ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
有馬システムの検証・レビュー・評価 【 FX情報商材検証 】
有馬システム
※ こちらはB特典の対象となります
こちらの 有馬システム、だいぶ一斉メールでの売り込みが激しいですね^^;
ホント頻繁に 『 これスゲぇんだぜ! 』 の自画自賛メールがきまくるんです。
んでお問い合わせもありましたし、今回サラリとレターレビューしようかと(^^)
有馬システム はPPCやアフィリ等のネットビジネス系ツールやマニュアル、
競馬やバイナリーオプションや仮想通貨などのギャンブル系、副業や転売、
モテトーク ・ LINE術に禁煙 ・ 運転下手克服などのお悩み系と節操ない^^;
以前ご紹介した コチラ が非常に好感触だっただけに期待してたのですが、
自動売買商材の コチラ は中身が見えず、バックテストすらない不透明さ…
おそらく 有馬システム も委託販売のような感じで取り扱ってるんでしょうね。
有馬システム は一見してまた 「 競馬商材? 」 と思えるネーミングですが、
“ 株とFXを組み合わせた投資手法 ” という、よく分からない商材です(・。・;
さらに先日、姉妹商材っぽい 有馬システム 米国株式版 なる物をリリース、
こちらは 『 くりっく株365でNYダウをトレードする為に作ったシステム 』 と★
なんかよく分かりませんが、これ 有馬システム の特典にするべきじゃね?
レターもほぼ使い回しですし、1ヶ月後に出すにはちょっと微妙な感じです。
まぁ 有馬システム 自体が使える商材っぽければ当然評価は上がりますし、
レターもさほど長くありませんので、早速細かく読み込んでいきましょう(^^)b
では、以下に 有馬システム をレターレビューしていきますね↓↓☆
有馬システム は、「 低レベルなクソレター煽り商材 」 ですね^^☆
ではさっそく読み解いていきます↓
【 有馬システムのセールスページ 】
有馬システム のセールスページを見ていきましょう☆
いきなり出てきました 『 勝率96% 』、コチラ でもありましたが、非現実的。
まぁ言うのは自由ですけど、トレード単位とか日単位とか意味に幅があるし、
損切りと利食いのバランスを聞かないと有効な勝率かどうかも分からない。
※ 勝率99%、ストップ99pips/リミット1pipsとかだったらゴミ手法でしょ?
“ 35歳で3億 ” なんてのも、証拠が無ければ書くだけ無駄な文言ですし…
ましてや 「 毎月1回のトレード 」 って、適当に作った最適化手法の匂いが。
ここでさっそく 有馬システム 作者の有馬一人氏(偽名?)が出てきますが、
『 大手銀行、大手証券会社等10社以上の投資コンサルティングをしてる 』
なんて “ 自称 ” だし、そんな人が廉価情報商材を出すとか笑っちゃうわ^^
ましてや 「 ノーベル経済学賞受賞学者が積み上げてきた投資理論 」 って、
何でも真に受ける情報弱者向けの、稚拙なレターと言わざるを得ません^^;
※ ちなみにノーベル経済学賞学者を擁したLTCMは4年後に大破綻してる
有馬氏の経歴もこんだけ並べたら、(本当なら)該当者すぐ絞れるでしょ(笑)
『 顔出しNGを条件に 』 なんて書いてますが、個人特定されちゃ意味ない。
とりあえず 「 大丈夫ですよ! 」 を連呼しておけば良いと思ってんのかな~

※ (・・・・・・・あまり鋭いツッコミは入れないでね) 「 シィ~! 」 的なw ↑↑
≪ 有馬システム の全月実績 ≫
まず、「 有馬システム による運用を1年継続した場合の~ 」 とありますが、
これって単なるシミュレーションであって、“ 実績 ” とは言えません(・´ω`・)
そして回収金額 - 投資金額 = 損益金額にならないのが意味不明です…
そこからの文言も的外れな部分が散見し、自動売買の利ザヤを消す為に、
プログラムを先読みする?個人のEAを狙って?証券会社がやる話でしょ。
しかもノミ業者だとすれば、そもそも市場に注文は流れてすらおりません^^
またビットコインは持ってるだけで金利がつく新興国通貨とは性格が異なり、
貸出(レンディングと言います)などのリスクを負う方法がメジャーです(・。・;
バイナリーオプションも時間効率やリスク管理の面で、メリット の方が多い。
なおサラリーマンや主婦、年金暮らしの方の平均的な貯蓄額を考えた場合、
収益1000万円 ~ 1億円超えなど、国内のレバレッジを考えたら不自然で、
逆に考えたらそれだけのリスクを負わせてる時点で 不適切な手法 かと^^;
有馬システム の作者とレターのライターが別人なら話は違ってきますけど、
こういった煽り方をしている時点で、正直 プロのトレーダーとは思えません。
≪ 有馬システム ・ ユーザーの声 ≫
■ 福岡県 パート ・ 女の娘2人のシングルマザー : 深田美穂さんの場合
「 一攫千金の勝負でも、100%勝てる魔法の杖でもありませんが 」
→ 勝率100%でなくとも、96%なら十分 魔法の杖 と言えるレベルです
「 有馬システムで月に20万円から多い時で50万円くらい利益を出してる 」
→ 月に1回の取引でそれだけ稼げるとしたら、まさに 一攫千金ハイリスク
■ 岐阜県 自営業(町工場を経営) : 近藤修さんの場合
「 年間で700万円以上は利益が出ていると思います。 」
→ ・・・・え? 有馬システム って1年以上も前から温め続けていたの?
■ 大阪府 主婦 : 小俣千絵さんの場合
「 夫の退職金のほとんどを投資信託に ⇒ 半分近くまで減らす。
有馬システムに出会い、2年くらいかかって2000万円を取り戻す 」
→ 夫の退職金を勝手に使い込んだあ挙げ句、2年もバレないとか(・。・;
そしてそれを取り戻すための投資の原資ってどこから持ってきたの?
後半になるほどに設定も内容も雑になっていき、不自然極まりないですよ。
投資というのは原資が必要であり、金額ではなく利回りで考えるべきです。
月に1回、勝率96%、パートのシングルマザーが 月50万円の利益 とか、
なけなしのお金が2年で2000万円に増えるとか、どう考えてもギャンブル。
本気で書いてるとしたら、投資家としてまともな神経ではないのは確実(^_^;)
勝率が高い唯一無二の手法に全力投球! というのは完全に素人考えで、
人それぞれ許容できる損益幅ってのがあり、それはそう簡単に変えられず、
無理すればルールを守れないから、無限複利運用なんて絵空事なんです。
そしていつものように、有馬システム 公開に至った経緯が語られますが…
現代のがん治療は通常の保険範囲で十分ですし、高額療養費制度もあり、
先端医療を受けたところで効果が得られるかは体質や部位、進行度次第。
お金のあるなしで、完治や生存率がそれほど大きく変わる事はありません。
仮に本当でも、こういった 同情を引く物語 を使った売り込みってどうなの…
ここで 有馬システム が “ 株とFXを組み合わせた投資法 ” と分かります★
「 株式や通貨の価値を測定 」 するというのは一応は理に適っていますが、
昨年の実績の抜粋なんて今から振り返れば 後出しジャンケン 出来ますし。
※ 抜粋なのにアイオーデータを 「 オイオーデータ 」 とか間違えるワケない
そこからも色々と 有馬システム の説明っぽいのを色々並べていきますが、
米国経済の高成長に恩恵を受ける → 米国経済が沈んだら一緒に沈むし、
全体的に抽象的で 有馬システム がどんなものなのかよく分かりません^^;

『 こだわり 』 とか 『 執念 』 とか、正直何言ってんだ?という感想です(・_・;)
≪ 有馬システム のここが凄い! ≫
1.株式投資、FXをまったくやったことがない人でも大丈夫!
2.投資効率が非常に高いため大きな初期投資は不要!
3.利益を守るヘッジ(保険)機能を搭載!
4.複数の収益源から利益を出したロジック
5.3万人を導いた極上のメールサポート
6.長く通用する普遍性の高いロジック
7.「 月1回程度の売買のみ 」
口座開設サポートなど大した特徴じゃないですし、投資効率の高さも不明、
初心者ほど資産の増減に冷静になれないから複利運用は現実的じゃなく、
株式と為替は連動しがちでヘッジになりにくく、複数の収入源とも言えない。
有馬システム の中身も不透明すぎて “ 普遍性が高い ” もピンとこない…
その後の 『 有馬システムで得られる未来 』 も思い付きっぽい文言が並び、
そう言えば冒頭でも “ 株式 ・ 為替市場の上下は関係ない ” とあったけど、
有馬システムが 米国経済の高成長に恩恵を受ける なら関係あるじゃん!
全体的に曖昧な表現が多く不透明で、具体性の薄い説明が目立ちました。
「 結局 有馬システム ってどんな仕組みなんよ? 」 と疑問に思っていたら、
いきなり確認しようのない2億円の話が出てきて、商材価格がババンと(笑)
これだけのハッタリ利かせて、内容量は PDF17ページ+16ページ とな?
いや勿論長ければ良いという訳じゃないけど、質も量も薄そうな匂いが(^^;)
≪ 有馬システム の豪華4大特典 ≫
1.有馬リスト
2.有馬レポート
3.有馬ウォッチ
4.有馬タイムズ
1以外は全く興味持てませんが、有用性が高ければ1だけでも十分です★
これが3年間毎月届けられるのであれば、それだけで買う価値はあります。
ただ過去1年間の実績から抜き出したのが、僅か10銘柄というのが不安。
【 有馬システム ・ 総評 】
有馬システム ですが、よくこれだけの材料で自信満々に煽れたなと(´Д`)
勝率をどのように割り出したのか分からなければ、強気材料にはなり得ず、
過去の3億円の実績 ・ 現在のコンサル業務なども 自称 だけで証拠はなく、
バックテストすらなく単なるシミュレーションで煽られても全然興味持てない。
そもそも 有馬システム の手法やアプローチ方法が曖昧で不透明ですから、
いくら “ 儲かる ” っぽい文言を連呼されても、説得力がありませんよ(´д`)
特に経済的に逼迫している人たちの資産増加率が半端ないのがウソ臭い。
無知な初心者向けに 『 複利 』 を連呼して、射幸心を煽る狙いが見えます。
「 複利によって雪だるま式に資産が増える 」、というのは商材の常套作で、
アインシュタインの複利効果の名言を載せるパターンとか何度も見ました^^
過去何度も書いてますが、どんな投資も リスク/リターンのバランス が命、
許容できるリスク以上のリターンなど滅多になく、法外なのは大抵が詐欺★
有馬システム のレターは、矛盾点というかツッコミ所が少なくありませんし、
ちょっと訪問者をバカにしているというか、商材のメリットの紹介というより、
中身を類推できる材料を提供せずに煽る、不誠実さ が垣間見られました。
何でも書けばイイってモンじゃねぇ!という典型的なダメレターでしたね(^^;)
-----------------------------以上です。
有馬システム、よくこんなのが売れちゃうな~と、ある意味感心しました(^^;)
実際お問い合わせもいただいてますし、気を引く内容もあるんでしょうね^^;
逆にとても丁寧 ・ 正直に、分かりやすく内容を説明してるレターもあるのに、
そちらが売れてないのを見ると、人は潜在的に煽りを求めているんだろうし、
デメリットの無い(もしくは極端に少ない) 完璧手法 を探してるんだなと(TT)
それこそ詐欺師の思う壺ですが、でもそういうの好きな人は止められないし、
夢を見たい人にとっては、ウチみたいな叩きレビューは邪魔なんだろうな~
有馬システムが残念商材とは限らず、レター通りの内容かも知れませんが、
レターから受ける印象がプラスよりもマイナスの方が勝っていると感じたら、
商材価格+投資リスク を考えたら手を出すべきじゃないと思う次第です^^;
まぁ結局理想が高すぎると、どんな優良商材も買えなくなるんですけど orz
誰がやっても100%の再現性で恒久的に勝てる商材 ・ 手法なんて無いし。
有馬システム
※ こちらはB特典の対象となります
☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★ご相談は こちら⇒ chome☆fxbrave.com(☆を@に)


【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑