ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
Interest-EAの検証・レビュー・評価 【 FX情報商材検証 】
Interest-EA
FXに安定性、収益性を求めるなら。
従来のEAとは考え方が違います。
こちらの Interest-EA、ちょっと面白そうな取り組みなので取り上げました☆
先日の コチラ と同様に、「 テクニカルなどあまり関係ない 」 という主張で、
“ 手仕舞いとポジションサイジングだけが重要 ” という文言が面白いです。
勿論様々な観点から作り込まれた手法 ・ ロジックに 長期的優位性 があり、
無裁量のシステムやEA等の有効性に異を唱えるものではないんですけど、
Interest-EAのような主張にも説得力があるので、最近ちょっと好きです(笑)
Interest-EA は正直10万円越えと高額で、先の見えないEAなんですけど、
セールスレター上にデモアカウントのログイン情報もあって成績が追えるし、
その有効性を測るには一定の情報量があって誠実さを感じますねd(゜ー゜*)
FX業者の ノミ行為 を糾弾しているあたりも的を射ていて好感が持てますし、
迷い込んだ初心者を騙してやろうってイヤらしさもそれほど感じませんので、
Interest-EA はEAながらある程度先行き予測できそうなのが嬉しいです♪
あとはEAのロジック部分など、どれくらい現実的なアプローチをしてるのか、
長期的にお付き合いできそうか レターから総合的に判断したいと思います。
では、以下に Interest-EA をセールスレターレビューしていきますね↓↓☆
Interest-EA は、「 成績抜群も、高額な割に説明不足 」 ですかね^^☆
ではさっそく読み解いていきます↓
【 Interest-EAのセールスページ 】
Interest-EA のセールスページを見ていきましょう☆
派手にしようとして派手になりきれてない辺りが、ちょっと好感持てます(笑)
“ 確実に勝てる方法があるなら、それは投資ではない ”
その通り~!! その辺りを分かってない初心者さんの何と多いことか^^;
投資ってのは少しでも損益バランスを良くするためにロジックってのがあり、
基本的に許容できるリスク以上のリターンなど無いし、金額 に惑わされて、
一攫千金など狙うから、非現実的バカ誇大レター に騙されてしまうんです。
まぁスキャルが 『 群を抜いて確実性が高い投資 』 とは思いませんが(^_^;)
そこから有名なトム・バッソの投資法について書かれているんですけど・・・・
これ以前読んだ時はよく分からなかったんですが、今読んでも分からん(笑)
最初は一回の損失が6%なのに、その後後付けみたいに1%になってるし。
テクニカル使わない前提なのに、後でATRとかトレイリングが出てくるし^^;
Interest-EA はそれを応用したものらしいですが、有効性はどの程度か・・・
ここで出てくる Interest-EA の StrategyTesterReport は5分足ながら短く、
期間はわずか3ヵ月ちょいで、今年に入ってから3月9日までなんです(-_-;)
勝率80%弱、プロフィットファクター7.72と確かに超好成績なんですけど、
最大ドローダウンが80%とハンパ無いし、期間も短いので参考にならず・・・
“ リアルタイムでのフォワードテスト ” の「 約半月で50万達成 」 とやらも、
元の資金がいくらかによりますし、1トレード78枚で+10万円とか超怖い。

その後も 「 2千円が1ヵ月で3万円弱 」 とか、何ともビミョ~な成績自慢^^;
ロット数が上がれば不利な約定も増えるので、低ロット成績はアテにならん。
しかも成績をよく見せる為 『 2千円でリスクを多めに取った 』 とかダセぇ(笑)
作者が Interest-EA をさほど信用してない&売りたいだけってのバレバレ。
こんなんで 「 1184%になりました! 」 なんてハシャいでみたってダメよ☆
そして “ スキャルにならないスキャル ” で主張している屁理屈なんですが、
どんな理屈でも数十秒で決済されたらスキャルなんですけど・・・意味不明。
子供とか鳩の例え話も、その結果 『 超安定的 』 になる理由も分からない。
ただ根拠不明の話が続いた後、「 利用者が各自異なるポジションを持つ 」
というのは有益な情報で、業者とケンカする可能性が低いのは間違いない。
さらに株や先物取引と違って、FXは業者がそもそもフェアではないこととか、
戦う相手は市場ではなく業者であり、ノミ行為の指摘は正鵠を射ています★
ただその後の流れは疑問点が多く、「 1日1%で月利30% 」 も計算違い、
これまでの主張の繰り返しで特に目新しい文言は見当たらないんですが…
Interest-EA ・ よくある質問 の、“ 損切りは行いません ” が心配です(-_-;)
【 Interest-EA ・ 総評 】
Interest-EAですが、いつも通り自動売買(EA)や配信サービス系の評価は、
「 配信や自動売買は、やってみなくちゃ分からねぇ~~~~~(;゜ロ゜)/! 」
のパターンに洩れず、今後の成績推移によってしか良し悪しは図れません。
まず何より情報量が少なく、StrategyTesterReport の期間が短すぎるので、
Interest-EA の過去における優位性が分からない為実稼働には不安が^^;
『 バックテストを基準としたロジックではないから損失発生リスクが少ない 』
といったよく分からない主張も、未来への有効性に直結しないので無意味。
ただ・・・・・ Interest-EA のレター内で何度も繰り返し記載されている証拠、
XMTrading-Demo 3
ID:23173261
閲覧パス:7tnutc
これでXMのデモ口座にログインしてみたら、メチャクチャ成績良いんです。
2月14日に50万円を入金して、最初は0.03lotで60円 とかの利食いが、
多い時で10.70lotなんて持って、7月5日現在でなんと1393899円!!
5ヶ月足らずで約2.8倍、とんでもない利回り を叩き出してました(@Д@;
-----------------------------以上です。
Interest-EA 、ちょっとこの 『 成績の良さ 』 は無視できませんね~(^◇^;)
短期間のテスト成績だけなら 「 良い所の切り取りじゃ? 」 と一蹴しますが、
2月14日から直近まで利益を伸ばし、注目せざるを得ない見事な結果に♪
もしかすると Interest-EA はレターで伝えられる内容が極端に少ないので、
あちこち切り取った期間内成績でアピールする以外に方法が無いのかも^^
ただ、それでも貴重な資金を危険に晒す以上、購入前情報は欲しいですし、
10万円を超える商材価格を出すに値するほどの材料とは言えません(^_^;)
Interest-EAの成績は、バックテストで1月2日~3月9日のStrategyTester、
2月20日~3月7日の 「 約半月で50万円 」 という切り取った部分成績と、
「 動けばたった1日で約10万円も。」 という単なる自己申告(証拠は無し)、
「 2439円が約1ヵ月で3万円弱に(1184%) 」 という、まさに良い所取り。
最も信頼できるのはフォワードのデモ口座のリアルタイム成績だけなので、
Interest-EA にご興味がある方は、こちらの履歴を見て判断してみては^^;
Interest-EA
FXに安定性、収益性を求めるなら。
従来のEAとは考え方が違います。
☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★ご相談は こちら⇒ chome☆fxbrave.com(☆を@に)


【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑