ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
Thanks2019の検証・レビュー・評価 【 FX情報商材検証 】
Thanks2019
日経225先物デイトレードサイン判定ソフト
※ こちらはB特典の対象となります
こちらの Thanks2019、テイクドリームの上野さん作って懐かしいですね~
まずは2014年秋、今から丁度5年程前に コチラ のシステムをリリース(^^)
作者上野さんは元々日経225系商材のレビュアー、当時商材数が少なく、
「 よし自分で作ってしまおう! 」 と一念発起して作った処女作が大活躍♪
月半ばと中途半端な販売開始月と販売終了月を除いた17ヶ月間勝ち続け、
期間トータル+5040円、ラージ1枚で5040000円という爆益を記録(;^_^A
※ しかも販売終了後も検証を続けたら、負け越すという先見の明に驚き^^;
≪ Thanks2019 の処女作 / ザ・オーバーナイトの成績 ≫
前作ザ・オーバーナイトの販売開始後の実績をご紹介したいと思います(^^)
※ こちらバックテストではなく、公開後の検証リアル成績です
■ 2014年
09月月間成績 : + 140円 ( + 140000円 )
10月月間成績 : + 850円 ( + 850000円 )
11月月間成績 : + 600円 ( + 600000円 )
12月月間成績 : - 310円 ( - 310000円 )
■ 2015年
01月月間成績 : - 800円 ( - 800000円 )
02月月間成績 : + 140円 ( + 140000円 )
03月月間成績 : + 80円 ( + 80000円 )
04月月間成績 : + 190円 ( + 190000円 )
05月月間成績 : + 230円 ( + 230000円 )
06月月間成績 : + 320円 ( + 320000円 )
07月月間成績 : + 550円 ( + 550000円 )
08月月間成績 : + 1950円 ( + 1950000円 )
09月月間成績 : - 350円 ( - 350000円 )
10月月間成績 : + 1380円 ( + 1380000円 )
11月月間成績 : - 300円 ( - 300000円 )
12月月間成績 : + 230円 ( + 230000円 )
■ 2016年
01月月間成績 : - 430円 ( - 430000円 )
02月月間成績 : + 710円 ( + 710000円 )
・公開以来合計 : + 5180円 ( + 5180000円 )
※ カッコ内は、ラージ1枚で取引した場合の金額です
その約1年後に コチラ をリリース、残念ながらその年は負け越しましたが、
2018年に入って販売終了までの期間に取り戻し、プラス圏で終えました。
※しかもその前々作、前作では公開後1年間でいずれも 大きな利益 に♪
そんな華麗なる実績を持ち、日経225システム に造詣の深い上野さんが、
今作 Thanks2019 でどれだけの期待値を示してくれるのか楽しみです^^
≪ Thanks2019 ・超カンタンな作業手順 ≫
1.トレード前日15:15以降に売買判定を確認します
2.トレード当日の08:45までに新規注文をします。
3.損失を限定させる逆指値注文を発注します。(逆行200円)
※ 証券会社によってはこれで作業終了です
4.逆指値注文が成立しない場合、15時15分に決済します。
では、以下に Thanks2019 をセールスレターレビューしていきますね↓↓
Thanks2019 は、「 超ハイコスパ ・ 定時運用225システム 」 ですね^^☆
ではさっそく読み解いていきます↓
【 Thanks2019のセールスページ 】
Thanks2019 のセールスページを見ていきましょう☆
昨今の派手派手レターに比べると、必要なことしか書いてない地味ページ。
「 上げ下げのどちらかしかないので勝率は50% 」 って前提が間違ってて、
カジノのバカラや大小、バイナリーオプションのような賭け金ゼロor倍という、
単純なゲームなら別ですが(厳密には胴元が取り分を加味し若干下がる)、
“ 損益幅 ” により勝敗は変わってくるので、若干解釈が違ってますね^^;
損益幅を広げれば勝率は下がり、狭めれば当然ながら勝率は上がります。

つづいて Thanks2019 の過去成績が掲載されてますが、コチラ の場合は、
『 ロスカットも利食いも無い、システムそのままの成績 』 を載せてますから、
当然 爆発力 があり、トータル利益もかなり大きくなるのが当然なんです^^;
ただしそれだと稀に来る 大暴騰 ・暴落相場 で一発ダメージが大きいので、
ボラティリティに合わせてロスカット&利食いの指値を出す必要があります。
※ 過去山本シリーズシステムでは、当ブログ専用特典を配布しています
なので Thanks2019 が200円逆行で損切りする設定で成績を出すのは、
・ 多大な爆発力をあえて伏せて、射幸心を煽り過ぎないようにしたい
・ 損切り設定をしないとパフォーマンスが悪すぎるので、出したくない
のどちらかであり、どうも後者であるような気がしてならない今日この頃(^^;)
当然バックテストなので、今後の成績期待値の 目安 にしか過ぎませんが、
コチラ に比べ同期間のトータル利益は半分強、月間での負け回数も多くて、
さらに直近で連敗しているのは、ちょっと心配な部分とも言えるでしょうね☆
リリース後のどっかで、ドカンと大き目のマイナスを計上しそうな気がします。
≪ Thanks2019 の特徴 ≫
・ 初心者でも投資のプロと同じようなトレードができる
・ サインの判定は4つの数字を入力するだけという手軽さ
・ 余裕をもってサインの確認ができる(前日15:15以降いつでも)
・ 運用時間は8時45分から15時15分、1日1回のデイトレード
・ 売り買い判定と注文だけ、一日5分あればデイトレが完結する
・ パソコンに張り付く必要もチャートを監視する必要もなし
・ 寄り引け注文なので、スリッページ無し
・ ロスカット(損切り)設定は最大200円幅に制限
・ 日々の値動きを解析してロジックを制作
・ エクセルファイルに日中相場の四本値を入力するだけの簡単操作
・ 投資対象は日経225先物で、225ミニでも運用可能
色々とカブってる内容もあり、皆さんご存知の利点が並んでるだけですけど、
作者が Thanks2019 シグナルを購入後一年間メール配信してくれるのと、
操作が超カンタン、手順もシンプルで数分で終わってしまうのは大きな利点。
≪ Thanks2019 の特典 ≫
特典1.Thanks2019 の公開日(2019年4月24日)以降から1年以内に
作られた寄り引けシステムは、日中 ・ 夜間問わず全てプレゼント!

※ こちらは2019年6月5日にプレゼントされた Thanks2019 の夜間版
いや~バージョンアップならともかく、1年以内に作ったシステム無料って…
今後のシステム販売益全て放棄するとか、何考えてるんでしょこの作者^^;
特典2.4年間ものフォワード実績がある、2つのシステムのサインを公開!

販売開始の2019年4月24日から1年間、2つのサインを公開するとか・・・
こちらもなかなか狂っていて、これだけの 実績 あるなら売ればいいじゃん。
Thanks2019 を1つ買うだけで単純に(現時点で)4つ分のシステムゲット。
欲が無いというか、こんな太っ腹だと実践 ・ 継続率下がるレベルですよ(^^;)
特典3.Thanks2019 のシグナルを1年間、作者がメール配信してくれる
特典4.1年間の成績がマイナスなら次期販売システムを無償プレゼント!
もうここまで来ると、自信があるのかないのか・・・やりすぎだと思います(笑)
≪ Thanks2019 ・超カンタンな作業手順 ≫
1.トレード前日15:15以降に売買判定を確認します。
2.トレード当日の08:45までに新規注文をします。
3.損失を限定させる逆指値注文を発注します。(逆行200円)
※ 証券会社によってはこれで作業終了です
4.逆指値注文が成立しない場合、15時15分に決済します。

成績云々は相場次第ですが、手軽さとコスパは他の追随を許しませんね★
【 Thanks2019 ・ 総評 】
Thanks2019 ですが、過去最高レベルのコスパの高さに泡ブクブクです☆
調べたら先日ちょっとだけ値上げしたみたいですけど、それでも安すぎる^^;
ただでさえ安いのに、この価格で4つのシステムが使えるとかハンパ無い…
しかもオマケ丸出しのテキトー商材ではなく、それぞれ実績スゴいしね(-_-;)
という訳で、Thanks2019 他特典群の今年の成績を一覧にしてみました↓
※ 公式は5月が途中までだったようですので、ちゃんと揃ったデータを掲載
Thanks2019 night BB-Day70 MAV 月合計
1月 : + 510円 + 900円 +1410円
2月 : - 450円 - 280円 - 730円
3月 : + 880円 + 160円 +1040円
4月 : - 550円 + 460円 - 90円
5月 : - 370円 + 910円 + 350円 + 640円 +1530円
6月 : + 180円 + 140円 + 0円 + 610円 + 930円
7月 : - 580円 + 150円 + 60円 + 620円 + 250円
8月 : + 100円 - 30円 + 80円 + 920円 +1070円
合計: - 670円 +1170円 + 880円 +4030円 +5410円
・・・・・メチャクチャ凄くありません?というか特に 『 MAV 』 さんが凄い^^;
とは言っても、タマタマ現行の相場にハマっている可能性も否めませんので、
MAV単独ではなく、長期的に全システムでポートフォリオを組むのが基本★
異なるロジックですので、全部が不調で一方的なドローダウンは考えにくく、
相互補完しながら安定的に利益を積み上げていける期待値が高いです(^_^)

何より手間がかからないですし、スキマ時間を有効に使える のはメリット♪
-----------------------------以上です。
Thanks2019、本体よりも特典の方がスゴいってのがまた面白いですね^^
Thanks2019 本体がリリース後のジンクスか冴えない結果なんですけど、
特典とポートフォリオを組む前提で出しているのなら、メチャ有効性は高い♪
そして 価格が死ぬほど安い ので、特に初心者にはありがたい売り方(^^)/
日経225ミニの証拠金は、楽天証券で9月4日現在 66,000円ですから、
4つのシステムを動かすのに30~40万円あれば良い計算となります(^_^)b
しかも同じ投資種目なので、売り買いの枚数は相殺される前提と考えると、
Thanks2019 のポートフォリオは30万円程度で組めるものと思われます。
Thanks2019 が今後も同じ成績をずっと再現し続けるとは限りませんけど、
5月からの直近4ヶ月で 利回り100%を超えている優秀な組み合わせ で、
長期的に安定利益を計上していく期待値は十分あるのではないでしょうか。
Thanks2019
日経225先物デイトレードサイン判定ソフト
※ こちらはB特典の対象となります
☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★ご相談は こちら⇒ chome☆fxbrave.com(☆を@に)


【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑