・
ユーロドルアタック:+18ピプス
月曜: +29ピプス
火曜: +29ピプス
水曜: ▲36ピプス
木曜: +29ピプス
金曜: ▲33ピプス
@む~ん、不調…(T-T)
久しぶりに「一週間全勝!」とか見たいです(;^_^A
・
デイトレンドFX:+72ピプス(検証by
☆あっち☆)
月曜: +12ピプス
火曜: +35ピプス
水曜: +25ピプス
木曜:エントリー無し
金曜:エントリー無し
※15時~翌4時の間の3~4時間で検証してます
デイトレンド状態にこだわってます^^
@今週もコツコツ♪
重要指標と低ボラの時を避けて、
デイトレンド状態限定でやってます☆
木曜・金曜は良いポイントが無かったのでエントリーはしませんでしたが
無理してエントリーしないで『やらない』の選択も大事です♪
・
グローバルFX+なかば流裏マニュアル:+187ピプス(検証by
☆あっち☆)
月曜: +65ピプス
火曜: +17ピプス
水曜: ▲26ピプス
木曜: +53ピプス
金曜: +78ピプス
※15時~翌4時の間の3~4時間で検証してます
@ъ(゜Д゜)グッジョブ!!
検証の時間帯がバラバラになっても
今までと変わらず結果が出るので安心しました♪
分かりやすさ・再現性・エントリー回数のどれを取っても優秀です(*^^)v
上記の結果は推奨3通貨ペアの合計ですので、
時間帯等で
『これはやるけどあれはやらない』だと、
当然結果は変わってしまいますので注意です。
誰にでもすぐ分かる凄く簡単なルールですので、
誰でもほぼ同じ結果が出るでしょう☆
・
FXエントリー:+907ピプス
月曜:+148ピプス:起きた時点で理想的なショートクロス♪
⇒4日安値ラインで反転で逃げ損ね、2番底手前で利益確定^^
その次のサインでロングするも、横移動で不穏な動き(ー'`ー;)
⇒ウィンドウ2のクロスを確認後、少し戻りを待ってロスカット。。
火曜:+146ピプス:今度はクロス直前に跳ね返される鉄板系ロング♪
⇒149円手前のラインで利確。ルール違反気味の確定前ショート;
⇒最初のロングエントリーライン手前で利益確定(*^-^)
次のロング・・・・下ヒゲラインの割れ▲20pipsにストップ出して寝たら…
⇒起きたらぎりぎりストップにかかっちゃってました(T-T)
水曜:+155ピプス:起きて最初のショートはすぐにロスカット…
次にすぐクロス跳ね返され系の鉄板ショートサイン☆
⇒21日高値145.16ラインの手前で利益確定^^
次のロングもほぼ75本線の上に出てこず、すぐに損切り。
最後のショートはクロス待ち・75本線割れ・上記ライン割れで
⇒朝方まで粘って、+80pipsにリミット決済★
木曜:+219ピプス:最初のショートはクロスを待ってからエントリー☆
⇒手前がレンジ状態だったので浅めのライン143.50手前で決済。
次のロングはきっかけ陽線デカくて出遅れ気味のエントリー。
⇒12日の下限ライン146.40付近手前で利益確定♪
金曜:+239ピプス:またもや鉄板目のショートエントリー(o^∇^o)ノ
⇒先月からの機能ラインであり、前日安値手前で利確☆
反転ロングはラインに届かず。2本角を出したので、
下落途中で飛び降り、週末なので早めに手仕舞いです。
※
A特典の
「ダマシ回避インジケータ+アレンジ裁量法」をメインに取引しています☆
取引時間は昼くらいから次の日の翌4~5時付近です。毎日とは限りません
後から皆さんが確認しても分かりやすくなるように、
エントリー~決済判断基準をカンタンに記載しております。
@いやホントかなり取りやすい一週間でしたヽ(=´▽`=)ノ

水曜日あたりはラインだらけでゴチャゴチャしてましたが、
とにかくキレイにラインが機能して、相当天底ゲットです♪
ちょっとあまりに機能するので途中ビビってルール違反しそうにw
今回の教訓:ルールを信じること・全勝を狙わないこと。
迷ったら
「待つ」、行き過ぎたら
「やらない」も選択肢にd(^-^)!
※なお、問い合わせが多いのですが、ポジション毎の質問はご勘弁を(^^;)
受け付けているとすんごい時間がかかってしまいますので…(@Д@;
・
FX-AAA:▲55ピプス
月曜: +26ピプス
火曜: +98ピプス
水曜:▲206ピプス
木曜: +28ピプス
金曜: ▲1ピプス(※)
☆リミットを通貨ペア毎に一定に設定してみました☆
通貨ペア別ですと
・ドル円 :+34ピプス
・ユーロドル :+51ピプス(※)
・ドルスイス :▲88ピプス
・ポンドドル :▲52ピプス
となりました。
※金曜最後のユロドルはボラが高かったので若干ルール無視でやりました
@かなり珍しい「週単位でのマイナス」でした(ノ_・、)
水曜日のレンジ状態が効いてますね(ー'`ー;)
大きく動いてシグナル発生⇒エントリーしたらそこが天底(*゜ロ゜)とか、
「リミットまであとちょっと…(T-T)」という場面も結構ありました…
ですが今後もルール通り、全通貨ペアでの実施を心がけます(^^;
・
リズムスキャル:+228ピプス(検証by
☆あっち☆)
月曜: +40ピプス
火曜: +25ピプス
水曜: +32ピプス
木曜: +46ピプス
金曜: +85ピプス
※15時~翌4時の間の3~4時間で検証してます
@
すげっ!!(゜д゜)! 通貨別だとドル円:+69ピプス
ユーロドル:+159ピプス
上出来でした(´∀`*v)
そんなに勝ってるつもりはなかったけど、
25ピプス程度の利確をコンスタントに出来たのが大きかったですね☆
勝てるからって調子に乗って枚数増やさないように!
資金管理には気を付けましょう(;・∀・)
ね、ちょめさん^^;
・
FX神矢システム:+18ピプス
月曜:▲105pips
火曜:ノーシグナル
水曜:(+48pips:fastclose)
木曜:+123pips(basicclose)
金曜:ノーシグナル
※私はfast・basic双方やりますので、成績のいい方を記載しております
@月曜の負けを入れて先週より初の2連敗(ー'`ー;)
ちょっと前から連勝してて⇒大きく枚数を増やした方や、
これまでの連勝っぷりを見てて購入後、
最初から大きな枚数トライしてしまった方が多かったようで…
その後のエントリーが指標発表に重なったため乖離してしまい、
だいぶ不満が出てしまったようですね(-o-;
資金管理の大切さが再認させられた週だったかと思います。
今まで見たシステムの中で最も安定して利益を重ね、
配信サービスやサポートの良さで
最も信用できるシステムだと思います^^

・
STS-FXシステムトレード:+123ピプス
月曜: ▲54ピプス
火曜: ▲87ピプス
水曜:+515ピプス
木曜:▲213ピプス
金曜: ▲38ピプス
11勝19敗 勝率 37%
@今週はある程度の幅のレンジがおおく、
この商材にとってはかなり厳しい状況でした。
結果、日別で見ると1勝4敗、
トレード単位でも11勝19敗とかなり負け越しました。
しかぁし(*゜ロ゜)!! なんとこの勝率でもトータルプラス決済ですヽ(=´▽`=)ノ♪
これで検証始めて
5週連続プラスでっす☆☆☆
水曜日に爆勝ちしたのが大きいです^^
このシステムは、
リミット幅とストップ幅が同じ設定です。
しかしその幅が大きいときに限って、なぜか大勝します^^
これがまぐれか実力かはもう少し見ないとわかりませんが、
今までストップ&リミット幅が大きかった3.4日は必ず勝ってます
・
FX-Extreme:+662ピプス
月曜: +7ピプス
火曜:+306ピプス
水曜:▲190ピプス
木曜:+317ピプス
金曜:+222ピプス
@なんなんでしょうか、、、この
爆発力は(;゜ロ゜)

先週の負けを取り越してさらに大きく勝ちました♪
先週も言いましたが、やはりポンド円はハマったら強いですねー

この商材の実力発揮ってカンジですヽ(=´▽`=)ノ


今後もこの成績に期待です。(*゜▽゜)ノ♪
・
FXバランサー:決済なし
月曜:エントリー指示無し(ポジション保有中)
火曜:エントリー指示無し(ポジション保有中)
水曜:エントリー指示無し(ポジション保有中)
木曜:エントリー指示無し(ポジション保有中)
金曜:エントリー指示無し(ポジション保有中)
@相変わらず静かなカンジですね…
ちょっと不安になりましたが、公式ページも同様のようです^^;
駒澤さんにメールしても「こういう場合もあります」だそうです☆
USB版完成により、持ち運びが出来るようになりました^^
これで出張などがあっても安心ですね( ̄∇+ ̄)v

・
堅靭FX:▲215ピプス(5月1日より検証開始)
月曜:エントリー無し
火曜:エントリー無し
水曜:▲281ピプス
木曜:エントリー無し
金曜: +66ピプス
@FXDDのデモ口座で運用を開始しています。
取引頻度が低いですね~(ー'`ー;)
検証始めてからはじめて勝ったトレードがありましたが、
残念ながらトータルはマイナスでした(ノ_・、)
たまたまドローダウン期なのでしょうか……
もう少し検証を続けます~Σ(´□`;)
・
Crown(こちらは販売ページです):+143ピプス(5月1日より検証開始)
月曜: +47ピプス
火曜:+104ピプス
水曜: ▲77ピプス
木曜: +52ピプス
金曜: +17ピプス
23勝5敗 勝率82%
@121証券のデモ口座で検証を開始しています。
取引頻度が高く、勝率もとても高いです(*´▽`*)ノ゛

しかし負けトレードの平均損失は結構大きいです

今週は121証券を含め4口座でデモの検証をしました。
この結果を基に、レビューを来週中に出来れば……いいなw
※まだ
商材の中身への理解度が低い事もあり、記事には出来ません。
とりあえず検証結果のみで、記事にするのは先にしようと思います☆
・
HITTRENDER:▲208&+578ピプス
※LO版はポンド円のそれぞれtypeA/Bを(ドテン含む)、
NY版はポンド円AB・ドル円をそれぞれ載せてます
月曜:LO :▲21・+29ピプス(ドテンあり)
NY :+80・+20ピプス
火曜:LO :▲15・+29ピプス(ドテンあり)
NY :+80・+20ピプス
水曜:LO :▲39・+11ピプス(ドテンあり)
NY :+150・▲42ピプス
木曜:LO :▲176・▲176ピプス(ドテンあり)
NY :+150・+20ピプス
金曜:LO :+50・+100ピプス
NY :+80・+20ピプス
※こちらの成績は私のやり方(typeA/B両方やる)+スプレッド無視で、
理論上での成功・失敗のみ掲載していきます(公式と同様になります)。
スリップなどを載せたりすると混乱してしまいそうですので…
@おぉぉぉぉぉ・・・・・なんだ~(@Д@; !!!
先週に引き続きNY版は大暴れですな(;´▽`A``
ロンドン版はマイナスと言えどもドテンが損失を軽減してますね☆
まぁ大きめに上下して取りやすい週ではありましたが…
復活した感もだんだんと出てきましたね^^♪
『HITTRENDER WORLD POSITION』:+54ピプス
月曜:エントリー無し
火曜:+109ピプス
水曜: ▲55ピプス
木曜:エントリー無し
金曜:エントリー無し(逆指し値取り消し)
@こちらは現在
HITTRENDER契約者への先行配信のみとなっております
エントリー回数が急に減ってきましたね(;^_^A
時々予告配信があるので助かります☆
・
みんポジFX:+263ピプス
※こちらは決済損益のみ掲載していきます
月曜:決済なし
火曜:+8ピプス(指標発表によるストップ移動で微益)
水曜:+154・+101ピプス
木曜:決済なし
金曜:決済なし(1ポジション含み益で持ち越し)
@おぉぉ。。今週は
一応全勝でした(T-T)
ちょっとずつではありますが、上向き……か(-o-;
今月のトータルでは僅かながらプラスですね。。
何とか調子を取り戻してもらえればと思います☆
【お知らせ】で、「短期版の準備が整いました」とのことです。
来週からデイトレ版をやるのかな?
・
MASTER FXメルマガ:+57ピプス
※こちらは決済損益のみ掲載していきます
月曜:エントリー無し
火曜: ▲43ピプス
水曜:+100ピプス
木曜:エントリー無し
金曜:エントリー無し(逆指し値取り消し)
※5/6より実地検証スタートしております
@相場状況が合わないらしく、慎重になってますね。
ぐっとエントリー回数が減ったようです。
読者様より「深夜は厳しい」との要望で、
来週より24時までにするようです。心配です。
読者様よりの要望でどんどんスタイルを変える事に不安を覚えます。
あまり配信スタイルをころころ変えるということは、
やはり成績の安定に響くと思うので…
早く落ち着いてほしいですねε-(;ーωーA
・
リアルタイムFX売買戦略:▲188ピプス
※こちらは決済損益のみ掲載していきます
なお、+50・+100pipsの二段構えですので、
HITTRENDER同様ポジションを2つに分けた合計を掲載いたします
月曜: +50ピプス
火曜:▲100ピプス
水曜: ±0ピプス
木曜: +62ピプス
金曜:▲200ピプス
※5/6より実地検証スタートしております
ドル円・ユーロ円・ポンド円・豪ドル円・カナダ円、
合計5通貨ペアそれぞれの決済ベースでの成績です
@こちらも勝率が高くないと利益を残すのは大変ですね(-_-;)
何とかプラスで終わると思ってたら、金曜日に大きなマイナス。。
取引ルールが分かりにくく、正直検証も面倒なので、
今月トータルがマイナスだったらそのまま止めます~(ー。ー)
初月無料ですので、月トータルでプラスになるよう期待します(*^-^)
-------------------以上です。
合計獲得ピプスは
+2644pipsでしたΣ(´□`;)
※あっち検証含む※色々と混ざってるので『参考値』です。
私が実際に獲得できてる利益とは大きく異なります(;^_^A
今週はとにかく
FXエントリー様々です(T▽T)/
さらに
☆あっち☆検証の
半裁量系が絶好調で

FX-Extremeも爆発し、先週の負け分をカバーしてお釣りがきました^^
一方で不調なものもありましたが、配信系も上向きの予兆も見えますし、
今後も楽しみになってきました



あとは検証に忙しすぎて新たな検証レビューができない状態を何とか…
沢山の検証依頼をいただいてるのに、、申し訳ないっす(*´ο`*)=3
ホントそろそろ死んでしまいそうです

今週末は東京へ行く用事もありますし・・・・Σ(´□`;)
ドレかが悪くても、ドコかが調子いい

今後もリスク分散と資金管理を第一に考え、
高い位置で安定するようガンバります( ̄∇+ ̄)v
では今週もガンバりましょう´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)☆★☆★☆