・
ユーロドルアタック ( 当ブログ購入特典 ) :+ 80pips
※ 本検証では
外為オンライン のレートを採用しています
月曜: +30pips
火曜: +28pips
水曜: +29pips
木曜: -36pips
金曜: +29pips
@2009年1月より検証開始してます。10月29日より
冬時間 なのでご注意!
先週は4勝1敗と大きく勝ち越し、2月の損失回復に寄与してくれました。
2週目の全敗が効いてるので、ここらで全勝してもらいたい所ですね~。
ここしばらく快進撃が続いてます☆是非この好調を止めないでほしい(^^)
昨年はあまり良いスタートが切れてませんでしたが、
後半見事大逆転! 当たり前ですけど、低ボラとかトレンド相場は大の苦手なんですよね(^^;)
先月は週単位負けなし、第3週と5週目に大きなリターンを計上しました。
トータルプラスに必要な勝率は57%以上(12勝9敗)の超シンプル手法☆
公開から9年間、無裁量で
+約3000pips の利益を奪取してます(゜ー゜)
毎日定時にセットして放置なので、そのお手軽さが重宝されています(^^)
負けない事を第一に、無裁量 ・ ルール通りの運用で利益を狙ってます★
「 トータルで負けなきゃいい 」 程度に考えて、のんびり運用しています^^
やはり実績ある手法だけに、継続すれば見返りは大きいです♪
過去の長期実績がありますので、一喜一憂せずに淡々と(^.^)
特典入手している方々からも喜びの報告を続々いただいてます(*TーT)b
年間でプラスを持ってくる、
無裁量安定投資法 です^^
特典評 :
初心者法を使えば再現性100%☆低リスクの安定型手法です^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
リズムスキャル (当ブログ特典) : + 24pips(検証by
よしぽん)
月曜: - 2pips
火曜: +11pips
水曜: - 8pips
木曜: + 4pips
金曜: +19pips
@14時 ~ 翌1時の間で数時間の検証、ドル円 ・ ユロドル合算です
※ 当ブログ検証者 : よしぽんさんのコメントです↓↓
『今週は正直言ってよくプラスにできたなという感じです。
ボラがなさすぎてどうにもなりませんでしたね。
1日平均で34pips程度しかなかったです。
ここまで値幅がないのはちょっと記憶にないですね。
プラスにできたのは全て火金のトレンドのおかげです。
ここのトレンドを取ったのが全てでした。
ここまでボラがないとマイナスでも仕方ないところですが
運良くプラスで終えることができました。
このラッキーを生かして来週はしっかり取りたいですね。』◆スキャルマスターとリズムがカブらないか、という「よくある質問」について FXスキャルマスター は1分足でありながらしっかりトレンドを追うので、
多少長くポジションを持つことも少なくありませんd(゜ー゜*)
さらにストップが浅く低リスクですから、利益効率もいいと思います。
一方
リズムスキャル は比較的短い空き時間にできる種類のもので、
トレンド発生時もこまめな利食いと再エントリーの繰り返しとなります。
途中の反転前に敏感に察知しますので取りこぼしも少なく、
またロスカットも小さいです(o^∇^o)ノ
商材評 :
超シンプルチャート1枚で、損小利小の安定利益が望めます^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
PLATINUM TURBO FX 2 : - 17.1pips
※ 完全無裁量、ドル円5分足で日本時間15 ~ 25時エントリーの成績です
※ TradeView ILC口座で検証。MT4データの個人差が生じる場合があります
※ 作者さんからの報告掲載、スプレッド0.2pips固定(
TradeView 平均値)
※ スプレッドの拡大やスリップ、サイン見逃しなどは加味しないものとします
※ 週末ポジションを持ち越しした場合は放置
※ デフォルトテンプレートを使用しております(変更ある場合は事前告知)
今後の変更にも追随しますので、詳しくはユーザーサイトを参照ください
月曜: - 2.5pips
火曜: + 3.9pips
水曜: -19.9pips
木曜: - 4.0pips
金曜: + 5.4pips
トレード回数 : 17回
勝率 : 58.8% 10勝07敗0引き分け
@前作 TURBO FX は2014年1月から、今作は2014年11月から検証を開始☆
前作も無裁量ながら、
月単位で負け越すことがほぼ無い 安定手法でした^^
PLATINUM TURBO FX 2 作者さんからの先週のコメント↓
『上下値幅が0.5円、ほぼ横向きで収束し、
シグナルトレードで勝つ事は難しい状況でした。
次週、この狭いレンジ内の動きでは難しいので、
どちらかに放たれ戻りでレジスタンス/サポートを確認してから
の再開が良いと思います。』 だそうです(^^)>
2016年初めより検証MT4を 【 ICMarkets 】 から
【 TitanFX 】 に変更してます。
ICMarketsは2015年5月に日本在住者向けサービスを終了しています。
海外名義口座は売買出来ますし、既存国内名義口座でもMT4使うだけなら
可能なのでそのままでしたが、サーバー障害が増えてきたことで、
2016年の年始のタイミングでMT4を変更する事にしたそうです。
計4業者でシグナルを観察し、総合的に判断してこちらに決定したそうです。
また2018年5月にバージョンアップを行い、エントリーロジックが改良されて、
更に精度を上げてきました^^ が、既存ユーザーには無償で提供されてます♪
5月7日に配布してますので、検証は6月1日からバージョン2となってます☆
前作に引き続き
無裁量システム&裁量 の優良商材な期待が大きいです(^^)
無裁量だけでなく、初級~上級までレベル向上できるコンテンツに溢れ、
かつ充実特典や丁寧サポートも網羅されてる
稀有な優良商材 と言えます♪
システムなので連敗も連勝もあります、くれぐれも無理な枚数は控えて、
一定期間以上同じ枚数で取り組める、慎重な資金管理をオススメ致します☆
商材評 :
完全無裁量で利殖も裁量レベル向上も可能な、欲張り廉価システム♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
DirectionArrow売買システム : - 88.5pips
※ 推奨6通貨ペアの基本プロセス・応用BB異常値と
週明けのギャップを警戒した無裁量のポジション管理を採用
※ エントリー/見送り/決済はマニュアルに記載の無裁量ルール
※ 作者さんより毎週送っていただいている、24時間成績です
※ 検証用追加ルール :
・ 日足ライン±20pipでリミット決済
・ 金曜日終値強制決済
・ 金曜日、日本時間24時以降のエントリーは見送り
※広い損切幅を持った運用の資金配分ルール
・ 資金管理マニュアル記載のルールにて、広い損切幅となる
エントリーに限り枚数を半分に調整して運用
・ 応用マニュアル記載のルールにて、半額にロット調整した
ポジションの追加エントリー
(資金配分ルールでの収支計算は「合計損益幅÷2」で算
出されます。例えば初回エントリーにて15pips、
追随エントリーにて5pips、合計20pipsの利
幅を得た場合、収支は10pipsとなります。)
※ 一見複雑に見えますが、自動化できるほどの無裁量ルールです
月曜: 決済なし
火曜: 決済なし
水曜:- 47.8pips
木曜:- 40.7pips(内、-18.6pipsは半分計上)
金曜: 決済なし
@2016年04月より検証を開始しております(*゜▽゜)ノ
先週もちょぼちょぼボラの典型的レンジ、動きは小さかったですね^^;
またも水曜までの陽線を木金で戻す展開で、
上下値幅は何と50銭! こんな相場、まともな商材はほぼ取れないのが当然だと思います orz
先月は初週に
+600pipsを超える大爆益 を計上してくれたお陰で、
5週目に大きく削られても、超余裕でプラス収支だった激しい月に(^^)
DirectionArrow売買システム 作者さんからの先週のコメント↓
『週を通して横ばいとなった今週は
保有されたポジションの全てが損切りに合い、
また、損失を回収する利益チャンスにも恵まれず
週間トータルはマイナスとなりました。
しかし、見送りサインや日足抵抗線を意識した
見送り判断により発生リスクを大きく軽減、
レンジ相場内での損失額を小さく抑えることができました。
応用を取り入れた運用も利益チャンスの無い今週は
レンジ相場に捕まった運用による損失を残す結果となりましたが、
日足の方向感を意識したリスク回避の対応により、
確定損失額は上記無裁量の結果に対し
半額に抑えることができました。』商材評 :
手間最小限のスマホ運用可能スイング手法★安心の鉄壁サポート♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXプレミアムトレード15M : +201.1pips

※ マニュアル通り、15 ~ 25時のエントリー、ポンド円&ポンドドルの成績
※ エントリーは基本ルールのみ、決済は基本+一部Advanceルール適用
※ 作者さんより毎週末に一週間分送られてくる、成績&コメントとなります
ポンド円 / ポンドドル / 2通貨ペア計
月曜: - 39.8pips/+ 4.6pips/- 35.2pips
火曜: + 46.8pips/+ 5.7pips/+ 52.5pips
水曜: + 11.5pips/+ 22.1pips/+ 33.6pips
木曜: + 30.1pips/- 12.6pips/+ 17.5pips
金曜: + 75.7pips/+ 57.0pips/+132.7pips
合計: +124.3pips/+ 76.8pips/+201.1pips
@2016年06月より検証を開始しております(*゜▽゜)ノ
FXプレミアムトレード15M 作者さんからの先週の成績コメントです↓
『月曜は大き目マイナスでしたが、その後は連日プラスで、
特に金曜は+100pipsを大きく越えるプラスとなり、
週トータルは +200pipsを越える大幅プラス でした。
火曜以外は連日大き目レンジのイッテコイでしたが、
月曜以外は、値動きの流れにうまく乗れた感じです。
通貨ペア別では、ポンド円、ポンドドルともにプラスで、
特にポンド円は+100pips越えの大幅プラスでした。
2月もあと4日ですが、引き続きの好調を期待したいです。』商材評 :
ダマシ回避が秀逸な、絶妙ルールの王道シンプルロジック☆彡*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXMineTrap : - 56.3pips
※ 基本マニュアル掲載の “ 確定足条件 ” による単純無裁量トレード
※ アラートベルト上ではストップリミット設定、それ以外では×サインで決済
※ ドル円30分足&1時間足の24時間成績を、作者さんに報告戴いてます
※ バックテストではなく、つけっ放しPCの目視検証なのでリアルに近いです
※ FXDD使用、スプレッドは「1」設定、指標発表などのイベントも無視する
1時間足 / 30分足 / トータル
月曜: + 0.0pips/ + 4.6pips/ + 4.6pips
火曜: - 5.6pips/ + 3.5pips/ - 2.1pips
水曜: - 21.8pips/ + 1.9pips/ - 19.9pips
木曜: - 8.2pips/ - 16.0pips/ - 24.2pips
金曜: - 9.1pips/ - 5.6pips/ - 14.7pips
合計: - 44.7pips/ - 11.6pips/ - 56.3pips@2016年07月より検証を開始しております(*゜▽゜)ノ
週間成績報告時の、作者水野さんのつぶやき↓
『先週は動きの停滞する週になり、どの足も苦しい相場でした。
月末に向けて米中関連と英欧関連に動きがありそうですので
長めの足でトレンド待ちがよいかと思います。』 検証自体は7月からスタートしていますが、
月間+1000pips超え を記録♪
8月は初週爆発するも後半失速、超凪相場に苦しみつつも
+900pips超! 9月は初週に大きなマイナスでスタート、後半盛り返して+700pips弱に^^;
10月は1~2週目に爆益、その後もほぼ減らさずに
約+800pips でした!
11月もやはり1~2週目に爆益、後半失速したものの+700pips弱でした。
12月は前半爆発 → 中だるみ → 後半再爆発で納得の+600pips弱に☆
翌1月は安定的に3桁利益を常に計上し、あわや
+1000pips と爆発(^_^;)
2月は最高のスタートも半ばから失速、後半持ち直して+600pips超に(^^)b
3月も幸先良く、後半モタつき・ 最終週に削られても
+800pips弱 でした♪
4月は第2 ・ 3週に大きな利益を上げ、最終週に失速するも+700pips(^^)
5月第1~2週が好調、3週はトレンドを捉え爆裂し
トータル+1100pips! 6月は好調継続も4週目にレンジにハマり、最終週盛り返し
+1000pips★ 7月は2週目まで沈黙していたものの3~4週に大爆発し無事+700pips☆
8月は値動きがなく苦しい中、第3週の爆発もあって何と
+900pips弱 に。
9月は第3週目にトレンドを捉えて大利益獲得、
トータルでも約+900pips! 10月は何と珍しく第2週目に週間マイナスも、後半取り戻し+400pips弱~
11月は尻上がりに調子を上げ、第4週目に
爆益 出して+800pips達成!
12月は初日に雇用統計の爆損を喰らい、翌週即取り戻して+500pips弱^^
翌1月はコンスタントに高い位置で安定し、後半尻すぼみも+500pips超★
2月はスタートから絶好調で、後半戦のレンジで削られるも約+750pips☆
3月は初週に大き目の貯金を取った後は、毎週3桁利益で約+700pips^^
4月は前半ブッ飛ばして試合を決め、4週目にさらに上乗せで+650pips!
5月は1~2週目ボチボチ、3~4週目にドカ上げ、最後失速で+660pips。
6月は前半の不調を後半徐々に取り戻し、最終週の活躍で+600pips弱♪
7月はしょぼいスタートから2・4週に爆益、最後削られても
+900pips弱☆ 8月は3桁利益が当たり前で、尻上がりにさらに伸ばして
約+1100pips! 9月は初週爆発して以降相場がマッチせず、尻すぼみで今一つの結果に…
10月は終始安定しており、2週目の爆発が底上げしてくれて+900pips超。
11月は超低ボラに苦しみ、途中低迷する週があるも奮起し+400pips超☆
12月は値動きに乏しい前半に苦戦し、後半トレンドを捉えて大きな利益に。
翌1月は暴落スタートで、半ばは微益を積み上げつつ、後半さらに貯金増♪
当ブログ検証サポーター ・ よしぽんさんの FXMineTrap 使用コメント↓
※ よしぽんさんの実践タイムは14~18時、23~翌1時の間の数時間。
エントリー~エグジットは確定足ベース。当面は5分 ・ 15分足を使用。
当然オールタイム成績とコメント内容が合致しない事があります。
『今週はボラが低すぎてどうにもなりませんでした。
トータルで-20と残念ながらマイナスフィニッシュ。
ただ、よくこの程度で済んだという感じです。
特に前半は小さい数字ながらも連敗がきつめでしたね。
金曜の下げを取れたので少し戻すことができましたが
これがなければマイナスが倍くらいになっていたかもしれません。
ここまでの低ボラがそう長く続くとは思えませんが
相場はなにが起こるかわかりません。
下手に反動を狙うより手堅くレバを下げて臨むつもりです。』商材評 :
矢印サインに従うだけの、超シンプル & 高利益率無裁量ツール!*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXプレミアムトレード~Ultimate~ : +152.9pips


※ 完全無裁量、ポンド円5分足、順張り ・ 逆張り両方を採用
※ 11:00 ~ 25:00までの、決済ベースの全エントリー成績
※ 作者さんより毎週末に送られてくる、成績&コメントとなります
順張り 逆張り トータル
月曜: - 21.0pips / + 25.0pips / + 4.0pips
火曜: + 37.5pips / + 7.0pips / + 44.5pips
水曜: + 49.2pips / - 18.2pips / + 31.0pips
木曜: + 5.4pips / - 15.0pips / - 9.6pips
金曜: + 60.0pips / + 23.0pips / + 83.0pips
合計: +131.1pips / + 21.8pips / +152.9pips
@2017年10月より検証を開始しております(*゜▽゜)ノ
FXプレミアムトレード~Ultimate~作者さんからの先週の成績コメント↓
『木曜の微損以外は連日プラスとなり、
週トータルは6週ぶりの +100pips越え となりました。
特に金曜は順張りが+30pips獲り2回の2勝0敗、
逆張りは5勝1敗という好成績でした。
順張りは1週間で+30pips獲りが7回と好調でした。
勝率は順張りは57%、逆張りは68%で、
逆張りの勝率は相変わらず 安定したプラス でした。
2月もあと4日ですが、引き続きの好調を期待したいです。 』商材評 :
新指標 “ トレンド率 ” で相場を一発判断★完全無裁量トレード*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
ゆったり V スキャル : + 20.0pips
※ 1月2日(水)からは、昨年12月に公開したマニュアルに記載されてる
表ウラ統合ロジック( 新ロジック )の無裁量成績です。
※ 新ロジックでは、エントリーしない時間帯のフィルター、
重要指標発表時間のフィルターを一切使っていません。
※ 推奨TradeView
『 I LC口座 』 の平均スプレッド0.2pipsを加味してます
( 指標時などのスプレッドの開きは考慮していません )
USDJPY / EURUSD / トータル
月曜: - 5.1pips/ - 19.3pips/ - 24.4pips
火曜: + 21.5pips/ - 41.9pips/ - 20.4pips
水曜: + 71.3pips/ - 20.2pips/ + 51.1pips
木曜: + 28.1pips/ - 41.8pips/ - 13.7pips
金曜: - 8.0pips/ + 35.4pips/ + 27.4pips
合計: +107.8pips/ - 87.8pips/ + 20.0pips@2018年08月より検証をスタートしております(*゜▽゜)ノ ♪
ゆったり V スキャル 作者 : Do.さんからの先週の成績コメントです↓
『EURUSDは厳しい相場が続きましたが、
USDJPYの補完でプラス継続。
補完し合う、という意味では旧ロジックの一部を使う運用をポートフォリオに
組み込むこともありかもしれません。
Pro 版へ向けてさらに安定した結果を導き出せるように
検証、検討を繰り返していきます。
・無裁量週間成績 2019 02 18~02 22 USDJPY 新ロジック
https://youtu.be/w6ugrJUydL8
・無裁量週間成績 2019 02 18~02 22 EURUSD 新ロジック
https://youtu.be/r43YEmS7vEU』商材評 :
シンプルな無裁量ルールで高勝率★鬼サポートの実力派作者^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FX Realize : +158.8pips


※ ポンド円1時間足、ユーロ円1時間足、デフォルト設定での成績となります。
※ 完全無裁量。24時間、決済日ベースでの成績です(TradeView ILC口座)
※ 週末未決済ポジションは持越し、ロジック通り決済した日の成績とします。
※ MT4データの個人差により成績が異なる場合があります。
※ 作者さんより毎週末に一週間分送られてくる、成績&コメントとなります。
ポンド円 / ユーロ円 / 2通貨ペア計
月曜: 決済無し / - 29.7pips/ - 29.7pips
火曜: +152.4pips/ + 21.9pips/ +174.3pips


水曜: + 25.4pips/ 決済無し / + 25.4pips
木曜: 決済無し / - 11.2pips/ - 11.2pips
金曜: 決済無し / 決済無し / 決済無し
合計: +177.8pips/ - 19.0pips/ +158.8pips
@2018年11月より検証を開始しております(*゜▽゜)ノ
FX Realize 作者さんからの先週の成績コメント↓
『ポンド円は、2トレードのみと少なかったですが、
火曜から水曜にかけての上昇トレンドで大きく取れました。
ユーロ円は、持越しの売りポジが月曜にストップ、
その後3回の買いエントリーが1勝2敗、
値幅1円強とボラが小さく方向感もはっきりせず
リズムが合いませんでした。』商材評 :
無裁量システム+裁量学習+EA+鉄壁サポートと超欲張り設計★*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
BackGroundFX( ブログ特典 ) : + 0pips(検証by
げんげん)
月曜: 決済なし
火曜: 決済なし
水曜: 決済なし
木曜: 決済なし
金曜: 決済なし
※ FXDDのデモ口座で検証しています。
曜日は決済タイミングです。
マニュアルの推奨通り、USDJPYの5分足で検証します。
また、このシステムはロット数が変動するため、
トレードごとのロット数を()で記載してあります。
デフォルト設定のロット数0.01を(1)という風に記載します。
例えば
『 -26pips(1)、+70pips(2) 』 とあった場合、最初のロットで-26pips,
次のロットで+35pips×2ロット=+70pipsという意味になります。
@2011年2月から検証を開始しております。
※ 当ブログ検証者 : げんげんさんのコメント↓
祝! 検証8年!!! 2011年2月から検証をスタートし、この2月で丸8年になりました!!!
数多の商材が、数年どころか数ヶ月ももたない中で、
この長い期間第一線で活躍し続けている脅威のシステムです。
特にこの数年、ドル円のボラティリティの拡大により、
素晴らしい成績を残してくれています。
2015年・2016年・2017年は絶好調でした。
2017年後半からは、 相場とともに成績も落ち着いてきています。
今月で検証9年目に入りました。
しかーし、ひさしぶりに一週間でボウズがでました。
一週間、トレード0です。
2/14に持ったポジションが10日経っても、
リミットもナンピンで追加エントリーも発生していません。
最近の中では最もボラティリティが低い週でしたね。
しばらく凪状態になりそうです。
8年前から、陳腐化しないどころか成績が
好調のまま推移している素晴らしいシステムです。
検証を開始した当時は、自動売買システムが多く出ては
すぐに陳腐化する中でのデビューでした。
検証する私も、せいぜい半年持てばいいと思っておりました。
が、
結果はいい方に裏切られました。 2014年10月末に黒田バズーカのせいで、無敗記録こそ敗れましたが、
その1回を除くと
約8年間無敗 です。
このシステムは、相場があまり動かない時は+40pipsのリミットをコツコツ重ね、
相場が動いた時には、ナンピン+マーチンゲールで大きく利益をとれる
トレンド時も非トレンド時のどちらの相場にも適していることが魅力 です。
1ヶ月近く決済無しの時も、
1週間で1,000pips とれた事もあります。
毎週の獲得利益の振り幅がとても大きいです。
通常、自動売買システムは発売当初が最も成績が良く、
時間が経つに連れて成績が落ちてくるものですが、
このシステムはまったく陳腐化しません。 ドル円のボラティリティが落ち着いていれば、
だいたい週に1~2度決済があるくらいが、平均のトレード頻度です。
このシステム、ボラティリティが小さい時はトレード頻度も低く、
+40pipsのリミットを確実にとっていく安定かつ地味なシステムですが、
いざ急騰、急落の場面で
ボラが高まると大量獲得できる 所が魅力です。
「 月に一度は出金する 」 「 余裕資金以上の無理をしない 」 など、
資金管理に気をつければ、今後も非常に期待できるシステムです。
商材評 :
リスク軽減に着目したナンピン型EA★堅牢性と共に十分な利回り*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXEX ChaseOrder : +00.00%、+02.82%
※ 安定型 : 30分足 ・ 1時間足 ・ 4時間足を使用、自動売買のみ
初期費用は10000ドルで購入比率は50%となります
※ 挑戦型 : 5分足 ・ 15分足 ・ 30分足 ・ 1時間足を使用し、
基本自動+市況でお勧めされた週のみ手動トレードあり
初期費用は10000ドルで購入比率は60%となります
2018年9月一杯で利回り100%を達成、50%を出金してます
@2018年3月より運用報告+市況配信をスタートさせてますd(゜ー゜*)
≪ 安定型 ≫ 残高 / 収支 / 増加率 / トータル収支 /トータル増加率
11201.74 / + 0.00ドル / +0.00% / + 1201.74ドル / +012.02% ≪ 挑戦型 ≫ (市況で手動もねらう週)
残高 / 収支 / 増加率 / トータル収支 /トータル増加率
17378.74 / +281.86ドル / +2.82% / -2621.26ドル / -026.21% @ 週間成績報告時の、作者水野さんからの一言↓
『先週は動きの停滞する週になりました。
レンジにしても幅が小さく取れる幅が限定的でした。
ChaseOrderは動きのありそうな週ですので
手動オーダーは避けたほうがよいかと思います。
RSIもサインは少し少ないと思いますが積極的に狙えると思います。』商材評 :
破綻前提の無敗EA★読めない未来を巧みな資金管理で勝つ!*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXEX BreakFlow : +01.92%
※ 挑戦型 : 5分足 ・ 15分足 ・ 30分足 ・ 1時間足を使用し、
基本自動+市況でお勧めされた週のみ手動トレードあり
初期費用は10000ドルで購入比率は60%となります
@2018年12月より運用報告をスタートさせてますd(゜ー゜*)
≪ 挑戦型 ≫ (市況で手動を取って良い週)
残高 / 収支 / 増加率 / トータル収支 /トータル増加率
11606.40 / + 191.48ドル / +1.91% / +1606.40ドル / +016.01% @ 週間成績報告時の、作者水野さんからの一言↓
『先週は動きの停滞する週になりました。
レンジにしても幅が小さく取れる幅が限定的でした。
BreakFlowはサインは減少気味ですが
増えていくと思いますので手動も狙ってよいと思います。』商材評 :
トレンドフォロー型EA★読めない未来を巧みな資金管理で勝つ!*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
Profit Generator : +02.15%、+03.01%、+04.73% (検証by
北村)
※ 安全型 ・ ミドル型 ・ 通常型それぞれ130万円原資でのスタート
週末に利益分を出金、リアルでの単利運用を基に計算しています
※ 臨時でEAを止める場合は、公式のアナウンスに従っています
@2018年11月1日より安全・通常運用をスタートさせてますd(゜ー゜*)
@2018年12月1日よりミドル運用を追加してますので、利回りが落ちます
≪ 安全運用 ≫・ 週間損益額 : + 27945円
・ 週間利回り : + 02.15%
・ トータル収支 : + 978366円
・ トータル利回り : + 75.26%
≪ ミドル運用 ≫・ 週間損益額 : + 39123円
・ 週間利回り : + 03.01%
・ トータル収支 : + 946882円
・ トータル利回り : + 72.84%
≪ 通常運用 ≫・ 週間損益額 : + 61479円
・ 週間利回り : + 4.73%
・ トータル収支 : +2040112円
・ トータル利回り : + 156.93%
≪ 出金トータル ≫・ 週間総出金額 : + 128547円
・ トータル出金額 : +3965360円 ※ 当ブログ検証者 : 北村さんのコメント↓↓
『皆さん、こんにちは。北村です。
2018年11月からProfit Generatorのリアル運用から
週間成績を報告しています。
このEA成績を見て頂ければ一目瞭然だと思いますが、
資産の増え方がとんでもありません。
「EAは裁量が入らないで楽できる分、利益も少ない」
そんな常識を見事にぶち壊してくれています。
1日1日はコツコツと小さな利益を積み重ね大きなリスクを取ってる感じもなく
気付けば大きな利益を相場から勝手に稼ぎ出しているというイメージです。
先週よりは利益は少し上がったものの
PG本来の力は発揮してない感じですね。
良い時も悪い時もあると思いますが、
悪い時でも週間で通常の優秀なEAの1月分を稼ぎ出しますね。
PGに慣れてしまうと感覚がマヒしてしまいますが。
相変わらず特典の裁量は活躍してます。
専業くんの出金額がついに 全ての運用の合算でもノーリスク になりました。
既にトータル出金額3965360円、専業君が羨ましいです(笑)
相変わらず 破綻知らずの爆益EA です。』商材評 :
低リスクでありながら鬼の利回り★EAの常識を 変えた 超えたEA*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
ワンタイムFX ライト : - 27pips
※ 公式ブログの成績を、決済ベースで掲載しております
ポンド円 : ドル円
月曜: 見送り 見送り
火曜: +11pips +18pips
水曜: 見送り -30pips
木曜: + 2pips - 8pips
金曜: 見送り -20pips
@2012年12月より検証を開始しております(*゜▽゜)ノ
先週は全く値動きがない為か、前週の大きな貯金を削ってしまいました。
というかこれだけ動かなかったのに、微損で済んだのは逆に朗報です^^;
ここのところ不調が続き、大きな勝ちが見られないので頑張ってほしい…
先月は良い所無しで、昨年に引き続き2019年も不安な幕開けです(TT)
バックテストではない、
長期での実績 を持つ配信業者さんですから、
今後も安定した利益を享受 してくれることを期待しています(o^∇^o)b
初月無料 なので、当然
月前半のお申し込みが非常にお得 です( ̄∇+ ̄)v
月 ~ 金の定時 ・ 朝8:00に2通貨ペアの配信 があります(冬時間)。
と同時にストップ ・ リミットも配信されますので、OCOで放置★
同日の21時までに未決済の場合手動決済ですので安心感がありますね^^
バックテストだけでなく、
公開後の成績も好調 なので、今後に期待♪
商材評 :
毎日定時配信のお手軽トレード♪ 初月無料なので試す価値アリ☆*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FX専業トレーダー君 : +1432530円

(+0.6%)
※ こちらは現時点での運用ルールに基づいて金額を算出しています
※ 運用ルールにつきましては
コチラ (先月の最終週間記事)をご覧ください
※ 円換算や利回り等の数字は、小数点以下四捨五入とさせていただきます
※ 運用利回りは先月末時点での残高より算出、新記事更新まで適用されます
・
リズムスキャル : +24pips +76800円
・
PLATINUM TURBO FX 2 : -17.1pips -34200円
・
DirectionArrow売買システム : -88.5pips -265500円
・
FXプレミアムトレード15M : +201.1pips +603300円
・
FXMineTrap : -56.3pips -168900円
・
FXプレミアムトレード~Ultimate~ : +152.9pips +458700円
・
ゆったり V スキャル : +20.0pips +80000円
・
FX Realize : +158.8pips +317600円
・
ユーロドルアタック : +80pips +88472円(+ 800.00$)
・
BackGroundFX : +-0pips +0円(+ 000.00$)
・
FXEX ChaseOrder : +124684円(+1127.44$)
・
FXEX BreakFlow : +63527円(+ 574.44$)
・
Profit Generator : +128547円
・
ワンタイムFX ライト : -27pips -40500円
◆ トータル金額 : +447.9pips
+1432530円(+0.6%)※ 先週末のドル円レート : 終値110.59円で計算しております
@先週もちょぼちょぼボラの典型的レンジ、動きは小さかったですね^^;
またも水曜までの陽線を木金で戻す展開で、
上下値幅は何と50銭! ここまでボラティリティが低迷していると、利益を出すのは相当厳しい。
結局値動きが無ければ、値幅を取っていくFXで勝つのは困難ですorz
いつも爆益ゆったりスキャルは微益、FXMineTrapに至ってはマイナス、
DirectionArrowなどのトレンドフォロー型手法は、当然利益など出せず、
BackGroundFXはノーポジション、ワンタイムもマイナスと機能不全に…
一方でレンジで活躍するリズムスキャル、プレミアムトレード~Ultimate、
FX Realize、FXEXChaseOrder等は見事
大きな利益を計上 しました(^^)
またプレミアムトレード15M、他EA群などもそつなくプラス計上でした♪
トレンドが出ると爆益を出すタイプ、幅の大きなレンジで活躍するタイプ、
損小利小のコツコツタイプに、一方的なトレンドが得意なタイプ等があり、
ある商材は苦手でも別商材が得意な相場 なので、
トータル負けません♪
レンジ ・ トレンド相場それぞれで活躍する商材を組み合わせており、
相互補完して全滅を回避するポートフォリオで
長期利益を実現中(・ω・)b
このようにバランスを重視したポートフォリオが、
全体を安定 させますね★
ちょっと2011年10月以降は慎重に商材の扱い方を見極めると共に、
過度にファンダメンタル要素が強まってることに対し警戒しております。
調子乗りまくりの専業トレーダー君、元本利回り1000%を突破した事で、
約束通り
生活費10万円アップ、 さらに手元資金が2億円を越えた事で、
2018年9月より
さらに生活費を10万円アップ (月額50万円)しました。
これにより2人の愛は再燃、
ドラマ的展開 により油断が生じそうです(笑)
今後も慎重着実に利益を積み重ね、家庭円満を継続してもらいたいですね^^
≪ 設定 ・ 枚数変更タイミング ≫今月最終週間成績記事ですので、3月からの設定 ・ 枚数を変更いたします☆
・ ユーロドルアタック : 10枚 ⇒ 同じ
・ PLATINUM TURBO FX 2 : ドル円5分足 ・ 15時 ~ 25時、20枚 ⇒ 同じ
・ DirectionArrow売買システム : 検証用ルールで30枚運用 ⇒ 同じ
・ FXプレミアムトレード15M : 検証時間帯 ・ ルールで30枚運用 ⇒ 同じ
・ FXMineTrap : 24時間対応可能なので30分&1時間足の成績全部、
200万円想定で1トレードにつき30枚運用 ⇒ 同じ
・ FXプレミアムトレード~Ultimate~ : 順張り&逆張り成績に30枚 ⇒ 同じ
・ ゆったり V スキャル : 100万円原資想定、40枚で運用 ⇒ 同じ
・ FX Realize : ポンド円・ユーロ円1時間足デフォルト設定での運用、
完全無裁量、24時間、決済日ベースでの成績、20枚 ⇒ 同じ
・ BackGroundFX : 原資1050万を想定し、3枚(獲得pips数×3$)⇒ 同じ
・ FXEX ChaseOrder : 原資4万ドル×2(公式の4倍)で運用 ⇒ 同じ
・ FXEX BreakFlow : 原資3万ドル(公式の3倍)で挑戦型運用 ⇒ 同じ
・ Profit Generator : 130万円×3口座で安全&ミドル&通常運用に分け、
単利運用で週末に利益分全額出金、各130万円でリスタート ⇒ 同じ
・ ワンタイムFXライト : 各通貨ペア15枚ずつ ⇒ 同じ
・ リズムスキャル : 32枚(十分に慣れたので、そのまま計上) ⇒ 同じ ここまで収縮してると、その内どっちかにパーンと弾けてしまいそうなので、
あまり無理せず、とりあえずは1~2ヶ月様子見で据え置きにしてみます。
さぁこれが吉と出るか、凶と出るか・・・・・(;´▽`A``
資金管理 と
分散投資 の威力に守られながら、
専業トレーダー君は今日も行く・・・・!
*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*--------------------------------以上です。
合計獲得ピプスは
+455pips でした(〃´o`)=3
※色々と混ざってるので『参考値』です。
※ げんげん ・ よしぽん 検証含む 私が実際に獲得できてる利益とは大きく異なります(;^_^A
先週は・・・・・・・・・
・
リズムスキャル・
FXプレミアムトレード15M・
FXプレミアムトレード~Ultimate~・
ゆったり V スキャル・
FX Realize・
FXEX ChaseOrder・
FXEX BreakFlow・
Profit Generator・
ユーロドルアタックなどの商材 ・ 特典群が、
非常に好調 でした♪
それから年始の企画
【 2018年ベスト商材大賞! 】 発表してますので、
まだご覧になっていない方は、商材選びの参考にしてくださいね(^ー^)ノ
※ 2018年ベスト商材大賞!の結果発表記事は
⇒ コチラドレかが悪くても、ドレかが調子いい

今後もリスク分散と資金管理を第一に考え、
高い位置で安定するようガンバります( ̄∇+ ̄)v
では今週もガンバりましょう´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)/
