FX情報商材レビューブログの決定版!(FX情報商材レビュー・検証&評価ブログ)

FX情報商材のレビュー・検証結果を毎週更新!FX情報商材を初心者向けに解説!FX情報商材購入者に高勝率の豪華特典も!

【FX情報商材検証】昨日の成績です 

ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
メシ食ってるか~☆
ドモです。ちょめです(^^)/


昨夜はシャレにならない落ちっぷりでしたね(;゜(エ)゜)

自分で「売りだ!」言いながら、
あまりにも全体の買いムードが高くて思い切っていけませんでした( ̄Д ̄;;

ドルで約3円
ユーロで5円
ポンドで7.5円の高低差(-o-;

FX-max weeklyでユーロ円・ポンド円ロング指示、
安いトコで買えてますがとんでもない含み損ですよぅε-(;ーωーA
まぁ1枚でしかやってないですけど…



では、昨日(29日)の成績です↓




・シャークファンド:月曜はノーシグナル


・プロのトレ-ダーのポジション:
 
 解約は先延ばしにしました(;^_^A
 あまりポジションを持たないので、週単位でレビューします。


・シグナル:

 ドル円ショート  →+32ピプス
 ドル円ショート  →+24ピプス
 ユーロ円ショート →+12ピプス


・自分でスキャル:

 ドル円ショート  →+16ピプス
 ドル円ショート  →▲14ピプス
 ユーロドルロング→持ち越しでたやつ→▲253ピプス
 ポンド円ショート →+122ピプス
 ドル円ロング   →+9ピプス
 ドル円ショート  →+39ピプス
 ドル円ショート  →+86ピプス
 ポンド円ショート →+44ピプス

 せっかく読めてたのにショボイ…(T-T)


・ユーロドルアタック:±0(実際にやってたら▲36ピプス)


・ある無料配信:ノーシグナル

 


--------------以上だす。


ドル円の下落が見えてたので「ユーロドルは騰がる!」という変な思い込みのもと、
ちょっと損大利小やっちゃいました(;´Д`A ```反省


今日は戻りを売ります。
そろそろかな…

人気ブログランキングへFC2ランキングへ

【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑

【FX情報商材検証】あだだだ~ 

ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
今日はスッカリ下げの様相。
予告した通り売りまくって利益はあがっているものの・・・

先週から持ち越しのユーロドルが早朝下がっていくのを
為す術も無く見ていた私…(取引時間は7時から。。)
しかもストップを大きく下回って営業開始→底で決済(-o-;
ストップよりも60ピプス以上下での決済でしたε-(;ーωーA

せっかくの利益もだいぶ飛ばしましたよぅ(ToT)


しかも!
今日マンションの回線メンテナンスが入って、なんと夕方までパソ使えなかった(T-T)
掲示板には「30分程度」と書いてあったから油断してたら、昼に寝てから夕方まで使えず…
携帯でチャート確認したら売りサイン2つぐらい見逃してた(/_;)
ブチ切れてプロバイダに電話したら、「ルーターを再起動せよ」と…
パソは再起動したけど、そこまでは知らんかったよ(ノ_-;)
まぁお陰でユーロドルアタック失敗してたの回避できて良かったけど。。チャラじゃないなぁ…

それにしても何、この下げ(;´Д`A ```
さすがに利益確定してるから、もはや歓迎できる下げじゃないな(@Д@;
¥104を割ることは想定できないけど、さすがにここまで下げるとは。。。

人気ブログランキングへFC2ランキングへ

【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑

【FX情報商材検証】~お知らせ~ 

ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
次の2つの配信サービスの紹介が出来るようになりました☆


【高勝率・高利益率!スーパーFXシグナル】

【FXのプロトレーダーのポジション情報】


どちらも超オススメの配信サービスですが、今は前者の方が調子いいようです。
後者も後半だいぶ巻き返したようで調子も良くなってきています☆

配信内容だけでなく相場解説も大変勉強になります。

どちらも会員には
「配信を受けるだけでなく、いずれは自立したトレーダーになってほしい」
と考えているそうです。

「FXのプロトレーダーのポジション情報」
の本多さんは動画解説も配信しますし、半年以上サービスを継続している会員にはセミナーも開講してくれるとのことです。



私の考えは、

『完全なシステムは存在しない!』

です☆
様々なシステムがありますが、そのほとんどが過去のデータに合わせて作ったに過ぎません。
ようするに後だしジャンケンです。
ですので、それが今後も利益を保証するものではないのです。

ですが、システムが有効であるとの認識は変わりません。
ですから私が最も勝てると思うのは
『半システム・半裁量』・もしくは
『勝率よりも利益率を重視したトレンドフォロー型』です。


相場に長く携わった人間の「相場勘」と対極を見る視野の広さ、ファンダメンタルも加味した大局観。
これらを兼ね備えたトレーダーだけが目まぐるしい市場へ柔軟に対応でき、かつ恒久的に利益を得られるものと思っています。

ですから他に勧める『プロポジFX』も実際に人間(トレーダー)がやるものであり、
『FXエントリー』もトレンドフォロー型王道手法によるものなのです。


【高勝率・高利益率!スーパーFXシグナル】

【FXのプロトレーダーのポジション情報】※こちらは初月無料です♪


かなりオススメです(o^∇^o)ノ
しかも28日課金日なので(~27日までで1ヶ月)、本日申し込みが一番オトクです^^

こちらからサービス申し込みをしていただきましたら、特典からお好きなものを一つプレゼントいたします☆★
※後者は初月無料期間が終わって課金されてからの特典配布となります
人気ブログランキングへFC2ランキングへ

【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑

【FX情報商材検証】先週の成績 

ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
こんばんは~☆



先週も引き続き上下忙しい1週間でした(;´Д`A ```

指標内容が悪いまくりの中いきなりの救済案。
まるで計ったかのようなタイミング。→結局合意に至らず(‥;)

個人トレーダーが振り回されたカンジがしますね(;゜(エ)゜)
ひたすら売ったのが正解だったようです(;´Д`A ```



先週のトータル成績です^^;↓



・シャークファンド:+68ピプス



・プロのトレ-ダーのポジション:+147ピプス
 ※実際には+340ピプスくらい。
  指値ロング配信、「くりっくではヒットしました」といってたが、外為オンラインではヒットせず(‥;)
  そーゆーのに限って+200ピプス(;´Д`A ```



・シグナル:+186ピプス

 

・自分でスキャル:+172ピプス

 

・ユーロドルアタック:▲117ピプス



・ある無料配信:▲40ピプス(公称▲7ピプスです)

 

・プロポジFX:


9月の第2週で放置用パソコンが(画面が小さくてポインタが押せない)というトラブルで電源を落としていたんですが、それによりトレーダーCのデカいマイナスを食わずに済みました(-o-;

トレーダーBは相変わらず好調で、+331ピプスでした☆
まぁパソ不具合で指示メール届かずトレードできていませんが(・Θ・;)



-------------------以上です。




他に検証中のものも含め、獲得ピプスは+325ピプスでした。
ですが一番信用してレバを高くしているユーロドルアタックが絶不調で、
そのマイナスが足を引っ張ってしまいトータルプラス金額は大したことナイですε=(。・д・。)


その他『超高勝率FXエントリー』は前半±を行ったり来たり。
後半の急落とラスト騰げは取れたので200ピプスぐらいプラスでした☆
※全体を「売り」で見てたから、途中で離脱しました(;^_^A


今週、ドコも「買いだ--------」な雰囲気ですけど、
私は売りをメインに取引しようと思います☆
さぁ今週もガンバりましょう☆★☆★☆
人気ブログランキングへFC2ランキングへ

【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑

【FX情報商材検証】昨日の成績 

ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
こんばんは~☆



昨夜はショートポジションの週末巻き戻しでずいぶん戻りましたね☆
今日・明日に救済案締結などのニュースが出なければ再度下を目指して売るつもりです。

アメリカ内部でも
「銀行の経営責任を無視して救済に大金を投じるとは何事だ~!!」

と反対運動が勃発してるみたいですね(‥;)
確かに銀行が破綻すると経済全体に悪影響を及ぼすから救済する必要があるのは分かるけど…


日本でも東京スター銀行と三菱UFJが手数料について対立してるようですが…
そもそも「手数料」とは何なのか。
私は飲食店経営をしていた時いつも思っていたのですが、
オートメーション化していて手数はかからず、
むしろお金を毎月下ろしにいくこっちの方が手間かかってんのに…

昔から銀行は庶民をバカにしつづけてますから。
外貨預金なんて今だに堂々と一般人を小ばかにした戦略を使いますからね(〃´o`)=3




落ち着けオレ。
まず、昨日(26日)の成績です↓




・シャークファンド:ドルスイスショート→+68ピプス


・プロのトレ-ダーのポジション:
 
 ポンド円ショート→+41ピプス


・シグナル:

 ドル円ショート(9/23から持ち越してたやつ)→+22ピプス
 ドル円ショート(9/25から持ち越してたやつ)→+24ピプス
 ドル円ショート  →+35ピプス


・自分でスキャル:

 ドル円ショート(9/23から持ち越してたやつ)→+10ピプス
 ドル円ショート  →+4ピプス
 ユーロドルロング→含み損のまま持ち越し 
 

・ユーロドルアタック:▲37ピプス


・ある無料配信:

 ドル円ロング  →±0(実際は+33ピプス…また配信時点でかなり高く買えなかった…) 



--------------以上です。




さぁ来週からどうなるか…見ものですな☆
では今週もお疲れ様でした~^^☆ミ

人気ブログランキングへFC2ランキングへ

【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑

【FX情報商材検証】昨日の成績 

ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
こんばんは☆ミ

米GDPは市場予想より大幅に悪化したが、
現在のところ為替市場の反応は限定的ですね。

というより、なんで今騰がってんだろ(;゜(エ)゜)
その前の下げの一番下でウマく逃げれました☆107.07

2つ重なった売りが昨日合わせて350ピプスぐらいの含み損を抱えてましたが、
ストップ設定が見事に決まり、ギリギリから反落してプラスで確定できました(〃´o`)=3




では昨日(25日)の成績です↓



・シャークファンド:ドルスイスショート→+68ピプス


・プロのトレ-ダーのポジション:
 
 エントリーメールは無し。(いつもの指値→取り消し)


・シグナル:

 ドル円ショート:そのまま持ち越し
 ドル円ショート:新規エントリー→持ち越し


・自分でスキャル:

 ドル円ショート  →含み損のまま持ち越し
 ユーロドルロング→含み損のまま持ち越し 
 ドル円ロング   →+5ピプス
 ドル円ショート  →+11ピプス


・ユーロドルアタック:+▲33ピプス


・ある無料配信:

 ドル円ショート  →▲55ピプス(実際には▲26ピプス:損切りメールがきた時はすでに騰がってて→指値出してたらすっかり騰がってロスカット…)

 



--------------以上です。




すっかり騰がったトコからドーンと落ちましたね。
救済案の噂で弱い指標無視してアゲアゲ→
不合意のハナシで「アレ?そう言えば足元ヤバくね?」→売れ売れ-----------!


てカンジ(;´▽`A``

今日もさっきの指標(米9月ミシガン大学消費者信頼感指数・確報値)結果も悪く、
米株も救済案の件を嫌気して大幅反落なのに…アゲ(-o-;
また意味分かんねε-(;ーωーA

人気ブログランキングへFC2ランキングへ

【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑

【FX情報商材検証】本日の相場:ようやく下がってきました~ 

ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
昨夜はヒドかった…(〃´o`)=3


新規失業保険申請件数
耐久財受注
新築住宅販売件数 8月

---------と、軒並み指標内容が悪かったのに、
金融安定化法案が今週中に成立する可能性が高まり、米ドル騰がりまくり(;゜(エ)゜)


また聞いちゃいました、マージンコール( ̄Д ̄;;
まぁギリギリしか口座に入れてなかったけど…
結構ドル売ってて、ストップ107.20にあと僅か、というトコで反落。

米金融安定化法案(TARP)が不成立に見通しになったトコでの失望売り、との事でしたが、
やはり『テクニカルは織り込んでいる』、を再確認しました(;^_^A
よほどの動きがない限りさらなる下落が見込まれ、いったんの利益確定のあと、
多少ハンパツしたのを見てさらに売り込んでいます。


しかしドルが下がることを見越してロングしているユーロドルが…
ユーロがもっと落ちているという(-o-;
まぁ別でユーロ円も売っているんですが(‥;)


今夜は21時半からGDP発表がありますね☆
スキャルで楽しみます^^

人気ブログランキングへFC2ランキングへ

【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑

【FX情報商材検証】昨日の成績 

ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
ドモドモ(*゜▽゜)ノ



今日は動きが小さく、材料待ちの様相ですね。
レンジ内での動きに終始しています。
三角持ち合いからどちらに弾けるか。
上下レンジを取りつつ、様子を伺います。



では昨日(24日)の成績です↓



・シャークファンド:ノーシグナル


・プロのトレ-ダーのポジション:
 
 NZドル円ショート→前日からの持ち越し:+103ピプス
 ユーロ円ショート→+3ピプス


・シグナル:

 ドル円ショート:+36ピプス


・自分でスキャル:

 ドル円ショート  →含み損のまま持ち越し
 ユーロドルロング→含み損のまま持ち越し 


・ユーロドルアタック:+▲35ピプス


・ある無料配信:

 ドル円ロング →+11ピプス

 



--------------以上です。




プロのトレーダー、意地を見せましたね^^
すっかり調子落としていたので枚数は少なくしてましたが…

それにしてもショートシグナル点灯しっぱなしなのに、なぜか騰がるなぁ(ノ_-;)

これだから相場は怖いやε=(。・д・。)
人気ブログランキングへFC2ランキングへ

【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑

【FX情報商材検証】昨日の成績 

ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
では昨日(23日)の成績です↓



・シャークファンド:ノーシグナル


・プロのトレ-ダーのポジション:
 
 NZドル円ショート→持ち越し:さっき決済しましたが詳細は明日。


・シグナル:

 ドル円ショート:大きな含み損のままストップかけて持ち越し


・自分でスキャル:

 ドル円ショート  →含み損で持ち越し
 ユーロドルロング→+15ピプス
 

・ユーロドルアタック:+▲40ピプス


・ある無料配信:ノーシグナル

 



--------------以上です。




ホント下げてくださいε=( ̄。 ̄;A
ドル下がって→ユーロドル騰がってください(/_;)
人気ブログランキングへFC2ランキングへ

【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑

【FX情報商材検証】本日の相場 

ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
いやいや、騰がってますな( ̄Д ̄;;
昨晩はバーナンキ議長とポールソン財務長官の議会証言が行われましたが、GSE対策法案が議会を通過するのが来週になるとの見方から、リスク回避が進みました。

それで軟調だったのを見越し、相変わらずの足元不安から「戻りは売る」という方針で昨日からショートを持ち越し&ユーロドルの買い越しをしてたんですが…


本日欧州タイムになってからグングン騰げはじめましたね(-o-;
この時間特有の振り落としなのか、何とか耐えたいと思います。

この後

ユーロ圏重要指標で17時から

@独IFO景況指数


米指標では23時に
@中古住宅販売件数 8月
@バーナンキ議長議会証言

27時半に
@バーナンキ議長、ポールソン財務長官議会証言

--------があります。

これらの発表により大体6:4でリスク回避→下げの予想が立ちそうです。
それまでストップにかからないといいなー(;´▽`A``
人気ブログランキングへFC2ランキングへ

【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑

☆ 成功脳 ☆ 育成メルマガ
美味しい情報は最優先で!
メルマガ読者を徹底ヒイキ^^♪
メルマガ登録 ・ 解除
 
祝! まぐまぐ 【 殿堂入り 】!
プロフィール

ちょめ

Author:ちょめ

ご訪問いただきありがとうございます☆

数年前にキャバクラ経営をリタイアし、
FXやファンド・事業投資・コンサル等を生業としていますd(゜ー゜*)

FX専業トレーダーとして日々相場と向き合う一方、FX商材の検証やレビューに取り組んでます(レビュー商材本数 : 累計約700本!)。
各ジャンル・投資スタイル別に優良商材
ベストレシピを常に模索しています☆

残念なことにほとんどが詐欺的ダメ商材ではありますが、ルール通りに取り組めば、ちゃんと勝てる商材は存在します★
商材ジプシーはもう卒業しましょう^^


購入特典 の実績とサポートには自信がありますので、お問い合わせは遠慮なくいつでもどうぞ~(o^∇^o)ノ


旅好きです♪※ プライベート写真館

商材の購入相談はこちら⇒お問い合わせ

もしくは直接メールでどうぞ!!
chome☆fxbrave.com(☆→@)

Twitter始めました!

50音順カテゴリ検索
50音順カテゴリは コチラ
カテゴリー(ほぼ販売日順)