートとか、本当に出るの?折り返しは一体いつ来るの^^?
【 ポンドルスナイパー ・ 総評 】
ポンドルスナイパー ですが、自動売買商材(EA)ですので当然の事ながら、
「 配信や自動売買は、やってみなくちゃ分からねぇ~~~~~(;゜ロ゜)/! 」
のパターンに洩れず、今後の成績推移によってしか良し悪しは図れません。
10pips逆行する度に最大15回ナンピン、最大ストップ前に破綻する点 や、
取引数が少ないのに成績の波が激しい点がだいぶ不安をかき立てます^^;
さらに ポンドルスナイパー のレター内にある 「 無料情報 」 に登録すると、
『 チョイストレード 』 というサイトを紹介されて、ここでは全てのEAが無料、
入金1万円毎に1EAが自由に使えるという、IB目的の総合サイトへ誘導★
何とここでは ポンドルスナイパーまで無料、購入者をバカにしてないかい?
----------------------------------------------以上です。
ポンドルスナイパー、相変わらずあこぎというか、セコい業者ですな~(^^;)
前作 もそうでしたが、とにかく不利益情報は伏せてギリギリまで売る姿勢、
クレームがきても誤魔化して、有耶無耶のままユーザーを増やします(-_-;)
ポンドルスナイパー 以外の 『 チョイストレード 』 寄せ集めEA群を見ても、
正直パッとしないというか 思い付きの様なロジックとテスト結果 に見える…
勿論システムである以上、よく練られてても負ける時は負けちゃいますし、
しょーもない手法でも、勝てる場面は当然あるので目先の成績には注意★
ポンドルスナイパー に限らず、何度かEA商材について触れてきましたが、
十分なバックテスト期間とフォワードテスト、さらにリアル運用での実績値と、
調整も含めたサポートなど、万全を求めたらキリが無い のが実情です(・・;)
しかも完成から実地テストの期間バカ勝ちして、満を持してリリースしても、
もしかしたらそこからドローダウン期間が始まる可能性も当然ありますから、
ロジックを中心にEAの中身を理解して、許容できるリスクも把握した上で、
ある程度どこかで妥協してスタート しないと、いつまでも始められません^^;
また計画的であればナンピンは立派な戦略と言え、 ポンドルスナイパー も
バックテスト結果は悪くなく、十分運用に耐え得る可能性を感じたのですが、
寄せ集めEA群に紛れさせたことで、却って信用を失う事になってる気が^^;
というワケで、前作のレビューとほぼカブった手抜きの内容となりました~☆
myfxbookで成績公開
ポンドルスナイパー
【現在年利200%ペースのEA】ポンドルスナイパー
※ こちらは特典の対象外となります
☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★


【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑