ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
Profit Rushの検証・レビュー・評価 【 FX情報商材検証 】
Profit Rush
年間平均7500PIPS!最適化一切なし!
真なるEAの優位性をあなたに・・・
※ こちらはB特典の対象となります
こちらの Profit Rush 、先日たまたま見掛けました、ドモ こんにちは(´ー`)/
インフォカートランキング 上位にランクインしてた、3月公開の新商材です。
Profit Rush は 『 長谷川 祐亮 』 さんという販売者名が登録されてますが、
他の商材も見当たらないし、Profit Rush が処女作なのかも知れません(^^)
まぁ他の販売者が名前を変えて登録してる、というパターンもありますが★
にしてもレターは 素人臭 がするし、ちょっと好感が持てる内容ですけど^^;
Profit Rush は 「 最適化を施さないEA 」 というのが売り文句のようですが、
“ 最適化 ” の定義をどこへ持ってくるかによって、意味は変わってきます☆
ここをやたら推すので、何か素晴らしい ・ 特別な事のように聞こえますが…
Profit Rush に限らず、どんなEA・システムも基本は 『 バックテスト 』 から。
“ 最適化 ” とはあるシステムにおいて、EAのパフォーマンスを最大化する、
各種パラメーターの組み合わせを割り出す設定作業のことを指しますd(^_^)
これを過度に行う事で、ある一定の場面にのみ特化した設定となりかねず、
過去で通用しても未来に再現されない = カーブフィッティング となります★
過去と似た相場はあっても、“ 全く同じ相場 ” が来る訳がありませんので、
設定を緩めにしないとそれだけ再現性が落ちる、というジレンマに陥ります。
まぁ逆に設定をキツキツにして、見た目の過去成績だけ良く見せかけてる、
売り逃げ前提のクソEAやシステムが多いのもこの業界の問題点ですが^^;
Profit Rush の説明が、ちゃんと理に適っているかに注目したいですね(^_^;)
では、以下に Profit Rush をレビューしていきますね↓↓☆
Profit Rush は、「 本体よりも特典やマニュアルに期待感 」 ですかね^^☆
ではさっそく読み解いていきます↓
【 Profit Rushのセールスページ 】
Profit Rush のセールスページを見ていきましょう☆
冒頭のタイトル、『 MT4専用 Expert Adviser 』 ってどういう意味なんだろ…
元々EA自体MT4専用なんだけど・・・それにスペルも違ってるし(Advisor)。
ですがその後の 「 EAあるある 」 過去のテスト成績だけド派手に見せつけ、
実際の運用ではまるで再現性のないEA、実際とっても多いと思います^^;
まぁ実際、ある程度光るテスト結果がないと売れないのは事実ですしね~
未来の成績は誰にも分からない 以上、成績は少しでも良い方がいいし…
しかし有無を言わせぬ証拠が登場、Profit Rush のフォワードテスト公開!
これは詐欺的EAには出来ない所業で、誤魔化しようのない最強の証拠☆
・・・・・ちょっと実践期間が短いですが、今後追い掛けてく価値があります♪
稼働2ヶ月後に元本を割ってますが、その後の回復と伸びは大きいです^^
バックテストが未来に再現される確率の基準として、「 テスト期間の長さ 」、
「 一定以上の取引数 」 があり、それによってある程度有効性が測れます。
テスト期間が長いほど様々な相場を経験してるので、想定外が減りますし、
取引数が極端に少ないと、確率が収束する回数 をこなせてないからです★
またドローからの回復も遅く、利回りが伸びない要因にもなるからです(^_^;)
そういった意味で Profit Rush の10年というバックテスト期間は十分に長く、
プロフィットファクターや相対ドローも常識範囲内に収まってると思います^^
しかし Profit Rush 10年間の月別損益表を見ると、だいぶ見劣りするな~
完全無裁量のEAである以上日 ~ 月単位のマイナスは気になりませんが、
さすがに年単位マイナスが複数回あると、 継続性に疑問 が残ります(-_-;)
月間マイナスも全体の3割超で、結構メンタルが試されるEAな気がします。
実際バックテストのパフォーマンスを下回り、最大ドローは更新するんで^^
≪ Profit Rush の特徴 ≫
1.最適化を一切しておりません!
⇒ 最適化についての考え方が冒頭に詳しくある通り、ちょっと微妙かも…
ウォークフォワードテストとかやってなさそうだし、作り込みが甘そう^^;
2.前作 BigBangProfitSignal を搭載した押し目買い、戻り売りロジック
⇒ 使い回しじゃんか(笑) 「 反発を確認してからでは遅い 」 は解りますが、
それよりも 「 前作品のBBPEAは平均勝率30%台 」 の方が気になる。
3.徹底したトレンドフォロー戦略
⇒ 理に適った説明ですが、ポジションを重ねまくるのでドローが怖いです…
実際チャートを見ますと、リアル運用してたら途中ハラハラするわ~^^;
4.平均勝率60%オーバーの両建て許容型トレンドフォローEA
⇒ レンジ帯で両建てポジションを持ち、リスクを軽減させるのはアリかも。
両建ては裁量テクニックとしては使い方が難しいですが、使い方次第。
5.ナンピン・マーチンは一切なしの安心設計
⇒ そろそろ 『 ナンピン = 言語道断! 』 てワンパターンな考え方やめよ。
しかも Profit Rush もピラミッディングではあるけど超ポジ数多いよ(^_^;)
6.十分な取引回数と抑えられたプロフィットファクター
⇒ 長期間運用、かつ十分な取引回数があればPFは低くても利益が出る。
という考え方には賛同しますが、PFが高い = ダメ という訳でもないよ。
7.裁量トレードにも!BigBangProfitSignal同梱!
⇒ 何言ってんだ?EAのセールスレターになぜ裁量トレードの話を書くの?
それに 「 BBPEAとのポートフォリオに最適! 」 とか言ってたじゃん(・_・;)
8.Profit Rush はお得な3口座Web認証
⇒ まぁこりゃいいんだけど、デモとリアルで同時運用する意味あるかな~
それと 『 取引回数が多いほど良いEA 』 といった主張が散見されますが、
スキャルピングみたいに多すぎると、今度は再現性が激オチしますから^^;
PFも低すぎると、ちょっとの環境の違いですぐ1を割ってしまいそうですし…
スプレッドの僅かな違いやスリップ、市場閑散時や指標時のスプレッド拡大、
業者側の対策などで、テスト上の好成績はいとも簡単に崩れる モンです☆
Profit Rush とBBPEA併用も、マイナス月もさほど減らず補完されてないし、
そもそも右肩上がりのEAを2つ組み合わせれば成績が上がるのは当然^^
勿論トータル成績は上がってるので、もし5000ドルずつの分散運用なら、
Profit Rush 単体で使用するよりもずっとパフォーマンスは良くなります が。
Profit Rush の月単位成績のグラフを見ると、やはり安定感は微妙ですが、
確かに(結果的に)ドロー浅め、年単位では 非常に好成績 だと思います。
≪ Profit Rush に関するQ&A ≫
・ Profit Rush で推奨されるブローカーは、コチラ でも使っている TaitanFX
・ 最大ポジション数は、何とロング20+ショート20で最大40ポジションと^^;
【 Profit Rush ・ マニュアルの中身 】
Profit Rush のマニュアルは、PDFにして 8ページ d(゜ー゜*)
ユーザーページのURL ・ ログイン情報と、サポートアドレスが記載され・・・
あれれ?ここのWeb認証システムって コチラ や コチラ の Bonax さんだ^^;
それと Profit Rush の販売者名に 「 FX龍聖 」 さんて名前が見られますが、
特にセールスレターでは見掛けませんでしたけど・・・・・不意打ちです(・_・;)
さらにバックエンドで BigBangProfitSignalEA というEAの売り込みがあって、
Profit Rush とポートフォリオを組むと安定するよ~、というレター繰り返し☆
■ Profit Rush : ユーザーサイト
1.EAの申請 ・ 入手から使用開始までの流れ
⇒ EA申請フォームより必要事項を入力、利用口座登録申請も行います。
2.各種マニュアルダウンロード
⇒ 一括ダウンロードリンクに、MT4利用方法の参考リンクが示されてます。
・ Profit Rush EA_Manual ( 26ページ )
各インジケーターのMT4への取り込み、前作購入者さんへの注意事項に、
Profit Rush は ユーロ円 ・ 5分足 に特化したEAです、と説明があります☆
Profit Rush はバックテスト上でスプレッドを 「 1 」 に設定してるんですが、
推奨の TitanFX はスプレッドが狭い代わりに 外付け手数料 があります^^;
スプレッドの拡大余地もありますし、やはりパフォーマンスは落ちそうです。
さらに各種パラメータの意味と設定変更方法、最後に推奨資金管理など★
・ Profit Rush マニュアル補足 ( 5ページ )
バージョンアップによる追加機能、「 勝ち逃げフィルター 」 の説明です(^_^)
・ ヒストリカルデータの作り方 バックテストの仕方 ( 20ページ )
ここではバックテストを行う上での正しい手順を説明してくれていますけど、
Profit Rush はTitanFXを推奨してるのに FXDD でデータを抽出するんだ…
FXDDデータで作ったEAは、FXDD以外では再現性が下がるモンですが^^;
ともあれ、テスト結果の見方も含め丁寧に教えてくれる親切なページです。
・ BBP_LevelMater_Manual ( 3ページ )
・ BigBangProfitSignal!!_Manual ( 96ページ )
Profit Rush 同梱特典 「 BigBangProfitSignal 」 のバージョンアップ情報と、
『 取扱説明書兼常勝トレーディングマニュアル< 5分足設定用 > 』 です。
ここでは、前半はレターの繰り返し、Profit Rush の素晴らしさ強調の為に、
『 過剰最適化がいかに悪いか 』 を例を出して叩いているんですけど・・・・
その最適化の方法が、「 不調な時間帯や曜日を省く 」 って雑すぎでしょ!
カーブフィッティングの説明なので極端な例を出したかったんでしょうけど、
パラメータ設定云々ならまだしも、そんな雑なフィッティング例を出すとは…
もしかすると Profit Rush でもパラメータの最適化くらいはしてるのかも^^?
まぁ実際 Big Ban Profit Signal のバックテスト成績は素晴らしいんですが。
Profit Rush よりもずっと安定感がありますし、当然リターンも大きいです☆
※ ただ 「 勝率30%台 」 とあったので、手動でメンタルが耐えられるか…
そこから Big Ban Profit Signal 設定マニュアルに移り、セットアップをしたら
『 トレード手法 』 へ、矢印サインが出たら次の足の始値でエントリーです♪
エントリー準備アラートも設定できるので、見逃し予防があるのは嬉しい^^
決済も明確 で、固定ストップリミット&トレイリング付でも通用してるとか(^^)
第3章では 『 トレード実践上のテクニック 』 と題し、EA運用より好成績の、
「 サインに乗り遅れた時のノウハウ 」 を示し、その優位性を説明してます。
さらに資金管理やメンタルコントロールに深く言及しているのは好感が持て、
最後にBBPシグナルを使った高勝率スキャルがオマケでついてきます(^_^)
【 Profit Rush ・ 総評 】
Profit Rush ですが、いつものパターン、自動売買商材なので当然ながら、
「 配信や自動売買は、やってみなくちゃ分からねぇ~~~~~(;゜ロ゜)/! 」
のパターンに洩れず、今後の成績推移によってしか良し悪しは図れません。
myfxbooks で運用されている Profit Rush のフォワードテスト成績を見ると、
直近2ヵ月間の利回りが 約+17% と素晴らしいパフォーマンスですけど、
やはりデモとリアルでは違いが出るのが当然なので、再現性が不安です★
だって Profit Rush セールスレター内の10年の検証成績の設定について、
「 ちなみにこちらはミドルリスクミドルリターンモデルでのリスク設定での
バックテストであり、実際に私も運用しているリスク設定 です 」
とあり、『 じゃあそのリアル運用成績を載せたらいいじゃん 』 と思うでしょ?
Profit Rush で推奨される最低資金量は “ 25万円で1000通貨 ” ですから、
大した負担じゃないんだし、説得力を出す為にリアル結果を示してほしい☆
今まで様々なEAを見てきて、リアルとデモではホント差が出るんだもの^^;
※ 勿論リアルとリアル、デモとデモでも絶対に違いが出ない訳ではない
当然スイング&ゆったり系である程 スプレッドの影響は少なくなります が、
Profit Rush は取引頻度の高さを誇ってるから、やはり再現性が心配です。
レターにもある通り、どんなに好成績でも、再現されなきゃ無意味ですから。
-----------------------------以上です。
Profit Rush、考え方や姿勢には好感が持てますが、本体は微妙かな~^^;
それよりもむしろ、特典でついてくる Big Ban Profit Signal に俄然興味が…
こちらは勝率30%台という事で手動で続けるにはメンタル厳しそうですが、
パフォーマンスも安定 しており、バックエンドで買えるEAは有効性高そう♪
当然ルールを守れる自信のある方でしたら、手動の方が好成績だろうし^^
勿論 Profit Rush でも再現性の高さが確認できれば、上記特典と併用して
ポートフォリオを組めば、安定した運用成績を維持できそう と思いました★
Profit Rush のマニュアルはEAを選ぶ上で参考になる内容が非常に多く、
特に第4章 「 メンタルコントロールのための10の戒め 」 は必読モンです^^
Profit Rush の本体EAよりも、それを取り巻く内容の方が良好というオチw
Profit Rush
年間平均7500PIPS!最適化一切なし!
真なるEAの優位性をあなたに・・・
※ こちらはB特典の対象となります
☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★


【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑