ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
ドクターFXのテクニカル配信の検証・レビュー・評価 【 FX情報商材検証 】

月間100PIPS以上の利益を
安定して取りに行くFXシグナル配信サービス
ドクターFXのテクニカル配信
※ 最初のお試し期間 ・ 14日間完全無料!
こちらの ドクターFXのテクニカル配信、読者さんからのレビュー依頼です☆
といってもいつもの 「 これ気になるんでレビューして下さい! 」 じゃなくて、
ブログ黎明期の2012年に初質問してきて以来、約6年の付き合いの方が、
「 お陰様でしっかり勝てるようになり、個人レベルでコンサルもやってます!
つきましては昨年末からやっている配信サービスをご紹介戴けませんか」
という嬉しいメールを下さり、その配信名が ドクターFXのテクニカル配信♪
勿論その方は長い読者なだけに、私が手心を加えないことは理解しており、
ドクターFXのテクニカル配信 への評価は 『 受けた印象のまま 』 しますが。
ドクターFXのテクニカル配信 は定時配信+通常配信と柔軟な配信体制で、
ストップリミットがタイトなことから、スキャル的に間に合うかどうかが心配・・・
一方で配信開始以来の成績は 月単位負け無し と安定感がありますので、
再現性と安定感とのバランスを見ながら、レビューを進めていきたいです★
では、以下に ドクターFXのテクニカル配信 をレビューしていきますね↓↓
ドクターFXのテクニカル配信 は、「 定時&臨時配信サービス 」 ですね^^☆
ではさっそく読み解いていきます↓
【 ドクターFXのテクニカル配信 のセールスページ 】
ドクターFXのテクニカル配信 のセールスページを見ていきましょう☆
ムチャクチャ質素というか、必要最低限のことだけ伝えているシンプルさ(^^)
まず、ドクターFXのテクニカル配信 の業者 ・ デルタインベストメントさんは、
『 福岡財務支局長(金商)第79号 』 の認可を受けているまともな業者さん。
金商を持っているからと言って配信が恒久的に勝てるかどうかは別ですが、
それでも配信業としてコンプラ意識が高いのはプラスの材料と言えます(^^)b
≪ ドクターFXのテクニカル配信 の過去成績 ≫
ここで早速 ドクターFXのテクニカル配信 の直近成績一覧が出てきますが、
後半に出てくる 「 9ヵ月間の模擬配信成績 」 と合わせて掲載してみます^^
前半が9ヵ月間の模擬配信結果、後半が実際に配信された実績となります。
< ドクターFXのテクニカル配信 ・ 9ヵ月間の模擬配信成績 >
2017年 03月 : + 85pips
2017年 04月 : + 97pips
2017年 05月 : + 148pips
2017年 06月 : + 195pips
2017年 07月 : + 144pips
2017年 08月 : + 135pips
2017年 09月 : + 93pips
2017年 10月 : + 83pips
2017年 11月 : + 128pips
9ヵ月間トータル : + 1108pips (月間平均獲得利益 : +123pips)
< ドクターFXのテクニカル配信 ・ 直近のフォワード成績 >
2017年 12月 : + 150pips
2018年 01月 : + 143pips
2018年 02月 : + 300pips
第1週(01~09) : + 102pips
第2週(12~16) : + 107pips
第3週(19~23) : + 51pips
第4週(26~28) : + 40pips
2018年 03月 : + 97pips(~22日)
第1週(01~09) : + 27pips
第2週(12~16) : + 40pips
第3週(19~22) : + 30pips
3ヵ月半トータル : + 690pips (月間平均獲得利益 : +166pips)
再現性を無視した名目上の成績とは言え、素晴らしい安定感ですね(゜∇^)b
これが今後も継続して得られるのなら、月額19800円は格安と言えます★
≪ ドクターFXのテクニカル配信 の特徴 ≫
1.使用する通貨ペアはドル円(USD/JPY)のみ
混乱を避ける為、ドクターFXのテクニカル配信 は ドル円のみ に絞ったと。
2.定時配信と通常配信
・ 定時配信は平日原則14時前後(13時半~14時半)を目安に配信
・ 通常配信は毎日午後から深夜0時までの間に複数回、柔軟に配信
3.配信内容は簡潔で明瞭
配信はメールで、逆指値目安 ・ 売買方向 ・ 利食いと損切りの目安を配信
4.利食いと損切り価格も明確
エントリー時点で設定する利食い ・ 損切りとは別に、成行も配信されます
ドクターFXのテクニカル配信 のロジックは (水平線)ライントレード であり、
基本は15分足チャートを利用し、日足や1時間足も参考に見てるそうです。
冒頭にも書きました通り、ドクターFXのテクニカル配信 は 月額19800円、
14日間の無料期間 がありますので、課金は実際の配信を体感してから^^
さらに無期限 ・ 回数無制限のメールサポートがありますから安心ですね♪
【 ドクターFXのテクニカル配信 ・ 総評 】
ドクターFXのテクニカル配信 ですが、いつも通り配信サービス系の評価は
「 配信や自動売買は、やってみなくちゃ分からねぇ~~~~~(;゜ロ゜)/! 」
のパターンに洩れず、今後の成績推移によってしか良し悪しは図れません。
とは言え ドクターFXのテクニカル配信 は フォワードテストに3年 もかけて、
更に 模擬配信に9ヶ月、公開して約4ヵ月間 と安定して利益を出しており、
これが今後も続く期待感は当然に高く、個人的にも興味を持っています(^^)
配信者さんも慎重な性格なので、無理なトレードはしなそうに思いますし★
ただ、配信例を見させてもらった感じでは ストップとリミットの幅がタイト で、
メールに気付くのが遅かったり、注文が遅れることで間に合わない可能性、
さらに注文業者によっては指値が届いてない、という心配もありそうです^^;
また定時配信だけでなく通常配信(臨時の成行や指値変更)もあるとの事、
ここら辺で個人差が出てしまわないか、無料配信で確かめるべきでしょう☆
ドクターFXのテクニカル配信のメインロジックは “ ライントレード ” なので、
逆指値を多用した場合のスリップも含め、『 再現性 』 に注視すべきです^^
※ 損益幅の小さいスキャルにおいて、スリップが積み重なると大きなコスト
-----------------------------以上です。
ドクターFXのテクニカル配信、今後が非常に楽しみな配信サービスです☆
昨今値動きの小さなドル円に特化しながら、結構な安定利益を出しており、
これがこのまま続くようであれば、コチラ に次ぐ有料配信になり得るかも^^
ただ何度も書いてますが、ドクターFXのテクニカル配信 に限った話でなく、
配信サービスは成績も去ることながら大事なのは “ 再現性 ” となります★
どんな 安定&好成績 でも、ユーザーが再現できなければ無意味です(^^;)
その辺 ドクターFXのテクニカル配信 の配信者 ・ 業者も分かってるようで、
『 お申込から14日間無料 』 を設けてますから、まずは見てほしいです♪

月間100PIPS以上の利益を
安定して取りに行くFXシグナル配信サービス
ドクターFXのテクニカル配信
※ 最初のお試し期間 ・ 14日間完全無料!
☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★ご相談は こちら⇒ chome☆fxbrave.com(☆を@に)


【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑