ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
5本の矢(USDJPY)の検証・レビュー・評価 【 FX情報商材検証 】
5本の矢(USDJPY)
こちらの 5本の矢(USDJPY)、随分と前に作者さんからレビュー依頼を戴き、
ASP登録からリリースまでだいぶ手こずったようで、ようやくレビューです^^;
まだ暑い8月の後半、5本の矢(USDJPY) の作者さんから以下メールが↓
「 投資家ちょめ様へ
初めまして 福田と申します
本日はご相談がありメールさせていただきました
どうぞよろしくお願いいたします。
今、EA作成業者に依頼しEAの納品待ち中です
ドル円のみの自己検証ですが成績よく収まっています
実際に出来上がってバックテストの運びになります
準備段階として現状はEAを評価、レビューしてくれる方を探しております
yahooで検索する中で数件のヒットがありました
しかしすでに記事を更新してない方が多かったり
ブログ内容が分かりにくいなど・・
その他いろいろとありました
投資家ちょめ様のブログは至って購入者目線で作られてる感じがし
私が成績の良いEAを完成させることできれば
レビューなどをぜひお願いしたいと思いました
もし可能でしたら
大よその流れを聞くこと可能でしょうか?
参考にさせてもらいEA出来上がり次第
またご連絡差し上げ依頼したいと思っています」
と素朴なメールでした(この時点で 5本の矢(USDJPY) という名前は無し)。
それまで ゴテゴテの誇大広告 を出す(ある意味)プロの販売者ばっかりで、
こういった 『 良い物だから広く使ってほしい 』 という純粋な方は久しぶり^^
私はあくまで紹介者である為、普段はこういったサポートはしないんですが、
5本の矢(USDJPY) の作者さんがあまりにこの業界を知らないようなので、
まずはEAを完成させること、独自販売ではよほど信頼がないとダメなので、
メジャーASPに登録し、魅力を伝えるセールスレターを書いて審査を通す…
などなど公開に至るまでの流れを伝えて、その後の相談にも乗ってました。
途中最適化のやり方が分からないとか、私にレターを書いてほしいなどと、
凄い勢いで甘えられたので 『 自分でやりなされ 』 と突き放したりもして^^;
ASPに登録したら 「 アフィリ報酬や決済手数料が高すぎる 」 と愚痴ったり、
「 そちらに支払うくらいならちょめさんに顧問としてお任せしたい 」 とか・・・・
“ 販路も無いのに、手数料を取られたくないというのは甘えすぎでしょ! ”
と窘め、地道にフォローしつつもあくまで本人にやらせる方向で進めてたら、
ある日ぷっつりと返信が途絶え、それっきりになってしまってました(´Д`) =3
諦めたのかな~と思っていたら連絡があり、ついにレターが完成したと(^_^;)
そしてASPの審査も通り 5本の矢(USDJPY) 公開開始!となりましたが…
では、以下に 5本の矢(USDJPY) をレビューしていきますね↓↓☆
5本の矢(USDJPY) は、「 不透明ながらテスト結果は悪くない 」 ですが・・・
ではさっそく読み解いていきます↓
【 5本の矢(USDJPY)のセールスページ・・・・・・の前に・・・ 】
10月に入って完成レターを見せられたのですが、これがあまりに簡素で^^;
レターって別に誇大である必要はありませんが、魅力を伝える工夫は必要、
あなただって素晴らしいモノなら、その良さをちゃんと知りたいですよね^^?
私も同様に、良いと思うものほどその良さを余す所なくお伝えしたいですし、
ダメなものはいかにダメかを具体的に伝え、買わないよう促しますから(-_-;)
「 いやレビューはしますし良い部分があれば褒めたいとは思いますが、
訪問者がワクワクする仕掛けが全く見当たりません。
まず商材名が何なのかもよく分からなかったです。
誇大レターで中身のない商材を売る販売者は犯罪者ですが、
かと言って魅力のないレターでは全く売れません。
仮に 「 分かってくれる人だけが買ってくれればいい 」 とお考えでも、
本当に良い物ならば、作者の自信をレターに表さないと売れません。
買ってもらえなければ、“ 分かってくれる人 ” の下にも届きません。
というかレビュアーにも読者にも興味すら持ってもらえません。
このままご紹介するのもやぶさかではありませんが、
一度悪い印象を持たれると二度と相手にされなくなる業界ですので、
一度クローズしてあらためて気合いレターを書くのが良いかと・・・
他社のレターが死ぬほどありますから、色々と参考になさって下さい。」
と返答したんですが、どうしても上手いレターが書けないから無理ですと…
『 どうかちょめ様の文章力で光を当てて下さい 』 なんて返答が来たので、
「 私自身この商材の特徴やメリットがあまり見えていませんし、
レターからも拾える材料が多くありませんので、
文章力を駆使しても魅力を膨らませようがありません。
苦労して作られたEAでしょうから、その自信のほどを、
そのメリットを、全力で伝える文章を書かなくてはなりません。
別に上手くなくて良いんです、誠実にありのまま伝えましょう。
私は自分に文章力があるなどと思ったことはありません。
端的に短い文章で必要なことを伝えられるのが文章力であって、
私は誤解が生じないようアレコレと書きすぎて長くなってしまう、
その時点で文章力は無いと思っています。
ですが自分の伝えたいことをこれでもかと詰め込むからこそ、
その熱意が文間から読者さんに漏れ伝わっているのだと思います。
福田さんの思いのたけを精一杯書いてみてはいかがでしょうか。」
この後また返事がなく、結局他のレターを色々見たけど億劫とか何とか・・・
せっかく頑張ってロジックを練ってEA作成まで漕ぎ着けられたんですから、
最後の一頑張りで反応率を上げたら良いのに・・・・半端はゼロと一緒 (-_-;)
というワケで直す事なく、このまま 5本の矢(USDJPY) をレビューしますorz
【 5本の矢(USDJPY)のセールスページ 】
5本の矢(USDJPY) のセールスページを見ていきましょう☆
事前に振ってましたが、超簡素でレターというよりも簡易チラシみたいで^^;
まず、5本の矢(USDJPY) のバックテスト期間は凡そ16年間と非常に長く、
あらゆる相場を経験し乗り越えているという “ 安定感 ” を感じさせますね。
少々日本語が分かりにくいですが、5つのロジック が内包されているようで、
互いに干渉することなく、最大で5つのポジションを持つ事が示唆されます。
相互補完の可能性を鑑みますと、コチラ のようなイメージでしょうかd(゜ー゜)
≪ 5本の矢(USDJPY)の特徴 ≫
・ 使用通貨ペア : ドル円5分足チャート
・ 取引スタイル : デイトレード / トレンドフォロー形式
・ 最大ポジション数 : 5ポジション
・ ストップロス : 80pips
・ テイクプロフィット : 20pips
・ 週末持ち越し無し、両建て無し、ナンピン無し
細かい成績を見たくて StrategyTesterReport を見ようと画像クリックしたら、
別に大きくなるワケじゃないので詳しい取引履歴は見れませんでした(T-T)
レターがほぼ終わっちゃったので、バックテスト結果を以下に貼りつけ(^_^;)
≪ 5本の矢(USDJPY)のバックテスト結果 ≫
・ 期間 : 2001年01月01日 ~ 2016年09月30日
・ 通貨ペア : ドル円
・ 使用足 : 5分
・ 初期証拠金(円) : 200,000
・ スプレッド(pip) : 3.0
・ 純益(円) : 5,104,337.36
・ 総利益(円) : 41,734,678.21
・ 総損失(円) : -36,630,340.85
・ PF : 1.14
・ 期待利得 : 152.17
・ 絶対DD(円) : 36,275.21
・ 最大DD(%) : 9.17
・ 相対DD(%) : 40.48
・ 総取引数 : 33,544.00
・ 売り勝率(%) : 64.50
・ 買い勝率(%) : 63.30
・ SL(pip) : 80.0
・ TL(pip) : 20.0
そしてレターの残り半分は免責事項とか動作環境とか特商法の表記だけ。
ホントに他の業者のレター読んだの!?と驚くくらい簡素過ぎるレター(-_-;)
売る気があるとは思えませんし、結局何がしたかったのか分かりません・・・
【 5本の矢(USDJPY) ・ 総評 】
5本の矢(USDJPY) ですが、今回も自動売買である事から、いつもの様に、
「 配信や自動売買は、やってみなくちゃ分からねぇ~~~~~(;゜ロ゜)/! 」
のパターンに洩れず、今後の成績推移によってしか良し悪しは図れません。
ちょっと今回のようなパターンは珍しく、評価がだいぶ難しくなってます(^_^;)
通常はとにかく売りたい気持ちが前面に出ていて、仮に誠実な販売者でも、
その売りたい気持ちのあまり少々 誇大気味 になったりするモンですから^^
実際自分の自信のある手法ロジックを、練りに練って再現性を引き上げて、
システム作ってテストして、レターやマニュアルを書き上げ何度も推敲して、
今後がっちりサポートしていこうと意気込んでいたら、当然売りたいです^^;
そりゃ誠実な実力ある販売者も、詐欺的誇大業者も売りたいのは一緒です。
ですから私はその宣伝レターを読み込み、中身とのギャップを暴くんです★
ですが 5本の矢(USDJPY) にはその熱意が感じられず、必死さも見えず、
かと言ってプロの拘りや自信、強気な姿勢がほとんど感じられないんです。
今までやり取りしてきて、「 じゃあどうして売ろうと思ったんだよ! 」 と(・_・;)
以前のメールの中に昔の失敗談の後で、『 このロジックで再起を 』 とあり、
あれ?もしかして・・・・と驚き送った返信が以下であり、ここに恐らく答えが。
「 もしかして・・・違っていたら大変失礼な話なのですが。
福田さんはご自身が実際に利益を上げた経験のないEAを
販売しようとなさっているのでしょうか?
それだけ時間をかけて丁寧に作ったルールを、
実際のお金で試してないのでしょうか。
お言葉ですが、ご自身のリアルマネーで試さないと
その弱点は見えてこないでしょうし、マニュアルにもリアリティがなく、
ユーザー様の受ける印象とは乖離が生じます。
そしてユーザー様にとっても、
作者が実際に勝っている手法でないと不安で使えないのでは・・・
ただでさえ(実際に勝っている作者の手法でさえ)
ユーザー様に再現させ、安定的に勝たせるのは非常に難しいのに、
作者がそれで儲かってるという裏付けがなくてどう売るのでしょう。
勿論勝ってるフリは出来るかも知れませんが、
サポートに自信の無さが表れ、中級者以上のユーザーには
見透かされてしまう可能性が高いと思います。
大変失礼な物言いで申し訳ありませんが、大袈裟に言えば、
商材はユーザー様が命をかけて実践する道しるべですから、
本当に勝たせる自信のあるものをリリースすべきですし、
紹介する側としても、そういう裏付けのあるものを取り扱いたいです。
勿論いくら自信があっても必ず全員を勝たせられるとは限りませんが、
少なくとも絶対的な自信があるもの以外を公開すべきではありません。
例え1万円という廉価商材でも、それを基に取引を行えば損失は底なし、
逆にどんなに高額でも勝てるのなら利益も青天井です。
リリースする以上、責任を持って、慎重に公開していただきたいです。」
これに対し明確な返答が無かった以上、机上の空論 である可能性が(・_・;)
さらにデモでも構わないから作者が実際に動かして、myfxbooks 等に掲載、
誰でもフォワード成績を追えるようにすれば信憑性も増すんじゃないかい?
とアドバイスしても当然のようにやらないので、現行成績も分かりません…
-----------------------------以上です。
5本の矢(USDJPY)、多分ですがEAとしては悪くないモノだと思われます☆
バックテスト結果はかなり良い ですし、PFも現実的で取引数も十分にあり、
ストップリミット比率に対して勝率のバランスも悪くない結果だと思います★
勿論どの程度のフィッティングをしてるのか、再現性の程度は疑問ですが…
※ ストップリミットにヒットする前に、内部ロジックによる途中決済もあります
ですが絶対的に作者の販売体制が甘いと言うか、姿勢に問題があります。
おそらく 5本の矢(USDJPY) の作者 ・ 福田さんは悪い人間などではなく、
本当に良い結果が出たから、『 これ売ったら儲かるんじゃね? 』 と思って、
何だか有名っぽいヤツに振れば勝手に売ってくれると踏んだのでしょう ^^;
ただ投資系情報商材などお金がかかる以上ユーザーの目は 超シビア で、
誇大広告業者も跋扈し、生半可な商材では 良い物とて売れない世界 です。
※ まぁレターの書き方やマニュアル内容、売り方全般も調べれば分かる事、
それを疎かにしてる点で業界を舐め、読者に対し不誠実とも言えますが
という訳で、現時点では 「 実用に耐えない 」 以外の評価が出来ません^^;
裁量商材とかなら ユーザーの頑張り次第 で勝てちゃう人も出てきますが、
よほど完璧に仕上げたEAでも、そう簡単には勝てないのが相場ですから。
5本の矢(USDJPY)
☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★


【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑