ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
楽トレ16FXオールの検証・レビュー・評価 【 FX情報商材検証 】
楽トレ16FXオール
ドローダウンを押さえたロジックで年間獲得3,000~6,000pips
※ こちらはB特典の対象となります
こちらの 楽トレ16FXオール、先日リリースされたばかりのEAとなります★
読者さんから早速レビュー依頼をいただきましたので、早速お取り上げ(^^)
楽トレ16FXオール は言わずと知れた コチラ の流れを組む自動売買商材、
前作は 定時 ・ 固定ストップ&リミット というすぐ陳腐化しそうな作りながら、
週間成績 ・ 専業くん で採用 ⇒ 長期に渡り安定利益を計上している強者。
当ブログでも 専用特典 を作成してそのルール通りに長年検証してますが、
無裁量にも関わらずドローダウンも小さく、安定利益 を計上してくれてます。
楽トレ16FXオール の前に 楽トレ16FX2 という自動売買商材も出しており、
こちらは楽トレ16FXの自動化バージョン、公開後も 好調 と聞いています☆
今作は 楽トレ16FX とはまた異なるアプローチで、複数の通貨ペアで運用、
合計損益が一定の値に達したら決済されるという、相互補完 がミソっぽい。
楽トレ16FXオール は前作 ・ 前々作と実績を持っている同一作者なだけに、
否が応でも期待感は膨らみ、中身を見たい気持ちが盛り上がりますね~♪
では、以下に 楽トレ16FXオール をレビューしていきますね↓↓☆
楽トレ16FXオール は、「 期待材料の多い実績ロジックEA 」 ですね^^☆
ではさっそく読み解いていきます↓
【 楽トレ16FXオールのセールスページ 】
楽トレ16FXオール のセールスページを見ていきましょう☆
前作同様質素なデザインで、ド派手なテスト結果 を見せてくれています♪
「 ドローダウンを押さえたロジックで、年間獲得3,000 ~ 6,000pips 」
押さえた ⇒ 「 抑えた 」 な気もしますが、十分すぎるインパクトですね(^_^;)
そして 『 予測できない相場は、予測しない 』 という考えには私も超同意で、
コチラ で体現し、長期間安定した利益を出し続けている実績があります★
楽トレ16FXオール のロジックは、どうやら コチラ と基本変わらないようで。
東京タイムの値動きを見て、欧州勢が出てくる時間帯にブレイクを狙うと☆
前作では固定ストップ ・ リミットだったのが、トータル損益で判断 するとか。
これはちょっと面白く、その時々のボラティリティにもよりますが有効かも^^
≪ 楽トレ16FXオールの過去成績 ≫
楽トレ16FXオール の過去成績を、セールスレターから拾ってみました(^_^)

2015~2016年の成績はテスト、2017年から リアル運用 だそうですが、
非常に高い位置で安定しており、月単位のドローも小さく抑えられてます^^
その後 楽トレ16FXオール の使用通貨ペアはドル円、ユーロ円、ポンド円、
とクロス円3通貨である事から似た動きをする ⇒ 同方向に動けば爆発!
という説明がありますが、それは逆方向にも言えることで意味は薄いです。
また 楽トレ16FXオール は自動売買(EA)であり、月~木曜の週4日営業。
『 金曜の変動リスクを考えて 』 とありますが、テスト結果が悪かったのか?
極端なカーブフィッティングになってしまってなければ良いのですが…(・。・;
しかもテスト結果はEAを使わず、目視検証してたようなのでちょっと不安★
どうしても計測ミスはあるでしょうし、『 バックテストできないロジック 』 って。
その後の 「 口座によって成績が異なる 」 「 EAにメンタルは必要か? 」 は、
読む価値がある記事で、コチラ でも指摘したように有利 ・ 不利はあります。
EAなのに勝手に決済したり、止めたりしちゃう人も少なくありませんしね^^;
まぁロジックが理解できた所でそれが今後も有効性あるとは言えないけど。
その後 『 楽々メンタル 』 も良い内容で、とにかくドキドキしない資金管理、
余裕資金を投じて生活費と切り離して考え、架空のお金と捉える事は大切。
【 楽トレ16FXオール ・ マニュアルの中身 】
楽トレ16FXオール のマニュアルは、PDFにして 39ページ Σd(゜ー゜*)
EAの設定ですからシンプルで、経験ある方であればすぐ設置できます(^_^)
楽トレ16FXオール : 1.トレードの準備
・ 口座の準備
MT4を使用できればどこでも良いそうで、国内外で一社ずつ推奨してます。
・ チャートの設定
チャートを立ち上げ、3つの指定通貨ペアを開いて 15分足 を設定します★
・ EAの設置方法
いつものように 「 データフォルダを開く 」 → 「 MQL4 」 → 「 Experts 」 に、
付属のEA 『 rakutore-all.ex4 』 を設置したら、MT4を再起動して完了です^^
・ エキスパートの設定
ナビゲーターよりEAを呼び出してドラッグ&ドロップ、各種設定を行います。
画像付きの分かりやすい説明があるので、順に辿れば誰でも簡単です(^^)
・ パラメーターの設定
楽トレ16FXオール のEAの設定項目を、画像付きで丁寧に説明しています。
各項目の意味や見方、警告が出た場合の対処まで、解説に隙がないです。
・ パラメーターの入力例
海外業者の日本との時差別に、3パターンの入力例を説明してくれてます。
・ 設定の確認と変更
設定に問題がないかの確認 ・ 変更方法と、自動売買開始について説明☆
楽トレ16FXオール : 3.ロジックの説明
2が無く1の次いきなり3になるとは、ちょっと斬新なマニュアルですが(笑)、
楽トレ16FXオール の得意相場は動く相場、苦手相場は小幅レンジであり、
値動きが活発になる欧州市場からニューヨーク市場を狙うのだそうです(^^)
手法はやはり 東京タイムのブレイクアウト で、ジャストレートも使用します。
ただ 楽トレ16FX とは使用通貨ペアやエグジット方法が異なりますd(ー.ー )
「 オールストップ/オールリミット 」 =3通貨ペアの損益合計で決まります。
エクセルが同梱されており、ストップ固定のリミット別成績が閲覧できます☆
楽トレ16FXオール : 4.VPSについて
楽トレ16FXオールを24時間稼働させる為の、仮想デスクトップの紹介です。
VPSを利用する上で役立つ、チャートを軽くする方法なども説明してます^^
楽トレ16FXオール : 5.お勧めの複利運用法
楽トレ16FXオール を使った複利運用を、国内・国外口座でそれぞれ提案。
許容できるリスクに応じて、消極~積極運用をチョイスすると良いでしょう^^
最後になぜか、レターにある 「 口座によって成績が異なるのはなぜか? 」
「 EAにメンタルは必要か? 」 「 楽々メンタル 」 などが復唱されてます(^_^;)
大事なことだから繰り返したのか、ページ数稼ぎなのか、謎の部分ですね。
んで国内 ・ 国外の推奨業者、VPS業者をあらためて紹介してフィニッシュ。
【 楽トレ16FXオール ・ 総評 】
楽トレ16FXオール ですが、今回も自動売買となりますので、いつもの通り、
「 配信や自動売買は、やってみなくちゃ分からねぇ~~~~~(;゜ロ゜)/! 」
のパターンに洩れず、今後の成績推移によってしか良し悪しは図れません。
しかし 楽トレ16FXオール は 過去商材が実績十分 なので 期待大 ですし、
超王道的なブレイクアウト手法を使ってることから、安心感が大きい です☆
何よりセールスレター上で 毎月成績を更新 してくれるということですので、
私も実際にデモでEAを動かして成績推移を見ていこうと思っていましたが、
公式で公開してくれるというのなら、そちらを参考にした方が手間要らず♪
すぐには買わないけど気になる、という方はそちらで随時確認して下さい^^
一方で 楽トレ16FXオール には矛盾点というか不安な記載も散見しており、
例えば3通貨ペアが いずれもクロス円 なので相互補完しているワケがなく、
「 同方向へ向かったら爆発力が~ 」 とありますが、あまり意味は無いです。
※ 似た値動きをするのなら、最良の通貨ペアの枚数を増やした方が良い
また15分足とはいえバックテスト期間が2015年から2年ちょいと短いので、
これが未来へ向けどの程度再現できるのかは少々不安な部分もあります。
やはり 楽トレ16FXオール のプッシュポイントは、超王道的手法であること、
そして似たロジックで長期実績があることで、かなりの 安心材料 です(^_^)b
-----------------------------以上です。
楽トレ16FXオール、最近の自動売買商材の中では、特に期待ができそう♪
ただ 楽トレ16FX2 という自動売買商材がありましたので、その違いが不明。
バージョンアップなのか別モノなのかは分かりませんが、直近不調なので、
楽トレ16FXオール がより直近相場に最適化されてるのは間違いないかと。
楽トレ16FXオール の前身・ 楽トレ16FX自体が絶好調かつ実績ありますし、
つい 先々週 も週間で 約+500pipsもの爆益 を出したばかりですから(^^)
これが再現されれば相当な利益になりますし、ロジックや設定値が異なり、
直近相場への最適化に過ぎなければ近い将来崩れる可能性が高いので、
購入し運用するとしても慎重な資金管理で臨むことをオススメ致します(^^;)
ところでこの 楽トレ16FXオール ってネーミング、元祖楽トレ16FXの自動化
を匂わせる名前なんですけど、だとしたらオールじゃなく 「 オート 」 では^^;
エグジットロジックの 「 オールストップ/オールリミット 」 から取ったのか?
楽トレ16FXオール
ドローダウンを押さえたロジックで年間獲得3,000~6,000pips
※ こちらはB特典の対象となります
☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★当ブログからの商材購入特典は こちら⇒ 特典ページ


【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑