ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
RISE-FXの検証・レビュー・評価【FX情報商材検証】
RISE-FX
~プロに学ぶシンプルイズベストなスキャルピング手法
作者様よりだいぶ前々から検証依頼があったのですが、
忙しさのあまり後回しにしてて…
先週末にようやくレビューしようと思ったら、作者様より
「勝率アップのための補足ファイルを作成してますので、
配布する18日までお待ち下さい」
みたいなメールが来て、結局延びちゃいました(;´Д`A ```
では、以下にレビューしていきますね↓↓☆
RISE-FXは、
「短時間で確実に3pipsを抜きに行くスキャルピング商材」です☆(;´▽`A``☆
ではさっそく読み解いていきます↓
【セールスページ】
RISE-FXのセールスページを見ていきましょう☆
まず。。。商品バナー&セールスページ、かっちょえーなぁ(@Д@;
やはりスキャルピングに期待される、
『忙しいサラリーマンが僅かの時間に利益を得られる!』
が強調されてるようです☆
「現役プロディーラーが教えてくれる、本物のスキャル技術」
というのがウリのようですね(;^_^A
私は以前よりずっと述べてきた
『日足からテクニカルは発足してますので、
時間足が短くなるにつれノイズが増えて難易度は増します。
当然ダマシも多くなるのでフィルタをかける必要が出てきます。
そうすると大きな足で確認、中くらいの足で確認、で、1~5分足で確認して、
さらにあらゆるテクニカル指標の条件をいくつもクリアして
⇒やっと高勝率ながら数pips~20pipsくらいゲット、
という「労多くして実り少なし」がスキャルピングの基本です。』
という認識を持っておりますので、
それをいかにクリアしているかに期待します(*^-^)
RISE-FXは、短時間で3pips抜きを繰り返し狙うのが特徴です☆
使用通貨ペアはドル円です。
使用チャートはおなじみMT4です。
エントリ~決済までの所用時間は平均1~5分です。
4月10~15日のモニターの成績を掲載しておりますが、
一度の獲得利益が3pips、損切りが数pips~最大20pipsである事を考えると、
一日30pips以上の利益を獲得するには結構大変そうな印象を受けます(^^;
購入者限定特典として、
・『RISE‐FX』の実践トレードを解説した動画ファイル
・補足ファイル「避けるべきエントリー」「ポンド円への応用」
があります☆※補足ファイルは5月18日以降に追加:
『レンジ内の小動き』と『急激なデカローソク』の発生の場合
トレード回避条件が発動する、といったものと、
『ポンド円への応用』の2点が同梱されており、
トレードの幅と精度を上げるファイルとなっております(*^-^)
その後
「メリット&デメリット」、「向いているタイプ&向いていないタイプ」と、
不利な部分も掲載しているのは好感が持てますね(*^-^)
<Q&A>では、ホント「よくある質問」で言及するトコは少ないのですが、
一点だけ気になるのが↓
・1日2時間でも30pips取れる事もある←→勝率7割程度
⇒ん~。。1回3pipsで7割:損切りは数pips~20pips・・・・・(ー'`ー;)厳しくね?
【マニュアルの中身】
RISE-FXのマニュアルは、PDFにして72ページ☆
最初に出てくる取引動画(ダウンロード式)はとても分かりやすく、
トレード方法のシンプルさが伝わってきますね^^
※いいトコ撮りしてる気がしないでもないですが…
その後『RISE-FXの特徴』として、
・スキャルピングの特徴
・RISE-FXの強み
・RISE-FXの弱み
・RISE-FXの向く人
・RISE-FXの向かない人
がセールスレターと似たカンジで続きます。
さらにMT4のダウンロード~設定が画像付きで説明されます。
XPだけでなくVISTAでの詳細説明まであるので、
親切で分かりやすいですね(;^_^A
これらの説明が57ページまで続きます★
で、いよいよRISE-FXの売買方法になります^^
平均足系を使用し、赤と青の色での判断となります☆
見た目はリズムスキャルにちょっと似てますね^^
まず、ライン系のメインシグナルがあり、売買頻度は低く、高勝率です☆
もう一つ上記平均足系のサブシグナルがあり、売買頻度は高いです☆
※サブシグナルはメインと同方向のシグナルにのみ従います
利益確定はレター通り3pips固定です。
(指し値設定前に大きく利益が出たら手動決済)
損切りタイミングはメイン逆サインor▲20pipsです。
利益確定・損切り前に反転・再び条件が揃ったら、
再度ポジションを持つ(ナンピンは2回まで)事になります。
その後〔RISE-FX実践例〕が出てきますが、
トレード条件はシンプルですので、すぐに理解可能だと思います^^
さらに〔RISE-FX売買時間帯〕の各時間帯説明があり、
スプレッドが開く可能性の高い早朝や指標発表時は回避となります☆
その後オススメ使用FX業者と資金管理がカンタンに添えられてます^^
最後にQ&Aもありますが、セールスページの焼き直しですね☆
【総評】
RISE-FXですが、もったいない(;゜ロ゜)!って印象です(;^_^A
実戦してみたのですが、こりゃ確かに高確率で取れます^^★
今日は大きなトレンド発生してたので、チャンスは少ないながらも
特に勝率は高かったのかも知れませんが…
トレンド出っぱなしだとサブシグナルの色が変化せず、
ぼんやりと眺めてるしか出来ないことが多いです。
そして結構動いてるカンジがしても、
1分足なので実際変動幅は少ないです(;´Д`A ```
で、せっかくいいカンジのエントリーをしても、リミットは3pips(-_-;)
その後デカいトレンドが発生して、それを見てる(T-T)
ですが逆にレンジ状態なら、この3pipsが威力を発揮してくれそうです。
<不安点>
ある程度ボラがあると、私がメインで使っている外為オンラインの場合、
エントリー&指し値3pipsを出す間にレートが動いてしまい、
指し値範囲の内側だとリミットが出せなくなります(ー'`ー;)
結局は手動成行になってしまい、成績が安定しない危険が…
さらに今日はありませんでしたのでリアルでは分かりませんが、
逆行してしまって▲20pipsに近づけばストップ逆指し値設定、
反転して利益が近づけば逆指し値解除⇒リミット設定、とかなり忙しく、
間に合わなかったらロスカットが大きくなる不安もありますね(@Д@;
それからQ&Aの不安点でも述べた、
「勝率7割&リミット3pipsで利益は残るのか?」
という不安が正直大きいです(-_-;)
---------------------------以上です。
RISE-FX、正直もっと場数を踏まないと何とも言えません(;^_^A
「労多くして~」という不安感もありますし、
私のように多くの商材を同時運用してる方には
1分足スキャルは大変だと思います(-o-;
さらに見た目はシンプル・ルールも簡単ではありますが、
やはり慣れとある程度の裁量は必要で、
それで勝率や利益率も変わってくるかと思います★
「買った⇒勝てる」といった単純なものではないでしょう。
一方で忙しい隙間をぬってトレードが出来るので、
ポジションを持ったまま寝るのが嫌とか、
一つ一つのポジションを早く完結したい多忙な方には、
うってつけの商材として・活躍する可能性は大きそうですね(*^^)♪
何よりシンプルなので購入から実行に移せるまで早いですし、
某スキャル商材の様に勝率が低すぎる、という事も無いと思います★
RISE-FX
~プロに学ぶシンプルイズベストなスキャルピング手法
☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★


【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑