・
ユーロドルアタック:-111pips
月曜: -36pips
火曜: -34pips
水曜: -36pips
木曜: +30pips
金曜: -35pips
@どうもしばらく不調が続いちゃってますね~(´Д`) =3
今年の後半の未経験相場の影響がこんなトコまで出てるのか??
私の好きな形 : 4勝1敗のパターンが復活しないかな~(´Д`) =3
ここしばらくは、トントンを境に上下浮き沈みしてる印象ですね(・Θ・;)
「 負けなきゃいい 」 くらいに考え、のんびり運用します^^
昨年トータルでも
+2000pips以上の大幅利益 を記録しました(スプ込み)★
特典でありながら、なぜか商材ランキングアンケートで上位入賞しました^^;
やはり実績ある手法だけに、継続すれば見返りは大きいです♪
過去の長期実績がありますので、一喜一憂せずに淡々と(^.^)
特典入手している方々からも喜びの報告を続々いただいてます★
年間でプラスを持ってくる、
無裁量安定投資法 です^^
【 お知らせ 】11月1日より冬時間になり、実行時間が1時間遅れますのでご注意!
特典評 :
初心者法を使えば再現性100%☆低リスクの安定型手法です^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
グローバルFX+なかば流裏マニュアル: +41pips(検証by
よしぽん)
ユーロドル : ポンドドル
月曜: -1pips +37pips
火曜: -7pips -28pips
水曜: -30pips +24pips
木曜: +10pips エントリー無し
金曜: -2pips +38pips
※ 14~18時、23~深夜1時の間で3時間~の実地検証となります
※ ユーロドル・ポンドドルの2通貨ペアでやっています
@かなり信頼している商材です(^.^)
ほぼ裁量がいらないのが何より嬉しい♪
今週はポンドルに助けられました☆
ユーロドルは明らかな下落トレンドですが、
瞬間的な動きに若干翻弄されている感じです。
なかなか大きく取れずに欲求不満ぎみですが、
下手にジタバタするのも考えものですね。
出たり入ったりながらも
着実に利益を積み重ねてます し、
ルールを信頼して焦らずついていこうと思います。
今週はちょっと
【 お知らせ 】 です。
以前全トレード公開のリクエストがありましたが、
時期的に本業があり今はちょっと厳しい感じです。
ただ苦しんでる方もいらっしゃるようなので、
個々のポジションに関する質問だけでも回答したいと思います。
期間は今週いっぱい。
私はFXDDのMT4で利用していますので、
質問は全てFXDD時間でお願いします。
例えば
「MT4時間10:00のサインはエントリーしましたか?
回避したとすると理由は何ですか?」 のような感じで質問していただければ
今週に限り各ポジションについての質問に回答します。
以下の注意点に留意してください。
・一回の質問で大量のポイントはご遠慮ください。
・本業とのからみで即座の回答は難しいと思いますので、
数日余裕をみてください。
・私のトレード時間外のポイントに関しては、
チャート目視での回答になりますのでご了承ください。商材評 :
確実に利益を重ねたい初心者向け★裁量はほぼ要りません♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXスキャルマスター: +22.0pips(検証by
Johan)
月曜: -1.2pips
火曜: -2.8pips
水曜: +22.7pips
木曜: ノーエントリー
金曜: +3.3pips
※ 16時~深夜3時の間で4~6時間の実地検証となります。
※ 取引通貨はデフォルトの米ドル円のみです。
@今週は、週の始めはエントリーをしてもトレンド方向に向かわず、
一時逆行してロスカットになってしまうトレードが目立ち、
折り返しを前に不安を抱えたままの感じでした。
しかし、水曜は祝日ということもあり東京市場であまり動かなかった分、
ロンドン市場以降できれいなトレンドが発生してくれたので
持ち直すきっかけとなりました。
また、金曜日については、トレンドは発生しており
何度かエントリーチャンスもあったのですが、
フィルターによる回避によって1トレードで終わってしまいました。
現在も依然として欧州の経済不安が燻っている中、為替市場も影響を受けてか
最近はスマッシュヒットなトレードがなかなかできていませんが、
短期のトレンドサイクルがあるのと同様に
長期のトレンドサイクルもあるわけですから、ある程度の期間、
手法によっては難しい相場状況が続く事もあると思います。
しかし、全ての相場に適合し勝つ事ができる手法はないので、
使っている手法で今が難しい状況であると感じるのであれば、
そういう時こそリスクを抑えて無理をしない 事が大切だと思います。
安易なアレンジには走らずに、じっくりと腰を据えて取り組んでいきましょう。
それでは、来週も頑張りますのでよろしくお願いします!
商材評 :
分かりやすいマニュアル・明確ビジュアルで人気のスキャル商材♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
リズムスキャル: +5pips(検証by
よしぽん)
月曜: +8pips
火曜: -5pips
水曜: -20pips
木曜: +18pips
金曜: +4pips
@14~18時、23~1時の間で3時間~の検証で、ドル円・ユロドル合算です
ちょっと危なかったですね(^_^;)
なかなか波に乗れなかった感じです。
ユーロドルは下落トレンドながらも若干乱高下ぎみで、
せっかく波を捉えてもその後の急反発で削られた印象です。
勝率自体はあまり高くなかったんですが、
トレンドはあるので取れる時にしっかり取って逃げきった感じです。
今月は出たり入ったりの繰り返しで若干ストレスたまりますが、
そんな中でも着実に前進しています。
今は守りの時期と考えて慎重にトレードしたいですね。
◆スキャルマスターとリズムがカブらないか、という「よくある質問」について FXスキャルマスター は1分足でありながらしっかりとトレンドを追いますので、
多少長くポジションを持つことも少なくありません^^
さらにストップが浅く低リスクですから、利益効率もいいと思います。
一方
リズムスキャル は比較的短い空き時間にできる種類のもので、
トレンド発生時でもこまめな利益確定と再エントリーの繰り返しとなります。
途中の反転前に敏感に察知しますので取りこぼしも少なく、
またロスカットも小さいです(o^∇^o)ノ
商材評 :
超シンプルチャート1枚で、損小利小の安定利益が望めます^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXバランサー: +38pips(ポジション保有中)
※ 2010年7月より販売者さんより裁量入りのメール配信が始まりました☆
※ 決済ベースでの損益pipsを掲載していきます
※ デモトレ履歴なのでスプレッド込み・スワップを含みません
月曜: 決済なし(ポジション保有中)
火曜: 新規エントリー(ポジション保有中)
水曜: 決済なし(ポジション保有中)
木曜: 新規エントリー(ポジション保有中)
金曜: -17・+55pips
@2010年7月より、
FXバランサーを基にした裁量配信が始まりました☆
大体お昼前後にメールが届き、その通りにエントリーした場合の成績です
先週は若干のプラスで終えることができましたね^^
このままであれば、今月もトータルプラスになりそうです♪
10月も大幅利益で締め括り、11月もプラススタート ですね♪
9月は初めて月単位マイナスを計上してしまいましたが、
気を取り直してここからまた新記録を樹立してもらいたいです^^
8月はなんと
1000pips近い爆益 を叩き出しましたヽ(=´▽`=)ノ♪
安心して運用を任せられる、見事な
システム+裁量配信 です^^
必ずどちらかは利益確定、もう片方は損切りとなりますので、
サヤがうまくハマれば毎回利益の方が有利に決済されてくれます★
愛好者と問い合わせの常に多いロングセラー商材です♪
災害時のような大きな変動時でも、売り買い同枚数となりますので、
リスクを一方的に大きく膨らませてしまう事はそうそうありません☆
のんびり見守っていきます(*゜▽゜)ノ
検証以来とても堅く、
安定した成績 です☆彡
昨年7月に配信を開始して以来、
14ヶ月間負け無し を達成しました♪
地味ですが
一日一回の無裁量配信サービス ですのでラクチンです(*^-^)
勿論システムを利用してトレードをすることは可能ですが、
面倒な方は毎日の配信通りにエントリー・決済するだけでOKです(・ω・)b
商材評 :
朝一セットのノンビリ運用システム。低リスクで安心度は高し★*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FX為替予想システムスナッチ: -3pips
月曜: -50pips
火曜: +48pips
水曜: -46pips
木曜: 決済無し
金曜: +45pips
@ポンド円のみ・2時間足単独・決済ベースでの検証です。
損小利大なので、やってて安心です♪
矢印サインが教えてくれるので、同じ時間足を使ってれば
誰がやっても基本的に同じ結果・同じ成績になります☆
※
24時間すべてのサインに従った場合の目視検証とします。
重要指標発表直前にストップをタイトに設定 しております☆
2010年6月よりトレイリングストップを200pipsで設定しております
先週は勝ち負けが拮抗しており、ほぼトントンとなりました(*´ο`*)=3
これまでのように11月もしっかりプラスで締め括ってもらいたいです☆
10月も見事
3桁の利益 を出し、無事一ヶ月を締めてくれました★
変わらず淡々と、ルールに従ったトレードをオススメいたします^^
急なボラティリティの拡大・トレンド発生も慌てず騒がずの利益増大は、
余計な感情の入らない
システムならではの強み ですね(o^∇^o)ノ
今後も継続して安定利益を上げてくれることを期待します。
このシステムは特に、ボラティリティの確保は重要です(;´▽`A``
王道手法ですので、長期目線で考えると利益先行の期待が大きいです。
十分な実績があるので、ルール通りやれば
安心感 が大きいと思います^^
完全無裁量、出たシグナルのドテン取引だけで長期利益♪
これだけのフォワード成績を出しているシステムはほとんど知りません^^
やはり安心感を持って継続できる、
高精度なシステム と言えますね♪
今、
15分足・30分足もアツい!そうです(^^)
【 お知らせ 】 この度、FXA証券の業務休止によりCTが使用不可となりました。
それによりスナッチの使用継続について作者さんに質問しております↓
『スナッチ表示につきましては以下
http://www.cmsfx.com/
FREE PRACTICE ACCOUNT
よりVT2にて使用可能となります。』 だそうです(^^)
お困りの方はお試しいただければと思います(*゜▽゜)ノ
【 お知らせ・2 】 2010年11 ~ 12月ご購入の方(当ブログ以外からでもOKです)対象で、
スナッチ更新版ご購入の案内をしております★
当ブログ経由であれば
1ヶ月分の無料延長分 が付いてきますので、
ご希望の方は以下のリンクよりお申し込みいただければと思います^^
なお、こちらよりご購入の方は
当ブログA特典 の対象となります(*^-^)b
※ 更新リンクは ⇒
コチラ商材評 :
王道型のシステム。どの時間足でも精度の高いサインが期待できる^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
タイムゾーンストラテジー: -6pips(-$ 44.94)
※ 販売者さんのご協力により、毎週ご報告いただいてます
※ 多くの他業者と異なり、スプレッドを加味した実際のリアルな成績です
※ 10000ドル入金での推奨設定で単利の固定ロットで取引
月曜: ±0pips( $ 0.00)
火曜: ±0pips( $ 0.00)
水曜: -6pips(-$ 44.94)
木曜: ±0pips( $ 0.00)
金曜: ±0pips( $ 0.00)
3戦1勝2敗0分(勝率33.3%)
@2011年8月1日より実地検証をスタートしております☆
ヒサビサのトータルマイナスですが、まだまだ貯金はありますね(^.^)b
ユーザーには
推奨設定 の一斉アナウンスをしており、
そちらの成績は通常よりも
プラスが大きく なってますね♪
というワケで、1日からこちらの成績に変更しております^^
MAX氏が常に監視しているそうですので、今後も期待したいです(;^_^A
スプレッドを加味して、1$=100円など成績水増しもせずに、
リアルな成績を報告していただいております(*^-^)★
まだまだ始まったばかりですが、今後に期待したいと思います♪
商材評 :
あのMax氏がEAを製作!時間特性に合わせたロジックで勝負☆*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
BackGroundFX: +123pips(検証by
げんげん)
※ こちらは当ブログ購入限定A特典となっております^^
月曜:決済無し
火曜:+40pips(1)
水曜:決済無し
木曜:-27pips(1)、+70pips(2)
金曜:+40pips(1)
※FXGMのデモ口座で検証しています。
曜日は決済タイミングです。
マニュアルの推奨通り、USDJPYの5分足で検証します。
また、このシステムはロット数が変動するため、
トレードごとのロット数を()で記載してあります。
デフォルト設定のロット数0.01を(1)という風に記載します。
@さて2011年2月から検証を開始いたしました。
今週は久しぶりにトレード数が複数ありました。
木曜日には数週間ぶりのナンピンが発動しました。
ドル円の動きが比較的ゆっくりだったため、
介入時のように大きなロットにはなりませんでしたが
順調に勝ちました。
今週で
43週連続負け無し です。
1年負け無し達成まであと少しです。
大きくレートが動くと、大きく獲得できますが、
その分含み損も大きくなりますので、資金管理の徹底は必須です。
商材評 :
リスク軽減に着目したナンピン型EA☆長期安定に期待^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
リズムオート:+123pips(-$ 5286.90)
※ リスクレベル5、9月1日から10万ドルスタートの成績です
※ 専業トレーダー君は1万ドルスタートですので、損益表記は10分の1です
月曜: +109pips
火曜: 決済無し
水曜: -15pips
木曜: +29pips
金曜: 決済無し
※ FXGMのデモ口座で検証しています
@2011年9月1日より検証を開始しております(*゜▽゜)ノ
9月は+144pips、+8453.97ドルの利益 でした^^♪
※ ですので10月1日から108453.97ドルスタートとなります
11月1日、とうとう
販売を開始 し、大変な反響をいただいております★
現状の相場はリズムオートにとってかなりやりにくい状況のようです。
が、一時的なマイナス期間は過去にも何度もありましたし、
いずれも長期化していないのでまったく気にしてません(;´▽`A``
「 どんな相場でも負けにくい 」 というコンセプトは守れてると思います^^♪
3ヶ月弱の利回りは現在
+16%強 となっています(@Д@;
今考えられる
最強クラスのEA であると言っても過言ではないです(-o-;
通常相場でも比較的強く、また8~10月の異常な相場でも利益を上げ、
安定の度合いでは他の追随を許さない強力なEA と言えるでしょう♪
通常爆益でなくても構わないので、負けにくいEAが欲しい!という方が多く、
そういった方にはまさに打ってつけの自動売買だと思います^^
商材評 :
「 普段負けない。異常時にも負けない 」 が自慢の安定型強力EA★*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXデイブレイカー: -135pips
※ 登録者のアドレスに送られてくる公式成績を掲載しております
※ すべての通貨ペアでトレードした場合の合計値を掲載します
月曜: -54pips
火曜: -33pips
水曜: +15pips
木曜: +3pips
金曜: -66pips
@2011年7月1日より検証を開始しております(*゜▽゜)ノ
先週も不調は続いてるようで、ちょっと苦しい月になってますね^^;
10月はあと数pipsで+1000pipsの大台に乗る所でした☆彡
この相場でしっかりと利益を出してくれるのは心強いですね(o^∇^o)ノ
8 ~ 10月の
3ヶ月間で+2000pips以上の利益 を叩き出しています!
通貨ペアが多く上下幅が大きいので、資金管理には注意が必要ですね☆
一日一回、(現在は)
毎日23時付近のトレード指示 となりますので、
忙しいサラリーマンにも容易に再現可能なシグナル配信です(^.^)b
月額配信料金も安いので、負担なく継続できそうですね♪
商材評 :
一日一回の廉価配信サービス☆十分な実績と再現性に期待^^♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
チャンピオン シグナル: -62pips
※ 配信通りにトレードした場合の損益を掲載していきます
※ エントリーベースでの掲載なので、翌日出た結果を前日に載せます
金曜日の成績は、翌週月曜日に配信され次第記載いたします
月曜: -32pips
火曜: 取り消し
水曜: 取り消し
木曜: +4pips
金曜: -34pips
@2011年6月1日より検証を開始しております(*゜▽゜)ノ
先週の悲観的観測が実現し、週トータルマイナスでした。。。
あくまで月間トータルで判断したいと思います(´Д`) =3
以前もお伝えしておりますが、EAも配信も
ドローからの復活 が命で、
それが遅れると信頼を損ない続けることが出来なくなってしまいます。
メールで謝罪をするよりも、成績の復活を強く望みます(〃´o`)=3
前日のエントリー指示を、当日決済しますので、週末は持ち越し、
成績は常に前日の決済結果を掲載していきます☆彡
一日一回、20 ~ 24時のトレード指示 となりますので、
忙しいサラリーマンにも容易に再現可能なシグナル配信です(^.^)b
商材評 :
コンテスト優勝トレーダーの定時配信サービス★十分な実績に期待♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FX-STS:-303.7pips(- 66254円)
※ FXDDデモ口座、100万円入金・3枚スタート複利運用、
作戦名 : 「 いのちをだいじに 」 での運用となります
※
お名前.comWindowsデスクトップ 上に反映された成績をそのまま掲載
月曜: -181.8pips
火曜: 決済無し
水曜: -119.9pips
木曜: -2.0pips
金曜: 決済無し
@2011年10月1日より検証を開始しております(*゜▽゜)ノ
先月はせっかく最終日に取り戻してトータルプラスで締められたのに、
今月は負けが先行して安心して見ていられない不安定さですね(´Д`) =3
当初の期待は裏切られ、専業トレーダーもダメージは大きいです(T-T)
とりあえず今年一杯は粘り強く追いかけてみたいと思います。。。
何度もお伝えしておりますが、EAも配信も
ドローからの復活 が命で、
それが遅れると信頼を損ない続けることが出来なくなってしまいます。
最初に出したマイナスをリカバーしてプラスに戻す実力、
期待大 です★
次回の初月無料募集はおそらく今月末 ですので、気になる方はチェケラ!
商材評 :
十分すぎる実績の配信トレーダー★再現性の高いシステムにも期待(*^-^)b*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FX専業トレーダー君: -133726円(-1.7%)
※ こちらは現時点での運用ルールに基づいて金額を算出しています
※ 運用ルールにつきましては
コチラ 最新記事をご覧いただければと思います
※ 円換算や利回り等の数字は、小数点以下四捨五入とさせていただきます
※ 運用利回りは先月末時点での残高より算出、新記事更新まで適用されます
・
FXスキャルマスター : +22.0pips +22000円
・
リズムスキャル : +5pips +5000円
・
スナッチ : -3pips -900円
・
FXバランサー : +38pips +15200円
・
Market Hunt System : +171pips +17060円
・
ユーロドルアタック : -111pips -86247円(-1110.00$)
・
VC EA Builder : -1191pips -6317円( -81.30$)
・
タイムゾーンストラテジー : -6pips -1746円( -$22.47)
・
BackGroundFX : +123pips +9557円( +123.00$)
・
リズムオート : +123pips -41079円( -528.69$)
・
FX-STS : -303.7pips -66254円
◆ トータル金額 : -1132.7pips
-133726円(-1.7%)※ 先週末のドル円レート:終値77.70円で計算しております
@先週も前週に引き続きマイナスになっちゃいましたね(-_-;)
EAもシステムも、モノによって好調・不調様々でした(;´▽`A``
ユロドルアタック・FX-STSのマイナスが、足を引っ張ってますね(T-T)
ちょっと10月以降は慎重に商材の扱い方を見極めると共に、
過度にファンダ要素が強まってることに対し警戒しております。
調子乗りまくりの専業トレーダー君も急に居場所が無くなりつつありますが、
これまでの貯金でご家族には理解とガマンをしていただく事になります(-o-;
≪ 設定・枚数変更タイミング ≫今月最終週間成績記事ですので、12月からの設定・枚数を変更いたします^^
・ FX為替予想システムスナッチ : 3枚 ⇒ 2枚
・ FXバランサー : 裁量指示に対して4枚 ⇒ 同じ
・ ユーロドルアタック : 10枚 ⇒ 8枚
・ Market Hunt System : 100万・ノーマル・30%設定 ⇒ 同じ
・ VC EA Builder : MIX:SP:OACでトータル1万ドル入金、複利設定 ⇒ 同じ
・ タイムゾーンストラテジー : 8月1日より検証開始、5000ドル入金、
使用EA : 東京・米国・欧州時間用リカバリーシステム(公式成績の半分)
取引枚数 : プルバック ⇒ 0.75枚、ブレークアウト ⇒ 0.08枚(単利)
販売元からの推奨設定指示に切り替え ⇒ 同じ
・ BackGroundFX : 1枚 ⇒ 2枚
・ リズムオート : リスクレベル5&1万ドル入金・複利運用 ⇒ 同じ
・ FX-STS : 100万円入金 ・ いのちだいじに ・ 複利運用 ⇒ 同じ
・ FXスキャルマスター : 20枚 ⇒ 同じ(実際には半分を計上)
・ リズムスキャル : 20枚 ⇒ 同じ(実際には半分を計上) ボラティリティ低下が見込まれる年末に備えてさらにスナッチを減らし、
不調のユーロドルアタックもついに枚数を減らすこととしました(-o-;
さらに怖ろしく負けないBackGroundFXを倍の枚数にヽ(=´▽`=)ノ
さぁこれが吉と出るか、凶と出るか・・・・・(;´▽`A``
資金管理 と
分散投資 の威力に守られながら、
専業トレーダー君は今日も行く・・・・!
*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*-------------------以上です。
合計獲得ピプスは
-269pips でした(゜~゜)
※色々と混ざってるので『参考値』です。
※げんげん・よしぽん・Johan検証含む 私が実際に獲得できてる利益とは大きく異なります(;^_^A
先週は・・・・・・・・・
いつもの
堅調チーム (1・2・3) は、相変わらず安定していますね ^^♪
※ リズムスキャルは微益でしたけど^^;
長期に渡っての安定した実績がありますから、
とにかく
「 ルールに忠実に 」 「 継続すること 」 が行えていれば、
そうそうトータルマイナスを出す事は考えにくいでしょう(o^∇^o)ノ
各検証者が真剣に実践レビューしておりますので、
購入した後も安心感は大きいと思います(^ー^)ノ
他には
・
FXバランサー・
BackGroundFXなどの商材・特典群が、
非常に好調 でした♪
それから年始の企画
【 2010年ベスト商材大賞! 】 発表してますので、
まだご覧になっていない方は、商材選びの参考にしてくださいね(^ー^)ノ
※ 2010年ベスト商材大賞!の結果発表記事は
⇒ コチラドレかが悪くても、ドレかが調子いい

今後もリスク分散と資金管理を第一に考え、
高い位置で安定するようガンバります( ̄∇+ ̄)v
では今週もガンバりましょう´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)
