FX情報商材レビューブログの決定版!(FX情報商材レビュー・検証&評価ブログ)

FX情報商材のレビュー・検証結果を毎週更新!FX情報商材を初心者向けに解説!FX情報商材購入者に高勝率の豪華特典も!

【FX情報商材検証】先週の成績(1月24日~1月28日) 

ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
先週の 【 週別成績 】 です☆



先週金曜日に親子3人で温泉旅行へと行ってまいりました~ヽ(=´▽`=)ノ

かなり厳選して2つまでに絞り、一度決めたトコが脱落(メルマガ参照)、
残った一つに期待して、近場の温泉街へと出かけました(*^-^)
忙しすぎて暮れからほとんどお出かけ出来てなかったので張り切り、
ちょっとお高い 『 仙台牛ステーキ 』 プランを奮発しました♪


しかし。。。。

旅館のお風呂はカルキ臭く、露天風呂の景色も今イチでして(T▽T)
期待していたステーキは変なソースがかかっていて今一つ・・・・
塩コショウかバターで焼いてくれるだけで十分なのにー!


FX,情報商材,レビュー,検証

さらにマッサージはあまり気持ちよくなく、次の日首が痛くて(T-T)
おまけに全体的に不気味な雰囲気の旅館で、お風呂では誰にも会わず…
結構有名な高級旅館だっただけに、とても残念な気分になりました。。


FX,情報商材,レビュー,検証

が、担当の仲居さんはじめスタッフの心遣いは本当に行き届いていて、
部屋も広くてキレイでしたし、凄くカンジのいい対応だったのが救いです♪
ヨメに今度はもっと遠くに行きたいな~と、難しい注文をされました^^;

帰りはヨメさんの大好きな動物園に寄ってフィニッシュです(*^-^)

FX,情報商材,レビュー,検証


当ブログ新企画 : 【 FX専業トレーダー君 】 のスタートは、
  今週2月1日(火)から、 初回掲載は2月7日の週間成績 となります★
  沢山のお問い合わせと期待のお言葉ありがとうございます(o^∇^o)ノ

ではでは、先週の週間成績です↓




人気ブログランキングへFC2ランキングへ

【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑

FX専業トレーダー君 

ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
  FX専業トレーダー君rogo
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲


20XX年…日本は、金融ビッグバンに包まれた。

あらゆる投資家は、絶滅したかに見えた。
しかし、人類は死に絶えてはいなかった。




彼の名前は、 『 FX兼業トレーダー君(仮) 』


FXを始めて1年の、初心者に毛が生えた程度のトレーダーだ。
最初は好調だったものの、数度遭遇した大暴落で退場寸前、
何度も復活を繰り返しては、その都度苦渋を舐めてきた(T-T)

とは言っても小遣いと貯金の範囲内なので、50万程度の損失 だ。
しかし家族には言えず、何とか取り戻そうと必死になっていた。
テクニカルはある程度勉強した。本も何冊も買って読んでみた。
しかし勝てない。何度も何かを掴みかけては、自信を喪失してきた。


家庭に、彼の居場所はない。

妻の律子のパート収入が無ければ家計もラクではなく、何も買ってやれず、
息子のスグルも高校受験を控えているせいかピリピリしていて、
節約を強いられ、何一つ思い出の作れない生活に皆イライラしていた。


職場に、彼の居場所はない。

中堅商社で働く彼は、PCは勉強し人並みに使いこなせるようになったが、
外国語を苦手とし、若手にバカにされ肩身の狭い思いをしていた。
人付きあいも苦手なので、飲み会なども断っている内に孤立気味になった。


~ そんな彼に、転機がおとずれる ~



≪ 早期希望退職の募集 ≫


これにより、退職金はだいぶ割り増しで支払われるということだ。
もうこの会社も先は長くないかも知れない。私の居場所もない。
現在47歳、花を咲かせるチャンスはこれが最後かも知れない。

そこで彼は、決めた。   初めて妻に相談もせずに、決めた。


FX専業トレーダー君
FX専業トレーダー の、誕生である★
( 図は、当然イメージです )


【 FX専業トレーダー君の資金・現在の使用商材 】

彼の退職金は、1500万円

すべてを投資資金に回そうと思ったが、さすがに妻にキレられ、
500万円を住宅ローンの一部繰上げ返済と車のローン完済に遣う事にした。
まずはこれまで騙されてきたブログをお気に入りから削除し、
徹底して探し見つけた マニアックなブログ 、一本に絞ることにした。

何度も相談に乗ってもらい、止める言葉も聞かずにまとめて8つ購入。
ちょめに資金配分のポートフォリオも組んでもらった★
最初から全力投資はせず、300万円は予備金として、
  まずは 700万円からの運用スタート とします( ̄ー+ ̄)b


≪ 資金・枚数配分 ≫ ※2月1日スタート時
月毎の設定枚数は、月間成績記事に記載していきます

◆ システム系 : 4つ
ゾーンFXシステム : 全通貨ペア各1枚
FX為替予想システムスナッチ : 1枚
FXバランサー : 裁量指示に対して3枚
ユーロドルアタック : 10枚

◆ 自動売買系 : 3つ
Giga Web Trader : 1万ドル入金で、各EAに固定3枚
VC EA Builder : MIX:SP:OACでトータル1万ドル入金、複利設定
PowerBalanceFX : 1万ドル入金で、単利設定

◆ 半システム系 : 2つ
FXスキャルマスター : 15枚
リズムスキャル : 15枚

◆ その他
Maestro FX : 資金管理やメンタルコントロールを学ぶ
お名前.com Windowsデスクトップ : システムやEA稼動に利用



【 FX専業トレーダー君・考察とルール 】

彼は FX専業トレーダー ですので、時間にはゆとりがあることから、
あくまで裁量系をメインにPCに張り付くのが当然と考えましたが、
ここでは 『 再現性 』 に重点に置き無裁量商材を中心としていきます★

とは言え半システム系はポジション毎の質問にも答えられる位ルール通り、
ほぼ無裁量と言えることから2つの商材・特典を組み込み、
「 慣れ 」も考えて 成績はそれぞれ “ 週間成績の半分 ” といたします^^
無裁量の商材はすべて週間成績の結果を配分した枚数通りの損益で計算、
すべての損益を現金として算出、現状の残高を掲載していきます(*^-^)
※外貨運用の場合、各週末のレートでおおよその計算をいたします
  入出金時点のレート差の影響は受けないものとします

毎週増減する資金を計算し、月イチで枚数配分の見直しをしていきます。
前月最後の週間成績記事で、来月の枚数配分をお伝えします
  その月の月間成績記事にも枚数配分が掲載されます
購入した商材代金、月額コストの他、月の生活費(30万円)が引かれます
開始は2月1日、一ヶ月単位での計算 ですので分かりやすいかと思われます☆


「 実は直前に枚数を減らしていた 」 「 既にリアルで運用していた 」 などの
≪ 後だしジャンケン ≫ は一切いたしません d(ー.ー )!
一切のゴマカシは無しで、万が一退場した場合このコーナーは終了となります。

◆ 自動売買商材についてのルール注釈 :
・ Giga Web Trader :
⇒ デモ口座記載の金額やスワップは無視し、獲得pips数×1$で計算。
・ VC EA Builder :
⇒ 公式とは異なり、3つのEAを各リスクレベルで複利運用。
  設定リスクレベル : SP/5、MIX/4、OAC/3
・ PowerBalanceFX :
⇒ 週間成績記載の公式成績から拾い、単利設定で運用。


【 FX専業トレーダー君・現在の資産 】
2011年2月より、6,615,184円スタートとなります

@ 1月の投資損益 : 0円 (±0%)※2月1日よりスタートいたします
@ 通算投資損益  : 0円 (±0%)※2月1日よりスタートいたします

・ 生活費   :         ±0円 (1月分の給料が出ますので…)
・ 商材代金  :    -384816円 (お名前.comは一年払いです)


◆ 1月末総資金 :  7000000円 ⇒  6,615,184円


これからFX専業トレーダーの孤独な戦いが始まります(*゜▽゜)ノ

彼はこの厳しい世の中、自宅で生活費を稼ぐ事ができるのか?
家庭内は平和を保てるのか?そもそも今平和なのか( ̄Д ̄;;?
数年後、就職活動をしているか南の島でバカンスしているか
皆さんもその動向を見守りつつ、応援してやって下さいね(^.^)♪


FX専業トレーダー君

※本コンテンツは商品の販売に関する申し出や勧誘を意図したものではありません。
  本ウェブサイト上のコンテンツに含まれる投資および戦略等の情報は
  全ての投資家に適合するものではありません。
  特定の投資家に対し、金融商品、投資戦略を薦めるものではありません。
  あくまで例として架空の投資家をモチーフとした物語であり、
  同様の投資行動により同様の成績を保証するものでもありません。
  退職および専業デビュー、肉体のロボット化を薦めるものでもありません。
  本コンテンツの購読にあたり、金融商品の購入・使用、
  また投資に関する判断は投資家ご自身でなさるようお願いいたします。



FX専業トレーダーの、スタートからの成績推移を見る場合は コチラ

☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★

当ブログからの商材購入特典はこちら⇒ 特典ページ
商材の購入相談はこちら⇒ chome@fxbrave.com
※件名は「 商材名+教えて!」で

人気ブログランキングへFC2ランキングへ

【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑

FX初心者 ・ 当ブログ訪問初回の方様用ページ 

ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking


【 FX初心者さん、及び当ブログ訪問初期の方へ♪ 】


こちらは、
「 FXを始めたばかりで何から手をつけたらいいのか… 」
「 ブログの見方、利用の仕方がよく分かりませんッ! 」

といった方々に、分かりやすく解説する為のページです(o^∇^o)ノ

これまでいただいた 「 よくある質問 」 を中心に、
スムーズに当ブログをご活用いただけるよう作成してみました♪
今後も何か気付いた事がありましたら、随時追記していきます^^



~ 目次 ~


1. FX初心者がまずやるべきこと

2. ブログを回る上での基本事項

3. ちょめブログの活用・利用方法

4. お問い合わせについて

5. 免責事項

----------------------------------------------------



1.FX初心者がまずやるべきこと


商材購入を検討する上で、「 FXとは? 」 の知識くらいは無いと、
商材を購入してもマニュアルの意味すら理解できないでしょう(-o-;

ですのでまずは最低限基礎的な本を買い
(1冊でいいです。必勝法みたいな胡散臭いのはダメ )、
「 FXとは? 」「 基礎用語 」 程度は押さえておきしましょう。
当メルマガ初期にも基礎的な内容は含まれておりますので、
お時間ある方はお目通しいただければと思います(*゜▽゜)ノ


次に、FX証券会社での口座開設 が必要です★

デモトレードにしても実際の取引にしても、必ず必要になります。
口座開設は基本全て 無料 ですし、口座維持費もかかりません^^

一度開設してそのまま放置していても、まったく問題ありませんから、
キャッシュバック狙いで沢山の口座を開設しつつ試してみて、
ご自分の使いやすい業者を絞っていくのが基本です( ̄ー+ ̄)b


当ブログでオススメしている業者 は、以下の3つ↓

1位 : DMM FX : 業界最狭水準スプレッド&便利な取引ツールが人気☆

2位 : 外為オンライン: 安定スプレッド!有利なスリップでも約定(^^)

海外ハイレバ業者最狭スプレッド :
Tradeview : ノミ行為をしない、ECN ・ STP取引業者♪ 低スプで手動向き★
海外ハイレバMT4最強業者 :
FXDD : レバ最大500倍・約定力と信頼度が高い♪MT4で自動売買ならココ!



2.ブログを回る上での基本事項


ある程度サイト巡りの経験がある方にとっては常識的な内容でも、
分からない方の為に基本的な知識を掲載していきますね(*^-^)


◆ リンクやポインタ

「 リンク 」 というのは、クリックすると他ページに飛ぶものの事です☆
一般的には文字が青くなっていたり、最初から下線が表示されていたりします。
いずれにしても、画像バナー以外はカーソルを当てると下線が現れます。

上記業者名や 「 コチラ 」 などと書かれているのが、「 リンク 」 です^^
またそのリンク上にカーソルを当てると、メッセージが出る場合もあります☆


◆ カテゴリと記事の違い

「 カテゴリ 」 というのは、あるテーマに関連した記事が
一まとまりになっているものを指します。
記事を作成する際にどれかのカテゴリに登録するのが原則ですので、
当ブログでも左サイドバー(写真がある側です)に 商材カテゴリ一覧 があり、
その中に該当する記事が全て納まっております(基本的に販売順)★


◆ 追記について

当ブログの記事はどれも長文になってしまう傾向にあり、
途中から 【 続きを読む 】 というリンクをクリックする必要があります。
今読んでいただいている記事に追記はございません


◆ コメントの見方・書き方

当ブログでは既に25500件超ものコメントを戴いており(2023年5月現在)、
多くの読者様 ・ 購入者様のリアルな使用感や感想、アレンジ法 などがあり、
そちらをご参考になさっている方も多いようですね(o^∇^o)ノ

コメント欄は各記事の最下部に 『 FXブログコメント(数字) 』
があり、そこをクリックしますと、コメント閲覧・記入画面が現れます★
タイトル・ハンドルネーム(固定でお願いします)入力は必須となりますが、
サイト名・URL・メールアドレスは 未記入 でお願いいたしますd(ー.ー )

当ブログ内記事のURLなど、問題ない範囲での記載は承認いたしますが、
上記守られていないコメントは承認致しません のでご了承ください☆
また1人で複数人を装った悪質なコメントは、発覚し次第削除いたします。

特にメアドは丸出しになりますので、決して入力しないでください(-o-;
読者さん同士の直接のやり取りも、トラブルの元となるので禁止致します。


コメント回りでの一言挨拶+URL貼り付けとかウザいんで承認しません

意味のないもの、答えようのないもの、単なる悪口や愚痴、根拠ない内容、
直接メールで聞くべき内容など、当方が不要と判断すれば承認致しません。
『 何を書くのも自由 』 と勘違いして、無責任な発言も時々見られます。
ただし当ブログにとって不都合という理由で承認しない事はありません


ブログは公共の場ではなく、あくまで 個人の庭 である事をご理解下さい。

またパスワードを入れると、後から編集 ・ 削除することが可能です。
「 非公開コメント 」にチェックを入れると私だけが見れるようになります。
私は投稿時間を変えたり内容の編集をすることは一切できません

コメントは即反映ではなく、私が承認し次第反映 されますのでご注意を☆

書き込みは必ずカテゴリ内の最新記事に記載いただき、HNの複数乱用、
宣伝 ・ 直接リンクを貼り付けることは 禁止 させて頂いておりますm(_ _;)m
また商材名やURLの記載も禁止、検証依頼と見せかけた宣伝も多いので、
レビューのご依頼は直接メールの方からのみ受け付けいたします★


◆ 50音順カテゴリ検索

レビュー数があまりに多くなりすぎて、お目当ての商材が見つけられない!
といった方の為に 50音順カテゴリ検索 を作成いたしました(゜ー゜)

冒頭の注意事項をよくお読みになり、ご興味ある商材名をお探しください^^


◆ ブログランキング

こちらを一日一回(24時でリセット) ポチッ♪ としていただければ、
ランキング上位への階段を一段登ることが出来ます(;´▽`A``
日々参考にしていただいているというモチベーションにもなりますので、
記事やコメントがお役に立ちましたらクリックして戴きたいと思います♪

コレと ⇒ 人気ブログランキングへ  コレです^^⇒ fc2ブログランキングへ



3.ちょめブログの活用・利用方法


◆ 商材レビュー ・ 検証の閲覧

当ブログにお越しの方々の目的は、こちらが メイン になると思われます^^
私が検証 ・ レビューを施し、該当商材への感想を掲載しております☆

記事の内容(メリット・デメリット・レターとのギャップ等)に関しては
『 初心者がセールスレターを見て、その印象を持ったまま
           ⇒ 購入したマニュアルを読んだ場合の感想 』

を基本姿勢としており、データに関しても嘘偽り無く公開しております★
追記記事、お知らせなどは常に 最新記事 が正しいのでご参考ください。

また一般論としての “ ネタバレ ” に対する当ブログの認識としましては、
「 レビューに記載された内容のみで、読んだ人が完全に再現できるもの 」
であり、それ以外の部分は著作権や規約の及ばないものと考えます☆
当ブログのレビュー姿勢や考え方などにつきましては、
 カテゴリ 当ブログの考え方 に記載しております(^^)


◆ 週間成績 ・ 月間成績記事について

当ブログでは、実地検証 で成績を追いかけている商材がございます☆彡
そちらに関しましては、私だけでなく数名の検証サポーター様にご協力戴き、
週間成績記事、さらにそれをまとめた 月間成績記事 として掲載しています★

週間成績 は原則毎週月曜日、月間成績 は原則毎月第2 or 3週末にアップし、
成績だけでなく感想も含めて リアルな情報提供 を心がけております^^
各記事コメント欄でご質問などにもお答えしております(* ̄▽ ̄*)ノ"


◆ おすすめ商材ランキング

ご自分のトレードスタイルに合った商材をお探しの方が多い中、
『 あまりに沢山取り上げられていて、どれがいいか決められない! 』
といった方もいらっしゃるかと思われます( ̄Д ̄;;

気になる商材を見つけ ⇒ 過去に遡ってレビューや成績を確認し、
さらにコメント欄でリアルな利用者の声を参考にする・・・・・
これを全部の商材でやっていたら大変な時間がかかってしまうでしょう。

そこでそういった方の為に、私の独断と偏見でつけたランキングをご用意し、
当ブログおすすめ商材ランキング といたしました(*゜▽゜)ノ
また『 当ブログおすすめ商材ランキング 』ページ内に、
 読者様が選んだ ベスト商材大賞 のページもございますので、
 合わせてご参考いただければと思います♪

勿論これらの商材が万能というわけではありませんが、
私の評価だけでなくご購入者様からの評判も良いので、
商材のご購入を検討する際の参考になるかと思われます(*^-^)
おすすめ商材ランキングは随時更新されます


◆ 商材のご購入方法 ・ 特典請求の注意点

当ブログより商材をご購入戴いた場合、購入特典 のご請求が可能となります♪
長期実績のある商材 ・ 手法が多数ありご好評いただいております(*゜▽゜)ノ

確実にご請求いただくことが出来るよう、手順と注意事項の記載がある、
ご購入方法 ・ 当ブログ限定購入特典について
のページをご購入前にご確認いただければと思いますm(_ _;)m
当ブログで扱いの無い商材についても、事前にお問い合わせ戴ければ、
 当方リンクよりのご購入により特典の対象とできる場合がございます


◆ FX専業トレーダー君

2011年2月1日より、
実在に近いシチュエーションで誕生したニューヒーロー、
FX専業トレーダー君が、それまで勤めていた会社を早期退職して再出発☆彡
その名の通り “ 専業トレーダー ” として、家族を養う決意を固めました(^_^;)

退職金の一部を充て、『 商材のみで生活できるか? 』 を体現することに★

商材代金だけでなく生活費も毎月引かれ、リアルにトレード利益だけで暮らす。
毎月その成績を開示、家族との関係もつぶさに変化していくのでご覧あれ^^
詳しい経緯 ⇒ http://mochi0281.blog17.fc2.com/blog-entry-1264.html
成績推移 ⇒ http://mochi0281.blog17.fc2.com/blog-category-246.html


◆ メルマガの登録

FXの基礎知識、手法、投資に対する考え、商材最新情報などを中心に、
2週に1度 「 本編 」 と称して様々な経験談、教訓を記載しております★
大変多くの読者様よりご支持いただき、ご愛顧いただいております(*^-^)

2008年より運営を開始し、まぐまぐ殿堂入り を果たして久しいです☆彡

是非ともご登録いただき、投資脳を身に付けて戴ければと思います♪
ブログ記事よりも優先的に情報を提供、登録者様は徹底ヒイキします^^

ご登録はコチラ ⇒ https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=aylTcrsylT



4.お問い合わせについて

当ブログでは随時お問い合わせ ・ 購入相談を受け付けております★

基本24時間以内 、多忙時最大72時間以内の対応を心がけておりますので、
72時間を越えて返答がない場合は再度 別のアドレス よりご連絡ください。
最も多いのが、読者様側のメール設定・メールボックスの容量等の問題で、
こちらからの返信が届かない、迷惑メールに混入しているという事象です。

その場合何度再送されてもご返答をお届けする事ができませんので、必ず
別ドメインのアドレス(ドメインで弾かれる可能性大)から再送 願います。
スパムメールでもない限り、返答をしない事は絶対にありません!
お名前を名乗らないなどの最低限のマナーが守れない方は、
 ご返答できない場合もございますのでご注意くださいd(゜ー゜*)


また 携帯電話アドレスからのお問い合わせはご遠慮 くださいm(_ _;)m

文字数制限などでこちらからの返答が届かない可能性も高いですし、
私は基本的に夜中から朝方にかけて順番通り返信していきますので、
とんでもない時間帯にメール着信音が鳴ってしまう可能性がございます(T-T)

また特典のご請求も、容量の関係で受け取れない可能性が高まります。
迷惑メール判定で届かない事もありますので、PCアドレスよりお願いします。


ご興味ある商材名をお伝えいただければ、より詳しい特徴を説明したり、
商材の購入相談やサポートなど、出来る限りの対応をいたしますので、
いつでもお気軽にご連絡いただければと思います(*゜▽゜)ノ

聞かずに購入するよりも、どんどん質問した方が絶対にイイです^^★

また 当ブログで取り上げられていない商材 などにつきましても、
闇雲にレターで判断なさるよりは情報を提供できる可能性が高いので、
特典対象となるかも含めお問い合わせいただければと思います(^.^)b



5.免責事項

当ブログにおける免責事項を掲載しております。
ご一読くださいm(_ _)m
http://mochi0281.blog17.fc2.com/blog-category-85.html



☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★

当ブログからの商材購入特典はこちら⇒ 特典ページ
商材の購入相談はこちら⇒ chome@fxbrave.com
※件名は「 商材名+教えて!」で

人気ブログランキングへFC2ランキングへ

【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑

[ 2011/01/25  12:45 ] 【 はじめにお読み下さい 】 | トラックバック(-) | FXブログコメント(10)

【FX情報商材検証】先週の成績(1月17日~1月21日) 

ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
先週の 【 週別成績 】 です☆



先週初めに友達の2人目の子供が産まれたということで、
友達一家と金曜日に お祝い&お見舞い に行って来ました★彡

友達の子供が学校から帰ってくるのに合わせて車で迎えに行き、
1時間かけて塩釜方面の病院まで行って来ました(*゜▽゜)ノ
これでコイツんチは上のコも下のコも、どちらもウチと 同級生 です^^;

FX,情報商材,レビュー,検証

上のコは男の子、今回は女の子なので
バラエティに富んで面白いでしょうね(^.^)♪


その後2家族で地元の先輩の飲み屋でゴハンを食べつつ飲んでたら、
別の友達から電話があって移動し、別の居酒屋で合流★
ヨメは終始ウーロン茶でしたが、久しぶりの飲みを楽しんでたようです♪

しかしその後話が白熱して、かなり長くなりそうな雰囲気を察知したらしく、
先にヨメ&子供’sは帰り、男子チームは 閉店3時 まで(;^_^A
私は前回の反省もあるので深酒はせず、楽しく過ごす事ができました☆


【 お知らせ 】
最近これといった話題作も出てこず、EA以外のレビュー依頼も無いので、
以前より練っていた ちょっと面白い企画 を発表したいと思います(^.^)♪
今週中に記事公開いたしますので、お楽しみに~^^

ではでは、先週の週間成績です↓




人気ブログランキングへFC2ランキングへ

【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑

後藤寛のFXシグナル配信の検証・レビュー・評価 

ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking

後藤寛のFXシグナル配信の検証・レビュー・評価【FX情報商材検証】



後藤寛のFXシグナル配信
後藤寛のFXシグナル配信
※ 14日間完全無料お試し!

こちらの 後藤寛のFXシグナル配信
先日 日本投資教育出版 様よりレビューのご依頼をいただきました☆

後藤寛のFXシグナル配信 はインフォトップ・インフォカートではなく、
比較的メジャーだとは思いますが、過去当ブログでは取り扱いのなかった
アクロサーブ というASP業者への登録が必要となります★彡

初回登録はちょっと面倒に感じるかも知れませんが、
必要な記入事項が少なくて比較的すぐに登録が可能です(^.^)
というか新規登録をしなくても、申し込みは可能です^^;
最近シグナル配信で 安定して利益を上げているもの が見当たらないので、
後藤寛のFXシグナル配信 がそれに該当する事を期待したいですね♪

この後藤さん、投資スクールの代表を務めているとのことですので、
その高額なスクール料金の何分の一かの価格(月額9800円)で
配信を受けられ、かつ 14日間の無料期間 があるのは嬉しいですね^^

では、以下に 後藤寛のFXシグナル配信 をレビューしていきます↓




人気ブログランキングへFC2ランキングへ

【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑

FX専業プロスキャルピングの検証・レビュー・評価 

ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking

FX専業プロスキャルピングの検証・レビュー・評価【FX情報商材検証】



FX専業プロスキャルピング 専業トレーダー全面協力。
FX専業プロスキャルピング
短期売買、スキャルピングによる安定した運用成績。

※ こちらは特典の対象外となります

こちらの FX専業プロスキャルピング、レビュー依頼を戴きました☆

ここの所、立て続けにレビュー依頼をいただいていたのは、全て EA (-o-;
12月だけでも相当数の依頼をいただき、ほとんどお断りしました^^;

そこへ年明け早々、今回の FX専業プロスキャルピング

専業トレーダー全面協力のマネジメントシステム
200ページを超える重厚なマニュアルボリューム
24時間チャンスのあるスキャルピング手法
トレンドフォロー型・勝率70%の無裁量トレード

といった特徴を持ち、なかなかに硬派なイメージですね(;^_^A
『 1分足スキャルピングでは瞬間的な判断が求められ、
  無裁量で画一的な結果をもたらすことは困難である 』

といった考えを私は持っておりますので、その辺りに着目し、
FX専業プロスキャルピング を厳しく検証していきたいと思います★

では以下に FX専業プロスキャルピング をレビューしていきます↓




人気ブログランキングへFC2ランキングへ

【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑

[ 2011/01/18  22:57 ] 【検証】FX専業プロスキャルピング | トラックバック(-) | FXブログコメント(3)

【FX情報商材検証】先週の成績(1月10日~1月14日) 

ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
先週の 【 週別成績 】 です☆



14日、毎年恒例の 仙台どんと祭 へと行ってまいりました(^ー^)ノ

「 どんと祭 」は、毎年1月14日に正月飾りを神社の境内で焼き、
その火にあたることでその年の健康を祈願するという行事です。
特に “ はだか参り ” が有名で、今年も沢山の方が参加してました^^
絶対に風邪引くと思うんですけど、毎年参加者が多いんですね~

毎年とんでもない参拝客数らしく、出店も相当出ています★

私も毎年参加し、正月のしめ飾りやお札を持っていって御神火で燃やします☆
今年は娘も 完全防備でダッコ紐+私の上着に包まれての参加 です♪
ちょっと遅めに行ったので、ピークも過ぎてだいぶ空いてました↓

神社の境内へ向かう長い階段

とは言ってもすんごい人手。。。
出店に挟まれた道は、なかなか前に進めません(´Д`) =3

御神火・前熱くて後ろ寒い(笑)


そして、初詣で 「 吉 」 を引いてしまった嫁さんは再度リベンジ☆彡
散々悩んで引いた結果は・・・・・・・・・・・・・・ また 「 吉 」 でした(;´▽`A``

ではでは、先週の週間成績です↓




人気ブログランキングへFC2ランキングへ

【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑

【FX情報商材検証】2010年12月の成績 

ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
2010年12月の月間収支 です★

☆ 新しくアップした記事です ☆



グローバルFX+なかば流裏マニュアルの検証・レビュー

FXエントリーの検証・レビュー

FXスキャルマスターの検証・レビュー

リズムスキャルの検証・レビュー

FXバランサーの検証・レビュー

FX為替予想システムスナッチの検証・レビュー

ゾーンFXシステムの検証・レビュー

ギガFXシステムの検証・レビュー

FX孔明オートトレードシステムの検証・レビュー

凪(Nagi)の検証・レビュー

横綱FXの検証・レビュー

REO-terzzoの検証・レビュー

HIT TRENDERの検証・レビュー

モーニングセブンFXの検証・レビュー

FXスキャルライブ!~FXCLUB~の検証・レビュー

FXメルマガゴールドの検証・レビュー




【お願い】

・特典や注意事項などのお知らせ内容は、
 最新記事の記載が正しい情報となりますので、そちらを参考にして下さい☆
・各商材に関するコメントはそれぞれの最新記事にお願いいたします(*_ _)人
・雑談は「月間成績週間成績」の各最新記事コメント欄でお願いしますね^^



上記の他、「ワザワザ記事にしなくてもいんじゃね?」ってのの月収支を下に↓




人気ブログランキングへFC2ランキングへ

【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑

グローバルFX+なかば流裏マニュアルの検証・レビュー・評価:23 

ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking

グローバルFX+なかば流裏マニュアルの検証・レビュー・評価:23
【FX情報商材検証】



グローバルFX+なかば流裏マニュアルグローバルFX+なかば流裏マニュアル
※オススメは“セット購入”です(グローバルFX単独では正直微妙です(^^;)
グローバルFX単独でのご購入はA特典のみ対象で、
  なかば流裏マニュアル単独でのご購入はB特典対象となります



グローバルFX+なかば流裏マニュアル12月の成績です★
※当ブログサポーターのよしぽんさんが検証してくれております

販売開始当初、正直「 微妙商材 」という位置づけだったグローバルFXが、
なかばさんの裏マニュアルが加わった事によってパワーアップ!
再現性・利益率・手間すべてが大幅に改善 されたので、
実地検証でも最も総合的に安定感のあるものになっております^^☆
相変わらず安定してます♪最近のボラ回復により勝率も戻ってきました(^^;)

12月もほぼ 無裁量 で十分な利益が出ております(o^∇^o)ノ
よしぽんさんの本業の都合で、トレードに取り組める時間が
以前より大幅に減ってしまっているそうですが、
それでも十分満足のいく 利益 をゲットできたと思います^^♪

当ブログ検証者:よしぽんの検証ルールは ⇒ コチラ (クリックで飛びます)


【 お知らせ 】
この度グローバルFX+なかば流裏マニュアルは、
MT4バージョン が完成し、インフォトップにも登録されました☆
上記バナーより「グローバルFXセールスページへ」のリンクを踏みますと、
  特典の対象とはなりませんのでご注意ください。
  上記リンクから下へスクロール「申し込みはこちら」からご購入でOKです★

ではグローバルFX+なかば流裏マニュアル、12月の月間成績です↓↓↓




人気ブログランキングへFC2ランキングへ

【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑

FXエントリーの検証・レビュー・評価:30 

ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking

FXエントリーの検証・レビュー・評価:30【FX情報商材検証】



FXエントリーFXエントリー
超高勝率 FXトレード エントリーポイント自動指摘ツール



FXエントリーの12月の月間成績です

21年6月後半より、最初に設定しているラインを記載しておりますφ(.. )
正直面倒なのでいつやめるか分かりませんが(^^;
「 参考になっているので続けてくれー! 」
の声がある限り続けていこうかと思っております
ラインを引く際の参考にしていただければと思います★

何度も失敗を繰り返しながら検証に検証を重ねると、
本当に「 努力した時間は裏切らないな~ 」と思える時がきっときます
ほとんどの方はそこまで根気が続かない(;^_^A
ですが同じ金額を労働で稼ごうと思ったらもっとずっと大変ですよ~(-o-;
その 「 他の人がやりたがらない “面倒” をやるかやらないか 」
勝つ人と負ける人の境界線だと思います^^
一般的に相場の世界で 『 全体の9割が負ける 』 と言われる所以は、
努力を継続する人が 1割程度 に過ぎないからなんですよ☆

ではFXエントリー、12月の月間成績です↓↓↓




人気ブログランキングへFC2ランキングへ

【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑

☆ 成功脳 ☆ 育成メルマガ
美味しい情報は最優先で!
メルマガ読者を徹底ヒイキ^^♪
メルマガ登録 ・ 解除
 
祝! まぐまぐ 【 殿堂入り 】!
プロフィール

ちょめ

Author:ちょめ

ご訪問いただきありがとうございます☆

数年前にキャバクラ経営をリタイアし、
FXやファンド・事業投資・コンサル等を生業としていますd(゜ー゜*)

FX専業トレーダーとして日々相場と向き合う一方、FX商材の検証やレビューに取り組んでます(レビュー商材本数 : 累計約700本!)。
各ジャンル・投資スタイル別に優良商材
ベストレシピを常に模索しています☆

残念なことにほとんどが詐欺的ダメ商材ではありますが、ルール通りに取り組めば、ちゃんと勝てる商材は存在します★
商材ジプシーはもう卒業しましょう^^


購入特典 の実績とサポートには自信がありますので、お問い合わせは遠慮なくいつでもどうぞ~(o^∇^o)ノ


旅好きです♪※ プライベート写真館

商材の購入相談はこちら⇒お問い合わせ

もしくは直接メールでどうぞ!!
chome☆fxbrave.com(☆→@)

Twitter始めました!

50音順カテゴリ検索
50音順カテゴリは コチラ
カテゴリー(ほぼ販売日順)