・
ユーロドルアタック: +78pips
月曜: +28pips
火曜: +28pips
水曜: -36pips
木曜: +29pips
金曜: +29pips
@おそろしい
高勝率をキープ してくれています♪
8月に入ってからも勝率8割で毎週推移しております(*^-^)
毎週ずっと5戦4勝1敗・・・・・・理想的です♪
7月はとうとう
すべての週で勝率8割以上を記録 しました^^
3月の絶好調以来パッとしない成績が続いておりましたが、
やはり
実績ある手法 だけに、継続すれば見返りは大きかったです♪
過去の長期実績がありますので、一喜一憂せずに淡々と^^
特典入手している方々からも喜びの報告を続々いただいてます★
年間でプラスを持ってくる、無裁量安定投資法です♪
特典評:
初心者法を使えば再現性100%☆低リスクの安定型特典です^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
グローバルFX+なかば流裏マニュアル: +63pips(検証by
よしぽん)
ユーロドル : ポンドドル
月曜: -8pips +39pips
火曜: +8pips +48pips
水曜: +25pips +42pips
木曜: -52pips -2pips
金曜: -13pips -24pips
※ 14時~深夜1時の間で3時間~の実地検証となります
※ ユーロドル・ポンドドルの2通貨ペアでやっています
@かなり信頼している商材です(^.^)
ほぼ裁量がいらないのが何より嬉しい♪
今週はユーロドルが全く見せ場がなかったです。
その分ポンドルは時間帯によっては取り放題だったのでは?
月火水と私も恩恵を受けましたが、
夜間トレードされた方はもっと取れているはずです。
木金で利益の半分以上を吐き出す形になってしまい
地味な成績になりましたが、結果論なので割り切っています。
何度かコメントにも書きましたが8月は本業がピークを迎えてまして、
いただいたコメントのお返事もままなりませんでしたが、
ようやくヤマを超えました。
そういうわけで今週中に一度私の実践ルールのまとめを
コメントに記載させていただき、来週あたり
1週間限定で全トレード履歴を書こうかなと思っています。
商材評:
確実に利益を重ねたい初心者向け★裁量はほぼ要りません♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXエントリー:+294pips
※先週のラインは
129.05・129.70・130.80・131.45・131.95・132.60・133.30です☆
週初めに引いた線です。値幅の外に引いたラインは除外しています。
日を追うごとに有効なラインは増えていきますので、目安です
※質問があったのですが、上記ラインは分かりやすくする為、
『00』と『05』に合わせた表記としており、
大体の目安です^^
月曜:ノートレード:前週金曜日より仙台再発見のイベントの日々で、
月曜日はお寿司を食べに行ったりお土産を買いに行ったり…
帰って来てからは風呂に入って、疲れ果てて寝ちゃいました(^^;)
一応寝る前に前回安値・131.95ライン割れに逆指し値を出し、
130.80ライン手前にリミット・132.60ライン割れにストップで就寝。
火曜:+195pips:起きて確認したらポジションを持っておりましたが、
75本線に戻ることなく安値を切り下げていたので、
急遽リミット枚数を半分に分けて129.70ライン手前まで狙いました☆
これが功を奏したのですが、実際にはさらにもう1ラインの下げ(-o-;
さすがにそこまでは読みきれませんでしたが、十分に満足です♪
次は指標発表をやり過ごした後のサインでロングエントリー
⇒しばらく粘りましたが、午前中から早起きだったので眠すぎて、
建値にストップを出して寝ました⇒ストップでした・・・・・
水曜:+16pips:最初のショート、75本線を明確割れか微妙でしたが
戻りを待ってエントリー。逆サインでドテンロングエントリー
⇒さらに逆サインで損切り。。。前回の教訓を生かし、トレンド逆行で
129.70割れ待ちで指標発表をやり過ごし、割れずに反転・
ロングサインが出たので130.80ライン越えを待ってエントリー
⇒前回安値の129.70ライン割れにストップを出し、
131.45・131.95ライン手前にそれぞれ分割リミットを出して就寝。
※ どちらもリミットにヒットして利益確定できました^^
木曜:+44pips:最初のショートサインで様子見のエントリー
⇒21時半からの重要指標発表が迫っていたので少々タイトにストップ・
129.70ライン手前まで見てリミットを出し、微益ストップヒット(T-T)
次のロングは明らかにレンジ様相で、131.95ライン越えを待つ。
反転し、ショートサインが出るも一時反発、そこで出来た安値を
割れた所に逆指し値でエントリー・リミットは1ラインのみ。
寝ている間に2回目の下値チャレンジで無事リミット届きました♪
金曜:+39pips:起きてPC開いたら既にロングサインが出ていて…
75本線タッチ、ちょっとした反発が確認できた所でエントリー
⇒その後できた安値を越えた所にストップを出してGDP発表、
直前にギリギリかからなかったものの、次のバーナンキ発言でヒット

スピードが速すぎたので戻ってくるのを待ってたらロングサイン
⇒その時点で前回高値を越えていたので、75本線乖離が見られるも
勢いに乗ってみた^^;132.60ライン手前のリミットには
運良くヒゲでヒットして無事利益確定できました(*^-^)
※
A特典の
「ダマシ回避インジケータ+アレンジ裁量法」をメインに取引しています☆
取引時間は昼過ぎから次の日の翌4~5時付近です。毎日とは限りません
後から皆さんが確認しても分かりやすくなるように、
エントリー~決済判断基準をカンタンに記載しております。
@火曜日に久しぶりに
一撃2円近くの利益確定 でした(;´▽`A``
先週いいトコ無しでしたので、値千金の当たりトレードでした♪
しかしそれ以外の場面ではレンジ状態に苦しめられたり、
チャンスがきても重要指標発表間近だったりと、
今一つ生かせない場面が多かったように感じました(@Д@;
最近読者様よりの
「 FXエントリーで勝てるようになってきました! 」 というご報告が非常に多く、とてもテンションが上がります^^♪
ラインは何度も引いてる内に、引き方のコツなども身についてくると思います。
読者様からのご報告でも、マネしてるだけで気付きが多いそうです(*^-^)
あまり労力もかかりませんので、騙されたと思ってお試しあれ!
げんげんさん他実践者様から寄せられた情報で、
「最近フィボナッチを勉強してるんですが、先日FXエントリーに引いてみたら
ちょめさんが引いてるラインとピッタリ合っててビックリでしたよ!」 という報告を受けて、また信頼度が増しました(o^∇^o)ノ
フィボナッチは私が最も信頼しているテクニカルの一つでしたので♪
ポン助さんからいただいたコメント で、フィボナッチを利用した、
簡単なラインの引き方が記載されてますので、参考にしてみてください☆
つくづく
精度の高いサインだと思います☆☆(勿論
専用特典ですよ^^)
※ 私は推奨のODLではなく、軽いIBを使用しております
FXエントリー(with専用特典)所持している方は、
是非とも5分と30分で大雑把でいいのでライン引いてみてください^^
「どう引いたらいいか分かりません!」
と仰る方は、私が
記事中に記載した各ラインをそのまま 引いて、
過去チャートのドコから引いてきたのかを確認すると参考になるかと思います
今回の教訓:
75本線がうねり、ライン間で上下してる明らかなレンジには注意!※なお、問い合わせが多いのですが、ポジション毎の質問はご勘弁を(^^;)
受け付けているとすんごい時間がかかってしまいますので…(@Д@;
商材評:
手間があるだけ利益はNO.1★専用特典で裁量の実力もつきます^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXスキャルマスター: +70.2pips(検証by
Johan)
月曜: ノーエントリー
火曜: +30.4pips
水曜: +6.5pips
木曜: ノーエントリー
金曜: +33.3pips
※ 16時~深夜3時の間で4~6時間の実地検証となります。
※ 取引通貨はデフォルトの米ドル円のみです。
@今週は、ノーエントリーの日が2日あったものの、
要所でトレンドを上手く捉える事ができ、
良くできた週だったと思います。
大きなトレンドが発生した場合、勢いが強すぎると
サインのタイミングが合わない事もあるスキャルマスターですが、
ハマると大きく取れるのもこの商材の大きな魅力です。
私も、最近になってようやく(遅いですけど)
E2ルールによるエントリーチャンスを窺えるようになってきましたが、
やはり、E1ルールに交えてコンスタントに
E2&E3ルールによるトレードがこなせるようになってくると、
週単位での獲得pipsも伸びてくると思います。
25日の水曜日なんかは、5-1分足だと
チャートの落ち着き感がやや乏しいように思いましたが、
そのような場合でも、15-5分足でチャートを見てみるなどの工夫によって、
この商材の特長をより活かす事ができるのではないかと思います。
それでは、来週も頑張りますのでよろしくお願いします!
商材評:
分かりやすいマニュアル・親切サポートで大人気の優良スキャル商材♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
リズムスキャル: +47pips(検証by
よしぽん)
月曜: -8pips
火曜: +6pips
水曜: +44pips
木曜: +26pips
金曜: -21pips
@14時~深夜1時の間で3時間~の実地検証で、ドル円・ユロドル合算です
先日お伝えしたように本業のため実践時間がかなり減っています。
今週は私の実践時間に目立った動きがほとんどなかったです(汗)
毎日のように上がったり下がったりで、
時には拡大トライアングル的な動きもあって若干翻弄されてました。
ただそのような状況の真っ只中にありながら、
リズムの長所 を見せつけられた日が多かったです。
後でチャートを見ると私のトレードした時間は
見るからに危なそうなチャートになっているのですが、
リズムは大きく逆行する前にしっかりイグジットサインを出しています。
おかげでマイナスする時も非常に小さいマイナスで済んでおり、
これが厳しい中でのトータルプラスに大きく貢献しています。
そういう意味でもいまだ
キッチリ相場にマッチ している印象です。
◆スキャルマスターとリズムがカブらないか、という「よくある質問」について FXスキャルマスター は1分足でありながらしっかりとトレンドを追いますので、
多少長くポジションを持つことも少なくありません^^
さらにストップが浅く低リスクですから、利益効率もいいと思います。
一方
リズムスキャル は比較的短い空き時間にできる種類のもので、
トレンド発生時でもこまめな利益確定と再エントリーの繰り返しとなります。
途中の反転前に敏感に察知しますので取りこぼしも少なく、
またロスカットも小さいです(o^∇^o)ノ
商材評:
超シンプルチャート1枚で、低リスクの安定利益が望めます^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXバランサー: 決済なし(ポジション保有中)
※ こちらは7月より販売者さんより裁量入りのメール配信が始まりました☆
※ 100万円スタート、1枚通貨取引という設定で、
決済ベースでの損益pips・資金増減を掲載していきます
※ デモトレ履歴なのでスプレッド込み・スワップを含みません
月曜: 決済なし(ポジション保有中)
火曜: 新規エントリー(ポジション保有中)
水曜: 決済なし(ポジション保有中)
木曜: 新規エントリー(ポジション保有中)
金曜: 決済なし(ポジション保有中)
@7月よりあらためて、
FXバランサーを基にした裁量配信が始まりました☆
大体お昼前後にメールが届き、その通りにエントリーした成績を掲載します
過去においてだいぶマイナスを計上してしまっていたところ、
7月より1・2共にバージョンアップを施した上で、
販売者さん自ら
裁量も加えた配信 を出すことに。
前週、初の週単位マイナスを出しましたが、特に気になりません☆
初月(7月)は無事プラスで締めることができました♪
地味ですが朝一の無裁量配信サービスですのでラクチンです(*^-^)
商材評:
朝一セットのノンビリ運用システム。低リスクで安心度は高し★*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FX為替予想システムスナッチ:+270pips
月曜: -54pips
火曜: 決済無し
水曜: +238pips
木曜: +99pips
金曜: -13pips
@ポンド円のみ・2時間足単独・決済ベースでの検証です。
損小利大なので、やってて安心です♪
矢印サインが教えてくれるので、同じ時間足を使ってれば
誰がやっても基本的に同じ結果・同じ成績になります☆
※
24時間すべてのサインに従った場合の目視検証とします。
重要指標発表直前にストップをタイトに設定 しております☆
6月よりトレイリングストップを200pipsで設定しております
久々に大きな
トレンド発生・利益確定 がありましたね^^♪
長期実績があるので、ルール通りやっていけば
安心感 が大きいです★
どちらにしても過去実績は申し分ないので、今後も期待して追いかけます☆
5月で検証開始以来
11ヶ月連続月単位負け無し だったのですが、
とうとうそれも6月で更新がストップしてしまい、
1年間連続月単位負け無しの達成はできませんでした(T-T)
しかし長期での実績がありますので、信用は揺らぎません^^♪
完全無裁量、出たシグナルのドテン取引だけで長期利益♪
これだけのフォワード成績を出しているシステムは皆無です^^
まったくの無裁量での安定成績 。さすがアンケート3位の強豪商材です☆
やはり安心感を持って継続できる、
高精度なシステム と言えますね♪
今、
15分足・30分足もアツい!です(^^)
【 お知らせ 】 2009年7~8月ご購入の方(当ブログ以外からでもOKです)対象で、
スナッチ更新版ご購入の案内をしております★
当ブログ経由であれば
1ヶ月分の無料延長分 が付いてきますので、
ご希望の方は以下のリンクよりお申し込みいただければと思います^^
なお、こちらよりご購入の方は
当ブログA特典 の対象となります(*^-^)b
※ 更新リンクはコチラ ⇒
http://bit.ly/d1iOJk商材評:
王道型のシステム。どの時間足でも精度の高いサインが期待できる^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
TQチャート:-353.1pips
月曜: -117.5pips
火曜: +54.8pips
水曜: -79.4pips
木曜: -169.2pips
金曜: -41.8pips
※USD/JPY・EUR/USD・EUR/JPY・GBP/JPY・GBP/USD・AUD/USD
推奨通貨ペアすべての公式成績を掲載しております
※携帯への配信の場合の乖離・スプレッドは加味しておりません
※8月よりFXDDデモサーバの桁数表示が3桁になったので倣います
@公式ページに記載されている成績を掲載しております。
完全なドロー期でしょうか(´Д`) =3
ここまで成績が落ちるとは。。。。目もあてられません(T-T)
ある程度の利益が出ないと、トレードに臨むタイミングによっては
トータルマイナスになってしまう方も出てしまうかも(^。^;)
取引環境によって獲得損益には差が出ますので注意が必要です☆
商材評:
精度の高いサインが携帯に♪当然乖離が出るのでトレード方法に注意! *----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
ゾーンFXシステム: +37pips
通貨ペア ドル円A ドル円B ポンド円-----------------------------------------------------
月曜: トレード無し トレード無し トレード無し
火曜: トレード無し トレード無し トレード無し
水曜: トレード無し トレード無し トレード無し
木曜: トレード無し トレード無し -32pips
金曜: トレード無し トレード無し トレード無し
合計: トレード無し トレード無し -32pips
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
通貨ペア 豪ドル円 NZ円 ユーロ円-----------------------------------------------------
月曜: +10pips -20pips トレード無し
火曜: -220pips -105pips トレード無し
水曜: +84pips +25pips トレード無し
木曜: トレード無し トレード無し -31pips
金曜: +183pips +143pips トレード無し
合計: +57pips +43pips -31pips
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
※エクセル表示の数字から拾っています
※ストップ・リミットどちらも設定した成績となります
@何とか利益先行できてホッとしています(;^_^A
火曜日に苦しみましたが、見事金曜日に挽回でプラスでした♪
今月
月間トータル利益+1000pips まで、あと5pipsです(^^;)
これまで販売当初の爆益の思い出も虚しく、苦しい時期が続きましたが…
7月に大きな損失を計上した後、8月は素晴らしいスタートを切りました^^
復活の狼煙を上げた先週に引き続き大きな利益を享受し、
無裁量・朝一お手軽セット打法として
期待の柱 となりそうです★
また先日販売者様とのメールのやり取りの中でも、
「 長期での優位性には自信がありますので、ご心配いりません 」 という心強い言葉をいただいております(*゜▽゜)ノ
成績統計を出さなくても構わない方は四本値すら入力不要ですし、
OCO放置にかからなければ翌朝セット時に手動決済するだけ、
まさに
完全無裁量・朝一セット放置型 ですのでラクチンです☆
商材評:
テクニカル非依存型・朝一セット&放置系リーマン最適システム★*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
ギガFXシステム: +63・ +79・+253pips
※SP・SPプラス・ハイパー3つの検証:決済ベースでの目視検証となります
ギガFXSP
月曜: +24pips
火曜: 決済無し
水曜: 決済無し
木曜: 決済無し
金曜: +39pips
ギガFXSPプラス
月曜:-41・+62pips
火曜: 決済無し
水曜: +56pips
木曜: 決済無し
金曜:-37・+39pips
ギガFXハイパー
月曜: -41pips
火曜: +104pips
水曜: 決済無し
木曜: +111pips
金曜:-24・+103pips
@2010年7月第3週よりバージョンアップされ、そちらでの検証成績となります☆
SPは負け無し、SPプラスは負けてもすぐに取り戻し、そして…
ハイパーはまさに
本領発揮 の一週間でしたね~(;´▽`A``
ハイパーSもかなりの利益を計上してくれています(*゜▽゜)ノ
完全自動売買でこの成績は驚きだと思います^^
これまで堅調利益を長期に渡って記録してくれておりますので、
当方では今後も追いかけていきたいと思います(*゜▽゜)ノ
コメント欄にあるように、既購入者様には現在の相場状況に合わせた
SPのバージョンアップ版を特典付きで配布 しているようです^^
まだダウンロードされてない方はお急ぎください( ̄ー+ ̄)>
今後はバージョンアップ版での検証となります☆
※当ブログでは取れる時に大きく取ってくれる
「ハイパー」を推奨しています★
商材評:
作者も実運用☆常に相場を監視してver.up、安定型強力システム☆*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXクルーズ: +86pips(検証by
げんげん)
月曜: トレード無し
火曜: +10pips
水曜: +10pips
木曜: +57pips
金曜: +9pips
6勝0敗
@ 連勝記録、大更新中です♪
これで
連勝記録は 10週・42連勝 です♪
今週は週前半に-50pips以上の含み損があったので、
さすがに記録ストップかと思ってたのですが、無事に勝ちました。
安定感は群を抜いています。これくらい連勝を重ねてくれれば、
自動売買としてポートフォリオの一つとして最適な商材だと思います。
どこまで記録を伸ばせるか見ものです♪
商材評:
常に相場を監視し、最適なシステムを選択・投入★驚異の返金保証条件*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FX孔明オートトレードシステム:+449pips(検証by
げんげん)
月曜: 決済無し
火曜:+28pips(1)×5、-13pips(1)、+98pips(2)
水曜:+28pips(1)
木曜:+28pips(1)×2
金曜:+28pips(1)×5
14勝1敗
※Forex.comのデモ口座で検証しています。
曜日は決済タイミングです。
ロット数が異なるので、1000通貨を基本としたpips数で計算しています
また、このシステムはロット数が変動するため、
トレードごとのロット数を()で記載してあります。
デフォルト設定のロット数0.01を(1)という風に記載しています。
@今月から検証始めたこのシステムですが、
またまた
とっても優良成績 を出してくれました。
大きくドルが下がった週でしたが、うまく相場を捉えて大量に獲得しました。
ナンピンも1回で、見事プラスで終えています。
気付いたのですが、エグジットタイミングでトレードを1トレードと換算すると、
検証初めてから
全勝 です。
(例:火曜日の-13pipsと+98pipsはエグジットが同じ=1トレードと換算)
今まで検証した自動売買の中でも、
スタートダッシュはトップクラスに成績がいいです。
このまま引き続いてくれることを期待します。
商材評:
ハイリスクハイリターン?有名人のEAはコツコツ型☆*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
HITTRENDER:-304&-141pips
※LO版はポンド円のそれぞれtypeA/Bを(ドテン含む)、
NY版はポンド円AB・ドル円をそれぞれ載せてます
月曜:LO : -1・ -1pips(ドテン有り)
NY : +80・ +8pips
火曜:LO : +50・+100pips
NY : +80・ +20pips
水曜:LO :-110・-110pips(ドテン有り)
NY :-122・ +20pips
木曜:LO :-115・-115pips(ドテン有り)
NY :-118・ -19pips
金曜:LO : -1・ -1pips
NY :-110・ +20pips
※こちらの成績は私のやり方(typeA/B両方やる)+スプレッド無視で、
理論上での成功・失敗のみ掲載していきます。
HITTRENDER公式サイトの成績をそのまま掲載しております。
スリップなどを載せたりすると混乱してしまいそうですので…
@コテンパンです(T-T)
なんでか分かりませんが、本当に今月の成績は厳しいですね~
今月はマイナス収支となりそうな雲行きですが、
長期で利益を持ってくる安定した手法だと思いますので、
淡々とルール通りに継続していくのが一番かな~と思います(;^_^A
6月1日より
ロンドン・NY版両方で14800円 となり、
とてもお得な料金形態となっております(*^-^)☆
月末課金ですので、
月初のお申し込みが大変お得 です♪
実績ある王道的手法ですので、淡々と続けていきます★
いつも言ってますが配信系ですので、資金配分は低めに(;^_^A
昨年無裁量で
合計9000pips以上の利益 をたたき出してくれましたから、
よほどボラが低迷しない限り、今後も期待できるサービスだと思います♪
商材評:
ブレイクアウト手法の安定利益☆定時の逆指し値で個人差ゼロ^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FX CLUB: +5pips(+\900)
※こちらは分割決済ですので、損益pips・金額の両方を掲載いたします
月曜: +3pips(+\300)
火曜: 決済無し
水曜: 決済無し
木曜: +2pips(+\600)
金曜: 決済無し
@あまり動かなかった一週間のようです(・Θ・;)
既に募集を停止しておりますが、今月一杯は検証を続けます☆彡
配信も丁寧で、公式ブログも成績に手を加えずありのまま、
マメな内容で
信用のおける配信者だと思います★
30日間無料です^^
ちょっとした乖離にもすぐに説明が入り、納得いく内容です♪
商材評:
マメで誠実な配信者。実績もあり、低リスク・長期で負けない安心感^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
モーニングセブンFX:+153pips
※ 公式成績(公式サポートブログ)から拾っています
月曜: +3pips
火曜: +170pips
水曜: -200pips
木曜: +127pips
金曜: +53pips
@この週でトータルプラスとなりました(o^∇^o)ノ
27日終了時点で8月は+75pipsとなったわけですが、
販売者さんより継続のお願いメールが一斉配信されました↓
『いつもお世話になっております。モーニングセブンFXのロジック作成者です。
多くのお客様に8月からモーニングセブンFXの配信を受けていただいておりますが、
8月27日現在、5通貨ペアの合計獲得pipsが+75pipsとなっています。
なかなか思うように獲得pipsが伸びない現状を鑑みて、
モーニングセブンFXの配信継続をどうしようかと
悩んでいる方も多くおられることと思います。
しかし、お客様に来月もぜひモーニングセブンFXの配信を
継続していただきたいと思いまして、この記事をアップいたしました。
配信を継続していただきたい理由は次の3点です。
①8月はドル円の値動きがとても小さかったため。
8月はドル円において85円台のレンジ相場が長く続き、
値動きが非常に小さな月でした。
そのため、トレンドフォロー型のロジックを採用している
モーニングセブンFXにおいては、今まで安定した収益を上げていた
ドル円・ユーロドルで、8月はマイナスの成績となっています。
しかしこれほど値動きの小さい状態というのは、過去の相場においても
1年に1度あるかないかといった状況です。
これからドル円、ユーロドルの値動きが通常の状態に回復していけば、
また獲得pipsを伸ばしていけるものと考えております。
②8月は3ヵ月周期のマイナスの月に当たるため。
2009年11月から見られる現象なのですが、2009年11月はほぼ±0の成績で、
その後2009年12月と2010年1月はプラスでした。
また2010年2月はマイナスで、3月と4月はプラス、
5月はマイナスで、6月と7月はプラス、というように
3ヵ月の周期で利益が伸びない月が現れています。
この周期でいくと8月はドローダウンの月にあたり、
9月、10月と利益を伸ばせる月が続きます。
8月のみの配信でやめてしまうと、高い確率で利益を獲得できるであろう
9月と10月の利益を逃してしまう形になります。
もちろん相場に絶対はありませんので、
必ず9月と10月に勝てるという保証はありませんが、
ぜひとも8月、9月、10月の3ヵ月のスパンでモーニングセブンFXを
見守っていただければうれしく思います。
③詳細なバックテストデータを、
近日中に配信に反映させることができるため。
先日、モーニングセブンFXのロジックを元にした
自動売買ソフト(EA)を作成いたしました。
ロジックをEA化する利点は、詳細なバックテストを短時間でできることです。
現在、より利益のとれる通貨ペアの選定、
及びリミットとストップの値の検証を行っております。
まだ検証途中ではありますが、リミットとストップの値は、
曜日毎に変化させた方が利益をより伸ばせることがわかってきました。
このような形で、現在ロジックをより一層洗練させるべく、
検証を行っております。
この検証結果をまとめるには、もう少し時間がかかりそうですが、
何とか9月中には検証結果をレポートの形で公開し、
配信にも反映させていきたいと思っております。
9月にはバージョンアップしたモーニングセブンFXの配信を
皆様にご提供できることと思います。
以上3つの理由から、ぜひとも配信を継続していただきたいと思っております。
来月からもモーニングセブンFXをどうぞよろしくお願いいたします。
モーニングセブンFXロジック作成者より。』 なんか②の理由はよく分かりませんが、とりあえずプラス成績ですし、
もう少し様子を見ても良さそうだと感じております(;^_^A
毎朝7時に5通貨ペアに関してのトレード履歴
「買い」「売り」「見送り」のいずれかが配信され、
リミットとストップの割合は1:1に設定されております☆
20時時点で決済されていなければ、その時点で成行決済です。
今後も成績を追いかけていきたいと思います( ̄ー+ ̄)
商材評:
朝一7時にOCOセット・放置&20時決済のお手軽配信♪初月無料!*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*-------------------以上です。
合計獲得ピプスは
+1149pips でした(o^∇^o)ノ
※色々と混ざってるので『参考値』です。
※げんげん・よしぽん・Johan検証含む 私が実際に獲得できてる利益とは大きく異なります(;^_^A
久々に大きく動きましたが、、まだまだ円高は続きます(´Д`) =3
輸出産業において出口は見えず、「円高還元セール!」のスーパーや
「海外旅行が安くて人気!」なんて旅行代理店がクローズアップされてますが、
日本の基幹産業は間違いなく
『 輸出偏重 』 ですから、
円高が解消されない限りはこの厳しさは続くでしょう┌┤´д`├┘
しかし海外からの圧力もあり、政府も簡単には介入は出来なそうです…
先週は・・・・・・・・・
いつもの
堅調チーム (1・2・3・4) は、相変わらず安定していますね ^^♪
長期に渡っての安定した実績がありますから、
とにかく
「 ルールに忠実に 」 「 継続すること 」 が行えていれば、
そうそうトータルマイナスを出す事は考えにくいでしょう(o^∇^o)ノ
各検証者が真剣に実践レビューしておりますので、
購入した後も安心感は大きいと思います(^ー^)ノ
FX為替予想システムスナッチ や
ギガFXシステム が
絶好調 で頼もしいです^^♪
FX孔明オートトレードシステム も検証以来負け無しで推移していますね☆彡
相変わらず
ユーロドルアタック も高勝率をキープしてくれています^^
やはりこういう低ボラの難しい相場も稀にやってきますから、
普段の相場でしっかりとルール通り、利益を貯金しておきたい所ですね。
1月の
12月月間成績記事 内に記載した
検証後2009年総獲得損益 では、
多くの商材・配信サービスで大きな利益報告ができました(o^∇^o)ノ♪
ドレかが悪くても、ドレかが調子いい

今後もリスク分散と資金管理を第一に考え、
高い位置で安定するようガンバります( ̄∇+ ̄)v
では今週もガンバりましょう´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)
