・
ユーロドルアタック:-111pips
月曜: -36pips
火曜: +28pips
水曜: -33pips
木曜: -34pips
金曜: -36pips
@あやややや~!1勝4敗とトータルマイナスに転落です~(@Д@;
ここしばらくは、トントンを境に上下浮き沈みしてる印象ですね(・Θ・;)
9月は何とかプラスで終えてもらいたいところです^^;
「 負けなきゃいい 」 くらいに考え、のんびり運用します^^
昨年トータルでも
+2000pips以上の大幅利益 を記録しました(スプ込み)★
特典でありながら、なぜか商材ランキングアンケートで上位入賞しました^^;
やはり実績ある手法だけに、継続すれば見返りは大きいです♪
過去の長期実績がありますので、一喜一憂せずに淡々と(^.^)
特典入手している方々からも喜びの報告を続々いただいてます★
年間でプラスを持ってくる、
無裁量安定投資法 です^^
特典評 :
初心者法を使えば再現性100%☆低リスクの安定型手法です^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
グローバルFX+なかば流裏マニュアル: +58pips(検証by
よしぽん)
ユーロドル : ポンドドル
月曜: ±0pips -29pips
火曜: -37pips +31pips
水曜: +41pips +10pips
木曜: +15pips エントリーなし
金曜: -7pips +34pips
※ 14~18時、23~深夜1時の間で3時間~の実地検証となります
※ ユーロドル・ポンドドルの2通貨ペアでやっています
@かなり信頼している商材です(^.^)
ほぼ裁量がいらないのが何より嬉しい♪
今週も先週に引き続きぱっとしないユーロドルを
ポンドルがカバーしてくれるという流れでした。
ユーロドルはやたらに取引回数が多かったですね。
動きが不安定な状況が続いているので、
突発的な動きでサインが出る傾向が強いです。
ただトレンドもしっかり出るので、
出たり入ったりという感じで何連敗もするという
不安な動きではなかったと思います。
月曜など珍しく±0ですが、これ6戦した結果です(^_^;)
今週を象徴する結果だと思います。
ポンドルは逆にエントリー回数が非常に少ないです。
幅ルールできっちり回避して落ち着いたトレードができています。
このままうまく補いあってもらいたいですね☆
商材評 :
確実に利益を重ねたい初心者向け★裁量はほぼ要りません♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXエントリー:+203pips
※先週のラインは
116.80・118.80・119.35・120.20・120.65・121.00です☆
週初めに引いた線です。値幅の外に引いたラインは除外しています。
日を追うごとに有効なラインは増える場合がありますので、目安です
※質問があったのですが、上記ラインは分かりやすくする為、
『00』と『05』に合わせた表記としており、
大体の目安です^^
月曜:+80pips:ショート・ロングサインも各ラインに挟まれて…
下に抜けた所に逆指値を出しておいたら、ヒットした後サイン点灯☆
⇒ボラにあまり期待してなかったので、120.20・119.35ラインの
それぞれ手前にリミットを出していたら下まで伸びて両方達成^^
次のロングサインは移動平均線が下へ急な角度だったので不安も、
素直にエントリー。⇒その後作った安値割れにストップを出して就寝。
※ その営業日の内に下値ギリギリでヒットして微損でした。。
火曜:-30pips:75本線を挟みながらウロウロしてたので様子見。
夜になって直近高値・120.20ラインも超えてきたのでLエントリー
⇒間もなく反転し、逆サイン確定で損切り。さらにウロウロ。
完全にレンジ状態なのでヤメ。やらなきゃ良かった一日(ー'`ー;)
水曜:+12pips:午前中に変な動きがあったみたいですが、
その後は小康状態で様子見。午後から下に抜けてきたので試し売り。
⇒119.37・118.80各過去最安値チームのライン手前にリミット。
片方がかかった所で、もう一つのポジのストップを建値に移動☆
戻って75本線超え&逆サイン確定で手動決済(*´ο`*)=3
過去最安値をバックに上昇の期待もあり、ドテンでロング★
⇒またも逆サインで損切り(T-T) 次のロングサインは動かず。
代わりに過去最安値割れに逆指値でかなり大き目の枚数をセット!
これは次の日に分割決済の戦いがあったので、木曜の成績にします。
木曜:+104pips:午前中に小さな反発がピョイとありましたが、
ストップは前回高値の後に作った戻しとラインが重なった所割れ。
過去最安値割れの達成感で戻す危険性も考えて遠目に逆指値を出し、
またフィボはちょっとズレれば数値もだいぶ変わってくるので、
161.8%地点手前もちょっと余裕を持ってリミットを出しましたが、
途中の戻しで2回分割し、メインは最終リミットに届きました^^♪
ヒサビサの会心の一撃に、ちょっと余韻に浸ってました≧(´▽`)≦
次のロングはV字反転の様相ではなかったので少なめの枚数で様子見。
⇒反転して作った安値を割った所にストップを出したらヒット。。
次のショートサインはフィボナッチ161.8%割れまで様子を見て、
割れにショート、前回高値超えにロングの逆指値を出して就寝。
金曜:+37pips:前回高値が朝方がっちり機能したのでライン引き。
そのラインを越えた所に逆指値を出しており、夕方にヒット。
(この日は昼からお墓参りで出ていて、夕方に帰宅しました)
⇒間もなく悲しい反転、逆クロスをガマンしても逆サインで損切り…
次のSサインは前回安値を越えきれず、直近最安値も意識して様子見。
最後のロングは前回高値も超えていたので素直にエントリーし、
⇒118.80ライン手前のリミットに無事達成して利益確定でした(^.^)>
※
A特典「ダマシ回避インジケータ+アレンジ裁量法」をメインに取引しています☆
取引時間は昼過ぎから次の日の翌4~5時付近です。毎日とは限りません
※後から皆さんが確認しても分かりやすくなるように、
エントリー~決済判断基準 をカンタンに記載しております。
@ラインの引き方ですが、下限が過去最安値まででしたので、
過去最安値118.81と、その直近の安値119.37にそれぞれ引きました。
そこを割った場合を想定し、次のラインは先週末の最安値を起点として、
最近で最も機能してる高値ライン126.95、最近高値130.82(2011.8.4)に
それぞれフィボナッチを引き、各161.8%地点にラインを引いております★
それが116.80で、
ビタリ止まってましたね( ̄ー+ ̄) 次は114.38辺りです。
※ これは2名のユーザーさんにメールで事前にお伝えしておりました♪
ちょっと嬉しいです☆ 自慢していいですか≧(´▽`)≦
しかしあっさりと過去最安値を更新して、今後日本の介入が無ければ、
全く戻す材料もなく、さらに底の知れない展開になりそうですね(-_-;)
読者様よりの
「 FXエントリーで勝てるようになってきました! 」 というご報告が非常に多く、とてもテンションが上がります^^♪
ラインは何度も引いてる内に、引き方のコツなども身についてくると思います。
読者様からのご報告でも、マネしてるだけで気付きが多いそうです(*^-^)
あまり労力もかかりませんので、騙されたと思ってお試しあれ!
げんげんさん他実践者様から寄せられた情報で、
「最近フィボナッチを勉強してるんですが、先日FXエントリーに引いてみたら
ちょめさんが引いてるラインとピッタリ合っててビックリでしたよ!」 という報告を受けて、また信頼度が増しました(o^∇^o)ノ
フィボナッチは私が最も信頼しているテクニカルの一つでしたので♪
ポン助さんからいただいたコメント で、フィボナッチを利用した、
簡単なラインの引き方が記載されてますので、参考にしてみてください☆
つくづく
精度の高いサインだと思います☆☆(勿論
専用特典ですよ^^)
※ 私は推奨のODLではなく、軽いIBを使用しております
FXエントリー(with専用特典)所持している方は、
是非とも5分と30分で大雑把でいいのでライン引いてみてください^^
「どう引いたらいいか分かりません!」
と仰る方は、私が
記事中に記載した各ラインをそのまま 引いて、
過去チャートのドコから引いてきたのかを確認すると参考になるかと思います
今回の教訓:
過去最安値は強力なライン★見逃す手は無いですよ!※なお、問い合わせが多いのですが、ポジション毎の質問はご勘弁を(^^;)
受け付けているとすんごい時間がかかってしまいますので…(@Д@;
商材評 :
手間があるだけpips数はトップクラス★専用特典で実力の底上げを^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXスキャルマスター: +30.5pips(検証by
Johan)
月曜: ノーエントリー
火曜: -2.0pips
水曜: -3.2pips
木曜: +12.3pips
金曜: +23.4pips
※ 16時~深夜3時の間で4~6時間の実地検証となります。
※ 取引通貨はデフォルトの米ドル円のみです。
@今週も、前半はスッキリとしない状態が続いていましたが、
後半に獲れるところを獲って、
利益に繋げる事ができた という感じです。
傾向としては、
水曜日まではエントリーサインの際のフィルターに引っかかる事が多く、
エントリーできたとしてもその後が伸びないという状態が続き、
後半については、エントリーできた所については、
利益に繋がったトレードが多かったという感じです。
最近は、爆益の週も少ない感じがしますが、
それでも
週単位でマイナスが出ていない安定さ は継続していますので、
手法としては安心して使い続ける事ができると思います。
それでは、来週も頑張りますのでよろしくお願いします!
商材評 :
分かりやすいマニュアル・明確ビジュアルで人気のスキャル商材♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
リズムスキャル: +72pips(検証by
よしぽん)
月曜: +32pips
火曜: -3pips
水曜: -10pips
木曜: +4pips
金曜: +49pips
@14~18時、23~1時の間で3時間~の検証で、ドル円・ユロドル合算です
ユーロドルは相変わらず上下動がなかなか激しいです。
月金のトレンドできっちり数字は残せました。
不安定な動きだとどうしても勝って負けての繰り返しになりがちですが、
めげずに
波が来た時に取りこぼさない ようにしたいですね。
水曜日なんかは典型的だと思いますが、
いつも言っている赤緑線と水色線の絡みです。
私がよく回避するパターン です。
こういう時はトレンドが出ていても
突発的な戻しでイグジットになってしまい損を重ねる結果になりがちです。
参考までに☆
◆スキャルマスターとリズムがカブらないか、という「よくある質問」について FXスキャルマスター は1分足でありながらしっかりとトレンドを追いますので、
多少長くポジションを持つことも少なくありません^^
さらにストップが浅く低リスクですから、利益効率もいいと思います。
一方
リズムスキャル は比較的短い空き時間にできる種類のもので、
トレンド発生時でもこまめな利益確定と再エントリーの繰り返しとなります。
途中の反転前に敏感に察知しますので取りこぼしも少なく、
またロスカットも小さいです(o^∇^o)ノ
商材評 :
超シンプルチャート1枚で、損小利小の安定利益が望めます^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXバランサー:-386pips(ポジション保有中)
※ 2010年7月より販売者さんより裁量入りのメール配信が始まりました☆
※ 決済ベースでの損益pipsを掲載していきます
※ デモトレ履歴なのでスプレッド込み・スワップを含みません
月曜: 決済なし(ポジション保有中)
火曜: 決済なし(ポジション保有中)
水曜: 決済なし(ポジション保有中)
木曜:-953・+567pips
金曜: 決済なし(ポジション保有中)
@2010年7月より、
FXバランサーを基にした裁量配信が始まりました☆
大体お昼前後にメールが届き、その通りにエントリーした場合の成績です
ありゃりゃっ(・Θ・;) 第4週目にしてマイナスに転落ですね(-o-;
あと1日待ちたかった(結果プラス)けど、ルールに従ったそうです^^;
今週にプラス側へ転じてくれることを信じて、追いかけます(^.^)>
8月はなんと
1000pips近い爆益 を叩き出しました~ヽ(=´▽`=)ノ♪
安心して運用を任せられる、見事な
システム+裁量配信 です^^
必ずどちらかは利益確定、もう片方は損切りとなりますので、
サヤがうまくハマれば毎回利益の方が有利に決済されてくれます★
愛好者と問い合わせの常に多いロングセラー商材です♪
災害時のような大きな変動時でも、売り買い同枚数となりますので、
リスクを一方的に大きく膨らませてしまう事はそうそうありません☆
のんびり見守っていきます(*゜▽゜)ノ
検証以来とても堅く、
安定した成績 です☆彡
昨年7月に配信を開始して以来、
14ヶ月間負け無し を更新中です^^♪
地味ですが
一日一回の無裁量配信サービス ですのでラクチンです(*^-^)
勿論システムを利用してトレードをすることは可能ですが、
面倒な方は毎日の配信通りにエントリー・決済するだけでOKです(・ω・)b
商材評 :
朝一セットのノンビリ運用システム。低リスクで安心度は高し★*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FX為替予想システムスナッチ: +332pips(

)
月曜: +88pips
火曜: 決済なし
水曜: -13pips
木曜: 決済なし
金曜: +257pips
@ポンド円のみ・2時間足単独・決済ベースでの検証です。
損小利大なので、やってて安心です♪
矢印サインが教えてくれるので、同じ時間足を使ってれば
誰がやっても基本的に同じ結果・同じ成績になります☆
※
24時間すべてのサインに従った場合の目視検証とします。
重要指標発表直前にストップをタイトに設定 しております☆
2010年6月よりトレイリングストップを200pipsで設定しております
こちらは
300pipsを超える大きな利益 でプラスに転じました~^^♪
先週からの含み益もありますので、今月もプラスで終えられそうですね^^
また先月も300pipsを超える利益 を享受しておりますので、
変わらず淡々と、ルールに従ったトレードをオススメいたします♪
急なボラティリティの拡大・トレンド発生も慌てず騒がずの利益増大は、
余計な感情の入らない
システムならではの強み ですね(o^∇^o)ノ
8月も見事な
300pips超え という素晴らしい成績(*^-^)★
今後も継続して安定利益を上げてくれることを期待します。
このシステムは特に、ボラティリティの確保は重要です(;´▽`A``
王道手法ですので、長期目線で考えると利益先行の期待が大きいです。
十分な実績があるので、ルール通りやれば
安心感 が大きいと思います^^
完全無裁量、出たシグナルのドテン取引だけで長期利益♪
これだけのフォワード成績を出しているシステムはほとんど知りません^^
やはり安心感を持って継続できる、
高精度なシステム と言えますね♪
今、
15分足・30分足もアツい!そうです(^^)
【 お知らせ 】 2010年9 ~ 10月ご購入の方(当ブログ以外からでもOKです)対象で、
スナッチ更新版ご購入の案内をしております★
当ブログ経由であれば
1ヶ月分の無料延長分 が付いてきますので、
ご希望の方は以下のリンクよりお申し込みいただければと思います^^
なお、こちらよりご購入の方は
当ブログA特典 の対象となります(*^-^)b
※ 更新リンクは ⇒
コチラ商材評 :
王道型のシステム。どの時間足でも精度の高いサインが期待できる^^ *----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
Market Hunt System:-239pips(ポジション保有中)
※ 2011年5月1日より運用を開始しております
※ エクセルに表示された損益pipsを決済ベースで掲載していきます
※ 条件は100万円スタート・1万通貨単位・30%以下・複利・ノーマル型です
月曜: 決済なし(ポジション保有中)
火曜: -15pips(ポジション保有中)
水曜: 決済なし(ポジション保有中)
木曜: 決済なし(ポジション保有中)
金曜:-224pips(ポジション保有中)
@一切のゴマカシが出来ないよう、始値での計算とさせていただいています。
どうも金曜日に調整してマイナスを計上する傾向が(;^_^A
前半の貯金がハンパ無いので、勿論まだまだプラスですけど。。。
ちなみに本日月曜日はプラスの決済がありましたね(o^∇^o)ノ
先月はマイナス成績でしたが、今月からまた頑張ってもらいたいです☆
ちなみに今月一杯、
9月30日19時 にて
【 販売終了 】 となります(>_<)!
※ それに伴い、当ブログにおける検証も終了といたします
相変わらずの
低リスク・安定利益 を示現していますね( ̄ー+ ̄)♪
確定損益だけでなく、評価損益も見て判断する必要がありそうですね。
低リスク運用で、のんびり様子を伺っていこうと思います( ̄ー ̄)/
必ずどちらかは利益確定、もう片方は損切りとなりますので、
サヤがうまくハマれば毎回利益の方が有利に決済されてくれます★
『 従来のサヤ取り手法の穴を埋める 』 を標榜する、理論派システムです☆彡
商材評 :
朝一セットのサヤ取りシステム。説得力ある理論と低リスク運用^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
VC EA Builder:+1353pips(-$25980.71)
※ 販売者さんのご協力により、毎週ご報告いただいてます
※ 多くの他業者と異なり、スプレッドを加味した実際のリアルな成績です
※ 各100000ドルスタート、LOT自動調整となります
※ 『 超安定重視型 』 にて、EA×2(MIX・SP)の成績となります
VC EA Builder・MIX: +1998pips(-$338.18)
月曜: +144pips(-$7132.80)
火曜: +198pips(+$ 842.10)
水曜: +426pips(+$1578.98)
木曜:+1331pips(+$5076.95)
金曜: -101pips(-$ 703.41)
VC EA Builder・SP: -645pips(-$25642.53)
月曜: -716pips(-$26374.15)
火曜: +38pips(+$ 570.78)
水曜: +49pips(+$ 804.94)
木曜: +26pips(+$ 390.79)
金曜: -42pips(-$1034.89)
@2011年1月より実地検証をスタートしております☆
先日のスイス動乱で損失と含み損に苦しめられているようですね(-o-;
さすがの常勝EAも、ここまで狂うとダメージは避けられないようです…
FX Mail Report も非常に好評を博しているようですね☆彡
今回も作者である水野さんよりコメントをいただいています↓
『
先週はギリシャ問題が再燃し、大きく欧州市場の株価を下げた事もあり、
ポンドとユーロが売られ、ドルと円が買われる市場になりました。
正直、ギリシャがユーロに残っても、債務問題が再燃しユーロが売られ、
脱退のうわさが出ても、結局イタリア・スペイン・ポルトガルの問題も
疑問視され、ユーロが売られる。
首脳陣が会見しても具体策がないとユーロが売られ。
結局何が起きてもユーロが売られる状態です。
G20で野田首相が日本の堅調復興をアピールしてきたので、
さらに円高が加速すると思われる状態です。
さらに、アメリカでも債務問題が週末に再燃したので、
もう円独歩高一辺倒の相場になってくると思われます。
但し大きな反発ラインがちかづいており、円高による日本の輸出大幅縮小で
で一気に戻してくる流れで9月後半から10月前半を迎えると思っています。
経団連の危機感ある円高赤字会見と、政府の復興中心の円高軽視会見の
矛盾が続けば続くほど、日本経済に大きなダメージを残し、復興以前の
通常財源確保すら出来ない状態になるのは容易に想像できます。
SP系は一方的な異常トレンドには極端に弱く、
かなりリスキーな相場になっています。
戻す気配すらないのは厳しい状態で単独稼動はかなり厳しいと思います。
OAC系とSAR系は安定相場に入っており、
今後もある程度の利益を見込めると思います。
MIXはSP系の損をOACとSARで盛り返し、横ばいといった決済が続いてます。
大きな含み損があるので、今後10月後半くらいまでにかけて、
SPとMIXは決済ではかなりきびしい結果にはなってくると思います。
次の安定化は相場観的に現在の極端なユーロ安が長期化し、
11月に入ってからとなると思います。』
スプレッドを加味して、1$=100円など成績水増しもせずに、
リアルな成績を報告していただいております(*^-^)★
商材評 :
自分でカンタンにEA作成が可能♪設定済みEAは長期安定型☆彡*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
VC EA Builder SPSP:-3593pips(-$16763.40)
※ 多くの他業者と異なり、スプレッドを加味した実際のリアルな成績です
※ 1万ドルスタート、LOT自動調整の複利設定となります
※ 目標400%、保護資金0円、リスクレベル8での運用結果です
※ 口座残高を追いますので、スワップ損益も含みます
月曜: +58pips
火曜: +38pips
水曜: +49pips
木曜:-3704pips
金曜: -34pips
@2011年3月1日より実地検証をスタートしております☆
FX専業トレーダー君にも同じ成績が反映されます^^
とうとう・・・・SPSPも破綻を迎えてしまいましたΣ(´□`;)
水野さん曰く、
過去に例の無い異常な一方相場 が来てしまったとの事で、
通常相場に異常に強いSPSPもとうとうギブアップしてしまいました…
が、言い訳させてもらえば元々はレバレッジ200倍を想定しており、
本来であれば目標の400%は達成されて一旦終了のハズでした(T-T)
最大で300%まで達成していたので、それは間違いないです。。
また水野さんは
『 秋はSP系はアブない 』 と停止を促しており、
しかし検証であることからそのまま放置していた経緯があります。。
実際ご連絡いただいた方の中で破綻した方はまだ一人もいらっしゃらず、
悪くて50%off、含み損が大きくなっていると言うご報告でした(・Θ・;)
また途中でストップ、決済&出金して利益を確保した方も多かったです♪
※ 当検証では、早い段階で持ったポジの含み損が膨らみ続けた経緯があり、
SP系はいったんの戻しが無いと損切りしないロジックのため、
今回のような戻しの無い一方的な相場で損失が膨らんでしまいました
とは言えハイリスクハイリターンの怖さを体現してしまった事は事実で、
一度今月一杯で検証は終了し、相場が落ち着いてから再開する予定です★
やはり最初に記載した、
「 200%の繰り返し 」 の方が効率が良く、
安全性においても適した設定なのかも知れませんね(´Д`) =3
しかし短期で大きなリターンが望めるものは、相応のリスクがある、
といったいい見本にもなったという部分も否めません^^;
今月一杯はこのまま続けて、水野さんからアドバイスをいただき、
再度1万ドルから検証をスタートさせたいと考えております☆彡
逆に考えると、
SP・OAC・MIXのポートフォリオ は安定してると言えますね♪
商材評 :
ミドルリスクハイリターンの高確率EA♪確率論を追い、効率的な仕上がり^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
タイムゾーンストラテジー:-132pips(-$1618.65)
※ 販売者さんのご協力により、毎週ご報告いただいてます
※ 多くの他業者と異なり、スプレッドを加味した実際のリアルな成績です
※ 10000ドル入金での推奨設定で単利の固定ロットで取引
月曜: -28pips(-$ 209.72)
火曜: -61pips(-$ 254.69)
水曜: -182pips(-$ 1363.18)
木曜: +108pips(-$ 232.50)
金曜: pips( $ )
13戦6勝7敗0分(勝率46.2%)
@2011年8月1日より実地検証をスタートしております☆
タイムゾーンさん… やはり今の時期どのEAも厳しいのでしょうか…
この時期に利益を上げられるEAは無いような気もしますし、
逆に今好調なEAは、通常時にマイナスを被るのでしょうね。。。。
MAX氏が常に監視しているそうですので、今後に期待したいです(;^_^A
スプレッドを加味して、1$=100円など成績水増しもせずに、
リアルな成績を報告していただいております(*^-^)★
まだまだ始まったばかりですが、今後に期待したいと思います♪
商材評 :
あのMax氏がEAを製作!時間特性に合わせたロジックで勝負☆*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FX009 リアルタイムサイボーグトレード: -235.3pips(-$ 139.76)
※ 多くの他業者と異なり、スプレッドを加味した実際のリアルな成績です
※ 10000ドル入金で、デモ口座での取引履歴となります
月曜: -228.1pips
火曜: +76.2pips
水曜: -361.9pips
木曜: +229.3pips
金曜: +49.2pips
@2011年9月1日0時より検証をスタートしております☆
今月から検証をスタートしております、こちらのコピートレード^^
微損で終わり、またちょっとだけ原資を割っちゃってますね^^;
既に販売終了しておりますので検証の意味も薄くなってますけど、
とりあえず今月一杯は検証結果を掲載していこうと思いますd(ー.ー )
スプレッドを加味して、1$=100円など成績水増しもせずに、
リアルな成績を報告していきます(*^-^)★
まだまだ始まったばかりですが、今後に期待したいと思います♪
商材評 :
何だかスゴい触れ込みのコピートレード商材☆万全なサポート^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
BackGroundFX: +80pips(検証by
げんげん)
※ こちらは当ブログ購入限定A特典となっております^^
月曜:+40pips(1)
火曜:決済無し
水曜:決済無し
木曜:+40pips(1)
金曜:決済無し
2勝0敗
※FXGMのデモ口座で検証しています。
曜日は決済タイミングです。
マニュアルの推奨通り、USDJPYの5分足で検証します。
また、このシステムはロット数が変動するため、
トレードごとのロット数を()で記載してあります。
デフォルト設定のロット数0.01を(1)という風に記載します。
@さて2011年2月から検証を開始いたしました。
今週は2決済ありました。
世界経済が不安定で、ドル円も不気味な動きをしていますね。
またいきなり急騰、急落する可能性がありますが、
そうなった時に
このシステムの真骨頂 は発揮されます。
最近、ナンピン+マーチンゲールが発動しないので、
そろそろ大きな動きがほしいところです。
今週で
34週連続負け無し です。
たぶん1年負け無し達成するんじゃないかな。。。
大きくレートが動くと、大きく獲得できますが、
その分含み損も大きくなりますので、資金管理の徹底は必須です。
メルマガにも掲載いただきましたが、投資セミナーを10/1に開催します。
詳しくは http://semistyle.jp/dtl/go4V9DUPSe へ(byげんげん)
商材評 :
リスク軽減に着目したナンピン型EA☆長期安定に期待^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXデイブレイカー: -108pips
※ 登録者のアドレスに送られてくる公式成績を掲載しております
※ すべての通貨ペアでトレードした場合の合計値を掲載します
月曜: +62pips
火曜: -137pips
水曜: -53pips
木曜: -38pips
金曜: +58pips
@2011年7月1日より検証を開始しております(*゜▽゜)ノ
先週は微妙に損失を計上していますね(*´ο`*)=3
第2週の利益 が大きくまだまだ貯金がありますので、気にせず続行です♪
通貨ペアが多いので上下幅が大きく、資金管理には注意が必要ですね☆
今月あまりに成績がいいので、もうしばらく検証する事としました^^;
+733pips と爆益だった
8月の月間成績 もアップしております☆
一日一回、22時付近のトレード指示 となりますので、
忙しいサラリーマンにも容易に再現可能なシグナル配信です(^.^)b
初月無料 で月額配信料金も安いので、負担なく継続できそうですね♪
商材評 :
一日一回の廉価配信サービス☆十分な実績と再現性に期待^^♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
チャンピオン シグナル:-168pips
※ 配信通りにトレードした場合の損益を掲載していきます
※ エントリーベースでの掲載なので、翌日出た結果を前日に載せます
金曜日の成績は、翌週月曜日に配信され次第記載いたします
月曜: 見送り
火曜: -58pips
水曜:-200pips
木曜: +2pips
金曜: +88pips
@2011年6月1日より検証を開始しております(*゜▽゜)ノ
微妙な状態が続いており、水曜日のストップが決定的ですね…(T-T)
金曜日の結果はまずまずのプラスではあったのですが、
とりあえず復活の兆しが見えるまで専業くんからは外します^^;
以前もお伝えしておりますが、EAも配信も
ドローからの復活 が命で、
それが遅れると信頼を損ない続けることが出来なくなってしまいます。
メールで謝罪をするよりも、成績の復活を強く望みます(〃´o`)=3
前日のエントリー指示を、当日決済しますので、週末は持ち越し、
成績は常に前日の決済結果を掲載していきます☆彡
一日一回、20~24時のトレード指示 となりますので、
忙しいサラリーマンにも容易に再現可能なシグナル配信です(^.^)b
実績は十分な強力トレーダーさんですので、今後に期待します♪
商材評 :
コンテスト優勝トレーダーの定時配信サービス★十分な実績に期待♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FX専業トレーダー君:-1461628円(-13.9%)
※ こちらは現時点での運用ルールに基づいて金額を算出しています
※ 運用ルールにつきましては
コチラ 最新記事をご覧いただければと思います
※ 円換算や利回り等の数字は、小数点以下四捨五入とさせていただきます
※ 運用利回りは先月末時点での残高より算出、新記事更新まで適用されます
・
FXスキャルマスター : +30.5pips +30500円
・
リズムスキャル : +72pips +72000円
・
スナッチ : +332pips +132800円
・
FXバランサー : -386pips -154400円
・
Market Hunt System : -239pips -23960円
・
ユーロドルアタック : -111pips -84216円(-1100.00$)
・
VC EA Builder : +3331pips -44709円( -583.97$)
・
VC EA Builder SPSP : -3593pips -1283406円(-16763.40$)
・
タイムゾーンストラテジー : -132pips -61962円( -809.33$)
・
BackGroundFX : +80pips +6125円( +80.00$)
・
チャンピオン シグナル : -168pips -50400円
◆ トータル金額 : -783.5pips
-1461628円(-13.9%)※ 先週末のドル円レート:終値76.56円で計算しております
@先週は、過去最大のマイナス収支を更新しました…orz
そのほとんどはEAが未体験ゾーンで死んでしまったのですが・・・・
さすがにここまで想定外の一方的な相場はキビしいっす( ̄Д ̄;;
過去に例を見ない相場の動きで、
SPSPの圧倒的な苦手相場 でした…
ポンド ・ ユーロという流動性と影響力の高い通貨が一方的な動きをし、
ほとんどのシステム ・ EA群が対応できませんでした(´Д`) =3
そんな中フォワード運用している
秘密兵器は爆益 なのですが……
※ 近日公開予定で、10月1日から専業くんのポートフォリオにも加えます
今月のトータルプラスは厳しそうで、初の月間マイナスを計上しそうですが、
これまでの貯金でご家族には理解とガマンをしていただく事になります(-o-;
一方、前月8月の利益は154万円となり、
過去最高益を更新 しております(^.^)>
相互補完しあいながらリスクを抑える一方で、重なった利益は大きいという、
分散投資の利点 が顕著に表れていますね^^
つくづく
分散投資 って超大事だと思います^^☆彡
先日、
専業トレーダー君8月の月間成績 をアップいたしました★
150万円超の爆益で、5ヵ月分の生活費を捻出できました(o^∇^o)ノ
家族それぞれバカンスを楽しんでるようです(専業トレーダー君以外…)。
≪ 設定・枚数変更タイミング ≫今月最終週間成績記事ですので、10月からの設定・枚数を変更いたします^^
・ FX為替予想システムスナッチ : 4枚 ⇒ 同じ
・ FXバランサー : 裁量指示に対して4枚 ⇒ 同じ
・ ユーロドルアタック : 10枚 ⇒ 同じ
・ Market Hunt System : 100万・ノーマル・30%設定 ⇒ 同じ
・ VC EA Builder : MIX:SP:OACでトータル1万ドル入金、複利設定 ⇒ 同じ
・ VC EA Builder SPSP : 1万ドル入金で、複利設定 ⇒ 一旦検証停止
・ タイムゾーンストラテジー : 8月1日より検証開始、5000ドル入金、
使用EA : 東京・米国・欧州時間用リカバリーシステム(公式成績の半分)
取引枚数 : プルバック ⇒ 0.75枚、ブレークアウト ⇒ 0.08枚(単利) ⇒ 同じ
・ BackGroundFX : 1枚 ⇒ 同じ
・ 秘密兵器・覆面EA : リスクレベル5&1万ドルスタート ※
・ チャンピオン シグナル : 3枚 ⇒ 一旦検証停止
・ FX-STS : 100万円入金 ・ 3枚スタート ・ 複利運用
・ FXスキャルマスター : 20枚 ⇒ 同じ(実際には半分を計上)
・ リズムスキャル : 20枚 ⇒ 同じ(実際には半分を計上) 不調の2商材を外し、
秘密兵器のEA を検証に加えたいと思います♪
※専業くんはちょめにモニターを頼まれ、9月1日からスタートしていて、
そのまま増えた利益を10月1日から公式に検証に加えることに。
ですので10月1日時点で例えば11000ドルになっていれば、
厳密には 「 11000ドルで10月1日スタート 」 になります。
デモ口座が増えすぎて管理が大変なので、ご了承下さいm(_ _;)m
フォワード成績は9月1日から実際に運用していた結果となりますので、
秘密兵器EAご紹介の際には
全ての実運用結果を掲載 いたします^^♪
さらに期待度の高い
FX-STS の無料募集に申し込み、
いきなりリアルでポートフォリオに大胆に加えてみました(o^∇^o)ノ
さぁこれが吉と出るか、凶と出るか・・・・・(;´▽`A``
資金管理 と
分散投資 の威力に守られながら、
専業トレーダー君は今日も行く・・・・!
*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*-------------------以上です。
合計獲得ピプスは
-2844pips でした( ┰_┰)
※色々と混ざってるので『参考値』です。
※げんげん・よしぽん・Johan検証含む 私が実際に獲得できてる利益とは大きく異なります(;^_^A
先週は・・・・・・・・・
いつもの
堅調チーム (1・2・3・4) は、相変わらず安定していますね ^^♪
長期に渡っての安定した実績がありますから、
とにかく
「 ルールに忠実に 」 「 継続すること 」 が行えていれば、
そうそうトータルマイナスを出す事は考えにくいでしょう(o^∇^o)ノ
各検証者が真剣に実践レビューしておりますので、
購入した後も安心感は大きいと思います(^ー^)ノ
他には
・
FX為替予想システムスナッチ・
BackGroundFXなどの商材・特典群が、
非常に好調 でした♪
それから年始の企画
【 2010年ベスト商材大賞! 】 発表してますので、
まだご覧になっていない方は、商材選びの参考にしてくださいね(^ー^)ノ
※ 2010年ベスト商材大賞!の結果発表記事は
⇒ コチラドレかが悪くても、ドレかが調子いい

今後もリスク分散と資金管理を第一に考え、
高い位置で安定するようガンバります( ̄∇+ ̄)v
では今週もガンバりましょう´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)
