ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
株式必勝倶楽部の検証・レビュー・評価 【 FX情報商材検証 】
株式必勝倶楽部
『日本株シグナル配信』サービス開始以来月ベース負けなし
通算56勝4敗 勝率93.30% PF13.33 初回20日間無料
※ こちらは課金され次第、B特典の対象となります
こちらの 株式必勝倶楽部、昨年の夏スタートの株式配信サービスです(^^)
先日 コチラ をレビューした所、読者様より 『 こちらで稼げてますよ! 』 と。
昨年6月公開ですので実績は長くはありませんが、生の声は貴重です(^_^)
まぁ関係者の自作自演もあり得ますが、初回無料 を試せばいいワケで ☆
あちらの商材は “ 硬派な実力アップ教科書 ” 的立ち位置だったんですが、
株式必勝倶楽部 は完全に 「 お手軽配信 」 ですので、忙しい方に最適★
またファンダメンタル分析×テクニカル分析と聞くと、コチラ が浮かびます。
ものぐさは過去実績が不明なので、検討に値しませんでしたけど(´Д`) =3
株式必勝倶楽部 はグローバルアセットパートナーズという会社が販売元、
こちら 『 関東財務局(金商)第2821号 』 投資助言・代理業の登録業者(^^)
金融庁の 「 金融商品取引業者登録一覧 」 で確認済みなので安心です♪
※ 勿論安心感と今後の成績は比例しませんので、過信は禁物ですよ^^;
では、以下に 株式必勝倶楽部 をレターレビューしていきますね↓↓☆
株式必勝倶楽部 は、「 不透明な配信サービス ・ その2 」 ですね^^☆
ではさっそく読み解いていきます↓
【 株式必勝倶楽部のセールスページ 】
株式必勝倶楽部 のセールスページを見ていきましょう☆
『 従来のテクニカル分析にファンダメンタルズ分析を加えて、勝率アップ 』
とありますが、“ 従来の ” ってどこを基準にしているのかがよくワカラン^^;
しかし 通算62勝4敗勝率93.94%PF14.66 というのは凄すぎる数字、
2013年5月のサービス開始以来~、一体どこまで更新されてるのでしょう?
(インフォカートは2015年5月に、インフォトップは2015年8月に登録)
と思って 株式必勝倶楽部 生方氏が過去配信した履歴を見てみました所、
2013年5月9日 ~ 2015年6月16日迄と見られ(分かりにくいですが)、
銘柄単位で考えると、負けは野村不動産HDただ一社 という凄まじさ(・_・;)
ただ、『 優良銘柄だから、持ったら耐える 』 というトレードスタンスのようで、
途中損切りはするものの含み損が苦しい場面も出てきそうですね(〃´o`)=3
とは言えこれだけの利益と勝率を2年間実現してきたというのは素晴らしく、
配信というプレッシャーを跳ね返し長期安定させた実績は確かなモノです♪
※ 株式必勝倶楽部 に限らず、勝ち続けてきたプロトレーダーと言えども、
他人のお金を左右する配信サービスというものは非常に難しいもので、
無意識の僅かなブレが調子を狂わせてしまうのは数多見てきました^^;
その上で通算62勝4敗 勝率93.94% PF14.66というのはバケモン☆
あれれ?バナーのキャッチにある、56勝4敗 勝率93.30% PF13.33って何?
バナー作成からレター作成時点までタイムラグがあったんですかね(・_・;)?
そこから 「 アベノミクスで株取引だー 」 なお話が・・・・ちょっと遅くね(^_^;)?
インフレを目指す政策なのは分かりますが、ずーっとデフレ状態ですしね。
株式必勝倶楽部 は 『 買って持つ 』 スタンスですので、少々心配ですが…
そしてここから生方氏の自己紹介が始まり、凄まじいその実績を語ります。
が、「 日経マネー社主催の日本ベスト ・オブ ・ファンド投信部門で第2位 」
なる 『 メイプルドリーム50オープン 』 を調べると、ブルームバーグサイトで
「 破産 ・ 清算 」 と書いてあるんですが・・・・・これってダイジョブなんかな?
ま・・・・・まぁそれでもその活躍っぷりを見れば実力は申し分なさそうですし、
実際に配信を受けてみれば結果は明らかに出るので問題ないんですが^^
その後 株式必勝倶楽部 の3段階に分かれた銘柄選定が見れますd(゜ー゜)
懐かしいな~、昔会社四季報とか買ってスクリーニングしまくった日々(T_T)
上記の通り約2年間で66回の取引ですから、その慎重っぷりが伺えます。
※ その後レターを読み進めると 『 月平均3回程度の配信 』 とありました
生方さんは 「 2013年5月の配信開始以来、空売りを行ったことはない 」
と書いてますが、丁度 株式必勝倶楽部 が公開された2015年秋頃から、
大きく下落した後直近まで乱高下してますけど、大丈夫なんでしょうか(^_^;)
株式必勝倶楽部 の よくある質問 を見ると、「 初心者でもOK? 」 に対し、
「 届いたメールに記載された内容通り発注すればいいだけ 」 とあるので、
市場の場中にリアルタイムで売買指示のメールが届くものと見られます^^
また 「 日中メールが見られない 」 という質問に対しては驚きの返答が(^^;)
「 日中の売買指示を全て翌朝に成り行き発注しても大きな違いはないよ 」
⇒ いやいや、さすがに翌日まで延びたら大きなズレが生じる可能性大よ!
更に(これは統計を取った訳ではないので裏付けはない)って無責任な^^;
「 大暴落はこないのでしょうか? 」 という質問にも、ちょっと不安な返答で。
「 怖いなら参加すんな 」 と突き放し、買い持つスタンスに変化は無いのね…
今年に入ってアッという間に底抜けましたから、大変な事になってそう(・_・;)
「 成績あるかな? 」 とスタッフブログを見てみたら、更新はたったの7回で、
昨年6月と7月のみ、日々 「 暑い 」 連呼と日経平均株価の記載だけ(-_-;)
【 株式必勝倶楽部 ・ 総評 】
株式必勝倶楽部 ですが、配信サービスとなりますので、当然いつもの様に
「 配信や自動売買は、やってみなくちゃ分からねぇ~~~~~(;゜ロ゜)/! 」
のパターンに洩れず、今後の成績推移によってしか良し悪しは図れません。
ただし 株式必勝倶楽部 のレターからは安心点と不安点がそれぞれ拾え、
そこから期待値の大きさを類推する事が出来るので、色々挙げてみます^^
まずは見事な過去成績で、安定感ある実績に一定の安心が得られます★
が、2年間と比較的短期成績で、何より直近はどうなのかも気になります。
『 上記は生方が 以前所属していた投資助言会社において配信した記録 』
とありますから、独立して後のないプレッシャーがあってどう変化するのか、
そういった点も随時レターを更新して明記してもらいたい所ですねd(ー.ー )
さらに 『 買って持つ 』 スタンスが直近の乱高下相場で通用しているのか、
月間3回程度の配信回数で月額29000円はペイ出来るのかという点も^^
まぁ150万円原資が2年強で+1678500円になってるから十分ですが。
ブログも更新されておらず、向こう側にあまり人間の気配がしないんです…
株式必勝倶楽部 は 投資助言業 を持つ業者というのも強みなんですから、
ユーザーに資金の増減リスクを負わせる配信元として、契約前のレターに
判断材料となる必要最低限の情報を掲載することが誠意じゃないかなと^^
-----------------------以上です。
株式必勝倶楽部、受けてみなきゃ分からないんですが、腰が重いな~(^_^;)
冒頭分を書いてる時は、とりあえず無料配信受けるつもりだったんですよ☆
ですが段々、「 わざわざ配信を受けて追記書いても誰も読まないんじゃ? 」
と思えてきまして・・・・(実際に受けて感想をくれ!って方は連絡下さい^^;)
株式必勝倶楽部 の実績を見ると期待してしまいそうなんですが、レターに
配信タイミング (「 朝一の定時 」 とか 「 リアルタイムで随時 」 とか)が無く、
配信内容 (成り行きとか指値とか)の実際のメール例も一切示されてない…
これじゃあ自分が配信でトレードしているイメージが湧かないんですよね~
オマケに決済ページを見ると初月無料じゃなく、「 初回20日間無料 」 と☆
※ リンク取得時にあるキャッチコピーには、「 初回1ヶ月間無料 」 と記載
広告(セールスレター)上の内容に齟齬が生じないようにチェックするのも、
コンプライアンス上重要な事なんじゃないの?と素人ながら思うんですが…
あ、それから 株式必勝倶楽部 の販売会社名で検索かけてみたんですが、
ほとんど同じ内容の 『 ダブル・ミリオン戦略 』 って配信があったんですよ★
こちらも同様に必要な内容が全然なく、検索でも成績とかが全く見つからず、
結局 「 初回20日間無料を受けてみるしかない 」 という同じ感想に(T▽T)b
株式必勝倶楽部
『日本株シグナル配信』サービス開始以来月ベース負けなし
通算56勝4敗 勝率93.30% PF13.33 初回20日間無料
※ こちらは課金され次第、B特典の対象となります
☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★


【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑