・
ユーロドルアタック: +79pips
月曜: +28pips
火曜: -36pips
水曜: +29pips
木曜: +29pips
金曜: +29pips
@4勝1敗、理想的なカタチですね( ̄ー+ ̄)♪
だいぶ調子を取り戻してきてくれてるようです(*゜▽゜)ノ
過去の長期実績がありますので、一喜一憂せずに淡々と^^
特典入手している方々からも喜びの報告を続々いただいてます★
年間でプラスを持ってくる、無裁量安定投資法です♪
特典評:
初心者法を使えば再現性100%☆低リスクの安定型特典です^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
グローバルFX+なかば流裏マニュアル: +89pips(検証by
よしぽん)
ユーロドル : ポンドドル
月曜: +14pips +27pips
火曜: -2pips +44pips
水曜: -7pips -51pips
木曜: +46pips -28pips
金曜: +55pips -9pips
※ 14時~深夜1時の間で3時間~の実地検証となります
※ ユーロドル・ポンドドルの2通貨ペアでやっています
@かなり信頼している商材です(^.^)
ほぼ裁量がいらないのが何より嬉しい♪
今週は出だし順調だったんですが、ポンドルの後半失速が残念でした。
決していいところなしのチャートではなかったんですが、
ポンドルに関してはチャートが見れる時になると祭りの後・・・
という感じでしたね。
実践時間によっては大きな利益を残している方もいると思います。
ユーロドルに関しては安全確実+大波もありでいう事なしでしたね。
最近はなかなかユーロ・ポンド揃って爆発という週がないですが、
どちらかがしっかり取れればきちんと利益になるのが安心です。
商材評:
確実に利益を重ねたい初心者向け★裁量はほぼ要りません♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXエントリー:+305pips
※先週のラインは
131.85・132.70・133.25・133.90・134.65・135.20・135.95です☆
週初めに引いた線です。値幅の外に引いたラインは除外しています。
日を追うごとに有効なラインは増えていきますので、目安です
※質問があったのですが、上記ラインは分かりやすくする為、
『00』と『05』に合わせた表記としており、
大体の目安です^^
月曜:+72pips:最初の下落で条件が揃いショートエントリー
⇒132.70ライン手前で決済★そのままお見舞いに行きました^^;
ちなみにそのままやっていたとしたら次のロングシグナルは
133.90ライン手前のリミット到達前に反転、逆サインで損切り。
となっていたと思います(;^_^A
帰宅後ショートサインが出たものの、132.70ラインが機能してたので
しっかり割れるのを待ってたら反転、エントリーにはならずでした。
火曜:+130pips:午後イチ起床、売るタイミングを計っていたら
75本線ニアミスでかなりいい位置からショートエントリー
⇒131.85ライン手前を狙っていたら、反転逆サインで微損切り…
133.25ラインが機能していたのでドテンはせずに様子見。
次のショートサインも英指標目前だったので様子見。
次のロングサインも133.25ラインを越えてきてからエントリー
⇒133.90ラインを越えた所でダブルトップ形成したのですぐ撤退。
一度押して75本線割れ付近で反発、逆サイン否定の鉄板目で
再度エントリー⇒134.65ライン手前の大きな陽線で利益確定♪
※ 結果的に135.95ライン手前まで狙えましたね(;^_^A
水曜:ノーエントリー:ごめんなさい、この日は母子退院の日で、
午前中から両方の親とも連絡取りつつ、昼過ぎに病院へ迎えに。
みんなで荷物運び(子供用に買ってもらったものや当面の料理)し、
帰宅後はその片付けと子供の世話に明け暮れて早めに寝ました(T-T)
小売売上高とFOMCもあったので丁度良かったかも知れません^^;
木曜:+75pips:この日は午後イチのショートサインから。
75本線・134.65ラインが絡んで機能していたので粘りましたが、
しっかりと越えてきたので損切り。そしてすぐにドテンロング
⇒135.95ライン手前まで粘りたかったのですが、21時半から指標が…
超タイトにストップかけたらすぐにカルく滑ってヒット(T-T)
ショートサインはまだ重要指標発表の余韻が残ってたので様子見し、
一度戻ってから再度の下落で追っかけてエントリー
⇒133.90ライン手前のリミットに会心のヒゲヒット(*゜▽゜)ノ♪
次のロングサインは…さすがにレンジ丸出しだったので見送りです^^;
金曜:+28pips:ショート・75本線ニアミスを待っていたのですが、
大きめの陽線でイッキに抜けてしまったのでサイン確定を待ってロング
⇒間もなく反転し、逆サイン確定でロスカット&ドテンショート
⇒その後132.70ライン手前リミットで待っていたところ、
21時半から重要指標発表直前だったので手動で決済。
その後75本線ニアミスを待ってたのですが、今一つ近づかず…
急に動きが悪くなったのでムリせずにやめました☆
※
A特典の
「ダマシ回避インジケータ+アレンジ裁量法」をメインに取引しています☆
取引時間は昼過ぎから次の日の翌4~5時付近です。毎日とは限りません
後から皆さんが確認しても分かりやすくなるように、
エントリー~決済判断基準をカンタンに記載しております。
@今一つ機能しないラインがありました(ーー;)
ちょっと私事でバタバタしてしまっていた一週間でしたから、
トレードにじっくり取り組めていないカンジもありましたね(T-T)
週末に大きく崩れましたので、今週からの動きに注目したいです☆
最近読者様よりの
「 FXエントリーで勝てるようになってきました! 」 というご報告が非常に多く、とてもテンションが上がります^^♪
ラインは何度も引いてる内に、引き方のコツなども身についてくると思います。
読者様からのご報告でも、マネしてるだけで気付きが多いそうです(*^-^)
あまり労力もかかりませんので、騙されたと思ってお試しあれ!
げんげんさん他実践者様から寄せられた情報で、
「最近フィボナッチを勉強してるんですが、先日FXエントリーに引いてみたら
ちょめさんが引いてるラインとピッタリ合っててビックリでしたよ!」 という報告を受けて、また信頼度が増しました(o^∇^o)ノ
フィボナッチは私が最も信頼しているテクニカルの一つでしたので♪
ポン助さんからいただいたコメント で、フィボナッチを利用した、
簡単なラインの引き方が記載されてますので、参考にしてみてください☆
つくづく
精度の高いサインだと思います☆☆(勿論
専用特典ですよ^^)
FXエントリー(with専用特典)所持している方は、
是非とも5分と30分で大雑把でいいのでライン引いてみてください^^
「どう引いたらいいか分かりません!」
と仰る方は、私が
記事中に記載した各ラインをそのまま 引いて、
過去チャートのドコから引いてきたのかを確認すると参考になるかと思います
今回の教訓:
一つ一つのポジションにこだわりすぎない事!※なお、問い合わせが多いのですが、ポジション毎の質問はご勘弁を(^^;)
受け付けているとすんごい時間がかかってしまいますので…(@Д@;
商材評:
手間があるだけ利益はNO.1★専用特典で裁量の実力もつきます^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXスキャルマスター: +28.7pips(検証by
Johan)
月曜: +1.6pips
火曜: -2.8pips
水曜: +15.5pips
木曜: +12.7pips
金曜: +1.7pips
※16時~深夜3時の間で4~6時間の実地検証となります。
※取引通貨はデフォルトの米ドル円のみです。
@今週も、出だしは先週と同じような感じのやりにくい相場でしたが、
水曜日と木曜日で何とか形になった1週間でした。
ただ、春先のことを思うと、
全体的にしんどいな~という感じは続いています(遠い目)。
やはり、1日数時間の検証時間の中で、
フィルターによるエントリー回避が数回あるのに
実際のトレードは1回しかないという状態が多くなると、
精神的にストレスが溜まってきますね^^;
まあ、そこが我慢のしどころなんですけど。
ところで、今週は、検証報告には入れてませんが1つ事例のご紹介を。
最近のような相場状況であれば、
短時間のローソク足だとどうしてもダマシが多くなると思います。
検証においても、エントリーに際しては
フィルターをかけながらトレードチャンスを選択していますが、
それでも完全にダマシを防げるわけではありません。
それで、マニュアルの「Q&A」にあるように
5-15分足で見てみればどうでしょうか?
今週の水曜日を例にとると、16時頃からのチャートでは、
ちょうど5-15分足でE2ルールでのエントリーチャンスが
きれいな形で現れているのが確認できると思います。
どうしても、ローソク足の確定が長くなってしまうため、
エグジットサインを確認するまでのポジション保有時間も
長くなってしまいますが、時間的に余裕がある方でしたら、
今のような相場状況ではこのような使い方も有効ではないかと思います。
来週も頑張りますのでよろしくお願いします!
商材評:
分かりやすいマニュアル・親切サポートで大人気の優良スキャル商材♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
リズムスキャル: +64pips(検証by
よしぽん)
月曜: -13pips
火曜: +55pips
水曜: +21pips
木曜: +7pips
金曜: -6pips
@14時~深夜1時の間で3時間~の実地検証で、ドル円・ユロドル合算です
先日お伝えしたように本業のため実践時間がかなり減っています。
今週は気持よく大きく取れたトレードも数回あり楽しくトレードできました。
ユーロドルを扱った商材ならどんなものでも
さすがにしっかり利益になっているんじゃないでしょうか。
もう少し実践時間が取れればもっと利益を伸ばせたように思いますが、
こればかりはしょうがないですね。
相変わらずストレスを抱えるような状況は少ないので
安心して取り組めると思います。
◆スキャルマスターとリズムがカブらないか、という「よくある質問」について FXスキャルマスター は1分足でありながらしっかりとトレンドを追いますので、
多少長くポジションを持つことも少なくありません^^
さらにストップが浅く低リスクですから、利益効率もいいと思います。
一方
リズムスキャル は比較的短い空き時間にできる種類のもので、
トレンド発生時でもこまめな利益確定と再エントリーの繰り返しとなります。
途中の反転前に敏感に察知しますので取りこぼしも少なく、
またロスカットも小さいです(o^∇^o)ノ
商材評:
超シンプルチャート1枚で、低リスクの安定利益が望めます^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXバランサー:決済なし
※ こちらは7月より販売者さんより裁量入りのメール配信が始まりました☆
※ 100万円スタート、1枚通貨取引という設定で、
決済ベースでの損益pips・資金増減を掲載していきます
※ デモトレ履歴なのでスプレッド込み・スワップを含みません
月曜: 決済なし(ポジション保有中)
火曜: 決済なし(ポジション保有中)
水曜: 決済なし(ポジション保有中)
木曜: 決済なし(ポジション保有中)
金曜: 決済なし(ポジション保有中)
@7月よりあらためて、
FXバランサーを基にした裁量配信が始まりました☆
大体お昼前後にメールが届き、その通りにエントリーした成績を掲載します
過去においてだいぶマイナスを計上してしまっていたところ、
7月より1・2共にバージョンアップを施した上で、
販売者さん自ら
裁量を入れた配信 を出すことに。
まず第1週は無事利益が先行してスタートできましたね(^^)
先週は動きはありませんでした☆今後を見守りたいと思います。
商材評:
朝一セットのノンビリ運用システム。低リスクで安心度は高し★*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FX為替予想システムスナッチ:-158pips
月曜: 決済無し
火曜:+68・-82・-98pips
水曜:+106pips
木曜:-65・-87pips
金曜: 決済無し
@ポンド円のみ・2時間足単独・決済ベースでの検証です。
損小利大なので、やってて安心です♪
矢印サインが教えてくれるので、同じ時間足を使ってれば
誰がやっても基本的に同じ結果・同じ成績になります☆
※
24時間すべてのサインに従った場合の目視検証とします。
重要指標発表直前にストップをタイトに設定 しております☆
6月よりトレイリングストップを200pipsで設定しております
週半ばにかけてレンジに苦しめられ、マイナス先行のようですね…
もう少しボラティリティも回復してくれればと思います(;^_^A
現状持ち越しているポジションの
含み益は200pips弱 となっており、
一度+200pipsに達しているのでトレイリングストップが発動、
±0ポイントへストップ移動し、リスクが無くなりました(*゜▽゜)ノ
5月で検証開始以来
11ヶ月連続月単位負け無し だったのですが、
とうとうそれも6月で更新がストップしてしまい、
1年間連続月単位負け無しの達成はできませんでした(T-T)
しかし長期での実績がありますので、信用は揺らぎません^^♪
完全無裁量、出たシグナルのドテン取引だけで長期利益♪
これだけのフォワード成績を出しているシステムは皆無です^^
まったくの無裁量での安定成績 。さすがアンケート3位の強豪商材です☆
やはり安心感を持って継続できる、
高精度なシステム と言えますね♪
今、
15分足・30分足もアツい!です(^^)
商材評:
王道型のシステム。どの時間足でも精度の高いサインが期待できる^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
TQチャート:+707pips
月曜: -50pips
火曜: +447pips
水曜: -38pips
木曜: +152pips
金曜: +196pips
※USD/JPY・EUR/USD・EUR/JPY・GBP/JPY・GBP/USD・AUD/USD
推奨通貨ペアすべての公式成績を掲載しております
※携帯への配信の場合の乖離・スプレッドは加味しておりません
@公式ページに記載されている成績を掲載しております。
先週はしっかりと
利益 を出していく事ができました(*゜▽゜)ノ
これくらいのプラスがあれば、利益は残っている可能性大ですね♪
ある程度の利益が出ないと、トレードに臨むタイミングによっては
トータルマイナスになってしまう方も出てしまうかも(^。^;)
取引環境によって獲得損益には差が出ますので注意が必要です☆
商材評:
精度の高いサインが携帯に♪当然乖離が出るのでトレード方法に注意! *----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
ゾーンFXシステム: -57pips
通貨ペア ドル円A ドル円B ポンド円-----------------------------------------------------
月曜: +7pips +7pips +44pips
火曜: トレード無し トレード無し -132pips
水曜: +30pips +30pips -29pips
木曜: トレード無し トレード無し -4pips
金曜: トレード無し トレード無し トレード無し
合計: +37pips +37pips -121pips
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
通貨ペア 豪ドル円 NZ円 ユーロ円-----------------------------------------------------
月曜: トレード無し +6pips +51pips
火曜: トレード無し トレード無し -115pips
水曜: +28pips -9pips +29pips
木曜: トレード無し トレード無し トレード無し
金曜: トレード無し トレード無し トレード無し
合計: +28pips -3pips -35pips
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
※エクセル表示の数字から拾っています
※ストップ・リミットどちらも設定した成績となります
@う~ん、まだ今一つパッとしませんねΣ(´□`;)
特にポンド円さんの調子が芳しくありません・・・・
前週の週間成績記事内でも申し上げましたが、
もちろん過去成績を見れば想定内のマイナスではあるのですが、
スタートからこれまで異常なくらいの好調ぶりだったせいか、
ついつい期待感が大きくなりすぎてしまってましたね(T-T)
しかしながらまだまだ実績不足なので一喜一憂はできませんし、
今後も楽しみなお手軽システムという認識に変わりはありません。
また先日販売者様とのメールのやり取りの中でも、
「 長期での優位性には自信がありますので、ご心配いりません 」
という心強い言葉をいただいております(*゜▽゜)ノ
成績統計を出さなくても構わない方は四本値すら入力不要ですし、
OCO放置にかからなければ翌朝セット時に手動決済するだけ、
まさに
完全無裁量・朝一セット放置型 ですのでラクチンです☆
商材評:
テクニカル非依存型・朝一セット&放置系リーマン最適システム★*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
Forex Mega Droid完全攻略パック: +11.6pips(検証by
げんげん)
月曜: トレード無し
火曜: +1pips
水曜: +10pips
木曜: +0.4pips
金曜: +0.2pips
5勝0敗 勝率100%(+Advanced Droid Tactics)
@Alpariのリアル口座で運用中です。
ADTのCore設定(3月中旬にver.upされたもの)で、
リスクレベルを0にして固定ロットで運用しています。
今週は一応
全勝 しました。
木・金は勝ったと言ってもほぼプラマイゼロですが。
最近、STOPにかかる頻度が多く、勝ったときの平均獲得pipsが少なく
あまり魅力的でなくなってきました。
今月いっぱいは様子を見て、検証の継続を考えたいと思っています。
商材評:
有名な自動売買システムの、取引スタートまでの手引書☆システムは優秀^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
ギガFXシステム:-122・ -85・-310pips
※SP・SPプラス・ハイパー3つの検証:決済ベースでの目視検証となります
ギガFXSP
月曜: 決済無し
火曜:-109・-76・+63pips
水曜: 決済無し
木曜: 決済無し
金曜: 決済無し
ギガFXSPプラス
月曜: 決済無し
火曜:-109・-76・+63pips
水曜: 決済無し
木曜: +36pips
金曜:-33・+34pips
ギガFXハイパー
月曜: 決済無し
火曜:+18・-109・-93pips
水曜: +24pips
木曜: -32pips
金曜:-36・-82pips
@2010年7月第3週よりバージョンアップされ、そちらでの検証成績となります☆
バージョンアップ初週の成績をプラスで飾れませんでした(T-T)
特にハイパーでの連敗がだいぶ効いています(;-_-) =3
しかしこれまで堅調利益を長期に渡って記録してくれておりますので、
当方では今後も追いかけていきたいと思います(*゜▽゜)ノ
コメント欄にあるように、既購入者様には現在の相場状況に合わせた
SPのバージョンアップ版を特典付きで配布 しているようです^^
まだダウンロードされてない方はお急ぎください( ̄ー+ ̄)>
今後はバージョンアップ版での検証となります☆
※当ブログでは取れる時に大きく取ってくれる
「ハイパー」を推奨しています★
商材評:
作者も実運用☆常に相場を監視してver.up、安定型強力システム☆*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
iBands:+136pips(検証by
げんげん)
月曜: トレード無し
火曜: +14pips
水曜: -54pips
木曜: +64pips
金曜: +112pips
15勝7敗
@FXDDのデモ口座で検証しています。
今週も
大幅プラス で終えました。
これで
7週連続プラス です。
乱高下が大きいシステムですが、トレード数を多くすることで
全体的な成績を安定させている、今最もお薦めの自動売買です。
とくにここ数週間は大きなドローダウンもなく、成績が安定してます。
そんなiBandsですが、なんと
今月いっぱいで発売中止 だそうです。
発売後、すべての月でプラスの利益を出した
とても優秀な自動売買ですので、とても残念です。
乱高下が大きく一度の保有ポジションが多いので、資金管理が最重要です。
実践される方は、マイクロロット可能なFXDDがいいと思います。
今私が
最もお勧めの自動売買 ですので、検討されるかたはお早めに。
商材評:
短時間スキャル系自動売買☆多通貨ペア同時運用で高利幅★*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXクルーズ: +88pips(検証by
げんげん)
月曜: +5pips
火曜: +30pips
水曜: +35pips
木曜: +18pips
金曜: トレード無し
7勝0敗
@今週も
全勝 しました。
現在は21連勝中です。勝率はすばらしいです。
一度の負けが、16勝分くらいをふきとばしてしまうくらい大きいですが、
それ以上に連勝しているのでトータルはプラスとなってきました。
このまま連勝記録を伸ばしていってほしいです。
商材評:
常に相場を監視し、最適なシステムを選択・投入★驚異の返金保証条件*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
Night Revers: -64pips(検証by
げんげん)
月曜: トレード無し
火曜: トレード無し
水曜: トレード無し
木曜: -70pips
金曜: +6pips
1勝1敗
@今週もストップにかかってしまいました。
こちらも
今月いっぱいで発売終了 です。
最近、成績がずっと芳しくないですね。
初月以外はずっと成績が下降けいこうです。
最初は期待してましたが、
ちょっと残念な自動売買という評価になりそうです。
商材評:
トレイリングでリスクを限定・安定堅実型のサブ運用向けシステム★*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
HITTRENDER: -221& -32pips
※LO版はポンド円のそれぞれtypeA/Bを(ドテン含む)、
NY版はポンド円AB・ドル円をそれぞれ載せてます
月曜:LO : +50・+100pips
NY : +80・ -14pips
火曜:LO : -90・ -90pips(ドテン有り)
NY :-138・ +20pips
水曜:LO : -54・ -54pips(ドテン有り)
NY : +80・ +20pips
木曜:LO : -15・ -78pips(ドテン有り)
NY :-140・ -40pips
金曜:LO : -20・ +30pips(ドテン有り)
NY : +80・ +20pips
※こちらの成績は私のやり方(typeA/B両方やる)+スプレッド無視で、
理論上での成功・失敗のみ掲載していきます。
HITTRENDER公式サイトの成績をそのまま掲載しております。
スリップなどを載せたりすると混乱してしまいそうですので…
@ちょくちょくドテンがマイナスを減らしてくれながらも、
全体的に今一つ成績がついてこない苦しい展開となっています…
相場の回復に期待したいところです(;^_^A ☆
6月1日より
ロンドン・NY版両方で14800円 となり、
とてもお得な料金形態となっております(*^-^)☆
月末課金ですので、
月初のお申し込みが大変お得 です♪
実績ある王道的手法ですので、淡々と続けていきます★
いつも言ってますが配信系ですので、資金配分は低めに(;^_^A
昨年無裁量で
合計9000pips以上の利益 をたたき出してくれましたから、
よほどボラが低迷しない限り、今後も期待できるサービスだと思います♪
商材評:
ブレイクアウト手法の安定利益☆定時の逆指し値で個人差ゼロ^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FX CLUB: +35pips(+\7,600)
※こちらは分割決済ですので、損益pips・金額の両方を掲載いたします
月曜: +1pips(+\300)
火曜: 決済無し
水曜: +39pips(+\7,800)
木曜:+8・-13pips(-\500)
金曜: 決済無し
@先週も動きに乏しかったですが、しっかり利益出してますね♪
柔軟に対応できるのは、
長年の裁量技術 ならではだと思います★
最大利益を追う手法で、またきっちり6月も利益を出してくれました^^
配信も丁寧で、公式ブログも成績に手を加えずありのまま、
マメな内容で
信用のおける配信者だと思います★
30日間無料です^^
ちょっとした乖離にもすぐに説明が入り、納得いく内容です♪
商材評:
マメで誠実な配信者。実績もあり、低リスク・長期で負けない安心感^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXスキャルライブ!~龍馬伝~: -9.7pips
※ 公式成績(公式サポートブログ)から拾っています
※ 10万円を基本としたpips数で掲載しております
月曜: +19.7pips
火曜: -29.4pips
水曜: ノーエントリー
木曜: トレードお休み
金曜: トレードお休み
@あまりの低ボラ&レンジ相場により、苦しい状況が続いています…
トレードが始まると途端に動きが止まる傾向にありますね(T-T)
月曜はいいスタートだったのですが、火曜日にお返しに・・・・
なお、身内に不幸があり、木曜から泊まりで移動したようです。
しかしながら受講者さんの大切な資産に影響がある以上、
「長期目線で~」などと甘えたことは言ってられないと思います。。
早々に調整つけてしっかりした利益が欲しいところです☆
ラスト1ヶ月が始まりました。最後に有終の美を~(ノ_・、)
商材評:
ゴマカシのきかないリアルタイム動画配信★相場解説で裁量の勉強も!*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXスキャルライブ!~FXGDM~: -4.55pips
※ 公式成績(公式サポートブログ)から拾っています
※ 10万円を基本としたpips数で掲載しております
月曜: ノーエントリー
火曜: -4.55pips
水曜: ノーエントリー
木曜: ノーエントリー
金曜: トレード無し
@ト・・・・・トレードしませんね(ーー;)
確かに相場が動かずトレード自体やりにくく、
ムリに受講者さんにリスクを負わせられないのは分かりますが、
さすがにこのままノートレードというワケにもいきませんので・・・
ハッパをかけていきたいと思います。
今週も月~木曜のトレード予定となります★
慎重に付いていきたいと思います。
商材評:
ゴマカシのきかないリアルタイム動画配信★相場解説で裁量の勉強も!*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*-------------------以上です。
合計獲得ピプスは
+480pips でした(〃´o`)=3
※色々と混ざってるので『参考値』です。
※げんげん・よしぽん・Johan検証含む 私が実際に獲得できてる利益とは大きく異なります(;^_^A
先週も本当に難しく、どの商材も苦しんだ一週間でした(T-T)
今の相場で利益を上げられるものはそうそう無いでしょうね(;-_-) =3
先週は・・・・・・・・・
いつもの
堅調チーム (1・2・3・4) は、
比較的調子を上げてきました ^^
長期に渡っての安定した実績がありますから、
とにかく
「 ルールに忠実に 」 「 継続すること 」 が行えていれば、
そうそうトータルマイナスを出す事は考えにくいでしょう(o^∇^o)ノ
各検証者が真剣に実践レビューしておりますので、
購入した後も安心感は大きいと思います(^ー^)ノ
絶好調継続中の
iBands が、
今月一杯で販売終了 となります(T-T)
FXクルーズ はこのまま全勝を続けてくれれば、
たまのマイナスに耐えられて優秀と言える可能性が出てきました^^
また裁量が光る
FX CLUB 、地味ですが頼りになります( ̄ー+ ̄)
やはりこういう低ボラの難しい相場も稀にやってきますから、
普段の相場でしっかりとルール通り、利益を貯金しておきたい所ですね。
1月の
12月月間成績記事 内に記載した
検証後2009年総獲得損益 では、
多くの商材・配信サービスで大きな利益報告ができました(o^∇^o)ノ♪
ドレかが悪くても、ドレかが調子いい

今後もリスク分散と資金管理を第一に考え、
高い位置で安定するようガンバります( ̄∇+ ̄)v
では今週もガンバりましょう´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)
