・
ユーロドルアタック: -48pips
月曜: -36pips
火曜: +30pips
水曜: -35pips
木曜: -35pips
金曜: +28pips
@昨年1年トータルでも見事にプラスになっています^^
4月はマイナスが先行していますね~(〃´o`)=3
過去の長期実績がありますので、一喜一憂せずに淡々と^^
特典入手している方々からも喜びの報告を続々いただいてます★
年間でプラスを持ってくる、無裁量安定投資法です♪
特典評:
初心者法を使えば再現性100%☆低リスクの安定型特典です^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
グローバルFX+なかば流裏マニュアル: +55pips(検証by
よしぽん)
ユーロドル : ポンドドル
月曜: +26pips +43pips
火曜: -9pips -41pips
水曜: +5pips -62pips
木曜: +40pips +42pips
金曜: +9pips +2pips
※14時~深夜1時の間で3時間~の実地検証となります
※ユーロドル・ポンドドルの2通貨ペアでやっています
@かなり信頼している商材です(^.^)
ほぼ裁量がいらないのが何より嬉しい♪
今週は日によって出入りが非常に激しかったです。
特に火、水は厳しかったですね~。
ユーロドルは安定してたように見えるかもしれませんが、
勝ったり負けたりを繰り返してのこの数字です。
火、水で心が折れてしまって木曜取れていない人多そうで心配です(^^;)
自分が貼り付けなかった時間のチャートを見ると
さらに厳しそうな印象なので、今週に限っては長時間
張り付いた方は逆効果だったかもしれませんね。
勝率も約57%と厳しい週でしたが、
終わってみればなんだかんだで微益で逃げられました。
一時的な不調にめげずに継続する大切さが、
いつもにもまして実感できる週でした。
商材評:
確実に利益を重ねたい初心者向け★裁量はほぼ要りません♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXエントリー:+390pips
※先週のラインは
140.95・142.05・142.70・143.60・144.30・145.20です☆
週初めに引いた線です。値幅の外に引いたラインは除外しています。
日を追うごとに有効なラインは増えていきますので、目安です
※質問があったのですが、上記ラインは分かりやすくする為、
『00』と『05』に合わせた表記としており、
大体の目安です^^
月曜:+126pips:おやつタイムあたりに75本線ニアミスでロング
⇒反転・逆クロス・75本線割れで慌てて微益ロスカット(´Д`) =3
そのまま逆サインでショート、特に指標発表予定も無かったので
142.70ライン手前にL、143.60ライン割れにS出して寝ました。
※翌日無事リミット決済(次のラインでピッタリでしたね(^^;)
火曜:+106pips:最初のロングサインは142.70ラインで止まり…
再度のチャレンジで超えてからロングエントリー
⇒ちょっと動きが激しいながらも無事143.60ライン手前で利益確定★
次のショートサインは142.70ラインが近いのが気になりましたが…
⇒キレイに反転、前回高値を越えた所で手動ロスカットでした(T-T)
朝方のロングサインは何も考えずに144.30ライン手前にリミット、
143.60ライン割れにストップをトレイリングかけて寝ました☆
※翌日無事リミット決済・連勝です^^
水曜:+5pips:前日のポジションがリミットかかった後、
次のショートはさすがに急激だったので様子見しつつ、
前回安値割れ(143.60ライン割れ)を待っていたら反転。
朝方のロングは144.30ラインオーバーに逆指し値でエントリー
⇒145.20ライン手前と144.30ライン割れにOCO出して就寝
※次の日はストップかかる前に起きたので、逆クロス確認と
一旦反発後の前回安値割れで微益決済しました
木曜:+131pips:Sサインは144.30ラインも割れてエントリー
⇒143.60ライン手前で半分決済して次のラインを狙っていたら、
反発して前回決済ラインを越えてきたのでほぼ同値で決済☆
次のロングサインで75本線を越えてからサポートに切り替わり、
足固めの反発で陽線確定した時点でエントリー。
⇒ここも欲張ったらほどなく反転・逆サインでほぼ同値撤退~
さらにショートサインが出てもずっとヨコヨコ移動だったので、
前回安値割れ(サインが出た場所)に逆指し値を出して
142.70手前・143.60割れにIFDOで翌日リミット決済★
金曜:+22pips:ロングサインは75本線を明確には越えず。
ショートサインはクロスを待ってから。逆行でロスカット&ドテン
⇒次も144.30ラインには届かずに反転損切り。間もなくドテン。
⇒最後のショートもリミットラインには届かなかったので、
ほどよいトコで無難に利益確定しました・・・・疲れた(-_-;)
※
A特典の
「ダマシ回避インジケータ+アレンジ裁量法」をメインに取引しています☆
取引時間は昼過ぎから次の日の翌4~5時付近です。毎日とは限りません
後から皆さんが確認しても分かりやすくなるように、
エントリー~決済判断基準をカンタンに記載しております。
@何だかやりにくかった週でした~(;´Д`A ```
ラインは機能しているのですが、してほしい所がしてくれなくて。。
また重要指標発表が全然動きがなくて、構えて注視してたのに無反応(._.?)
指標発表予定を確認する場面がちょっと多かったです^^;
ラインは何度も引いてる内に、引き方のコツなども身についてくると思います。
読者様からのご報告でも、マネしてるだけで気付きが多いそうです(*^-^)
あまり労力もかかりませんので、騙されたと思ってお試しあれ!
げんげんさん他実践者様から寄せられた情報で、
「最近フィボナッチを勉強してるんですが、先日FXエントリーに引いてみたら
ちょめさんが引いてるラインとピッタリ合っててビックリでしたよ!」 という報告を受けて、また信頼度が増しました(o^∇^o)ノ
フィボナッチは私が最も信頼しているテクニカルの一つでしたので♪
ポン助さんからいただいたコメント で、フィボナッチを利用した、
簡単なラインの引き方が記載されてますので、参考にしてみてください☆
つくづく
精度の高いサインだと思います☆☆(勿論
専用特典ですよ^^)
FXエントリー(with専用特典)所持している方は、
是非とも5分と30分で大雑把でいいのでライン引いてみてください^^
「どう引いたらいいか分かりません!」
と仰る方は、私が
記事中に記載した各ラインをそのまま 引いて、
過去チャートのドコから引いてきたのかを確認すると参考になるかと思います
今回の教訓:
チャートに張り付いてるからこその気付きは多いです★※なお、問い合わせが多いのですが、ポジション毎の質問はご勘弁を(^^;)
受け付けているとすんごい時間がかかってしまいますので…(@Д@;
商材評:
手間があるだけ利益はNO.1★専用特典で裁量の実力もつきます^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXスキャルマスター: +54.4pips(検証by
Johan)
月曜: +8.2pips
火曜: -7.1pips
水曜: ノーエントリー
木曜: +24.0pips
金曜: +29.3pips
※16時~深夜3時の間で4~6時間の実地検証となります。
※取引通貨はデフォルトの米ドル円のみです。
@今週は、検証を開始してから初めて
ノーエントリーで終わるという日がありました(水曜日)。
水曜日は、22~26時頃にチャートを見ていましたが、
24時頃までは5分足でレンジ相場となっていたので、
それ以降の時間帯でチャンスを窺っていました。
その後、1分足で数回E1ルールを満たした状態を確認しましたが、
持ち合い判定インジではトレンドと逆行したサインを示していたため、
その結果、全て見送りという形となりました。
あとから振り返ってみると、
一度E2ルールを満たしたところも確認できたのですが、
その時は気付かなかったということもあります^^;
持ち合い判定インジでの判断は、トレンドの状況によっては
サインが逆行となってもそのままトレンドが継続することもありますが、
実は、前日(火曜日)のトレードの際に集中力が散漫となってしまっていたのか、
持ち合い判定インジが逆行したのに気付かず
エントリーしてしまい連敗したこともあって、水曜日は慎重を期しました。
また、金曜日は30pips近くとれていますが、
この日は時間が取れたので午前中もトレードしてみました。
内訳としては、午前中が+17.7pips、
夜が+11.6pipsとなっておりまして、
夜は20pipsちょっととれたトレードもあったのですが、
最後のトレードで山谷にロスカットをずらす前に
-10pipsほど刈られてしまったり、
出入りが大きなせわしいトレードとなってしまいました。
今週は、初のノーエントリーデーがあったりしたので少々長くなりましたが、
来週も頑張りますのでよろしくお願いします!
商材評:
分かりやすいマニュアル・親切サポートで大人気の優良スキャル商材♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
リズムスキャル: +75pips(検証by
よしぽん)
月曜: -3pips
火曜: +25pips
水曜: +20pips
木曜: +22pips
金曜: +11pips
@14時~深夜1時の間で3時間~の実地検証で、ドル円・ユロドル合算です
先日お伝えしたように本業のため実践時間がかなり減っています。
先週初のマイナスをくらいましたが、今週は
しっかり利益ゲット できました。
先週もですが、ここ最近瞬間的な動きが激しい局面がよく見られますね。
そのせいでトレンドに乗っている時でもちょくちょくイグジットさせられて、
エントリー回数が増えている傾向にあります。
精神的にきついなと感じた方は、
あまり欲張らずに細かく刻んだ方がストレスが少ないかもしれません。
いつまでもこのままということもないでしょうし
相変わらず
安定した利益 を出してますので、あせる事なく継続するのみです。
もうそろそろどか~んと大きいの欲しいですね!
大きいトレンドが現れた時のリズムの快感をぜひ
みなさんにも味わって欲しいです。
まるでスキャルの達人になったかのような錯覚を味わえます♪
◆スキャルマスターとリズムがカブらないか、という「よくある質問」について FXスキャルマスター は1分足でありながらしっかりとトレンドを追いますので、
多少長くポジションを持つことも少なくありません^^
さらにストップが浅く低リスクですから、利益効率もいいと思います。
一方
リズムスキャル は比較的短い空き時間にできる種類のもので、
トレンド発生時でもこまめな利益確定と再エントリーの繰り返しとなります。
途中の反転前に敏感に察知しますので取りこぼしも少なく、
またロスカットも小さいです(o^∇^o)ノ
商材評:
超シンプルチャート1枚で、低リスクの安定利益が望めます^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FX Great Swing Signals:+165・+468pips

(検証by
げんげん)
※24時間常時監視できた場合の、理論上の目視検証となります
※固定(初級者)・変動(中級者)それぞれの損益を掲載しております
※当ブログでは中級者用変動ルールを推奨しております
固定(初級者) 変動(中級者)
月曜: < トレード無し >
火曜: +55pips +93pips
水曜: +55pips +166pips
木曜: +55pips +209pips
金曜: < トレード無し >
@固定pipsルール(初級者)と変動pipsルール(中級者)の双方で検証しています。
リアルタイムで検証後、目視で確認を取った結果です。
が、最近はほとんどすべてエントリーできてます。
曜日はエントリー時点です。
少しながら裁量の余地がありますので、
あまりにも公式結果とずれていれば、後でコメント欄に追記します。
今週のサイン発生時刻は、4:00、23:30、22:30でした。
今週は
すばらしい成績 を残しました。
販売停止になることが、とても残念です。
この商材のすばらしい所の一つとして、
トレンドにはまるとすばらしいリミット決済がとれる事が挙げられます。
システムの構成上、頭と尻尾の頭は取れない
(トレンドの発生後しばらくしてから追いかけるため)のですが、
尻尾が
”見事” というほど、
山や谷でマックスに近い形で取れることがあります。
今週はこの見事な決済が2回もありました。
しかも、初級中級併せて
全勝 です!
本当に販売停止が残念です。
安心してお勧めできるシステム商材 ですので、気になる方はお早めに。
不安な方は公式サポートサイトで詳しい解説を行ってますので、
どなたでも
少しの努力でマスターできる と思います。
ルールが明確でサポートも抜群ですのでかなり有望な商材になりそうです♪
商材評:
フィルタが絶妙な高勝率トレードルール☆作者のサポートは超抜群♪ *----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXバランサー:+46・-821pips(-\99,140)
※こちらは資金100万・決済ベース、pips数と金額での掲載とし、
使用業者の
FXTSは下3桁表示なので、四捨五入しております☆
※先日の記事の通り、旧バランサーは「FXバランサーⅠ」と呼び名が変わり、
「FXバランサーⅡ」と両方の成績を合算して掲載していきます
※10月より、100万を25万・75万に分けての検証となります
「FXバランサーⅠ」月曜:+113・-115pips(-\40)
火曜:+28・+20pips(+\480)
水曜: 決済無し(ポジション保有中)
木曜: 決済無し(ポジション保有中)
金曜: 決済無し(ポジション保有中)
「FXバランサーⅡ」月曜:-609・-324・+22・+90pips(-\99,580)
火曜: 決済無し(ポジション保有中)
水曜: 決済無し(ポジション保有中)
木曜: 決済無し(ポジション保有中)
金曜: 決済無し(ポジション保有中)
@FXバランサーⅠ:25万、FXバランサーⅡ:75万の計100万でのスタートです★
FXバランサーⅡは、Ⅰと比べ精度が高くエントリー回数は少なめなので、
設定値のリスク許容度を少し高めに設定しております^^
これまでの利益を吹き飛ばしてお釣りがきてしまいました(T-T)
1月から持っていた、ユーロ円・カナダ円の含み損が整理されました。
う~ん、バージョンアップでもないと限界ですね~(〃´o`)=3
※なお、
設定によって成績は変わってきます。 当ブログ購入者様に配布している
専用特典設定 での成績となります☆
商材評:
朝一セットのノンビリ運用システム。低リスクで安心度は高し★*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FX為替予想システムスナッチ:+179pips
月曜: +99pips
火曜: +10pips
水曜: 決済無し
木曜: +70pips
金曜: 決済無し
@ポンド円のみ・2時間足単独・決済ベースでの検証です。
損小利大なので、やってて安心です♪
矢印サインが教えてくれるので、同じ時間足を使ってれば
誰がやっても基本的に同じ結果・同じ成績になります☆
※
24時間すべてのサインに従った場合の目視検証とします。
重要指標発表直前にストップをタイトに設定 しております☆
う~ん、何なんでしょうか… この
安定 っぷりはΣ(´□`;)
まったくの無裁量でこれだけ長期に安定しているシステムは、
ちょっと怖くなってきたような^^;
最近またも問い合わせとコメント記載が非常に増えてきています☆
ズルい感じがしますけど、
ずーっと勝ってる んですもんね~(^。^;)
3月のトータル損益は+704pips、
4月も素晴らしいスタートを切っております(o^∇^o)ノ
完全無裁量、出たシグナルのドテン取引だけで月単位では
全勝 ★
これだけのフォワード成績を出しているシステムは皆無です♪
まったくの無裁量での安定成績 。さすがアンケート3位の強豪商材です☆
やはり安心感を持って継続できる、
高精度なシステム と言えますね♪
今、
15分足・30分足もアツい!です(^^)
商材評:
王道型のシステム。どの時間足でも精度の高いサインが期待できる^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
TQチャート:+189pips
月曜: +48pips
火曜: -43pips
水曜: -192pips
木曜: +218pips
金曜: +158pips
※USD/JPY・EUR/USD・EUR/JPY・GBP/JPY・GBP/USD・AUD/USD
推奨通貨ペアすべての公式成績を掲載しております
※携帯への配信の場合の乖離・スプレッドは加味しておりません
@公式ページに記載されている成績を掲載しております。
これでは、、、トータルマイナスの人もいたでしょうね( ̄- ̄;)

ある程度の利益が出ないと、トレードに臨むタイミングによっては
トータルマイナスになってしまう方も出てしまうかも(;^_^A
取引環境によって獲得損益には差が出ますので注意が必要です☆
商材評:
精度の高いサインが携帯に♪当然乖離が出るのでトレード方法に注意! *----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FX-max NEO Timely:+285pips(+\13450)
月曜: +48pips(+\ 2057)3勝1敗・5手動決済
火曜: -19pips(-\ 956)4勝3敗・1手動決済
水曜: +110pips(+\ 6148)3勝1敗・3手動決済
木曜: +181pips(+\ 7931)5勝2敗・0手動決済
金曜: -35pips(-\ 1730)0勝0敗・2手動決済
※夕方くらいから翌1時くらいまで稼動させてます
※試しに動かしただけですので、トータル損益には加算しておりません
@何となく実地検証として動かしてみました(;´▽`A``
毎日夕方から夜中まで、適当に稼動させ、
1時くらいになったら保有ポジションをすべて手動決済しています。
とっても重いので定期的に毎日稼動させるのは厳しいですが、
この一週間はなかなか堅実に利益を残してくれました(;^_^A
出た数値通りに無裁量で取引するだけですのでラクチンではあります☆
*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
Forex Mega Droid完全攻略パック: +31pips(検証by
げんげん)
月曜: トレード無し
火曜: +4pips
水曜: +16pips
木曜: トレード無し
金曜: +11pips
5勝0敗 勝率100%(+Advanced Droid Tactics)
@Alpariのリアル口座で運用中です。
ADTのCore設定(3月中旬にver.upされたもの)で、
リスクレベルを0にして固定ロットで運用しています。
やった♪
全勝 です。
ADTのnew versionになって、トレード回数は減りました。
が、元々高かった
安定感 がさらに増しました。
最も安定して使える自動売買のひとつです。
最近、設定が一致しないなどの問い合わせがあったので、補足します。
「こちらの商材は設定によってかなり成績に変動がございます。
まず商品構成としては、
・MegaDroid: これが本家のシステムです
・ADT: MegaDroidの設定方法を、
本家作者とは全く別の人が発売しています。
・ForexMegaDroid完全攻略パック:
MegaDroidとADTが英語のため、
代わりに似たような設定の日本語パッケージです。
このパッケージは厳密にはMegaDroid&ADTの設定とは異なります。
こちらを購入するとマニュアルの日本語訳もついてくるので、
自分で設定を変えることも可能です
私が検証してますのは、MegaDroid+ADTです。
完全攻略パックとは設定が異なります。
そしてADTの設定は、3月中旬までは
「 Hybrid・リスクレベル0 」で運用していました。
3月中旬からは「 New Core Setup 」で運用中です。
また、口座はAlpari UKのリアル口座を使用しております。
この商材は、
商品構成、設定方法、使用口座によって成績が結構変わります。
私の設定は上記ですが、この設定方法では今まで月単位で
負けは2回(8月と10月)しかなかったと記憶しています。
また、Alpari UKはイギリスの口座ですので、
ADTに記載のGMTの設定は、冬時間と夏時間で異なります。
3月最終週からは、夏時間ですので+1から+2に変える必要があります。
ADTのバージョンアップは、正式にADT作者から購入していましたら、
差出人が"Benjamin R.Cook”という名前で月に数回メールがきています。
バージョンアップの連絡メールは、3/18 8:00に届いております。 」 検証結果と違う場合は、上記を参考にしてください。
商材評:
有名な自動売買システムの、取引スタートまでの手引書☆システムは優秀^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
ギガFXシステム: +41・ +41・ +98pips
※SP・SPプラス・ハイパー3つの検証:決済ベースでの目視検証となります
ギガFXSP
月曜: 決済無し
火曜: 決済無し
水曜: +41pips
木曜: 決済無し
金曜: 決済無し
ギガFXSPプラス
月曜: 決済無し
火曜: 決済無し
水曜: +41pips
木曜: 決済無し
金曜: 決済無し
ギガFXハイパー
月曜: 決済無し
火曜: 決済無し
水曜:-24・+19pips
木曜: 決済無し
金曜:+103pips
@2009年12月第2週より新バージョンでの検証となります☆
先週も当ブログ推奨の
ハイパーの成績 は安定してましたね♪
SP・SPプラスも堅実に利益を出してくれました^^
相変わらず利益先行で、
完全お任せ でありつつ安定しております^^
今後も追いかけていきたいと思います(*゜▽゜)ノ
※私は取れる時に大きく取ってくれる
「ハイパー」を推奨しています★
商材評:
作者も実運用☆常に相場を監視してver.up、安定型強力システム☆*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
iBands: -63pips(検証by
げんげん)
月曜: トレード無し
火曜: +60pips
水曜: -55pips
木曜: -57pips
金曜: -11pips
19勝12敗
@FXDDのデモ口座で検証しています。
んー、今週は残念ながらマイナスでした。
相変わらずトレード数が多いです。
一度に複数ポジション持つので、資金管理がとても重要です。
最近、少し成績が落ちてきているのが気になります。
もう少し様子をみます。
商材評:
短時間スキャル自動売買☆多通貨ペア同時運用で乱高下気味だが高利幅★*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXクルーズ: +30pips(検証by
げんげん)
月曜: +10pips
火曜: 決済無し
水曜: 決済無し
木曜: +10pips
金曜: +10pips
3勝0敗
@今週は全勝しました。
しかし平均獲得pipsが低く、
先週の200pipsほどのマイナスはまだカバーできておりません。
また、1週間以上含み損が出ているポジションを保有しつづけています。
ちょっとスタートから怪しくなっていますが、
まだ2週目なので判断は早計です。
自動売買は成績のみが評価ポイントですので、もうしばらく見守ってみます。
*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
Night Revers: +45pips(検証by
げんげん)
月曜: トレード無し
火曜: +45pips
水曜: トレード無し
木曜: トレード無し
金曜: トレード無し
1勝0敗
@先週から新たにNight Reverseの検証を開始しました。
FXDDのデモ口座で検証しております。
曜日は決済ベースです。
今週も
プラス で終えました。
iBandsとはうってかわって、のんびりペースのトレードです。
今までは全勝で、週またぎで1ポジションを保有しており、
こちらも含み益があります。
なかなか
期待できるかもしれない 自動売買です。
自動売買は成績が命、かつ安定性=マイナスがないことが命ですので、
この調子で続いてくれれば優良な自動売買になりそうです。
*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
HITTRENDER:+188& +82pips
※LO版はポンド円のそれぞれtypeA/Bを(ドテン含む)、
NY版はポンド円AB・ドル円をそれぞれ載せてます
月曜:LO : -36・ -36pips(ドテン有り)
NY : +80・ +20pips
火曜:LO : +50・+100pips
NY : -74・ +20pips
水曜:LO : +50・ +31pips
NY :-134・ -30pips
木曜:LO : +50・+100pips
NY : +80・ +20pips
金曜:LO : -17・-104pips(ドテン有り)
NY : +80・ +20pips
※こちらの成績は私のやり方(typeA/B両方やる)+スプレッド無視で、
理論上での成功・失敗のみ掲載していきます。
HITTRENDER公式サイトの成績をそのまま掲載しております。
スリップなどを載せたりすると混乱してしまいそうですので…
@先週の大爆発に続き、ロンドン版は
好調をキープ です^^
このまま安定していってほしいですね~( ̄ー+ ̄)
実績ある王道的手法ですので、淡々と続けていきます★
いつも言ってますが配信系ですので、資金配分は低めに(;^_^A
※ロンドン版が先月28日から夏時間に変わり、配信が1時間早まります☆
15:15⇒14:15へ変更となりましたので、受けている方はご注意を^^
昨年無裁量で
合計9000pips以上の利益 をたたき出してくれましたから、
よほどボラが低迷しない限り、今後も期待できるサービスだと思います♪
特にロンドン版は本当に好調が続くと爆発力が素晴らしいですね(*^-^)
1月も合計
1000pipsをゆうに超える利益 を提供してくれました
商材評:
ブレイクアウト手法の安定利益☆定時の逆指し値で個人差ゼロ^^『HITTRENDER WORLD POSITION』: +87pips
(ユーロ円・ユーロドル・ポンド円)
月曜: -9・ +20pips
火曜: +20・ +20pips
水曜: +20・ -64pips
木曜: +20・ +20pips
金曜: +20・ +20pips
@こちらは現在
HITTRENDER契約者への先行無料配信のみとなっております
こちらも本家共々
好調 の様相ですね♪
まだまだ不安なので、慎重に様子を見ていきたいと思います。
本家と一緒に小枚数での運用ならアリだと思います(;^_^A
長い間好成績を出していますので、注目しております☆
*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
みんポジFX: +70pips
※こちらは決済損益のみ掲載していきます
月曜: 決済無し
火曜: 決済無し
水曜: +70pips
木曜: 決済無し
金曜: 決済無し
@トレード回数は減ってますが、2月の月間トータルもプラスでしたね^^
3月も好調で、週単位での負けは1度だけ、+400pips越えです♪
先月ほどの利幅はありませんが「負けない」を堅守しています☆
損益幅が大きいのでムチャな枚数でのトレードは出来ませんが、
このまま現在のフィルターが機能していけば、
サブ運用として期待も持てそうですね(*^-^)
商材評:
スイング系の定時配信。少々損益幅が大きいので資金管理に注意☆*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FX CLUB:+101pips(+\10,400)
※こちらは分割決済ですので、損益pips・金額の両方を掲載いたします
月曜: +3pips(+\300)
火曜: -39pips(-\7,800)
水曜:+21・+4pips(+\6,700)
木曜: 決済無し
金曜:+112pips(+\11,200)
@ヒサビサの100pips・1万オーバーのプラスでした(;^_^A
こういった時でもアセらずゆっくり調子を戻してほしいですね^^;
先日からインフォカートにて公開・募集開始しています☆彡
初月(30日間)無料ですので、興味のある方はどうぞです~^^
2009年ランキングでも、配信サービスでランクインの快挙☆
安心して追いかけられる、成績だけでないサービスに皆さん納得の様です♪
配信も丁寧で、公式ブログも成績に手を加えずありのまま、
マメな内容で
信用のおける配信者だと思います★
30日間無料です^^
ちょっとした乖離にもすぐに説明が入り、納得いく内容です♪
商材評:
マメで誠実な配信者。実績もあり、低リスク・長期で負けない安心感^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*-------------------以上です。
合計獲得ピプスは
+1503pips でした(o^∇^o)ノ
※色々と混ざってるので『参考値』です。
※げんげん・よしぽん・Johan検証含む 私が実際に獲得できてる利益とは大きく異なります(;^_^A
先週は・・・・・・・・・
いつもの
堅調チーム (1・2・3・4) は相変わらずの安定感で、
とにかく
「 ルールに忠実に 」 「 継続すること 」 が行えていれば、
そうそうトータルマイナスを出す事は考えにくいでしょう(o^∇^o)ノ
各検証者が真剣に実践レビューしておりますので、
購入した後も安心感は大きいでしょう(^ー^)ノ
販売停止 が決まった
FX Great Swing Signals 並びに、
ギガFXシステム 、
FX為替予想システムスナッチの
好調っぷり ちょっとは怖いくらいです(;´▽`A``
1月の
12月月間成績記事 内に記載した
検証後2009年総獲得損益 では、
多くの商材・配信サービスで大きな利益報告ができました(o^∇^o)ノ♪
ドレかが悪くても、ドレかが調子いい

今後もリスク分散と資金管理を第一に考え、
高い位置で安定するようガンバります( ̄∇+ ̄)v
では今週もガンバりましょう´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)
