・
ユーロドルアタック:- 50pips
月曜: +28pips
火曜: +28pips
水曜: -35pips
木曜: -35pips
金曜: -36pips
@うおっと、久しぶりのマイナス先行(@Д@;


7・8・9月と
3ヶ月連続+300pipsオーバー の快挙でした~☆彡
この好調っぷりは一体何なんでしょうかΣΣ( ̄◇ ̄;)
やはり実績ある手法だけに、継続すれば見返りは大きいです♪
過去の長期実績がありますので、一喜一憂せずに淡々と^^
特典入手している方々からも喜びの報告を続々いただいてます★
年間でプラスを持ってくる、
無裁量安定投資法 です♪
特典評:
初心者法を使えば再現性100%☆低リスクの安定型特典です^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
グローバルFX+なかば流裏マニュアル:+147pips(検証by
よしぽん)
ユーロドル : ポンドドル
月曜: +17pips +22pips
火曜: +14pips +42pips
水曜: +51pips -49pips
木曜: +45pips +54pips
金曜: -25pips -24pips
※ 14時~深夜1時の間で3時間~の実地検証となります
※ ユーロドル・ポンドドルの2通貨ペアでやっています
@かなり信頼している商材です(^.^)
ほぼ裁量がいらないのが何より嬉しい♪
今週はがっつりと
利益 出ましたヽ(*・ω・*)ノ
特に
ユーロドルが大活躍 でしたが、
ポンドルもあとわずかでリミットのところで反転してしまい
ロスカットになったものが何回かあり、
200pips超えていてもおかしくない流れでした。
私の時間外のチャートを見ても
ロンドンからニューヨーク時間にかけては
どこでやっても大きな利益 になっているような気がします。
とんでもなく気持ちよく取れる波も何回かあり、
グロなかの本領発揮 の週でした♪
商材評:
確実に利益を重ねたい初心者向け★裁量はほぼ要りません♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXエントリー:+151pips
※先週のラインは
126.75・127.60・128.05・128.55・129.00・129.40です☆
週初めに引いた線です。値幅の外に引いたラインは除外しています。
日を追うごとに有効なラインは増える場合がありますので、目安です
※質問があったのですが、上記ラインは分かりやすくする為、
『00』と『05』に合わせた表記としており、
大体の目安です^^
月曜:+21pips:売り場探すも、いい具合に75本線に近づいてくれず…
ニアミスした所でエントリーしようにもウィンドウ2が逆クロス(-_-;)
次のロングサインも129.40ラインでピタリ反転で見送り。。。
ずっと動かず、ミニヘッド&ショルダー完成(笑)で逆張り、
129.00ライン手前で利益確定(;^_^A これ成績入れるのアリ??
火曜:+39pips:前日のレンジ帯を抜け、ショートシグナル点灯・
129.00反転でエントリー、ボラを鑑み128.55ライン手前で利確☆
一度反発しかけるも、再度順目クロス・前回安値割れでエントリー
⇒127.60ライン手前リミットを狙うも届かずに反転し、
逆クロスが確定したと見られた部分で薄利決済(´Д`) =3
水曜:+77pips:前日からの動きの乏しさにヤル気がどうも出ない…
ショート狙うも英指標で下にちょっと飛び、次のサインでロング
※128.05ラインで止まっていたのを越えた所に逆指値
⇒ぐいぐい上げてきたので129.00ライン手前にリミット出すも失速

また動きがなくなってきたので、ストップを建値に引き上げて就寝。
※次の日の午前のアゲで利益確定されてました♪
木曜:+18pips:午前中に変な動きをした後だったので警戒し、
午後イチのショートサインは前回安値を割った所に逆指値でエントリー
⇒127.60ライン手前のリミットにヒット。久々のまともなトレード^^;
英指標で少し跳ねた後、またもダラダラのレンジ状態へと突入(-_-;)
逆クロス否定のFXentry200ショートサイン+前回安値割れ逆指値で
エントリー・最悪の底売り(T_T)。反転後のentry200Lサインで損切り…
127.60~128.05の各ラインに挟まれたレンジ状態に陥り、
二回目の安値は前回と同様だったのでラインとして追加。
そのライン割れと前回高値割れにそれぞれ逆指値(IFDO)出して就寝。
※ショートにヒットし、126.75手前のリミットに届かず、
建値+1pipsに移動したストップにヒットしました(_ _;)
金曜:-4pips:ロングサインが乖離が見られ、75本線ニアミスまで待ち、
陽線が出た所でエントリー、目標に届かず、逆クロスで微損決済(/_;)
※
A特典の
「ダマシ回避インジケータ+アレンジ裁量法」をメインに取引しています☆
取引時間は昼過ぎから次の日の翌4~5時付近です。毎日とは限りません
※後から皆さんが確認しても分かりやすくなるように、
エントリー~決済判断基準 をカンタンに記載しております。
@ちょっと低ボラ状態は長引きそうな雰囲気ですね(´Д`) =3
できればあんまりやりたくない、動きの無い状況が続いています(-o-;
これでは他のシステムなどの成績もとても期待できそうもありませんね…
当面はあまり大きなトレンドは期待できないと感じておりますので、
ラインはちょっと狭めに引いて、損小利小で攻めたいと考えてます★
最近読者様よりの
「 FXエントリーで勝てるようになってきました! 」 というご報告が非常に多く、とてもテンションが上がります^^♪
ラインは何度も引いてる内に、引き方のコツなども身についてくると思います。
読者様からのご報告でも、マネしてるだけで気付きが多いそうです(*^-^)
あまり労力もかかりませんので、騙されたと思ってお試しあれ!
げんげんさん他実践者様から寄せられた情報で、
「最近フィボナッチを勉強してるんですが、先日FXエントリーに引いてみたら
ちょめさんが引いてるラインとピッタリ合っててビックリでしたよ!」 という報告を受けて、また信頼度が増しました(o^∇^o)ノ
フィボナッチは私が最も信頼しているテクニカルの一つでしたので♪
ポン助さんからいただいたコメント で、フィボナッチを利用した、
簡単なラインの引き方が記載されてますので、参考にしてみてください☆
つくづく
精度の高いサインだと思います☆☆(勿論
専用特典ですよ^^)
※ 私は推奨のODLではなく、軽いIBを使用しております
FXエントリー(with専用特典)所持している方は、
是非とも5分と30分で大雑把でいいのでライン引いてみてください^^
「どう引いたらいいか分かりません!」
と仰る方は、私が
記事中に記載した各ラインをそのまま 引いて、
過去チャートのドコから引いてきたのかを確認すると参考になるかと思います
今回の教訓:
ラインの内側で推移している場合、逆張りも選択肢の一つ☆※なお、問い合わせが多いのですが、ポジション毎の質問はご勘弁を(^^;)
受け付けているとすんごい時間がかかってしまいますので…(@Д@;
商材評:
手間があるだけ利益はNO.1★専用特典で裁量の実力もつきます^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXスキャルマスター: +40.9pips(検証by
Johan)
月曜: ノーエントリー
火曜: +9.7pips
水曜: +36.5pips
木曜: -5.3pips
金曜: ノーエントリー
※ 16時~深夜3時の間で4~6時間の実地検証となります。
※ 取引通貨はデフォルトの米ドル円のみです。
@今週は、水曜日にいい形でのトレードを行う事ができたので
多くの利益を上げる事ができ、そのため、
週間成績としてはまずまずの成績だったと思います。
しかし、翌日の木曜日には、エントリーサインとしては
フィルターに引っかからなかったものの、結果として
ボラティリティがなくなってきている状態でのトレードとなってしまい、
そのために連敗を喫してしまったなど反省点も多くありました。
それでも、初期ストップ値を設定してから
山谷ごとにストップ値をずらしていく事により、
各トレードの損失は限定されているとは思います。
また、金曜日のノーエントリーについては、
相場が大きく動きすぎた後の調整懸念のためか、
サインが現れても持ち合い判定などによってフィルターがかかるなど、
合計で5~6回のトレードチャンスを回避したためです。
今後も、この商材にとって好ましい相場状況になるまで、
強引なエントリーは避けるというスタンスは守りたいと考えています。
それでは、来週も頑張りますのでよろしくお願いします!
商材評:
分かりやすいマニュアル・親切サポートで大人気の優良スキャル商材♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
リズムスキャル: +4pips(検証by
よしぽん)
月曜: -9pips
火曜: -30pips
水曜: -2pips
木曜: +47pips
金曜: -2pips
@14時~深夜1時の間で3時間~の実地検証で、ドル円・ユロドル合算です
先日お伝えしたように本業のため実践時間がかなり減っています。
危なかったです(´;ω;`)
前半が終わったところで久しぶりのマイナス覚悟しましたが、
木曜の急上昇に救われました。
月・火はチャートに全く動きがなく翻弄されちゃいましたね。
水曜のチャートを見ていただくと分かると思いますが、
赤緑線と水色が絡むこのようなパターンが
私が一番嫌いなパターンです(´・ω・`)
木曜のラッキーに救われた感が強い週でしたが、
このような時期も当然あるので気を引き締めて来週以降に臨むのみです!
◆スキャルマスターとリズムがカブらないか、という「よくある質問」について FXスキャルマスター は1分足でありながらしっかりとトレンドを追いますので、
多少長くポジションを持つことも少なくありません^^
さらにストップが浅く低リスクですから、利益効率もいいと思います。
一方
リズムスキャル は比較的短い空き時間にできる種類のもので、
トレンド発生時でもこまめな利益確定と再エントリーの繰り返しとなります。
途中の反転前に敏感に察知しますので取りこぼしも少なく、
またロスカットも小さいです(o^∇^o)ノ
商材評:
超シンプルチャート1枚で、低リスクの安定利益が望めます^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXバランサー: 決済なし()
※ こちらは7月より販売者さんより裁量入りのメール配信が始まりました☆
※ 100万円スタート、1枚通貨取引という設定で、
決済ベースでの損益pips・資金増減を掲載していきます
※ デモトレ履歴なのでスプレッド込み・スワップを含みません
月曜: エントリーなし(ポジションなし)
火曜: エントリーなし(ポジションなし)
水曜: エントリーなし(ポジションなし)
木曜: 新規エントリー(ポジション保有中)
金曜: 決済なし(ポジション保有中)
@7月よりあらためて、
FXバランサーを基にした裁量配信が始まりました☆
大体お昼前後にメールが届き、その通りにエントリーした成績を掲載します
なかなか動きが無いようですね~(;^_^A
今のところ
月単位での負け無し となっております^^♪
売り買い同枚数なので、介入でも関係なく低リスクとなってます☆
※ ところで金額を記載する必要はあるのかな・・・・(^^; ??
地味ですが
朝一の無裁量配信サービス ですのでラクチンです(*^-^)
先日FXバランサーの
最適化版が配布 されました☆彡
今後は2ヶ月ごとに最新版にバージョンアップされていきます。
面倒な方は毎日の配信通りにエントリー・決済するだけでOKです♪
商材評:
朝一セットのノンビリ運用システム。低リスクで安心度は高し★*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FX為替予想システムスナッチ: +7pips
月曜: 決済なし
火曜: +86・-66pips
水曜: +45pips
木曜: -58pips
金曜: 決済なし
@ポンド円のみ・2時間足単独・決済ベースでの検証です。
損小利大なので、やってて安心です♪
矢印サインが教えてくれるので、同じ時間足を使ってれば
誰がやっても基本的に同じ結果・同じ成績になります☆
※
24時間すべてのサインに従った場合の目視検証とします。
重要指標発表直前にストップをタイトに設定 しております☆
6月よりトレイリングストップを200pipsで設定しております
ここまでの低ボラでは、とても利益の出せるものではありません…
早くまともな相場状況・ボラティリティになってほしいものです(TT)
王道手法ですので、長期目線で考えると利益先行の期待が大きいです。
しかしながら9月は何とかプラスで締めくくれました(^^)♪
長期実績があるので、ルール通りやっていけば
安心感 が大きいです★
どちらにしても過去実績は申し分ないので、今後も期待して追いかけます☆
2010年5月で検証開始以来
11ヶ月連続月単位負け無し だったのですが、
とうとうそれも6月で更新がストップしてしまい、
1年間連続月単位負け無しの達成はできませんでした(T-T)
しかし長期での実績がありますので、信用は揺らぎません^^♪
完全無裁量、出たシグナルのドテン取引だけで長期利益♪
これだけのフォワード成績を出しているシステムは皆無です^^
まったくの無裁量での安定成績 。さすがアンケート3位の強豪商材です☆
やはり安心感を持って継続できる、
高精度なシステム と言えますね♪
今、
15分足・30分足もアツい!です(^^)
【 お知らせ 】 2009年9~10月ご購入の方(当ブログ以外からでもOKです)対象で、
スナッチ更新版ご購入の案内をしております★
当ブログ経由であれば
1ヶ月分の無料延長分 が付いてきますので、
ご希望の方は以下のリンクよりお申し込みいただければと思います^^
なお、こちらよりご購入の方は
当ブログA特典 の対象となります(*^-^)b
※ 更新リンクはコチラ ⇒
http://bit.ly/d1iOJk商材評:
王道型のシステム。どの時間足でも精度の高いサインが期待できる^^ *----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
ゾーンFXシステム:+453pips
通貨ペア ドル円A ドル円B ポンド円-----------------------------------------------------
月曜: トレード無し トレード無し トレード無し
火曜: -28pips -28pips +93pips
水曜: トレード無し トレード無し トレード無し
木曜: -26pips -26pips +84pips
金曜: トレード無し トレード無し +7pips
合計: -54pips -54pips +184pips
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
通貨ペア 豪ドル円 NZ円 ユーロ円-----------------------------------------------------
月曜: +3pips +11pips トレード無し
火曜: トレード無し +64pips +124pips
水曜: +102pips +53pips トレード無し
木曜: トレード無し +56pips +1pips
金曜: トレード無し -15pips -22pips
合計: +105pips +169pips +103pips
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
※エクセル表示の数字から拾っています
※ストップ・リミットどちらも設定した成績となります
@すすすす素晴らしいっっ´3`)´3`)´3`)/★★★
先週の微損を取り戻して余りある
利益 を享受できました~♪
よほどのことが無い限り、今月もプラスで終えれそうです^^
8月は
+1633pipsという爆益 をマーク^^♪
9月も反動もなく、無事+366pipsの利益を計上できました(^^)
販売後は波が激しいながらもかなりの利益が先行しており、
利益・損失共にバックテストに似た成績推移となっていますね☆彡
まだまだ実地検証のフォワードデータとしては少ないサンプルですが、
今のところ
再現性・普遍性 において期待通りの結果と言えそうです^^♪
無裁量・朝一お手軽セット打法として
期待の柱 となりそうです★
成績統計を出さなくても構わない方は四本値すら入力不要ですし、
OCO放置にかからなければ翌朝セット時に手動決済するだけ、
まさに
完全無裁量・朝一セット放置型 ですのでラクチンです☆
商材評:
テクニカル非依存型・朝一セット&放置系リーマン最適システム★*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
ギガFXシステム: +12・ -23・+183pips
※SP・SPプラス・ハイパー3つの検証:決済ベースでの目視検証となります
ギガFXSP
月曜: 決済なし
火曜: 決済なし
水曜: +12pips
木曜: 決済なし
金曜: 決済なし
ギガFXSPプラス
月曜: 決済なし
火曜:-73・+63pips
水曜: -48pips
木曜: 決済なし
金曜: +35pips
ギガFXハイパー
月曜: +115pips
火曜: -73pips
水曜: +18pips
木曜: +123pips
金曜: 決済なし
@2010年7月第3週よりバージョンアップされ、そちらでの検証成績となります☆
相変わらず好調が続いていますね(o^∇^o)ノ
珍しくSPプラスが微損とはいえ、トータルでは大きな利益です♪
※ ちなみにハイパーSも+158pipsをマークしております^^
先月は全体トータルでの利益が
+1000pips弱 という結果となりました(^^)
これだけ安定して長期でデカ利益を出してくれている自動売買は、
公開後の成績に関しては私は他に知りません(´Д`) =3
これまで堅調利益を長期に渡って記録してくれておりますので、
当方では今後も追いかけていきたいと思います(*゜▽゜)ノ
※当ブログでは取れる時に大きく取ってくれる
「ハイパー」を推奨しています★
【 お知らせ 】 PC不要・VPS不要・バージョンアップ時の再設定不要の
ギガFXweb版が登場しています^^ ⇒
http://bit.ly/bAl3d5 また11/21よりVTトレーダーが使用不可となることから、
現状販売しているギガFXはCTバージョンとなり、
大幅な割引販売となっております ⇒
http://bit.ly/u8VFf商材評:
作者も実運用☆常に相場を監視してver.up、安定型強力システム☆*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FX孔明オートトレードシステム: 決済なし(検証by
げんげん)
月曜:決済無し
火曜:決済無し
水曜:決済無し
木曜:決済無し
金曜:決済無し
0勝0敗
※Forex.comのデモ口座で検証しています。
曜日は決済タイミングです。
ロット数が異なるので、1000通貨を基本としたpips数で計算しています
また、このシステムはロット数が変動するため、
トレードごとのロット数を()で記載してあります。
デフォルト設定のロット数0.01を(1)という風に記載しています。
@9/26からのポジションがまだ決済されず、
今週は先週と全く同じ保有ポジションでした。
現在、
1ロット→2ロット→3ロット→5ロット→8ロット→13ロット
まできており、6ポジションの保有中です。
84円台の時に買いエントリーしたままナンピンをつづけています。
78円まで落ちない限り負けないですが、ドル円が歴史的安値を付けたら
いっきにさがってドボンしてしまう可能性もあります。
また、現時点での含み損益は、-2,150pipsになっています。
現在は1000通貨単位で32枚持っていることになるので、
少しの値動きで含み損益がかなり変動します。
やはり資金管理は最重要ですね。
介入などで値がもどったら、逆にかなりトータルプラスになる
可能性があるので、来週が見物です。
商材評:
ハイリスクハイリターン?有名人のEAはコツコツ型☆*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FX41:+366円(-24円)
※ pips数が不明ですので、損益金額で掲載いたします
※ カッコ内はスワップ損益となります
※ 週間成績のトータル獲得pips数には加減しません
月曜:+1621円
火曜: -835円(-4円)
水曜: +581円(-4円)
木曜:-1195円(-12円)
金曜: +194円(-4円)
@10万円を投入し、8月27日より実地検証を開始しております☆彡
表記は9月1日からですので、正確には10万円スタートではありません。
まー相変わらずの冴えない状態ですねΣ(´□`;)
『 勝てないシステムを販売するのは“ 犯罪行為 ”です 』 (by セールスレター)
・・・・・・・・う~ん(ー'`ー;)
順調にスプレッドを回収されているような気がします。。
基本的にシステムは半年以上の実践を基に判断すべきと思いますが、
こちらに関しては41コもの優秀なシステムを複合運用しているので、
大規模な入れ替えなどが無い限りはこのまま安定しそうですね(-_-;)
一応丸2ヶ月、10月一杯を見て状況が変わらなければ出金します…
1年後に1万円の返金請求をする人は少ないだろうと踏んで、
実践者のスプレッドを吸い上げるシステムのような気がしてきました^^;
このペースで「他のシステムの2倍以上!」「初期入金額2倍以上!」
を一年以内に達成なんて出来るのでしょうかΣ(´□`;)
とりあえず今後も決済されたポジションの損益を掲載していきます★
商材評:
41個のシステムを5万円から同時運用可能☆完全放置でVPSも不要♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
凪(Nagi): -37・ +40pips(検証by
げんげん)
※Forex.comのデモ口座で検証しています。
曜日は決済タイミングです。
USD/CHF USD/JPY
月曜: +20pips +5pips
火曜: +10pips +20pips
水曜: -77pips +5pips
木曜: +10pips +5pips
金曜: トレード無し +5pips
11勝1敗: -37pips 8勝0敗: +40pips
@Forex.comのデモ口座で検証しています。
曜日は決済タイミングです。
全勝が破られました。
残念ながらドルスイスでひさびさに負けました。
そのときの損失pipsが-92pipsと、
平均利益額+5pipsに比べかなり大きかったです。
しかしながら、ドル円は全勝でそのマイナス分をカバーしていますし、
この数週間のドルスイスの貯金がかなり貯まっているので、
月トータルは余裕でプラス です。
コツコツドカンの損大利小になるリスクもありますが、
とにかく勝率が安定して高いため、現時点ではとっても
優秀なEA と思います。
今後も細かく勝トレードを積み重ねてくれることを期待します。
商材評:
こちらも有名人監修☆損小利小の低リスク型・早朝自動売買システム◆*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
Golden ポンド FX NEO:-180pips(検証by
げんげん)
※ こちらはB特典対象となっております
月曜: +40pips
火曜: 決済無し
水曜:-160pips
木曜: 決済無し
金曜: -60pips
1勝2敗
@FXCMのMT4デモ口座で検証しております。
曜日は決済ベースです。
さて10月から検証を開始しました。
先週に引き続き、結構大きなマイナスを食らってしまいました><
いまいち調子があがらないです。
ポンド円でスイングのため、損失幅が大きくなりがちです。
ある程度トレンドが出る相場に戻れば調子が出るのでしょうか?
もうしばらく見守っていきたいと思います。
*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
横綱FX: +10pips(+¥117048)
※ 販売者さんのご協力により、毎週ご報告いただいてます
※ 今回より、1$=100円の場合の損益も記載しています
月曜: -78pips(-¥ 10335)
火曜: +11pips(+¥ 52920)
水曜: +30pips(+¥ 7361)
木曜: +87pips(+¥ 68658)
金曜: -40pips(-¥ 1556)
@先週より販売者様からのご報告に、
1$=¥100での計算での金額での損益が加わりましたので、
一応の目安として記載してきますね(*^_^)
※ 通貨ペア毎に枚数が異なりますのでpips数とは単純連動しません
この商材のスゴい所は獲得pipsよりも、実利益です(@Д@;
現在の残高によって自動で通貨ペア毎に枚数設定をしてくれる
マネーマネジメント機能 が搭載されているので、
見た目の獲得pips以上に実利益が素晴らしい事になっています^^;
先日まで問題になっていた、スリップと約定拒否の問題、
迅速なバージョンアップによりほぼ解決されています♪
丁寧なマニュアル、誠実なサポート対応、そして何より公開後の爆益★ 個人的にとても楽しみなシステムだと思っています(*^-^)
*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
HITTRENDER: +85&+117pips
※LO版はポンド円のそれぞれtypeA/Bを(ドテン含む)、
NY版はポンド円AB・ドル円をそれぞれ載せてます
月曜:LO : +50・ +4pips
NY : -42・ ノーエントリー
火曜:LO : +50・ +65pips
NY : +80・ +20pips
水曜:LO : -25・ -25pips
NY : +80・ +20pips
木曜:LO : +50・ +12pips
NY :ノーエントリー・ +12pips
金曜:LO : -48・ -48pips
NY : -54・ +1pips
※こちらの成績は私のやり方(typeA/B両方やる)+スプレッド無視で、
理論上での成功・失敗のみ掲載していきます。
HITTRENDER公式サイトの成績をそのまま掲載しております。
スリップなどを載せたりすると混乱してしまいそうですので…
@おぉぉっ 素晴らしいヽ(=´▽`=)ノ
受けている方は納得がいかない成績かも知れませんが、
ブレイクアウト手法に関してこの利益は凄いです♪
王道手法は低ボラ・レンジ状態に弱い傾向にありますので、
マイナスを出さないだけでも十分なガマンの時期だと思います。
先月も損失が先行してしまったので、復活してくれることを祈ります☆彡
長期で利益を持ってくる安定した手法だと思いますので、
淡々とルール通りに継続していくのが一番かな~と思います(;^_^A
6月1日より
ロンドン・NY版両方で14800円 となり、
とてもお得な料金形態となっております(*^-^)☆
実績ある王道的手法ですので、淡々と続けていきます★
いつも言ってますが配信系ですので、資金配分は低めに(;^_^A
昨年無裁量で
合計9000pips以上の利益 をたたき出してくれましたから、
よほどボラが低迷しない限り、今後も期待できるサービスだと思います♪
商材評:
ブレイクアウト手法の安定利益☆定時の逆指し値で個人差ゼロ^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
モーニングセブンFX:+207pips
※ 公式成績(公式サポートブログ)から拾っています
月曜: +40pips
火曜: +65pips
水曜: +93pips
木曜: ノーエントリー
金曜: +9pips
@おぉっ、こちらは
日単位での負け無し でしたヽ(=´▽`=)ノ
相場状況に柔軟に対応し、損を継続しないのが強みでしょうか♪
毎朝7時に5通貨ペアに関してのトレード履歴
「 買い 」「 売り 」「 見送り 」のいずれかが配信され、
20時時点で決済されていなければ、その時点で成行決済です。
今後も成績を追いかけていきたいと思います( ̄ー+ ̄)
【 初月無料 】ですので、月初のお申し込みが最もオトクです♪
商材評:
朝一7時にOCOセット・放置&20時決済のお手軽配信♪初月無料!*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXメルマガゴールド: +94pips
※ 販売者さんのご協力により、毎週ご報告いただいてます
月曜: 指値に届かず売買無し
火曜: +20pips
水曜: +70pips
木曜: +4pips
金曜: コメントのみ(売買無し)
@今月より検証を開始しております(*゜▽゜)ノ
非常に丁寧な配信サービスとなっております^^
しっかり利益を出してきました(^.^)♪
こちらも柔軟性があり、安定感に好感が持てますね★
*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXスキャルライブ!~FXCLUB~:-132.2pips(-¥132154)
※ 公式成績(公式サポートブログ)から拾っています
※ エントリー日単位での獲得損益を表示しております
※ 10枚換算でのpips数で掲載しております
対円通貨ペア以外の場合は金額から大体で調整いたします
月曜: -3.4pips(1勝1敗0分:-¥ 3400)
火曜: +4.7pips(1勝0敗1分:+¥ 4700)
水曜: +3.8pips(2勝1敗0分:+¥ 3749)
木曜: -38.2pips(0勝3敗0分:-¥38201)
金曜: -99.0pips(0勝4敗0分:-¥99002)
@ちょぼちょぼドカーン!でした(´Д`) =3
目を疑うような内容で、取り戻しにいったのが完全に裏目に出たようです…
やはりどんなトレーダーでもライブ動画配信は無理なのでしょうか(T_T)
継続なさってる方々の為にも、今後の復活に期待したいと思います。。。
なお、9月の受講者様方には先日お伝えしましたように、
微益だったため
10月の受講料は無料 とさせていただきました^^
初月のジンクスはクリアできたので、今後に期待したいです☆
しっかりと利益が乗ってくるまでは新規募集は予定しておりません。
商材評:
ゴマカシのきかないリアルタイム動画配信★相場解説で裁量の勉強も!*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*-------------------以上です。
合計獲得ピプスは
+1129pips でした(^^)
※色々と混ざってるので『参考値』です。
※げんげん・よしぽん・Johan検証含む 私が実際に獲得できてる利益とは大きく異なります(;^_^A
低ボラの割に、商材・サービスによっては大健闘の週でした^^♪
先週は・・・・・・・・・
いつもの
堅調チーム (1・2・3・4) は、相変わらず安定していますね ^^♪
長期に渡っての安定した実績がありますから、
とにかく
「 ルールに忠実に 」 「 継続すること 」 が行えていれば、
そうそうトータルマイナスを出す事は考えにくいでしょう(o^∇^o)ノ
各検証者が真剣に実践レビューしておりますので、
購入した後も安心感は大きいと思います(^ー^)ノ
こういった苦しい相場状況の中でも、
・
ギガFXシステム・
横綱FX・
HITTRENDER・
モーニングセブンFX・
FXメルマガゴールドなどの無裁量チームが頑張ってくれていますね♪
何より当ブログ一押しの
ゾーンFXシステム が大活躍してるのが嬉しいです♪
1月の
12月月間成績記事 内に記載した
検証後2009年総獲得損益 では、
多くの商材・配信サービスで大きな利益報告ができました(o^∇^o)ノ♪
ドレかが悪くても、ドレかが調子いい

今後もリスク分散と資金管理を第一に考え、
高い位置で安定するようガンバります( ̄∇+ ̄)v
では今週もガンバりましょう´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)
