・
ユーロドルアタック: -50pips
月曜: -36pips
火曜: -34pips
水曜: +28pips
木曜: +28pips
金曜: -36pips
@なかなかいい形になってくれませんねぇ(ノ_・、)
今年の後半の未経験相場の影響がこんなトコまで出てるのか??
私の好きな形 : 4勝1敗のパターンが復活しないかな~(´Д`) =3
ここしばらくは、トントンを境に上下浮き沈みしてる印象ですね(・Θ・;)
10月は何とかプラスで終えてもらいたいところです^^;
「 負けなきゃいい 」 くらいに考え、のんびり運用します^^
昨年トータルでも
+2000pips以上の大幅利益 を記録しました(スプ込み)★
特典でありながら、なぜか商材ランキングアンケートで上位入賞しました^^;
やはり実績ある手法だけに、継続すれば見返りは大きいです♪
過去の長期実績がありますので、一喜一憂せずに淡々と(^.^)
特典入手している方々からも喜びの報告を続々いただいてます★
年間でプラスを持ってくる、
無裁量安定投資法 です^^
特典評 :
初心者法を使えば再現性100%☆低リスクの安定型手法です^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
グローバルFX+なかば流裏マニュアル:+141pips(検証by
よしぽん)
ユーロドル : ポンドドル
月曜: +7pips +1pips
火曜: +36pips +30pips
水曜: -32pips +47pips
木曜: -13pips +34pips
金曜: +29pips +2pips
※ 14~18時、23~深夜1時の間で3時間~の実地検証となります
※ ユーロドル・ポンドドルの2通貨ペアでやっています
@かなり信頼している商材です(^.^)
ほぼ裁量がいらないのが何より嬉しい♪
今週も先週に引き続き
大きな利益 を残すことができました。
ただ雰囲気は先週とだいぶ違いました。
ユーロの方はレンジにはまる時間が比較的長かったので、
取引回数も多く苦しい展開でした。
収支も微益がやっとという感じでした。
ポンドは逆に
大活躍 でした。
必ずしも連勝につぐ連勝というわけではなかったのですが、
レンジを幅ルールで回避できたのもあり、
連敗がなく利益を積み重ねることができた という感じです。
毎度のことですが大きな勝ちが続くと来週が怖いです。
調子に乗らずに頑張ろうと思います。
商材評 :
確実に利益を重ねたい初心者向け★裁量はほぼ要りません♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXエントリー:+168pips
※先週のラインは
119.95・120.35・120.95・121.30・121.75・122.55です☆
週初めに引いた線です。値幅の外に引いたラインは除外しています。
日を追うごとに有効なラインは増える場合がありますので、目安です
※質問があったのですが、上記ラインは分かりやすくする為、
『00』と『05』に合わせた表記としており、
大体の目安です^^
月曜:+56pips:起きたらその時点で既に出ていたショートサイン。
前回安値割れに逆指値出そうと思ったら目の前にラインがあり、
様子見してたら少し割れて反発。アブなかったと思ったら逆サイン。
今度は122.55ラインで止まって、越えられないまま反落(ー'`ー;)
またライン手前で反発するも、再度ラインと前回安値を割ってきて、
逆指値ショートにヒット ⇒ 2ライン・120.90手前のリミットへ♪
その後は120.90ラインでバウンドして割れず、ヤメでした~
火曜:+123pips:チャート開いたら、今度は買いが既に出てまして…
121.30ラインで跳ねたので、昼過ぎにつけた高値越えに逆指値ロング。
越えられず反転&売りサイン点灯、今度は120.90ラインで反発(T-T)
再挑戦でラインを割ったので逆指値にかかり(ちょっと滑った;)、
120.35~120.90ライン間でウダウダやった後に下方向へ割れて、
120.35&119.95各ライン手前のリミットにそれぞれヒット(*゜▽゜)ノ
次のロングはラインまで若干距離があったので、不安ながらも従い…
その後ポーンと上に跳ねた先がギリギリリミットにかからず(ノ_・、)
直近の安値割れにストップ、121.30ライン手前にリミット出して就寝。
※ 次の日だいぶボックスに苦しんだ後、上に伸びて無事決済(;^_^A
水曜:+58pips:前日のポジションは121.75手前まで伸びてた。。
その後売りサインは迷ってエントリー、ストップは直近高値越え☆彡
⇒反発はあったものの次の日まで121.30ラインを越えることはなく、
120.90&120.35ライン手前の分割リミットに達してくれました(^.^)b
木曜:-47pips:前日のポジションがリミットに達したあと、
反転上昇で買いサイン点灯☆ちょっと乖離があって迷ったものの、
120.90ラインも越えていたのでルール通りにロングエントリー
⇒2ラインはいけると思って分割ではなく一括のリミットを出したが、
121.75ライン手前のリミットにヒットせずに反転、逆サインが点灯し、
さらに120.90ラインを越えてきたので泣く泣く損切り…(〃´o`)=3
その売りサインは前回安値とラインが見えていたので従わずd(^-^)
次の買いサインで121.30ラインを越えられず反落したので様子見。
再度チャレンジでその高値を越えてきたところに逆指値エントリー
⇒前回リミットに届かなかった高値地点を越えられないまま横移動し、
結局反落、120.90ライン割れにストップを出していたものの、
さすがに売りサインが確定してしまったので手動で損切りしました。。
この日はちょっと判断ミスが多かったように思います(〃´o`)=3
金曜:-22pips:Sサイン後120.90ライン割れに逆指値出しといたら、
なんと下ヒゲでヒットしてしまい… Lサインが確定した後
121.30ラインに当たって少し戻したところで手動損切りΣ(´□`;)
そこで作った高値越えに逆指値を出したら間もなくヒット、
リミットを121.75、122.55の各ライン手前に出しておいたところ、
全然届かず反転(T-T)すぐに同値に出したストップにかかりました…
※
A特典「ダマシ回避インジケータ+アレンジ裁量法」をメインに取引しています☆
取引時間は昼過ぎから次の日の翌4~5時付近です。毎日とは限りません
※後から皆さんが確認しても分かりやすくなるように、
エントリー~決済判断基準 をカンタンに記載しております。
@先週はレンジ内を大きめに暴れていたカンジで・・・・
結構振り回されて、目算を誤った場面も少なくありませんでした(/_;)
ラインが前週のままでもかなり機能していたので大怪我にならず^^;
それから週末の1円くらいのドル円下落にビックラしました(@Д@;
だいぶ長いこと検証してきたのですが、十分に有効性を証明できたこと、
ちょっと毎週の成績をまとめる作業がシンドくなってきたことから、
今月一杯でこちらの検証報告は終了 することといたしました(;^_^A
読者様よりの
「 FXエントリーで勝てるようになってきました! 」 というご報告が非常に多く、とてもテンションが上がります^^♪
ラインは何度も引いてる内に、引き方のコツなども身についてくると思います。
読者様からのご報告でも、マネしてるだけで気付きが多いそうです(*^-^)
あまり労力もかかりませんので、騙されたと思ってお試しあれ!
げんげんさん他実践者様から寄せられた情報で、
「最近フィボナッチを勉強してるんですが、先日FXエントリーに引いてみたら
ちょめさんが引いてるラインとピッタリ合っててビックリでしたよ!」 という報告を受けて、また信頼度が増しました(o^∇^o)ノ
フィボナッチは私が最も信頼しているテクニカルの一つでしたので♪
ポン助さんからいただいたコメント で、フィボナッチを利用した、
簡単なラインの引き方が記載されてますので、参考にしてみてください☆
つくづく
精度の高いサインだと思います☆☆(勿論
専用特典ですよ^^)
※ 私は推奨のODLではなく、軽いIBを使用しております
FXエントリー(with専用特典)所持している方は、
是非とも5分と30分で大雑把でいいのでライン引いてみてください^^
「どう引いたらいいか分かりません!」
と仰る方は、私が
記事中に記載した各ラインをそのまま 引いて、
過去チャートのドコから引いてきたのかを確認すると参考になるかと思います
今回の教訓:
不安定な相場は飛びやすいので長期保有型には注意!※なお、問い合わせが多いのですが、ポジション毎の質問はご勘弁を(^^;)
受け付けているとすんごい時間がかかってしまいますので…(@Д@;
商材評 :
手間があるだけpips数はトップクラス★専用特典で実力の底上げを^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXスキャルマスター: +47.7pips(検証by
Johan)
月曜: +11.0pips
火曜: ノーエントリー
水曜: -1.1pips
木曜: +3.1pips
金曜: +34.7pips
※ 16時~深夜3時の間で4~6時間の実地検証となります。
※ 取引通貨はデフォルトの米ドル円のみです。
@今週は、月曜日や金曜日にうまくトレンドに乗れたトレードが
できた事もあり、
まずまずの成績 で終える事ができたと思います。
反対に、火曜日から木曜日にかけてはエントリーチャンスを
捉えにくい状況が続き、なかなかトレードに結びつかなかったと思います。
スキャルマスターは1分足でタイミングを計ってはいますが、
基本的にエントリーできる状態かどうかを確認するのは5分足である為、
場合によってはなかなかエントリーチャンスがない状態が続く事もあります。
しかし、相場がトレンドとレンジを繰り返している以上は
チャンスも訪れますので、繰り返し言いますが
じっくりと当手法の得意な状況を待つ ようにしたいと思います。
それでは、来週も頑張りますのでよろしくお願いします!
商材評 :
分かりやすいマニュアル・明確ビジュアルで人気のスキャル商材♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
リズムスキャル: +95pips(検証by
よしぽん)
月曜: +15pips
火曜: +60pips
水曜: -6pips
木曜: +8pips
金曜: +18pips
@14~18時、23~1時の間で3時間~の検証で、ドル円・ユロドル合算です
数字的には
大きな勝利 となりましたが、
火曜の3連勝に助けられましたね。
いつもに比べてトレード回数は少なめでしたが、
1勝1敗や2勝1敗という感じで地味に数字を積み重ね、
火曜の連勝で大勝にもっていったという感じでした。
動きがしっかりあったぶん、
変なレンジで連敗をくらうケースもなかったので
今週も
初心者の方にはやりやすかった かと思います。
ユーロドルがかなり動きがあるので、
トレンドさえ出れば大きく取れる状況です。
乗り損ねることなくきっちり取り切りたいですね。
◆スキャルマスターとリズムがカブらないか、という「よくある質問」について FXスキャルマスター は1分足でありながらしっかりとトレンドを追いますので、
多少長くポジションを持つことも少なくありません^^
さらにストップが浅く低リスクですから、利益効率もいいと思います。
一方
リズムスキャル は比較的短い空き時間にできる種類のもので、
トレンド発生時でもこまめな利益確定と再エントリーの繰り返しとなります。
途中の反転前に敏感に察知しますので取りこぼしも少なく、
またロスカットも小さいです(o^∇^o)ノ
商材評 :
超シンプルチャート1枚で、損小利小の安定利益が望めます^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXバランサー: 決済なし(ポジション保有中)
※ 2010年7月より販売者さんより裁量入りのメール配信が始まりました☆
※ 決済ベースでの損益pipsを掲載していきます
※ デモトレ履歴なのでスプレッド込み・スワップを含みません
月曜: 決済なし(ポジション保有中)
火曜: 決済なし(ポジション保有中)
水曜: 決済なし(ポジション保有中)
木曜: 決済なし(ポジション保有中)
金曜: 決済なし(ポジション保有中)
@2010年7月より、
FXバランサーを基にした裁量配信が始まりました☆
大体お昼前後にメールが届き、その通りにエントリーした場合の成績です
先週はヒサビサに決済なしの週でした(*゜▽゜)ノ
9月は初めて月単位マイナスを計上してしまいましたが、
気を取り直してここからまた新記録を樹立してもらいたいです^^
8月はなんと
1000pips近い爆益 を叩き出しました~ヽ(=´▽`=)ノ♪
安心して運用を任せられる、見事な
システム+裁量配信 です^^
必ずどちらかは利益確定、もう片方は損切りとなりますので、
サヤがうまくハマれば毎回利益の方が有利に決済されてくれます★
愛好者と問い合わせの常に多いロングセラー商材です♪
災害時のような大きな変動時でも、売り買い同枚数となりますので、
リスクを一方的に大きく膨らませてしまう事はそうそうありません☆
のんびり見守っていきます(*゜▽゜)ノ
検証以来とても堅く、
安定した成績 です☆彡
昨年7月に配信を開始して以来、
14ヶ月間負け無し を達成しました♪
地味ですが
一日一回の無裁量配信サービス ですのでラクチンです(*^-^)
勿論システムを利用してトレードをすることは可能ですが、
面倒な方は毎日の配信通りにエントリー・決済するだけでOKです(・ω・)b
商材評 :
朝一セットのノンビリ運用システム。低リスクで安心度は高し★*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FX為替予想システムスナッチ: +74pips
月曜: +27pips
火曜: 決済なし
水曜: +86pips
木曜:-7・-32pips
金曜: 決済なし
@ポンド円のみ・2時間足単独・決済ベースでの検証です。
損小利大なので、やってて安心です♪
矢印サインが教えてくれるので、同じ時間足を使ってれば
誰がやっても基本的に同じ結果・同じ成績になります☆
※
24時間すべてのサインに従った場合の目視検証とします。
重要指標発表直前にストップをタイトに設定 しております☆
2010年6月よりトレイリングストップを200pipsで設定しております
先週も
しっかりとした利益 を上げてくれました(^.^)b
どんな相場にも動じず、淡々と利益を出してくれています♪
9月も見事
3桁の利益 を出し、無事一ヶ月を締めてくれました★
変わらず淡々と、ルールに従ったトレードをオススメいたします^^
急なボラティリティの拡大・トレンド発生も慌てず騒がずの利益増大は、
余計な感情の入らない
システムならではの強み ですね(o^∇^o)ノ
8月も激しく
300pips超え という素晴らしい成績(*^-^)★
今後も継続して安定利益を上げてくれることを期待します。
このシステムは特に、ボラティリティの確保は重要です(;´▽`A``
王道手法ですので、長期目線で考えると利益先行の期待が大きいです。
十分な実績があるので、ルール通りやれば
安心感 が大きいと思います^^
完全無裁量、出たシグナルのドテン取引だけで長期利益♪
これだけのフォワード成績を出しているシステムはほとんど知りません^^
やはり安心感を持って継続できる、
高精度なシステム と言えますね♪
今、
15分足・30分足もアツい!そうです(^^)
【 お知らせ 】 2010年10 ~ 11月ご購入の方(当ブログ以外からでもOKです)対象で、
スナッチ更新版ご購入の案内をしております★
当ブログ経由であれば
1ヶ月分の無料延長分 が付いてきますので、
ご希望の方は以下のリンクよりお申し込みいただければと思います^^
なお、こちらよりご購入の方は
当ブログA特典 の対象となります(*^-^)b
※ 更新リンクは ⇒
コチラ商材評 :
王道型のシステム。どの時間足でも精度の高いサインが期待できる^^ *----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
VC EA Builder:-1529pips(+$ 521.52)
※ 販売者さんのご協力により、毎週ご報告いただいてます
※ 多くの他業者と異なり、スプレッドを加味した実際のリアルな成績です
※ 各100000ドルスタート、LOT自動調整となります
※ 『 超安定重視型 』 にて、EA×2(MIX・SP)の成績となります
VC EA Builder・MIX:-1748pips(-$2785.48)
月曜: +246pips(+$1612.57)
火曜:-1815pips(-$4458.96)
水曜: -203pips(-$1344.84)
木曜: -97pips(+$ 185.19)
金曜: +121pips(+$1220.56)
VC EA Builder・SP: +219pips(+$3307.00)
月曜: +139pips(+$2685.26)
火曜: +4pips(-$ 141.77)
水曜: -78pips(-$1914.80)
木曜: +58pips(+$ 974.10)
金曜: +96pips(+$1704.21)
@2011年1月より実地検証をスタートしております☆
SP系がようやく復活の兆しを見せ始めてくれてますね~(*゜▽゜)ノ
逆にOAC・SARが苦戦してるので大したプラスではありませんが…
これからの復調と11月からの爆益に期待したいところですね♪
FX Mail Report も非常に好評を博しているようですね☆彡
今回も作者である水野さんよりコメントをいただいています↓
『
久しぶりにSP系がプラスの週になりました。
かなりきわどい時期もあったものの、ようやく 安定化 してきています。
来週くらいからはSPは安定した結果に戻って行くと思います。
SAR系とOAC系は反転で取りきれないポジションの清算のために
少し落としています。
多少はやむをえないので、どこまで粘れるかなという感じです。
総じて月末なのでちょっと荒れるとは思いますが、
ここから安定時期になってくる と考えています。』
スプレッドを加味して、1$=100円など成績水増しもせずに、
リアルな成績を報告していただいております(*^-^)★
【 お知らせ 】25日~31日の一週間限定で、
VC EA Builderの再販 を実施するそうです^^
そして31日を持ちまして、
本体と設定済みEAの販売を終了 します★
さらに本体をお持ちの方を対象に、当初予定していたD1シリーズ配布を変更し、
EA H1 SS USDJPY という、これからの相場に特化させたEAを配布致します。
※ こちらは本体所有者への無償配布のみで、販売予定はありません
販売者の水野さん曰く、今後本体と設定済みEAの再販予定も無いそうです(-o-;
これが
本体と新EAを入手できる最後のチャンス となりますのでご注意(*^-^)!
商材評 :
自分でカンタンにEA作成が可能♪設定済みEAは長期安定型☆彡*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
タイムゾーンストラテジー: -4pips(+$ 421.62)
※ 販売者さんのご協力により、毎週ご報告いただいてます
※ 多くの他業者と異なり、スプレッドを加味した実際のリアルな成績です
※ 10000ドル入金での推奨設定で単利の固定ロットで取引
月曜: +24pips(+$ 44.96)
火曜: -1pips(-$ 7.49)
水曜: +41pips(-$ 286.87)
木曜: -30pips(-$ 22.50)
金曜: -38pips(+$ 119.78)
13戦7勝6敗0分(勝率53.8%)
@2011年8月1日より実地検証をスタートしております☆
相場の回復に連れて、成績も徐々に良くなってきたような^^?
ユーザーには
推奨設定 の一斉アナウンスをしており、
そちらの成績は上記よりもプラスが大きくなってますね♪
MAX氏が常に監視しているそうですので、今後に期待したいです(;^_^A
スプレッドを加味して、1$=100円など成績水増しもせずに、
リアルな成績を報告していただいております(*^-^)★
まだまだ始まったばかりですが、今後に期待したいと思います♪
商材評 :
あのMax氏がEAを製作!時間特性に合わせたロジックで勝負☆*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
BackGroundFX: +40pips(検証by
げんげん)
※ こちらは当ブログ購入限定A特典となっております^^
月曜:決済無し
火曜:決済無し
水曜:決済無し
木曜:決済無し
金曜:+40pips(1)
1勝0敗
※FXGMのデモ口座で検証しています。
曜日は決済タイミングです。
マニュアルの推奨通り、USDJPYの5分足で検証します。
また、このシステムはロット数が変動するため、
トレードごとのロット数を()で記載してあります。
デフォルト設定のロット数0.01を(1)という風に記載します。
@さて2011年2月から検証を開始いたしました。
今週は金曜夕方までドル円がほとんど動かず、決済がないと思っていたら、
夜の急激な変動で1決済しました。いきなり大きく動いた際に、
エントリーと逆方向ならナンピン+マーチンゲール発動で
大きな利益を見込めるのですが、今回は残念ながら(?)
エントリーと順方向でリミット達成となりました。
毎週、順調にリミット達成 しています。
今週で
38週連続負け無し です。
たぶん1年負け無し達成するんじゃないかな。。。
大きくレートが動くと、大きく獲得できますが、
その分含み損も大きくなりますので、資金管理の徹底は必須です。
商材評 :
リスク軽減に着目したナンピン型EA☆長期安定に期待^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
リズムオート:+417pips(+$ 5980.68)
※ リスクレベル5、9月1日から10万ドルスタートの成績です
※ 専業トレーダー君は1万ドルスタートですので、損益金額は10分の1です
月曜: +401pips
火曜: +10pips
水曜: +6pips
木曜: 決済なし
金曜: 決済なし
※ FXGMのデモ口座で検証しています
@2011年9月1日より検証を開始しております(*゜▽゜)ノ
9月は+144pips、+8453.97ドルの利益 でした^^♪
※ ですので10月1日から108453.97ドルスタートとなります
非常に問い合わせの多いEAですね(;´▽`A``
とうとう名前を公開しました、そうです、
アレ を元としたEAです♪
今年の春に依頼し、テストを繰り返してずっと温め続けてきました^^;
※ アレをお持ちの方は、
さらに割引 させていただきます(o^-')b
前週と変わらず
大きな利益を確定してくれました(*^-^)★
これだけの確定利益がありながら、まだ大きな含み益があります(・ω・)b
2ヶ月足らずの利回りが既に
23% を越えてきています(@Д@;
今考えられる
最強クラスのEA であると言っても過言ではないです(-o-;
通常相場でも比較的強いので、こういったありえない相場でも利益を上げ、
安定の度合いでは他の追随を許さない強力なEA と言えるでしょう♪
通常爆益でなくても構わないので、負けにくいEAが欲しい!という方が多く、
そういった方にはまさに打ってつけの自動売買だと思います^^♪
週間成績冒頭文にも記載いたしましたが、
公開は11月1日(火)です★
気になっている方は多いようですが、もう少々お待ちください(^.^)>
*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXデイブレイカー: +12pips
※ 登録者のアドレスに送られてくる公式成績を掲載しております
※ すべての通貨ペアでトレードした場合の合計値を掲載します
月曜: +241pips
火曜: -221pips
水曜: +76pips
木曜: -139pips
金曜: +55pips
@2011年7月1日より検証を開始しております(*゜▽゜)ノ
先週は上下が激しく、仕上がりは若干のプラスとなっております^^
10月は既に
600pipsを超える爆益 となってます(@Д@;
この相場でしっかりと利益を出してくれるのは心強いですね♪
【 初月無料 】 ですし、
来月から無料期間は無くなる そうですし、
さらに来月1日から値上げになるとの事で、ご検討なさってる方は、
このタイミングを逃すと
とても勿体ない状況 になるのでご注意(-o-;!
先月は見事な成績を残し、
300pips越えの大幅利益 でした♪
この荒れた相場状況においても、なんだかんだ利益を残しています^^;
通貨ペアが多いので上下幅が大きく、資金管理には注意が必要ですね☆
+733pips と爆益だった
8月の月間成績 もアップしております☆
一日一回、22時付近のトレード指示 となりますので、
忙しいサラリーマンにも容易に再現可能なシグナル配信です(^.^)b
初月無料 で月額配信料金も安いので、負担なく継続できそうですね♪
商材評 :
一日一回の廉価配信サービス☆十分な実績と再現性に期待^^♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
チャンピオン シグナル:-116pips
※ 配信通りにトレードした場合の損益を掲載していきます
※ エントリーベースでの掲載なので、翌日出た結果を前日に載せます
金曜日の成績は、翌週月曜日に配信され次第記載いたします
月曜: 指値約定せず
火曜: +3pips
水曜: -57pips
木曜: -29pips
金曜: -33pips
@2011年6月1日より検証を開始しております(*゜▽゜)ノ
ここにきて大きな損失を計上してしまいました(´Д`) =3
しかし前半の貯金が大きいので、まだ
今月はプラス推移 となっています☆
残りをしのいで、利益先行で今月の収支を締めてもらいたいですね(;^_^A
それにしても、専業トレーダー君から外してすぐ好調になるとは…^^;
以前もお伝えしておりますが、EAも配信も
ドローからの復活 が命で、
それが遅れると信頼を損ない続けることが出来なくなってしまいます。
メールで謝罪をするよりも、成績の復活を強く望みます(〃´o`)=3
前日のエントリー指示を、当日決済しますので、週末は持ち越し、
成績は常に前日の決済結果を掲載していきます☆彡
一日一回、20~24時のトレード指示 となりますので、
忙しいサラリーマンにも容易に再現可能なシグナル配信です(^.^)b
実績は十分な強力トレーダーさんですので、今後に期待します♪
商材評 :
コンテスト優勝トレーダーの定時配信サービス★十分な実績に期待♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FX-STS:+327.8pips(+ 72321円)
※ FXDDデモ口座、100万円入金・3枚スタート複利運用、
作戦名 : 「 いのちをだいじに 」 での運用となります
※
お名前.comWindowsデスクトップ 上に反映された成績をそのまま掲載
月曜: +104.2pips
火曜: +173.9pips
水曜: +49.7pips
木曜: 決済無し
金曜: 決済無し
@2011年10月1日より検証を開始しております(*゜▽゜)ノ
初週は公開当初ジンクスか、キツいスタートを切ってしまいましたが、
前週はそれを大きく取り戻してくれる
好調な週 となったようです★
さらに先週も好調を引き継ぎ、遂に
トータルプラス に転じました♪
残りの日数でさらに利益を伸ばしてくれることを期待します(o^∇^o)ノ
何度もお伝えしておりますが、EAも配信も
ドローからの復活 が命で、
それが遅れると信頼を損ない続けることが出来なくなってしまいます。
初月無料期間の今、復活してその実力を見せ付けて欲しいですね^^;
商材評 :
十分すぎる実績の配信トレーダー★再現性の高いシステムにも期待(*^-^)b*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FX専業トレーダー君: +339139円(+4.5%)
※ こちらは現時点での運用ルールに基づいて金額を算出しています
※ 運用ルールにつきましては
コチラ 最新記事をご覧いただければと思います
※ 円換算や利回り等の数字は、小数点以下四捨五入とさせていただきます
※ 運用利回りは先月末時点での残高より算出、新記事更新まで適用されます
・
FXスキャルマスター : +47.7pips +47700円
・
リズムスキャル : +95pips +95000円
・
スナッチ : +74pips +29600円
・
FXバランサー : +-0pips ±0円
・
Market Hunt System : +654pips +65400円
・
ユーロドルアタック : -50pips -38085円( -500.00$)
・
VC EA Builder : -1873pips +2544円( +33.40$)
・
タイムゾーンストラテジー : -4pips +16057円( +$210.81)
・
BackGroundFX : +40pips +3047円( +40.00$)
・
リズムオート : +417pips +45555円( +598.07$)
・
FX-STS : +327.8pips +72321円
◆ トータル金額 : -271.5pips
+339139円(+4.5%)※ 先週末のドル円レート:終値76.17円で計算しております
@ユロドルアタック以外は全部プラスという好調週(^.^)b
FXスキャルマスターやリズムスキャルの安定っぷりは脱帽モノですし、
スナッチやBackGroundFXも相変わらず好調ですし、MHSも利益を伸ばし、
VC EA Builderもプラス圏へ、タイムゾーンも大幅な利益を計上しており、
正体を表したリズムオートは爆益継続、STSは原資を回復です(o^∇^o)ノ ちょっと10月は慎重に商材の扱い方を見極めると共に、
過度にファンダ要素が強まってることに対し警戒したいと思います。
調子乗りまくりの専業トレーダー君も急に居場所が無くなりつつありますが、
これまでの貯金でご家族には理解とガマンをしていただく事になります(-o-;
一方、8月の利益は154万円となり、
過去最高益を更新 しております(^.^)>
相互補完しあいながらリスクを抑える一方で、重なった利益は大きいという、
分散投資の利点 が顕著に表れていますね^^
つくづく
分散投資 って超大事だと思います^^☆彡
資金管理 と
分散投資 の威力に守られながら、
専業トレーダー君は今日も行く・・・・!
*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*-------------------以上です。
合計獲得ピプスは
-377pips でした(・_・)>
※色々と混ざってるので『参考値』です。
※げんげん・よしぽん・Johan検証含む 私が実際に獲得できてる利益とは大きく異なります(;^_^A
先週は・・・・・・・・・
いつもの
堅調チーム (1・2・3・4) は、相変わらず安定していますね ^^♪
長期に渡っての安定した実績がありますから、
とにかく
「 ルールに忠実に 」 「 継続すること 」 が行えていれば、
そうそうトータルマイナスを出す事は考えにくいでしょう(o^∇^o)ノ
各検証者が真剣に実践レビューしておりますので、
購入した後も安心感は大きいと思います(^ー^)ノ
他には
・
FX為替予想システムスナッチ・
タイムゾーンストラテジー・
FX-STS・
BackGroundFX・
リズムオートなどの商材・特典群が、
非常に好調 でした♪
それから年始の企画
【 2010年ベスト商材大賞! 】 発表してますので、
まだご覧になっていない方は、商材選びの参考にしてくださいね(^ー^)ノ
※ 2010年ベスト商材大賞!の結果発表記事は
⇒ コチラドレかが悪くても、ドレかが調子いい

今後もリスク分散と資金管理を第一に考え、
高い位置で安定するようガンバります( ̄∇+ ̄)v
では今週もガンバりましょう´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)
