ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
コレクトバイナリーの検証・レビュー・評価 【 FX情報商材検証 】

コレクトバイナリー
※ こちらはB特典の対象となります
こちらの コレクトバイナリー、久しぶりにバイナリー商材のレビューですね。
バイナリー商材と言えば、当ブログでは40以上もの商品を取り扱っており、
そのほとんどが使い物にならず、継続的利益には結びつかなかったようで。
それだけシンプル故に対策が難しく、相場変動に弱い一面を持つのが特徴★
当ブログでプッシュしたモノは、全てとは言いませんがそれなりに活躍して、
今でも利益報告を戴くものもあり、私自身もかなりの利益を得られました^^
・バババババイナリー (2012年10月)
・オプションライダー (2014年06月)
・HIGHLOWZ (2014年10月)
・オプション中毒 (2014年12月)
・ANTEЯOWZ (2015年07月)
私も当然全ての商材で大幅プラスで、特に処女作のバババババイナリーでは、
一定期間に渡って利益を出し続けて、トータル最大900万円弱にまで達し、
そこから急にマッチしなくなって損して、(確か)+600万円ぐらいで撤退。
※ 現在も工夫し爆益を出し続けてる方、業者に追い出された方がいます
相場、特にボラティリティの変化により微妙にハマらなくなるパターンがあり、
私も推した責任がある以上(当然自分のトレードの為にも)検証を繰り返し、
生活のほとんどを検証と特典作りに費やしていた時期 がありました…(^^;)
コレクトバイナリー はそんなイバラの道のバイナリーオプション商材であり、
シンプル&分かりやすいルールでユーザー間の成績に個人差が少ないか、
(最適化も含め)長期的に通用するのか、に注目してレビューしたいですね。
バイナリーオプション取引の、その『 相場が動かなくても爆益の可能性 』
といった特性、現在の値動き乏しい相場では魅力を感じるので楽しみです。
では、以下に コレクトバイナリー をレターレビューしていきますね↓↓☆
コレクトバイナリー は、「 レターがクソ過ぎて判断できねぇ 」 ッスわ^^;
では、さっそく読み解いていきます↓
【 コレクトバイナリーのセールスページ 】
コレクトバイナリー のセールスページを見ていきましょう☆
シンプル、というか薄すぎて読む気が起こらない簡素な作りになってますね。
どうも最近多いのですが、『 売る気が見られない=誠実 』じゃないんだが。
≪ こんなお悩みはありませんか? ≫
・天災や自然災害に対する不安
・疫病や病気に対する不安
・将来の生活に対する不安
・業者の選定はどこがいいかわからない
・バイナリーオプションをこの機会に始めてみたい
・自分のトレードを見直してみたい
もう日本語メチャクチャで、この時点で何を伝えたいのか分かりませんね…
天災とか疫病になんて備えられないし、将来の生活とか急に関係ないし。
と思ったら突如「 業者の選定 」とか、全く関連性が無い悩みが出てくるし。
そして「 この機会に始めてみたい 」「 自分のトレードを見直したい 」?
それ悩みじゃなく“ 希望 ”だし、支離滅裂で混乱の世界に誘われましたorz
≪ コレクトバイナリー・作者のプロフィール ≫
---------------------------------------------------------
N証券会社に勤務していた元証券レディのY子と申します。
投資には必ず勝ちと負けが存在しますが、
より確率の高い場面でのエントリーを考えました。
---------------------------------------------------------
こんなのプロフィールとは言いません。「 考えました 」 ← 何言ってんだ?
単なる自称で何一つ証拠を示さないどころか、内容が一貫していない不安。
[ コレクトバイナリーの特徴 ]
---------------------------------------------------------
1回最長3時間で終了します。
チャートで、目視でわかりますから
むずかしくありません。
---------------------------------------------------------
なんじゃコリャwwどんなテクニカルインジケーターを使っているのかとか、
矢印サインツールなのか、音とかポップアップは出るのか、全く説明無し…
『 目視でわかる 』のなら、そのサインが出ているチャートとか載せようよ(汗)
ここから急に≪ バイナリーオプションの魅力 ≫が延々と始まるんですけど、
こんなの業者のHPでも見られるし、こんな所にスペースを使われても(^^;)
少額で始められても、少額のリターンしかないし、別に安全性は高くないし、
「 短時間で結果が出る 」とは言っても、昔と違って1分とかじゃなく数時間、
超短期トレードが出来るのは海外業者の コチラ とかしかありませんからね。
『 ポートフォリオを組む 』の説明にも何一つ具体的な内容などありませんし、
「 卵は一つのカゴに盛るな 」そんな偉そうに言われても、皆知ってるでしょ。
そこから“ 捕らぬ狸の皮算用 ”を長々と、ホントしょーもないコーナー(-_-;)
全然イメージしにくい内容で、こんなの証券会社HPで調べた方がマシです。
しかも コレクトバイナリー の勝率(転売なしで)73%!?あり得ねぇ~!
≪ メンタル&ルール ≫
バイナリーオプション取引には反射神経が必要ですので、集中力を高める、
ダラダラやらない、などというルールに関しては反対する気はありませんが、
「 何回連続して負けたら、その日はもうやらない等のルール 」
ってアホか!勝率73%だったら確率が収束するまで続けるべきでしょ!?
むしろ「 何回連続して勝ったら、その日はもうやらない 」方がマシだろがw
・「やってみようか」 と思った時がタイミングです
・自分の「頑張ろう」 という意志がでてきたら、その時がタイミングです
・やるからには、継続姿勢が大切です
・覚悟と熱意が必要です
継続姿勢って、「 連敗したらその日はもうやらない 」んじゃねーのかよ(笑)
≪ コレクトバイナリー・よくある質問 ≫
・対象通貨ペアはUSDJPY、EURUSD、AUDJPY、EURJPY、GBPJPY
・利用業者はGMOクリック証券
・エントリーの判断基準はチャート上に現れるサインの色で判断
特筆すべき点はこの程度で、結局サインの画像一つ表示されませんでした。
その後はまた『 バイナリーオプションの魅力 』をハンパに繰り返すばかりで、
何か書くとボロが出るとか、不都合で書けることが少ないんでしょうね~^^
【 コレクトバイナリー ・ 総評 】
コレクトバイナリー ですが、昨今の手抜きレターの中でも特にヒデーな(笑)
中身が全然分からないどころか伝えるべき情報がさっぱり載ってないので、
そのサインの有効性や、安定性を類推することすら出来ない不親切っぷり。
何もド派手なレターで「 初心者でも○億円! 」とか荒唐無稽なキャッチで、
煽りまくれば良いとは言いませんが、さすがに不誠実とも言える情報不足。
コレクトバイナリー の作者というY子さんなんて、どう考えても非実在人物、
自称「 N証券会社に勤務していた元証券レディのY子と申します 」なんて、
笑っちゃうぐらい嘘臭く「 少しは本物っぽく見せろや! 」と声が出ましたw
順張りなのか逆張りなのか、どんなテクニカルインジケータを使ってるのか、
サインのみなのか補完ルール付きなのか、どれくらいのチャンスがあるのか、
何一つ示さずに『 転売なしで勝率73%です 』って、どうやって信じろと。

「 詐欺師は一見詐欺師のような顔をせず近づいてくる 」なんて言いますが、
明らかに怪しい奴って、やっぱり悪い奴だったってパターンがほとんどですw
-----------------------------以上です。
コレクトバイナリー、なんか長いことまともな商材が出てきてないですね~。
というか、そもそも新しい商材の登録がほとんど無いという方が正しいけど。
まぁ 某誇大商材屋 のように、囲い込んで直売りしてるんでしょうけどね^^;
まぁ宣伝って訳じゃないんですが、今の低ボラ相場ではFXでは稼ぎにくく、
「 何かバイナリーオプション商材で良いのありませんか? 」が結構多くて、
そんな中でも コチラ は比較的利益報告が多いので、ご紹介しておきます。
前半でも述べましたように、バイナリーツールは普遍的な優位性というより、
相場変動によって通用しにくい場面が出てくるのが当然のサイクルなので、
直近相場に最適化したルールを作るとか、別のフィルタをかけると良いです。
またしばらく待ってると、また通用する相場が巡ってくる事もよくあります。
そういうフィルタ付き検証をし、自分ルール を構築するのも面白いですよ♪

コレクトバイナリー
※ こちらはB特典の対象となります
☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★ご相談は こちら⇒ chome☆fxbrave.com(☆を@に)


【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑