ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
ライスキャFXの検証・レビュー・評価 【 FX情報商材検証 】

ライスキャFX DX完全版
こちらの ライスキャFX、公開からだいぶ経ってのレビューでかたじけない…
先日 「 この ライスキャFX という商材が気になります 」 とお問い合わせが。
いやここのところ、セールスレターレビューが続いて申し訳ないんですけど、
わざわざ買ってまで検証したいと思える魅力的な商材 ・ 話題商材もないし、
読者さんからのレビュー依頼も、『 ちょっと気になる 』 程度の世間話で(^_^;)
爆発的に売れてる! とか、ほうぼうのレビューで バンバン紹介されてる!
みたいな流行商材も無ければ、ランキング上位 を見てもいつも同じ面子★
たまに新しいのがあってもクロスリテイリング系で、誇大広告 + 曖昧手法、
『 徹底サポート 』 という名のクレーム処理で黙らせるパターンに飽き飽き。
今回の ライスキャFX は昨年後半に販売開始され、当時はランキング上位、
一定の話題性もあったみたいなんで取り上げましたが、超絶ボリューム ^^;
PDF700ページ超、動画50時間超 なんて、思考停止には十分な容量(TT)
不満があってもどこを指摘すればいいのか、キリが無くて諦めそうですし…
それで ライスキャFX は29800円と安すぎなので、クレームもつかんでしょ。
≪ ライスキャFX DX完全版のキャッチコピー ≫
1.新Price Action Trade
勝率93%を実現させるFX新プライスアクション
2.進化系Line Trade
月間利益率100%を実現させるMライン
3.高速Speedスキャルピング
S4PSエントリーロジックで高速スキャル
4.逆張りPrice Action Counter Trade
SMAチャートパターンで高勝率逆張りスキャル
5.定期配信 ラインチャートテンプレート
プロが使うラインが引かれたチャートテンプレート
6.定期配信 【 動画 】 ライスキャFX 実戦テクニック
スキャルピングリアルトレード解説動画
セールスレター内でも見かけた事のない売り文句がちらほら見られますが、
どれだけシンプルで、かつ再現性が期待できるのかに注目したいですね♪
では、以下に ライスキャFX をレターレビューしていきますね↓↓☆
ライスキャFX は、「 裁量スキャルトレード筋トレ講座 」 ですね^^☆
ではさっそく読み解いていきます↓
【 ライスキャFXのセールスページ 】
ライスキャFX のセールスページを見ていきましょう☆
ゴージャス女子を背景に、「 IQ190 」 を前面に押し出したスタートですけど、
FXの勝ち負けにIQとかあんまり関係無さそうと思うのは私だけでしょうか?
MENSAに入会したとかいうのも、カードとか持って写真撮ればいいのに・・・
285人の専業トレーダー(全員月収200万以上)を輩出ってのも証拠なしorz
2014年から3年間の成績も手描き、IQ高いなら説得力ないと気付いてよ。
ここで早くも ライスキャFX 作者である梶氏が登場、反省が綴られますが…
2003年なんて、スプレッド広すぎてスキャルピングなんて無理でしたよ^^;
そこから13年もかけて、なぜもっとシンプルにまとめられなかったのか orz
≪ ライスキャFX DX完全版の特徴 ≫
1.本物のライントレードの極意を身につけられる!
→ 『 ほぼ同じ結果を出す 』 って、3~4ヶ月の学習では個人差必至じゃ?
2.スキャルピングの黄金テクニック!
→ 個人差前提の裁量トレードにおいて、高勝率を謳われても今一つ(;^_^A
3.新プライスアクショントレードでバージョンアップ!
→ 最初はシンプルなものからと言うけど、最終的には相当なボリュームが
4.トレードチャンスが1日100回以上ある!
→ ロジックが3種類、複数通貨ペア同時監視でスキャル…見逃すでしょ!
5.継続学習動画で、解説されてる日の正解トレードを見ることができる!
→ 1日に100回以上なのに、週に一度の正解動画の復習では少なくね?
6.安定した利益を毎月稼ぎ続けているという実績!
→ 「 毎月50万円ずつ増やす 」、「 勝率8割をキープ 」 って十分大風呂敷
7.自分の裁量でさらに大きな利益も狙える!
→ え、『 自分の 』 ?結局ここが最も大きく、かつ個人差が生じる所では…
8.スキャルピングテクニックのケースバイケースを知る
→ やっぱココが真骨頂で、“ 全員が稼げている ” の嘘に繋がる部分かと
いや別に、ライスキャFX がダメだとか詐欺だとか言う気なんてないんです。
そもそもスキャルピングで 全員がほぼ同じような結果 になるなんて無いし、
瞬間的な判断力も求められますし、1日に取り組める時間量だって異なるし、
そんなの当たり前のことなんですが、誤解を生じさせるレターが問題アリ^^;
正直に言ってしまえば、それなりに有効性の期待できそうな内容なのにね。

後からデコレーションしただけでこんなサイン出ないし、勝率100% ですし、
トレンド一方のみのエントリーならまだしも、これ全部取れるとか無いわ(^_^;)
続いて ライスキャFXのコンセプト と題し、特徴と被った内容が並びますが、
「 全く新しい引き方をしたラインを使う、進化系ライントレード 」 と言いつつ、
使うインジケータは移動平均線 ・ ボリンジャーバンド ・ ZIGZAGの3つだけ、
「 プライスアクショントレード 」 に「 チャート分析テクニック 」 を組み合わせ、
ロジックは トレンド追従型 ・ レンジ相場型 など複数のルールがあるそうで、
さらにそれらを、週一のケースバイケース学習動画で学んでいくという・・・・
複雑 ・ 曖昧 ・ 混乱ボリューム であること、必至でしょうね(-_-;)
ライスキャFX では、やたらと 『 取引チャンスの多さ 』 を強調してますけど、
スキャルピングではいかに回数を少なく、精度を上げるかが重要なのに・・・
そして斜めラインには誤差が出やすく、ましてや短い足のスキャルピングで、
“ ヒゲの先 ” 決済なんて狙ったら、それこそ利益を取り逃すと思います^^;
むしろそんな所を取りに行くような精密なトレードを望むと勝率は落ちます。
順張り ・ 損益バランス1 : 1で勝率8割?裁量なしではとても考えられん…
その後も同じような内容を繰り返したり、何を言いたいか分からなかったり。
「 従来のプライスアクションは数が多く、全部を覚え切ることは非現実的 」
としながらも、新プライスアクションにはさらに多くの要素を詰め込む矛盾?
“ あなたが勝てる理論 ” も “ ライスキャFXのメリット ” も、同じ繰り返し☆
メリット3ではこっそり 「 勝率9割 」 とか増えてるし、とにかく最高みたい^^;
あ、“ ライスキャFXのここがスゴイ! ” も一緒で、自画自賛がシツこいわ…
≪ ライスキャFX ・ トレードの3つのステップ ≫
1.ライスキャFX で教えるラインの引き方でラインを引く!
→ 毎回そう単純には引けないけど、具体性があって個人差も少なそうです
2.いくつかのロジック通りにエントリーする!
→ 『 5分足の確定後 』 は意外。裁量で 「 足の途中でGO 」 ありそうだけど
3.決済ロジック通りに利益確定する!
→ 慣れの影響大きそう。ラインタッチも成行じゃないとスプレッドの差異が…
ライスキャFX ではレジサポ ・ トレンド ・ チャネルの各ラインを引きますが、
そもそもラインで 「 ヒゲの先端をピンポイントで 」 狙っちゃダメですって(^^;)
ある程度ざっくりと、“ ゾーンで ” 利食いしてかないと逆に精度が落ちます。
ましてやスキャルピングなんで、端から端まで取ろうとすると危険な気が・・・
まぁそれでも実現できるのだとすれば、それは理想的な手法なんですけど。
ライスキャFX の質疑応答 では、エントリー段階ではトレンドの初動を捉え、
利食いではトレンドの最高値 ・ 最安値で決済することが多いって、マジか。
とは言えサインツールで勝てるとは言わないし、明確な表現は避けていて、
「 ライスキャFX を使えばトレードが一変するよ 」 程度に留めてますね(^_^;)
≪ ライスキャFX DX完全版の中身は・・・ ≫
1.ユーザー専用サイトへのログイン
2.ライスキャFX 基本編の動画
・ 利益を狙っていくためのエントリー方法
・ 利益最大の状態での利益確定の決済
・ 損失を最小限にするための損切り方法
3.裁量トレード編
4.学習方法を伝授!(PDF35ページ、動画5時間4分)
5.スキャルピング実戦講義 ライスキャFX 超実戦編(週一の動画配信)
6.ラインチャートテンプレート
7.利益最大化ロジックの追加!さらに大きい利益をもぎ取る!
8.サポート体制
コンテンツなのか目次なのかよく分からない、まとまりのない書き方ですね。
≪ ライスキャFX DX完全版のみのパワーアップポイント ≫
・ 進化系ライン&新プライスアクション 融合トレード
・ 週1回の、負けトレーダーを出さない ライスキャFX 超実戦編解説
・ レンジ相場対応!レンジスキャルロジックを全公開!
・ 高速スキャル仕様の “ 黄金パラメーター設定 ” と組み合わせを全公開!
・ 定期配信 ラインチャートテンプレート
『 船頭多くして船山に昇る 』 …ここまで読んできて頭を過った言葉です^^;
「 武器は多くあった方が良い 」 とは言いますけど、使いこなせませんよ・・・
PDF724ページ・動画53時間弱とか、一体どんなヒマ人が見るってのさ(-_-;)
「 全部を観る必要はありません 」 って、そりゃ購入者は全部観るでしょ ^^;
そんで勝てないとクレーム付けたら、「 全部観てから言え!」 となるでしょ?
というか普通は、全部見てなければ抗議しづらいよね・・・・・ってそれ狙い?
ライスキャFX はこれだけのコンテンツがありながら 激安価格 なんですが、
DX完全版が39800円、以前の基本版は69800円で売っていたそうな ☆
そして基本版購入者は2万円足せばDX完全版が貰える!と言ってますが、
今のより不完全な基本版を69800円で買ってたのにさらに2万円足せと?
そんだけ高額だったんなら、無償バージョンアップしてくれても良いじゃん…
あと 『 ライスキャFX ・ Q&A 』 の回答5の、パソコンの他にプリンターとか、
別途購入の裁量バックテスター(2500円)が必要って、何だそりゃ(・。・; ?
【 ライスキャFXDX完全版 ・ 総評 】
ライスキャFX ですが、相当な 『 学習の覚悟 』 がある人なら対象者かも?
少なくともサクッと手軽に身について、裁量なしで誰もが同じ結果 は厳しく、
何度も読み返し、実践し、動画で復習して鍛錬を積んだ人だけが習得でき、
少しずつ再現性が高まってきて、やがて期待した成績に行き着くのでは^^;
第一 ライスキャFX のコンテンツ全体のボリュームがハンパ無いですから、
一通り目を通すだけで時間がかかり 実践に行き着くまで息切れ必至 だし。
ライスキャFX の様なスキャルトレードは裁量も瞬間判断も求められるので、
大量コンテンツで真面目に学ぶのもライントレードもそれぞれ肯定しますが、
ユーザーが置いてけぼりというか、根気やセンスに依存して個人差出すぎ。
ライスキャFX の特典の一つ、「 常に最適化されたラインチャートテンプレ 」
はユーロドル ・ ポンドドル ・ ユーロ円を各5分 ・ 15分 ・ 1時間足と大量で、
これを毎週9枚差し替えなきゃならないって時点でげんなりします(´Д`) =3
更に市場毎、通貨ペア毎のトレード方法まで分かれているとは・・・・ツラい!
ライスキャFX の大きな利点の一つとして、「 大量チャンス 」 がありますが、
3つのプライスアクションと3つのチャートパターンに複数通貨ペアの監視で、
果たして見落としや出遅れなどが無いのか、という点が大いに疑問です^^;
まぁその辺りも、大量コンテンツ で修業すれば徐々に身に付くのかも (・。・;
-----------------------------以上です。
ライスキャFX、本気の人なら買って損は無いと思いますが・・・・消化不良★
あとがきで自ら 『 ライスキャFXは裁量色が強く… 』 と隠さず書いてますし、
「 裁量トレードは1年以上かけてやっと結果が出てくる 」 ともありますから、
コチラ のように簡単さをアピールし誇大に売ってる不誠実さは感じません☆
ただ、ライスキャFX のコンテンツ の欄にある 『 サポート体制 』 の説明で、
「 動画解説を3回見ればほとんどの疑問は解決していきますが 」 とあって、
その動画が53時間弱・・・・ これ3回も観なくちゃ疑問は解決しないの!?
あと、過去成績も “ 285人全員成功してる ” 生徒も一切証拠がないので、
せめて客観的な証拠として、取引履歴や年間取引報告書を提示するとか、
重要なポイントを隠してでも実際の取引動画を見せるとかしてほしかった…
確かに ライスキャFX レターを見れば実力・ 知識があるのは分かりますが、
“ 自称 ”を信じろと言われても、昨今の目の肥えた読者は納得しません^^;

ライスキャFX DX完全版
☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★当ブログからの商材購入特典は こちら⇒ 特典ページ


【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑