・
ユーロドルアタック: +15pips
月曜: -36pips
火曜: -35pips
水曜: +30pips
木曜: +28pips
金曜: +28pips
@先週も前週に引き続き、
プラス優勢 で一週間を終えてくれましたね^^
今週2連敗さえしなければ、4月はプラスで終えられます( ̄ー+ ̄)b
1月は
+300pips近いドデカ利益! に心躍りました♪♪
2月も100pips弱の利益で、今年はいいスタートを切ってますね☆
3月は1桁マイナスで超悔しい結果でしたが、最小ドローで済んでます^^
「 トータルで負けなきゃいい 」 くらいに考え、のんびり運用してます^^
過去3年間の検証で
+3000pips近くの特大利益 を記録しました(スプ込み)!
やはり実績ある手法だけに、継続すれば見返りは大きいです♪
過去の長期実績がありますので、一喜一憂せずに淡々と(^.^)
特典入手している方々からも喜びの報告を続々いただいてます★
年間でプラスを持ってくる、
無裁量安定投資法 です^^
特典評 :
初心者法を使えば再現性100%☆低リスクの安定型手法です^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
グローバルFX+なかば流裏マニュアル: -10pips(検証by
よしぽん)
ユーロドル : ポンドドル
月曜: +15pips +9pips
火曜: +9pips -29pips
水曜: -42pips +37pips
木曜: +11pips -30pips
金曜: +9pips +1pips
※ 14~18時、23~1時の間で数時間の実地検証となります
※ ユーロドル・ポンドドルの2通貨ペアでやっています
@かなり信頼している商材です(^.^)
ほぼ裁量がいらないのが何より嬉しい♪
今週はなかなか厳しかったですね(^_^;)
ユーロがマイナスの時はポンドがプラス、
またはその逆と
補いあって粘った のですが、
結果的にフォローしきれなかった形です。
ここのところドルストレートのボラが目に見えて低下してきたので、
その影響をまともに受けた形です。
かなり長い間140~150pipsあった1日の平均ボラが
ここ2週間ほどでその2/3位に落ち込んできました。
長い足を見ると下降トレンド継続か終了かの分岐点 なので、
この方向性がはっきりするとかなりやりやすくなるはずです。
そういう意味で心配してませんし、
煮詰まった状態なので
これからが楽しみ かなと思っています。
商材評 :
確実に利益を重ねたい初心者向け★裁量はほぼ要りません♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXスキャルマスター: +9.3pips(検証by
Johan)
月曜: ノーエントリー
火曜: ノーエントリー
水曜: -3.8pips
木曜: -2.4pips
金曜: +15.5pips
※ 16時~深夜3時の間で4~6時間の実地検証となります。
※ 取引通貨はデフォルトの米ドル円のみです。
@今週は、ガクッと成績が落ち込み、
週間トータルで1桁pipsと非常に厳しい結果となりました。
検証時間内で5分足のツチノコがキレイに発生する状態が少なく、
持ち合いまたはトレンド転換期になる事が多かったので、
スキャルマスターにとっては
不得手な相場状況が多かった と思います。
それは、最近チャンスが少ないと言いながらもトレードを行えてきた中で、
今週は約1ヶ月ぶりにノーエントリーで終わった日があった事や、
また、それが1週間のうちに2日間もあったりした事からも、
厳しかった様子が窺えると思います。
しかし、金曜日には何度かトレードチャンスがあったので、
週トータルでは微益ながらもプラスで終えられたという事が、
やはり
この手法の強さ なのだと思います。
それでは、来週も頑張りますのでよろしくお願いします!
商材評 :
分かりやすいマニュアル・明確ビジュアルで人気のスキャル商材♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
リズムスキャル: +58pips(検証by
よしぽん)
月曜: +12pips
火曜: +2pips
水曜: -3pips
木曜: +19pips
金曜: +28pips
@14~18時、23~1時の間で3時間~の検証で、ドル円・ユロドル合算です
爆勝とまではいきませんでしたが、
安定した利益 を残せました☆
今週はいつもと比べてかなり変わった雰囲気でした。
トレンドが出てもゆ~~っくり進んでいくので、
10pipsを超えるプラスもマイナスもなく淡々としたペースでした。
水曜まで最大のマイナスが-6
最大のプラスが+7ですからね。
こんなのんびりしたペースはなかなかないです。
いきなり大きく動いたり戻したりがなく
高勝率 だったので、
初心者の方にはやりやすかった のではないでしょうか?
週半ばまでゆるい傾きで順調にプラスを積み重ね、
木曜の連勝と金曜の一撃で一気に積み上げられました。
この調子で来月もいいスタートを切りたいですね☆
◆スキャルマスターとリズムがカブらないか、という「よくある質問」について FXスキャルマスター は1分足でありながらしっかりとトレンドを追いますので、
多少長くポジションを持つことも少なくありません^^
さらにストップが浅く低リスクですから、利益効率もいいと思います。
一方
リズムスキャル は比較的短い空き時間にできる種類のもので、
トレンド発生時でもこまめな利益確定と再エントリーの繰り返しとなります。
途中の反転前に敏感に察知しますので取りこぼしも少なく、
またロスカットも小さいです(o^∇^o)ノ
商材評 :
超シンプルチャート1枚で、損小利小の安定利益が望めます^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FX為替予想システムスナッチ: +66pips
月曜: +309pips
火曜: -5pips
水曜:-35・-81pips
木曜: -53pips
金曜: -69pips
@ポンド円のみ・2時間足単独・決済ベースでの検証です。
損小利大なので、やってて安心です♪
矢印サインが教えてくれるので、同じ時間足を使ってれば
誰がやっても基本的に同じ結果・同じ成績になります☆
※
24時間すべてのサインに従った場合の目視検証とします。
重要指標発表直前にストップをタイトに設定 しております☆
2010年6月よりトレイリングストップを200pipsで設定しております
先週は大期待の
300pips利益確定 があって最高のスタートでしたが、
その後はマイナスの嵐で利益をどんどん削られちゃいました(;^_^A
まぁそれでもプラスで終えられたので、損したワケじゃないんですけど^^;
よほどの事が無ければ、今月も
プラス収支 で終えられそうです^^♪
3月の月間損益は、
プラス489pips という素晴らしい成績に(o^∇^o)ノ♪
1 ・ 2 ・ 3月と見事
3桁のプラス を得られていますね♪
年末今一つ不調でしたので、今年いいスタートを切れてホッとしてます★
私はエントリーとかエグジットとかよりも、
最も大事なのはボラティリティ と考えており、為替差益は値動きが無いことには不可能と思っています☆
もう少し動きが無いことには、スプレッドすら負担になってきますね(-o-;
完全無裁量、出たシグナルのドテン取引だけで長期利益♪
これだけのフォワード成績を出しているシステムはほとんど知りません^^
やはり安心感を持って継続できる、
高精度なシステム と言えますね♪
今、
15分足・30分足もアツい!そうです(^^)
商材評 :
王道型のシステム。どの時間足でも精度の高いサインが期待できる^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
Market Hunt System: -79pips(ポジション保有中)
※ 2011年5月1日より運用を開始しております
※ エクセルに表示された損益pipsを決済ベースで掲載していきます
※ 条件は100万円スタート・1万通貨単位・30%以下・複利・ノーマル型です
月曜: 決済無し(ポジション保有中)
火曜: 決済無し(ポジション保有中)
水曜: 決済無し(ポジション保有中)
木曜: -8pips(ポジション保有中)
金曜: -71pips(ポジション保有中)
@一切のゴマカシが出来ないよう、始値での計算とさせていただいています。
販売再開により、1月1日から週間成績でも検証再開しています☆彡
先週は週末にちょっとしたマイナスがありましたが、大勢に影響ありません♪
4月は本日時点で
700pipsを超える利益 を計上しています(;´▽`A``
3月は結局
+876pipsもの爆益 を稼ぎ出しましたね~(;´▽`A``
検証終了した翌月10月から先月12月までの3ヶ月間の損益は、
なんと
+2299pipsという見事な利益 となりました(o^∇^o)ノ
荒れた相場で多くのシステム・EAが破綻した中、素晴らしいと思います☆
相変わらずの
低リスク・安定利益 を示現していますね( ̄ー+ ̄)
確定損益だけでなく、評価損益も見て判断する必要がありそうですね。
低リスク運用で、のんびり様子を伺っていこうと思います( ̄ー ̄)/
必ずどちらかは利益確定、もう片方は損切りとなりますので、
サヤがうまくハマれば毎回利益の方が有利に決済されてくれます★
『 従来のサヤ取り手法の穴を埋める 』 を標榜する、理論派システムです☆彡
商材評 :
朝一セットのサヤ取りシステム。説得力ある理論と低リスク運用^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
タイムゾーンストラテジー: +-0pips(±$ 000.00)
※ 販売者さんのご協力により、毎週ご報告いただいてます
※ 多くの他業者と異なり、スプレッドを加味した実際のリアルな成績です
※ 10000ドル入金での推奨設定で単利の固定ロットで取引
月曜: ±0pips( $ 0.00)
火曜: ±0pips( $ 0.00)
水曜: ±0pips( $ 0.00)
木曜: ±0pips( $ 0.00)
金曜: ±0pips( $ 0.00)
0戦0勝0敗0分(勝率000.0%)
@2011年8月1日より実地検証をスタートしております☆
先週は決済がなく、損益には何の影響もありませんでした~★
今月はあんまり動きがありませんね(;^_^A
ユーザーには
推奨設定 の一斉アナウンスをしており、
そちらの成績は通常よりも
プラスが大きく なってますね♪
というワケで、昨年11月からこちらの成績に変更しております^^
こちらの設定ですと、現在
+42.5%の利益 となっております♪
MAX氏が常に監視しているそうですので、今後も期待したいです(;^_^A
スプレッドを加味して、1$=100円など成績水増しもせずに、
リアルな成績を報告していただいております(*^-^)★
商材評 :
あのMax氏がEAを製作!時間特性に合わせたロジックで勝負☆*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
BackGroundFX: +84pips(検証by
げんげん)
※ こちらは当ブログ購入限定A特典となっております^^
月曜:-26pips(1)、+70pips(2)
火曜:決済なし
水曜:+40pips(1)
木曜:決済なし
金曜:決済なし
※FXGMのデモ口座で検証しています。
曜日は決済タイミングです。
マニュアルの推奨通り、USDJPYの5分足で検証します。
また、このシステムはロット数が変動するため、
トレードごとのロット数を()で記載してあります。
デフォルト設定のロット数0.01を(1)という風に記載します。
@さて2011年2月から検証を開始いたしました。
今年になってから
絶好調のシステム です。
先週に引き続き、ボラティリティが低く、2トレードのみでした。
しかし金曜日にドル円が急落し、ナンピン+マーチンゲールが発動し、
週末時点で3ロット保有しています。
来週はこの決済が楽しみです。
ボラが低い時はこのシステムは40pipsのリミットを手堅く達成していきます。
いざボラが大きくなると、ナンピン+マーチンゲールが発動し、大量獲得します。
今まで週間成績で一度も負けたことがない
安定感 +ボラが大きい時の
爆発力 が両立している稀有なシステムです。
商品寿命も長そうなので、おすすめの自動売買です。
昨年から検証を開始し、
1年間負け無しを達成 しました!!
自動売買の一つの重要な目安である
「 安定性 」 は、
どのシステムにも負けない優良なEAです。
大きくレートが動くと、大きく獲得できますが、
その分含み損も大きくなりますので、資金管理の徹底は必須です。
商材評 :
リスク軽減に着目したナンピン型EA☆長期安定に期待^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
Forex Private Banker: -541.12$
※ 実際の取引履歴を参考に、pipsではなく金額で表示しています
※ 2万ドル入金で、決済ベースの日付での表記となります
月曜: +142.60$
火曜: -683.72$
水曜: 決済なし
木曜: 決済なし
金曜: 決済なし
@2011年4月1日より実地検証をスタートしております☆
う~ん、先週も火曜日に大きなマイナス、調子が戻ってくれません(T-T)
水曜日以降は決済が無くなりましたが、リスク回避なのでしょうか。
まだ始まったばかりですので、ここからの巻き返しに期待したいところです。
紹介者より、
『 実際には月利3%以上の利益が出てる事が多いですよ♪ 』 と聞いてはおりましたが、まさか
初週で達成 するとは思いませんでした(-o-;
勿論この後にマイナスを出す可能性はありますので油断はできませんが…
まだ始まったばかりですが、今後も期待して検証していきたいです^^★
商材評 :
「 負けないこと 」 をコンセプトに、長期安定運用を目指すコピトレ☆彡*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXデイブレイカー: -56pips
※ 登録者のアドレスに送られてくる公式成績を掲載しております
※ すべての通貨ペアでトレードした場合の合計値を掲載します
月曜: -72pips
火曜: +75pips
水曜: -84pips
木曜: +49pips
金曜: -24pips
@2011年7月1日より検証を開始しております(*゜▽゜)ノ
先週も最終日の損失によりトータルは若干のマイナス収支でしたが、
通常のプラスが大きいので、タマのマイナスでもビクともしません(゜ー゜)b
相変わらず
高位で安定 しており、心強い配信サービスだと思いますd(^-^)
昨年の公開後実績ではトップクラスの成績となっている優良配信です★
12月は最終週にドカンと取って、何と
1100pips超え の快挙(;゜ロ゜)
本年に入ってからもしっかりとコツコツ利益を積み重ねてくれています♪
この相場でしっかりと利益を出してくれるのは心強いですね(o^∇^o)ノ
検証開始以降9ヶ月で
+3000pipsオーバーの利益 を叩き出しています!
通貨ペアが多く上下幅が大きいので、資金管理には注意が必要ですね☆
一日一回、(現在は)
毎日23時付近のトレード指示 となりますので、
忙しいサラリーマンにも容易に再現可能なシグナル配信です(^.^)b
月額配信料金も安いので、負担なく継続できそうですね^^
商材評 :
一日一回の廉価配信サービス☆十分な実績と再現性に期待^^♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
チャンピオン シグナル: 決済なし
※ 配信通りにトレードした場合の損益を掲載していきます
※ エントリーベースでの掲載なので、翌日出た結果を前日に載せます
金曜日の成績は、翌週月曜日に配信され次第記載いたします
月曜: 見送り
火曜: 取り消し
水曜: 見送り
木曜: 取り消し
金曜: 取り消し
@2011年6月1日より検証を開始しております(*゜▽゜)ノ
先週はワタワタした挙げ句、結局取引はなかった週になりましたね^^;
今月は今のところ、
決済ベースで負け無し という快挙を継続しています^^;
3月は+144pips と、無難にプラス結果でまとめた月でした(o^∇^o)ノ
以前もお伝えしておりますが、EAも配信も
ドローからの復活 が命で、
それが遅れると信頼を損ない続けることが出来なくなってしまいます。
メールで謝罪をするよりも、成績の復活を強く望みます(〃´o`)=3
前日のエントリー指示を、当日決済しますので、週末は持ち越し、
成績は常に前日の決済結果を掲載していきます☆彡
一日一回、20 ~ 24時のトレード指示 となりますので、
忙しいサラリーマンにも容易に再現可能なシグナル配信です(^.^)b
商材評 :
コンテスト優勝トレーダーの定時配信サービス★十分な実績に期待♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FX専業トレーダー君: +51433円(+0.7%)
※ こちらは現時点での運用ルールに基づいて金額を算出しています
※ 運用ルールにつきましては
コチラ 最新記事をご覧いただければと思います
※ 円換算や利回り等の数字は、小数点以下四捨五入とさせていただきます
※ 運用利回りは先月末時点での残高より算出、新記事更新まで適用されます
・
FXスキャルマスター : +9.3pips +9300円
・
リズムスキャル : +58pips +58000円
・
スナッチ : +66pips +19800円
・
Market Hunt System : -122pips -12160円
・
ユーロドルアタック : +15pips +12039円( +150.00$)
・
タイムゾーンストラテジー : +-0pips ±0円( ±000.00$)
・
BackGroundFX : +84pips +13484円( +168.00$)
・
Forex Private Banker : -43430円( -541.12$)
・
FXデイブレイカー : -56pips -5600円
◆ トータル金額 : +54.3pips
+51433円(+0.7%)※ 先週末のドル円レート:終値80.26円で計算しております
@先週も利幅はさほど大きくないながらも、
週間収支はプラス でした♪
FPBが不調なスタートダッシュとなっていますが、それをスナッチ、
ユーロドルアタック、BGFXが安定利益でカバーしてくれてます^^
安定的に利益を計上してくれる商材があるのは
安心感 が大きいですね★
ちょっと2011年10月以降は慎重に商材の扱い方を見極めると共に、
過度にファンダ要素が強まってることに対し警戒しております。
調子乗りまくりの専業トレーダー君も急に居場所が無くなりつつありますが、
これまでの貯金でご家族には理解とガマンをしていただく事になります(-o-;
≪ 設定・枚数変更タイミング ≫今月最終週間成績記事ですので、5月からの設定・枚数を変更いたします^^
・ FX為替予想システムスナッチ : 3枚 ⇒ 同じ
・ ユーロドルアタック : 10枚 ⇒ 同じ
・ Market Hunt System : 200万・ノーマル・30%設定 ⇒ 同じ
・ タイムゾーンストラテジー : 8月1日より検証開始、10000ドル入金、
使用EA : 東京・米国・欧州時間用リカバリーシステム
取引枚数 : プルバック ⇒ 0.75枚、ブレークアウト ⇒ 0.08枚(単利)
販売元からの推奨設定指示 ⇒ 同じ
・ BackGroundFX : 2枚 ⇒ 同じ
・ Forex Private Banker : 2万ドル入金で放置 ⇒ 同じ
・ FXデイブレイカー : 各通貨ペア1枚ずつ ⇒ 2枚ずつ
・ FXスキャルマスター : 20枚 ⇒ 同じ(実際には半分を計上)
・ リズムスキャル : 20枚 ⇒ 同じ(実際には半分を計上) ちょっと相場の変動時期に来てると見られるので、さらに
安定重視 とし、
枚数はヘタに増やさないで現状様子見を第一に考えていきたいと思います。
FPBはちょっと思い切った資金量でのスタートは今イチでしたけど、
すぐに変更するのは得策ではないので、ひとまず同条件で様子見します☆
デイブレイカーはかなりの実績を積んだので、唯一
倍増でチャレンジ です♪
さぁこれが吉と出るか、凶と出るか・・・・・(;´▽`A``
資金管理 と
分散投資 の威力に守られながら、
専業トレーダー君は今日も行く・・・・!
*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*-------------------以上です。
合計獲得ピプスは
+69pips でした( ̄◇ ̄;)
※色々と混ざってるので『参考値』です。
※げんげん・よしぽん・Johan検証含む 私が実際に獲得できてる利益とは大きく異なります(;^_^A
先週は・・・・・・・・・
いつもの
堅調チーム (1・2・3) は、相変わらず安定していますね ^^♪
※ グローバルセットは久しぶりにマイナス計上でしたけど^^;
長期に渡っての安定した実績がありますから、
とにかく
「 ルールに忠実に 」 「 継続すること 」 が行えていれば、
そうそうトータルマイナスを出す事は考えにくいでしょう(o^∇^o)ノ
各検証者が真剣に実践レビューしておりますので、
購入した後も安心感は大きいと思います(^ー^)ノ
他には
・
FX為替予想システムスナッチ・
BackGroundFX・
ユーロドルアタックなどの商材 ・ 特典群が、
非常に好調 でした♪
それから年始の企画
【 2011年ベスト商材大賞! 】 発表してますので、
まだご覧になっていない方は、商材選びの参考にしてくださいね(^ー^)ノ
※ 2011年ベスト商材大賞!の結果発表記事は
⇒ コチラドレかが悪くても、ドレかが調子いい

今後もリスク分散と資金管理を第一に考え、
高い位置で安定するようガンバります( ̄∇+ ̄)v
では今週もガンバりましょう´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)
