・
シャークファンド:+60ピプス
月曜:ノーシグナル
火曜:+60ピプス
水曜:ノーシグナル
木曜:ノーシグナル
金曜:ノーシグナル
@毎日あるワケでもないのに、売買指示を一応受けるのがイラッ(-o-;
今月いっぱいで検証は終了いたします…
・
ユーロドルアタック:+22ピプス
月曜:▲36ピプス
火曜:▲31ピプス
水曜:+30ピプス
木曜:+29ピプス
金曜:+30ピプス
@先週同様「3勝2敗」です。。(-o-;
週初めの2連敗はハラハラしましたが、まずまず積み上げてますね☆
・
デイトレンドFX:+52ピプス
月曜:エントリーなし(各国休場で流動性が低いため回避)
火曜:+21ピプス
水曜:+24ピプス
木曜:▲8ピプス
金曜:+15ピプス
@毎日20時くらいから2~3時間程度の実施時間です。
相変わらず堅いですね☆
1週間やってこの位だと面白くないと思う方もいるかと思いますが
コツコツと低リスクで手堅く稼げるので安心感があります(^_^)
デイトレンド状態限定でやってますが、1時間足・5分足・1分足と○○が揃って
間もなくデイトレンド状態に移行しそうな場合もやるといいカンジっす^^♪
・
グローバルFX+なかば流裏マニュアル:+46ピプス
月曜:エントリーなし(各国休場で流動性が低いため回避)
火曜:▲59ピプス
水曜:+48ピプス
木曜:+45ピプス
金曜:+12ピプス
@毎日20時くらいから2~3時間程度の実施時間です。
ルールミスの火曜のマイナスが響きました。。(;´Д`A ```
とてもシンプルなルールですが、忘れがちなポイントが1つ・・
エントリーの前に下のウィンドウが点線を超えてないか確認して下さい♪
グローバルFXの唯一の回避条件です。
ギリギリ超えた位ならいいと思いますが明らかに超えてる場合は控えましょう(´∀`)
誰にでもすぐ分かる凄く簡単なルールですので、
誰でも同じ結果が出るでしょう☆
・
FXエントリー:+402ピプス
月曜:+77ピプス:各国休場のため流動性が低く、
前半はエントリーをまったくしませんでした。
NY時間が始まって間もなくのロング⇒
149.25ラインでビタリと止まりました(*゜▽゜)ノ※手前で利確☆
火曜:+99ピプス:有効ラインと75本線を挟んでウロウロしてたので様子見。
鋭角に下落したので、戻るのを待ってエントリー
⇒レンジの動きだったので、146.85付近の弱いライン手前で利確。
水曜:+103ピプス:上記ラインで跳ね返った後、サイン⇒すぐサイン、の
鉄板サインでエントリー⇒失敗ですぐにドテンロングw
※ラインを超えるのを待ったので、ちょっと不利になりました(‥;)
⇒またも月曜と同じラインでビタリ(*゜▽゜)ノで利益確定♪
木曜:+38ピプス:昨日と同じ鉄板目にまたも騙される⇒ドテンw
⇒動きが弱く、なかなか超えられない手前ラインで確定。
金曜:+85ピプス:起きたらすでに下落トレンドが発生
⇒何度も跳ね返されてる75本線に近づいた時を狙ってショート。
⇒先述の146.85手前で利確。
次のサインでエントリーしかけたが、逆サイン出たトコで週末ヤメ。
@※
A特典の
「ダマシ回避インジケータ+アレンジ裁量法」をメインに取引しています☆
取引時間は昼くらいから次の日の翌4~5時付近です。毎日とは限りません
前々回より、後から皆さんが確認しても分かりやすくなるように、
エントリー~決済判断基準をカンタンに記載しております。
今週も難しかったです(@Д@; レンジ気味だったので、
エントリー自体も見合わせた方が良さそうな場面も多かったですね~
ですが効果的にラインが機能しててくれたので、助かりました☆
※なお、問い合わせが多いのですが、ポジション毎の質問はご勘弁を(^^;)
受け付けているとすんごい時間がかかってしまいますので…(@Д@;
・
FX-AAA:+498ピプス
月曜:+224ピプス
火曜:+124ピプス
水曜:+108ピプス
木曜:+10ピプス
金曜:+32ピプス
@先週からリミットを一定に設定してみました☆
これがなかなかハマっています^^(通貨毎に異なります)
通貨ペア別ですと
・ドル円 :+287ピプス
・ユーロドル:+133ピプス
・ドルスイス:+58ピプス
・ポンドドル:+20ピプス
となりました。
先週同様の設定でかなり取れたのですが、、、、
月曜日、掟破りで回避せずにしっかりルール通り実施したら…
ワンシグナルでそれぞれの通貨ペアがデカトレンド発生でした(o^∇^o)ノ
ですが・・・・当然途中下車してるので満足に取れてはいません(-o-;
・
リズムスキャル:+89ピプス(
☆あっち☆検証)
月曜:エントリーなし(各国休場で流動性が低いため回避)
火曜:▲25ピプス
水曜:+51ピプス
木曜:+44ピプス
金曜:+19ピプス
※実践・数値・感想などは全て☆あっち☆より送られてきたメールを、
原文を変えずに掲載しております↓
@マニュアルを見てすぐに実践に入れました♪
通貨ペア別ですと
・ドル円 9戦5勝 +26
・ユロドル 10戦7勝 +63
すでにやってる方はご存知かと思いますがとにかくシンプル!
トレンドに乗れば思ってたよりも伸ばせますし、
何よりほとんど含み損を抱える事が無いのが安心ですね(^.^)
推奨のドル円・ユーロドルでやってますが、
どちらかと言うとユーロドルの方がいいですかね☆
まだマニュアル通りにやってますけど、
これから少しづつアレンジも加えていければと思ってます♪
※16時~24時のうち3時間~4時間程度で検証してます。
・
FX神矢システム:+261ピプス
月曜:ノーシグナル
火曜:+104ピプス(basicclose)
水曜:ノーシグナル
木曜:+91ピプス(fastclose)
金曜:+66ピプス(basicclose)
@またも素晴らしいサインをカマしましたねヽ(=´▽`=)ノ
木曜日はbasiccloseが珍しくマイナスを出しましたが、
fastcloseの利益でトータルプラスでしたし☆
システムは2月からは何と
12勝2敗、+2112ピプスの獲得です(*^-^)
今まで見たシステムの中で最も安定して利益を重ね、
配信サービスやサポートの良さで
最も信用できるシステムだと思います^^

・
STS-FXシステムトレード:+161ピプス
月曜:+58ピプス
火曜:▲37ピプス
水曜:+184ピプス
木曜:約定なし
金曜:▲44ピプス
12勝8敗:勝率60%
@先週より実地検証を始めております☆
1週目の感想としては、
・ロジックは単純ながら期待以上の結果
・レンジでもトレンドでも対応できる仕組み
・指示と逆方向に行った場合は約定しないことが多いので安心 こんなカンジです^^
エントリー約定して日をまたいだポジションは1回のみで、
他のポジションはその日中に決済され、ストレスもありませんでした☆
まだ一週目ですので結論は出せませんが、期待しつつ継続します^^
・
HITTRENDER:+241&+61ピプス
※LO版はポンド円の1st・2ndのそれぞれtypeA/Bを、
NY版はポンド円・ドル円・ポンドスイスをそれぞれAB合計して載せてます
@先月より開始されたロンドン版ダブルシグナルですが、
基本ルールは1stが決済されなければそのまま2ndは無視で追随しますが、
私の場合ややこしくならないように1stのL50・L100を2ndとは別にエントリーし、
⇒1st合計・2nd合計、それぞれの成績を掲載しています
なお、1stの合計にはドテンルールも含みます
※さらに先週より23時版が20時版になり、
今週のみ20時版・22時版を合計しております月曜:LO1st:見送り推奨・見送り推奨
LO2nd:見送り推奨・見送り推奨
NY :見送り推奨・見送り推奨・見送り推奨
火曜:LO1st:+50・▲97ピプス
LO2nd:▲150・▲150ピプス
NY :▲98・▲52・▲104
水曜:LO1st:+50・+100ピプス
LO2nd:+50・+100ピプス
NY :見送り推奨・+40・▲40ピプス
木曜:LO1st:+50・+100ピプス
LO2nd:+50・▲108ピプス
NY :+101・+30・未約定
金曜:LO1st:+50・+100ピプス
LO2nd:+50・▲4ピプス
NY :+44・+40・+100
※こちらの成績は私のやり方(typeA/B両方やる)+スプレッド無視で、
理論上での成功・失敗のみ掲載していきます(公式と同様になります)。
スリップなどを載せたりすると混乱してしまいそうですので…
月・火曜の配信成績を見てどうなる事かと思いましたが、
その後はウソのような好調っぷりでしたね(o^∇^o)ノ
【お知らせ】5月中旬よりハイパフォーマンスの新配信サービス、
『HITTRENDER WORLD POSITION』(月額¥18000)
が始まるそうです。
現在配信を受けている方は
無料でサービスが受けられます^^
これまでの定時配信と違って日中がメイン、
完全指し値ではなく成行のデイトレ・スイングが基本だそうです☆
月に+1000ピプス程度の実績を誇るとか…
4月中に先行配信されるそうですので楽しみですね★
・
みんポジFX:▲912ピプス
※こちらは決済損益のみ掲載していきます
月曜:決済なし
火曜:▲112ピプス
水曜:▲218ピプス
木曜:▲103ピプス
金曜:▲218・▲261ピプス
@ど・・・・・どうしてしまったのでしょうか(@Д@;
月初めの一撃必殺大量利益がマイナスに転じてしまいました(-o-;
それにしても、よほど荒れるかと思ったら、コメント欄は静かで…
月単位で考えてくれる読者さんが増えたんでしょうね(*^-^)
今後の復活を望みます☆
・
スーパーFXシグナルNEO:▲105ピプス
月曜:▲40ピプス
火曜:▲100ピプス
水曜:+35ピプス
木曜:未約定
金曜:ポジション持ち越し
@去年の好調っぷり、新トレーダーの無敗っぷりはドコへやら…(T-T)
こう厳しい状態が続くようでしたら、今月一杯で終了濃厚です


・
FXタイミング(シグナル)本配信「ドル円」:▲95ピプス
月曜:決済なし
火曜:▲41ピプス
水曜:+100ピプス
木曜:▲72ピプス
金曜:▲71・▲11ピプス
@いよいよ始まった無料配信サービス☆
有料への見極め第一週目は▲95ピプスという結果でした。。
残念ながらレンジが続きマイナススタートとなりましたが、
今後の復活が望まれます。
やはり月額5万という高額配信サービスですので、
今週で利益をババンと出さないと、継続は厳しいでしょう(;^_^A
-------------------以上です。
合計獲得ピプスは
+721pipsでした(/_;)
みんポジが絶不調の週でした(@Д@;
やはりレンジ状態ですと全体的に厳しい印象を受けます☆
そんな中、場の状況に応じて対応ができる
半システム系の商材は好調をキープしてくれてましたね^^
特に今回初参戦の
リズムスキャルが活躍してくれたのは、
製作者として正直にウレしいです☆
コメントにはそれほど多くありませんでしたが、
直接電話ではとても高い評価をしてくれたあっちに感謝です^^
それにしても検証商材が多すぎてかなりシンドくなってきました(@Д@;
こちらの記事をまとめるだけで相当な時間がかかってしまします…
ちょっと反応の薄いものから外していきますね(;^_^A
ドレかが悪くても、ドコかが調子いい

今後もリスク分散と資金管理を第一に考え、
高い位置で安定するようガンバります( ̄∇+ ̄)v
では今週もガンバりましょう´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)☆★☆★☆