・
ユーロドルアタック: +77pips
月曜: -36pips
火曜: +28pips
水曜: +28pips
木曜: +28pips
金曜: +29pips
@マタキタ!相変わらず好調継続の4勝1敗です(o^∇^o)ノ♪
月間成績にも掲載した通り、先月も
+240pipsの大勝利★
7・8・9月と
3ヶ月連続+300pipsオーバー の快挙でした~☆彡
やはり実績ある手法だけに、継続すれば見返りは大きいです♪
過去の長期実績がありますので、一喜一憂せずに淡々と^^
特典入手している方々からも喜びの報告を続々いただいてます★
年間でプラスを持ってくる、
無裁量安定投資法 です♪
特典評:
初心者法を使えば再現性100%☆低リスクの安定型特典です^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
グローバルFX+なかば流裏マニュアル:+214pips(検証by
よしぽん)
ユーロドル : ポンドドル
月曜: +35pips +25pips
火曜: +48pips +21pips
水曜: -36pips +39pips
木曜: +3pips +21pips
金曜: +14pips +44pips
※ 14時~深夜1時の間で3時間~の実地検証となります
※ ユーロドル・ポンドドルの2通貨ペアでやっています
@かなり信頼している商材です(^.^)
ほぼ裁量がいらないのが何より嬉しい♪
ご覧の通り今週はここ最近ないくらいの
大勝利 です!
久々の週+200pips超えヽ(*・ω・*)ノ
ポンドル大王が炸裂するとやはり大きいですね。勝率も非常に高かったです。
大きく取れた要因としては、
① 午後のレンジがことごとく幅ルールにかかり回避された
② 夜間の大トレンドをがっつり取れたこと の2点かと思います。
ここ最近の懸案事項であるポンドルのボラ低下ですが、
ポンドルは幅ルールが20と大きめにとってあるので
ボラの下がった今のポンドルではレンジ状態では
まずエントリーになりません。
これがプラスに働いているのはここ数週間のデータからはっきり分かります。
となると逆にユーロドルの方の幅ルールをポンドルに合わせたら
どうかというのが今気になっているところです。
時間見つけて検証してみたいですね。
商材評:
確実に利益を重ねたい初心者向け★裁量はほぼ要りません♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXエントリー:+199pips
※先週のラインは
129.90・130.90・131.30・131.75・132.60・133.00です☆
週初めに引いた線です。値幅の外に引いたラインは除外しています。
日を追うごとに有効なラインは増える場合がありますので、目安です
※質問があったのですが、上記ラインは分かりやすくする為、
『00』と『05』に合わせた表記としており、
大体の目安です^^
月曜:+23pips:午後イチにチャート開いてすぐにロングエントリー
⇒133.00ラインには達したのですが、リミットは次の133.50手前…
反転して逆クロスが出た時点で手動損切り。。間もなくショート
⇒131.75ライン手前で利益確定☆かなりピッタリでビックリでした^^;
その後反転。急激でしたがエントリー、前回高値133.00リミット前に反転
⇒ダブルトップ形成で、直近安値を割った所で早々に損切り(-o-;
火曜:+76pips:132.60ラインを一瞬超えたと思ったのですがすぐ反落。
順目クロス確認後、前回安値を割った所に逆指値でショートエントリー
⇒18:30の英指標もストップにはヒットせず、131.75ライン手前で半分、
131.30ライン手前でもう半分を無事利益確定★次のロングを狙うも、
さすがに真夜中のFOMCは警戒してエントリーは断念(・_・;
水曜:+8pips:ショートサインは131.75ラインがあって様子見も、
次のロングサインでは前回高値を超えた所に逆指値でエントリー
⇒間もなく反転(TT)、再度の反転を期待して逆サインでも粘るも、
結局割ってストップ決済と同時に逆指値でドテンショート(^^;)
⇒130.90ライン手前のリミットに達し、無事に利益確定♪
さらに75本線・131.30ラインクロスの地点で反転・エントリー
⇒まったく伸びずに反転、逆クロスで決済を迷いましたが、
再度131.30ラインに当たり戻る、が、2つのライン間でレンジ入り…
130.90ラインで再び戻ったのを確認し、建値にストップ入れて就寝。
※次の日、1pips滑ってストップ決済されてました(T▽T)
木曜:+13pips:前日から引き継いでいるレンジの流れに不安・・・
75本線は上昇志向だったので、130.90ライン辺りで逆張りロング★
⇒131.30ライン手前で手堅く利益確定。エントリー後間もなく、
英指標があったのですが、前回安値割れにストップを出していたので、
リスクと想定利益のバランスが良かったのでエントリーしました^^
利確後すぐにロングサインが出ましたが、レンジ帯を抜けるのを待ち、
22:30の指標で抜け、戻った時ラインでバウンド、すぐにロング。
⇒131.75ライン手前のリミットに数pips届かずに反転(´Д`) =3
⇒131.30ラインを割れた所で手動決済。微損。。。
※結果的にウマくいきませんでしたが、「超えたラインでバウンド」は
抵抗線がブレイクされた後、支持線になった典型的な例です^^
金曜:+79pips:若干下落基調で安値をちょくちょく切り下げていく展開。
大事をとって130.90ラインを割れた所でショートエントリーしたのですが…
すぐに反転してしまいアセりました;強気で前回高値割れにストップで、
129.90ライン手前まで追いましたが、前日の件があるのでちょっと早めに
130.05で決済しました^^;
※
A特典の
「ダマシ回避インジケータ+アレンジ裁量法」をメインに取引しています☆
取引時間は昼過ぎから次の日の翌4~5時付近です。毎日とは限りません
※後から皆さんが確認しても分かりやすくなるように、
エントリー~決済判断基準 をカンタンに記載しております。
@ちょっと低ボラ状態は長引きそうな雰囲気ですね(´Д`) =3
できればあんまりやりたくない、動きの無い状況が続いています(-o-;
かと思えば突発的に動いたりするので、年末相場っぽいニオイが^^;
先週は逆張りも利用したりして、柔軟に対応してみました^^
やはり基礎的なチャートパターンは役立つ知識だと思います♪
最近読者様よりの
「 FXエントリーで勝てるようになってきました! 」 というご報告が非常に多く、とてもテンションが上がります^^♪
ラインは何度も引いてる内に、引き方のコツなども身についてくると思います。
読者様からのご報告でも、マネしてるだけで気付きが多いそうです(*^-^)
あまり労力もかかりませんので、騙されたと思ってお試しあれ!
げんげんさん他実践者様から寄せられた情報で、
「最近フィボナッチを勉強してるんですが、先日FXエントリーに引いてみたら
ちょめさんが引いてるラインとピッタリ合っててビックリでしたよ!」 という報告を受けて、また信頼度が増しました(o^∇^o)ノ
フィボナッチは私が最も信頼しているテクニカルの一つでしたので♪
ポン助さんからいただいたコメント で、フィボナッチを利用した、
簡単なラインの引き方が記載されてますので、参考にしてみてください☆
つくづく
精度の高いサインだと思います☆☆(勿論
専用特典ですよ^^)
※ 私は推奨のODLではなく、軽いIBを使用しております
FXエントリー(with専用特典)所持している方は、
是非とも5分と30分で大雑把でいいのでライン引いてみてください^^
「どう引いたらいいか分かりません!」
と仰る方は、私が
記事中に記載した各ラインをそのまま 引いて、
過去チャートのドコから引いてきたのかを確認すると参考になるかと思います
今回の教訓:
ライン以外に、133.00などの“ ちょうど ”には注意!※なお、問い合わせが多いのですが、ポジション毎の質問はご勘弁を(^^;)
受け付けているとすんごい時間がかかってしまいますので…(@Д@;
商材評:
手間があるだけ利益はNO.1★専用特典で裁量の実力もつきます^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXスキャルマスター:+55.9pips(検証by
Johan)
月曜: +48.6pips
火曜: -2.6pips
水曜: +7.4pips
木曜: ノーエントリー
金曜: +2.5pips
※ 16時~深夜3時の間で4~6時間の実地検証となります。
※ 取引通貨はデフォルトの米ドル円のみです。
@今週は、月曜日の検証時間中は、
5分足で下落トレンドがはっきりしていたのでとてもやりやすく、
週明けにいいスタートがきれたと思いましたが、
その後はトレンドの動向がどっちつかずであったりして
やりづらい傾向が続きました。
また、何度かあったロスカットにしても、
山谷を超えたのでロスカットをした後に振り返ってみたら、
結果としてそのローソク足やヒゲだけが引っ掛かっていたような
ノイズによるロスカットであったり、
やはり年末も近づいてきてやりづらくなってきた印象を受けました。
週後半になってからは、エントリー条件を満たしながらも
フィルターによるトレードの回避も多くなっていたので、来週に関しても、
引き続き慎重にトレードに取り組んでいきたいと思っています。
それでは、来週も頑張りますのでよろしくお願いします!
商材評:
分かりやすいマニュアル・親切サポートで人気の優良スキャル商材♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
リズムスキャル:+147pips(検証by
よしぽん)
月曜: +52pips
火曜: +37pips
水曜: -17pips
木曜: +28pips
金曜: +47pips
@14時~深夜1時の間で3時間~の実地検証で、ドル円・ユロドル合算です
以前お伝えしたように本業のため実践時間がかなり減っています。
今週は文句なしの
大勝 です☆
ほんとに久しぶりの100超えじゃないでしょうか?
先週のコメントの中で昼間のレンジに嫌気が差して
途中から夜間のみにしたことを書いたと思いますが、
今週も昼は見送って夜だけ(23~翌2時がメインです)にしました。
わずか1日3時間でここまで取れるとは、
ツボにはまったリズムはさすがですね。 今週は上にしろ下にしろ夜間ははっきりしたトレンドが出ていることが多く、
一撃でがっつり取れたトレードも3回ほどあり
それがこの結果に結びついたようです。
他の時間のチャートを見ますと夜早い時間からトレンド出ているようなので、
可能な方は夜7~8時位から貼りつければ
かなり取り易いのではないでしょうか?
先週も書きましたが、やはり直近数日でいいのでチャートの動きやすい時間を
確認してトレード時間を設定するのはかなり有効だと思います。
◆スキャルマスターとリズムがカブらないか、という「よくある質問」について FXスキャルマスター は1分足でありながらしっかりとトレンドを追いますので、
多少長くポジションを持つことも少なくありません^^
さらにストップが浅く低リスクですから、利益効率もいいと思います。
一方
リズムスキャル は比較的短い空き時間にできる種類のもので、
トレンド発生時でもこまめな利益確定と再エントリーの繰り返しとなります。
途中の反転前に敏感に察知しますので取りこぼしも少なく、
またロスカットも小さいです(o^∇^o)ノ
商材評:
超シンプルチャート1枚で、低リスクの安定利益が望めます^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXバランサー:決済なし(ポジション保有中)
※ こちらは7月より販売者さんより裁量入りのメール配信が始まりました☆
※ 100万円スタート、1枚通貨取引という設定で、
決済ベースでの損益pips・資金増減を掲載していきます
※ デモトレ履歴なのでスプレッド込み・スワップを含みません
月曜: エントリーなし(ポジションなし)
火曜: エントリーなし(ポジションなし)
水曜: 新規エントリー(ポジション保有中)
木曜: 決済なし(ポジション保有中)
金曜: 決済なし(ポジション保有中)
@7月よりあらためて、
FXバランサーを基にした裁量配信が始まりました☆
大体お昼前後にメールが届き、その通りにエントリーした成績を掲載します
先週は決済ありませんでしたね★検証以来とても堅く、
安定した成績 です☆彡
今のところ
月単位での負け無し となっております^^♪
売り買い同枚数なので、介入でも関係なく低リスクとなってます☆
※ ところで金額を記載する必要はあるのかな・・・・(^^; ??
地味ですが
朝一の無裁量配信サービス ですのでラクチンです(*^-^)
先日FXバランサーの
最適化版が配布 されました☆彡
今後は2ヶ月ごとに最新版にバージョンアップされていきます。
面倒な方は毎日の配信通りにエントリー・決済するだけでOKです♪
商材評:
朝一セットのノンビリ運用システム。低リスクで安心度は高し★*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FX為替予想システムスナッチ:-115pips
月曜: +6pips
火曜: 決済なし
水曜:+33・-101pips
木曜: -27pips
金曜: -26pips
@ポンド円のみ・2時間足単独・決済ベースでの検証です。
損小利大なので、やってて安心です♪
矢印サインが教えてくれるので、同じ時間足を使ってれば
誰がやっても基本的に同じ結果・同じ成績になります☆
※
24時間すべてのサインに従った場合の目視検証とします。
重要指標発表直前にストップをタイトに設定 しております☆
6月よりトレイリングストップを200pipsで設定しております
ありゃりゃ(^^;) やはりボラの低い年末相場はやりたくないですね~
しかし週の後半に掴んだショート、未決済で
デカい含み益 になってます♪
「 終わり良ければすべてヨシ 」で12月を締めてほしいですね★
まだまだ厳しい低ボラ状態は継続中ですので気は抜けません。
年内は相場状況も変化が少ないと思われるので、様子見もアリかも^^;
早くまともな相場状況・ボラティリティになってほしいものです(TT)
王道手法ですので、長期目線で考えると利益先行の期待が大きいです。
長期実績があるので、ルール通りやれば
安心感 が大きいと思います★
どちらにしても過去実績は申し分ないので、今後も期待して追いかけます☆
2010年5月で検証開始以来
11ヶ月連続月単位負け無し だったのですが、
とうとうそれも6月で更新がストップしてしまい、
1年間連続月単位負け無しの達成はできませんでした(T-T)
しかし長期での実績がありますので、信用は揺らぎません^^♪
完全無裁量、出たシグナルのドテン取引だけで長期利益♪
これだけのフォワード成績を出しているシステムは皆無です^^
まったくの無裁量での安定成績 。さすがアンケート3位の強豪商材です☆
やはり安心感を持って継続できる、
高精度なシステム と言えますね♪
今、
15分足・30分足もアツい!です(^^)
【 お知らせ 】 2010年1~2月ご購入の方(当ブログ以外からでもOKです)対象で、
スナッチ更新版ご購入の案内をしております★
当ブログ経由であれば
1ヶ月分の無料延長分 が付いてきますので、
ご希望の方は以下のリンクよりお申し込みいただければと思います^^
なお、こちらよりご購入の方は
当ブログA特典 の対象となります(*^-^)b
※ 更新リンクは ⇒
コチラ商材評:
王道型のシステム。どの時間足でも精度の高いサインが期待できる^^ *----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
ゾーンFXシステム:+285pips
通貨ペア ドル円A ドル円B ポンド円-----------------------------------------------------
月曜: トレード無し +55pips +45pips
火曜: トレード無し トレード無し +17pips
水曜: トレード無し -58pips +107pips
木曜: トレード無し トレード無し トレード無し
金曜: トレード無し -3pips +87pips
合計: トレード無し -6pips +256pips
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
通貨ペア 豪ドル円 NZ円 ユーロ円-----------------------------------------------------
月曜: トレード無し -28pips -85pips
火曜: トレード無し トレード無し -30pips
水曜: トレード無し +72pips +52pips
木曜: -2pips -28pips トレード無し
金曜: トレード無し +36pips +48pips
合計: -2pips +52pips -15pips
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
※エクセル表示の数字から拾っています
※ストップ・リミットどちらも設定した成績となります
@12月はスタートから好調、先週も
爆益 でしたね~(o^∇^o)ノ☆
特にポンド円が全勝で暴れまわってくれました(^ー^)ノ
ウィークリー版登場 にも弾みをつけましたね(^.^)♪
8月は
+1633pipsという爆益 をマーク^^♪
9月も反動もなく、無事+366pipsの利益を計上できました(^^)
10月も見事+579pipsの大きな利益となっております★
販売後は波が激しいながらもかなりの利益が先行しており、
利益・損失共にバックテストに似た成績推移となっていますね☆彡
まだまだ実地検証のフォワードデータとしては少ないサンプルですが、
今のところ
再現性・普遍性 において期待通りの結果と言えそうです^^♪
無裁量・朝一お手軽セット打法として
期待の柱 となりそうです★
成績統計を出さなくても構わない方は四本値すら入力不要ですし、
OCO放置にかからなければ翌朝セット時に手動決済するだけ、
まさに
完全無裁量・朝一セット放置型 ですのでラクチンです☆
商材評:
テクニカル非依存型・朝一セット&放置系リーマン最適システム★*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
ギガFXシステム: +39・+106・ +48pips
※SP・SPプラス・ハイパー3つの検証:決済ベースでの目視検証となります
ギガFXSP
月曜: +20pips
火曜: 決済なし
水曜: +19pips
木曜: 決済なし
金曜: 決済なし
ギガFXSPプラス
月曜:-27・-38・+39pips
火曜: 決済なし
水曜: 決済なし
木曜: +36pips
金曜:+40・+56pips
ギガFXハイパー
月曜:-27・-38pips
火曜: +101pips
水曜: 決済なし
木曜: 決済なし
金曜:+34・-22pips
@2010年7月第3週よりバージョンアップされ、そちらでの検証成績となります☆
またも全体でしっかりとプラス☆ ホントに強いですね~(o^∇^o)ノ♪
先週のハイパーSも+17pipsとプラスを計上しています♪
そろそろ検証仲間に入れたいんですが、タイミングが掴めません^^;
他の新発売自動売買がどうしても話題になりがちですが、
長期で色々な相場を経験しつつ勝ち続けてきたギガFX、
やはり
強力な優良商材 という位置を確固たるものとしてますね^^♪
11月は全体で+366pips★ハイパーSも入れると+972pips

。
これだけ安定して長期でデカ利益を出してくれている自動売買は、
公開後の成績に関しては私は他に知りません(´Д`) =3
これまで堅調利益を長期に渡って記録してくれておりますので、
当方では今後も追いかけていきたいと思います(*゜▽゜)ノ
※当ブログでは取れる時に大きく取ってくれる
「ハイパー」を推奨しています★
【 お知らせ 】 PC不要・VPS不要・バージョンアップ時の再設定不要の
ギガFXweb版が登場しています^^ ⇒
コチラ また11/21よりVTトレーダーが使用不可となることから、
現状販売しているギガFXはCTバージョンとなり、
大幅な割引販売となっております ⇒
コチラ商材評:
作者も実運用☆常に相場を監視してver.up、安定型強力システム☆*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FX孔明オートトレードシステム:決済なし(検証by
げんげん)
月曜:決済なし
火曜:決済なし
水曜:決済なし
木曜:決済なし
金曜:決済なし
0勝0敗
※Forex.comのデモ口座で検証しています。
曜日は決済タイミングです。
ロット数が異なるので、1000通貨を基本としたpips数で計算しています
また、このシステムはロット数が変動するため、
トレードごとのロット数を()で記載してあります。
デフォルト設定のロット数0.01を(1)という風に記載しています。
@さて、先週に引き続き決済がなく、2ポジションをもったままだと
思っていたのですが、さきほど再度確認したら、
どうやら今週も先週もエントリーを1度もしておりませんでした。
EAの設定チェックをしても特に問題ないのですが、
何かのせいでシステムが動いていない気がします。
数週間にわたってうまく検証できずにすみません。
来週あけに別のMT4で動かしてみてダブルチェックをしてみたいと思います。
来年から自動売買の検証対象システムを大幅に変更する予定です。
その場合、このシステムの検証を今年いっぱいにするかもしれません。
商材評:
ハイリスクハイリターン?有名人のEAはコツコツ型☆*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
凪(Nagi):+70pips・ +8pips(検証by
げんげん)
※Forex.comのデモ口座で検証しています。
曜日は決済タイミングです。
USD/CHF USD/JPY
月曜: +27pips -7pips
火曜: +20pips +5pips
水曜: +10pips +5pips
木曜: +13pips +5pips
金曜: トレード無し トレード無し
14勝0敗: +70pips 3勝1敗: +8pips
@今週もドルスイスがかなり好調でした♪
ドル円は引き続きトレード数が少なかったですが、
ドルスイスはコツコツと利益を積み重ねてくれています。
これで
ドルスイスは一ヶ月以上負け無し です。
派手さはありませんが、コツコツ稼いでくれるという
自動売買の王道にそったシステムだと思います。
来年から自動売買の検証対象システムを大幅に変更する予定です。
その場合、このシステムの検証を今年いっぱいにするかもしれません。
商材評:
こちらも有名人監修☆損小利小の低リスク型・早朝自動売買システム◆*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
REO-terzzo:+283pips(検証by
げんげん)
月曜:決済無し
火曜:+178pips(1)、-30pips(1)、+18pips(2)、
-31pips(1)、+16pips(2)、+1pips(1)、
+24pips(1)
水曜:+92pips(1)
木曜:-110pips(1)、-61pips(2)、+40pips(6)、
+65pips(1)、+0pips(1)
金曜:+91pips(1)、-30pips(1)、+17pips(2)、
+3pips(1)
12勝5敗
※4XPのデモ口座で検証しています。
曜日は決済タイミングです。
また、このシステムはロット数が変動するため、
トレードごとのロット数を()で記載してあります。
デフォルト設定のロット数0.01を(1)という風に記載します。
@12月から検証を開始しております。
火曜日に大きな利益を出しましたね♪
負けるときも勝つときも大きくなる傾向があります。
ロット数についてはまだ仕組みの見当がつきませんね。
2週連続大きく勝ってきています。
この成績が安定して続くと
かなり期待できそうなシステム になりそうです。
来年から自動売買の検証対象システムを大幅に変更する予定です。
その場合、このシステムの検証を今年いっぱいにするかもしれません。
*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
横綱FX: -2pips(+¥ 70284)
※ 販売者さんのご協力により、毎週ご報告いただいてます
※ 今回より、1$=100円の場合の損益も記載しています
月曜: +21pips(+¥ 76258)
火曜: +5pips(+¥ 18591)
水曜: -27pips(-¥ 71083)
木曜: +8pips(+¥ 27582)
金曜: -9pips(+¥ 18936)
@10月第3週より販売者様からのご報告に、
1$=¥100での計算での金額での損益が加わりましたので、
一応の目安として記載してきますね(*^_^)
※ 通貨ペア毎に枚数が異なりますのでpips数とは単純連動しません
とうとう販売者さんからの毎週の成績報告がこなくなりました(;^_^A
成績低迷と再現性の低さで当コメント欄が紛糾したからでしょうか…
先週も遅れていたので、そういうメッセージだったのかも知れません;
再現性の低いブローカーへの対応、リアル口座成績の公開拒否など、
急に不信感が浮上してきた為、
12月一杯で検証終了 としたいと思います(-o-;
11月16日より
お名前.com を利用して実運用を開始いたしました^^
丁寧なマニュアル、誠実なサポート対応、そして何より公開後の爆益★ 個人的にとても楽しみなシステムだと思っていたのですが…
商材評:
ハイリスクハイリターンの自動売買!販売者の対応は迅速★*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
HITTRENDER:-157&+133pips
※LO版はポンド円のそれぞれtypeA/Bを(ドテン含む)、
NY版はポンド円AB・ドル円をそれぞれ載せてます
月曜:LO : +21・ +16pips(ドテンあり)
NY : +80・ +20pips
火曜:LO : -54・ -54pips(ドテンあり)
NY : -68・ +20pips
水曜:LO : -68・ -68pips(ドテンあり)
NY : +80・ -27pips
木曜:LO : -1・ -1pips
NY : -46・ +20pips
金曜:LO : +26・ +26pips
NY : +80・ -26pips(成績アップされず概算で)
※こちらの成績は私のやり方(typeA/B両方やる)+スプレッド無視で、
理論上での成功・失敗のみ掲載していきます。
HITTRENDER公式サイトの成績をそのまま掲載しております。
スリップなどを載せたりすると混乱してしまいそうですので…
@なかなか双方利益になってくれませんね~(T-T)
王道手法は低ボラ・レンジ状態に弱い傾向にありますので、
マイナスを出さないだけでも十分な、ガマンの時期だと思います。
長期で利益を持ってくる安定した手法だと思いますので、
淡々とルール通りに継続していくのが一番かな~と思います(;^_^A
いつも言ってますが配信系ですので、資金配分は低めに(;^_^A
昨年無裁量で
合計9000pips以上の利益 をたたき出してくれましたから、
よほどボラが低迷しない限り、今後も期待できるサービスだと思います♪
商材評:
ブレイクアウト手法の安定利益☆定時の逆指し値で個人差ゼロ^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
モーニングセブンFX: +76pips
※ 公式成績(公式サポートブログ)から拾っています
月曜: ノートレード
火曜: +103pips
水曜: +35pips
木曜: -8pips
金曜: -54pips
@随分と久しぶりな週間成績プラスです(;^_^A
ご紹介当初は堅実な印象で、初月無料という事もあり期待してたのですが…
所詮はカーブフィッティングの思いつきロジックだったのでしょうか(T.T)
公式HPでは11月29日より直近に最適化した損益値を設定した、
今後のトレード方針を記したレポートを確認することができます★
12月一杯の成績を見て、検証継続するか検討いたします。。。
毎朝7時に5通貨ペアに関してのトレード履歴
「 買い 」「 売り 」「 見送り 」のいずれかが配信され、
20時時点で決済されていなければ、その時点で成行決済です。
【 初月無料 】ですので、月初のお申し込みが最もオトクです♪
商材評:
朝一7時にOCOセット・放置&20時決済のお手軽配信♪初月無料!*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXメルマガゴールド: -69pips
※ 販売者さんのご協力により、毎週ご報告いただいてます
月曜: -32pips
火曜: -37pips
水曜: 配信なし
木曜: 指値届かず
金曜: 指値届かず
@10月より検証を開始しております(*゜▽゜)ノ
こちらもずっとプラスの週が無いですね(´Д`) =3
そして12月一杯の成績を見て、検証継続するか検討いたします。。。
非常に丁寧な配信サービスとなっております^^
*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXスキャルライブ!~FXCLUB~:+75.4pips(+¥75361)
※ 公式成績(公式サポートブログ)から拾っています
※ エントリー日単位での獲得損益を表示しております
※ 10枚換算でのpips数で掲載しております
対円通貨ペア以外の場合は金額から大体で調整いたします
※ 12月1日以降は約定履歴配信の成績も加減しております
月曜: +14.1pips(4勝2敗2分:+¥14122)
火曜: +30.0pips(3勝1敗0分:+¥30436)
水曜: +12.5pips(3勝2敗4分:+¥10462)
木曜: +8.0pips(3勝3敗3分:+¥ 8025)
金曜: +12.3pips(4勝3敗2分:+¥12316)
@おぉぉぉ!先週のドカンを補って余りある
全勝利益 ヽ(=´▽`=)ノ
まったく油断はできませんが、大きく前進できた一週間でしたね♪
なお、12月継続者様には+50pipsを下回った場合に
全額返金、
および1月以降(期間未定)は
取引履歴メールを無料で配信、
さらに現行のライブ配信は当面停止する予定です★(既に告知済み)
しっかりと利益が乗ってくるまでは新規募集は予定しておりません。
商材評:
ゴマカシのきかないリアルタイム動画配信★相場解説で裁量の勉強も!*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*-------------------以上です。
合計獲得ピプスは
+1473pips でした(*゜▽゜)ノ
※色々と混ざってるので『参考値』です。
※げんげん・よしぽん・Johan検証含む 私が実際に獲得できてる利益とは大きく異なります(;^_^A
先週は全体的に好調な商材が多かったです~(;´▽`A``
先週は・・・・・・・・・
いつもの
堅調チーム (1・2・3・4) は、相変わらず安定していますね ^^♪
長期に渡っての安定した実績がありますから、
とにかく
「 ルールに忠実に 」 「 継続すること 」 が行えていれば、
そうそうトータルマイナスを出す事は考えにくいでしょう(o^∇^o)ノ
各検証者が真剣に実践レビューしておりますので、
購入した後も安心感は大きいと思います(^ー^)ノ
よしぽんさん検証の2商材が、特に
絶好調 でした♪
他には
・
ゾーンFXシステム・
ギガFXシステム・
凪(Nagi)・
REO-terzzo・
FXスキャルライブ!~FXCLUB~など、
非常に好調 な商材が多かったです♪
1月の
12月月間成績記事 内に記載した
検証後2009年総獲得損益 では、
多くの商材・配信サービスで大きな利益報告ができました(o^∇^o)ノ♪
それから
【 今回も2010年ベスト商材大賞! 】 やりますので、
是非とも今から練っておいてくださいね(^ー^)ノ
ドレかが悪くても、ドレかが調子いい

今後もリスク分散と資金管理を第一に考え、
高い位置で安定するようガンバります( ̄∇+ ̄)v
では今週もガンバりましょう´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)
