ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
先週の
【 週別成績 】 です☆
仙台パルコ
『 ガンプラEXPO JAPAN tour 』に行ってきました(o^∇^o)ノ
先日ニュースでやっていて、26日まで開催している事を知り、
いてもたってもいられずさっそく行ってきました★
行ってみたらすんごい行列で、並んで入ったら微妙でしたけど…
しかし私の目的は
「 限定プラモデル 」(;´▽`A``


※ ショーケースが長くて写真2枚を並べているので真ん中は切れてます
私が購入したのはザク・ガンダム・シャア専用ザクの3体で、
それぞれクリア(スケルトン)で透けています☆(1/100サイズ)
もちろんイベント限定モデルです♪ ※ 右から2・3番目と、一番左です

※ 右手に娘、左手にガンプラを抱えて満悦の33歳
「 限定品だから、複数買ってオークションに出してみては? 」と思いついたのですが、『 JAPAN tour 』とあったので
当然全国各地でイベントはあるだろうし、売れなかったら…
と思ってやめたら、ウチ帰って調べたら結構高い値がついてる(;^_^A
よく見たら仙台・札幌・名古屋の3ヶ所でしか開催されてないみたいで、
1000円増しくらいで入札があるのをいくつも見かけました☆
う~ん、失敗した^^; しかし今からまた行くのは時間効率が悪すぎる…
というワケで、先週の週間成績です^^↓
・
ユーロドルアタック: +79pips
月曜: +28pips
火曜: -36pips
水曜: +29pips
木曜: +30pips
金曜: +28pips
@おそろしい
高勝率をキープ してくれています♪
8月以降、勝率8割で毎週推移しております(*^-^)
毎週ずっと5戦4勝1敗・・・・・・理想的です♪
2ヶ月連続で+300pipsオーバーの快挙でした~☆彡
9月も好調なスタートで、まだ1敗しかしておりません^^
やはり実績ある手法だけに、継続すれば見返りは大きいです♪
過去の長期実績がありますので、一喜一憂せずに淡々と^^
特典入手している方々からも喜びの報告を続々いただいてます★
年間でプラスを持ってくる、
無裁量安定投資法 です♪
特典評:
初心者法を使えば再現性100%☆低リスクの安定型特典です^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
グローバルFX+なかば流裏マニュアル:+107pips(検証by
よしぽん)
ユーロドル : ポンドドル
月曜: +12pips +20pips
火曜: -34pips +19pips
水曜: +13pips +17pips
木曜: +26pips +40pips
金曜: -23pips +17pips
※ 14時~深夜1時の間で3時間~の実地検証となります
※ ユーロドル・ポンドドルの2通貨ペアでやっています
@かなり信頼している商材です(^.^)
ほぼ裁量がいらないのが何より嬉しい♪
今週はユーロドルとポンドルでくっきり明暗が分かれました。
ユーロは勝ったり負けたりで結局ペースを掴めずに結局マイナス・・・。
ポンドは過去あまり見た記憶がないような安定感で1週間で1敗のみです♪
やはりポンドルが調子いいとトータルでしっかりまとめてきますね☆
もうそろそろダブルで波に乗って大勝ちのご褒美もほしいところです。
来週より以前コメントしました
1週間限定全トレード公開 をする予定です。
先日のルール公開とこのトレード公開を照らし合わせて
チャート見ていただければ、私のルールの確認ができるはずです。
なぜかうまくいかないという方はぜひ見比べてみてください。
大したことしてないのがよく分かると思います。
なお全トレード公開は
1週間限定 にさせてくださいね(^^;)
商材評:
確実に利益を重ねたい初心者向け★裁量はほぼ要りません♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXエントリー:+260pips
※先週のラインは
127.90・128.65・129.20・129.80・130.35・130.80です☆
週初めに引いた線です。値幅の外に引いたラインは除外しています。
日を追うごとに有効なラインは増えていきますので、目安です
※質問があったのですが、上記ラインは分かりやすくする為、
『00』と『05』に合わせた表記としており、
大体の目安です^^
月曜:+93pips:最初の売りサインは前回安値を抜けていたので、
迷わず即エントリー☆129.20ライン手前のリミットに無事ヒット♪
次のロングサインは129.80ラインを越えてこず。。。
ライン明確越えの箇所に逆指し値を出すもヒットせず、
次のショートサインが出たので、それぞれ逆指し値を出して就寝。
火曜:+63pips:どちらの逆指し値にもかからずキャンセルし、
ショート方向へ順目クロスしたので129.20ライン割れに再度逆指し値
⇒一度128.65ラインで止まり半分決済しましたが、さらに伸び、
もう半分は127.90ライン手前にリミットにヒットしました♪
次のロングは128.65ラインを明確に越えたのでエントリー
⇒眠くなるも、ストップラインが明確ではなく、前回安値も遠いしで、
1ライン分のリミットに合わせて上下約40pipsにOCO出して就寝。
※ 翌日ストップヒット。結果的に前回安値ストップで正解でした(^^;)
水曜:+110pips:起きてチャートを開いた瞬間にロスカット(T▽T)
最近の最安値手前だったので、ショートエントリーは割れ待ちで。
その後反転、ロングサインが出る前に掟破りの前回高値逆指し値ローング☆
って、間違いなくサインが出るのは時間の問題だと思っていたので^^
⇒ビビって迷って129.80ライン手前で全決済してしまったのですが、
もう1ライン・130.35ラインまで伸びましたね~、勿体ない(;^_^A
朝方のショートサインは「上昇エネルギーも弱ってレンジ入りかな~」
と思ったのですが、一応間もなく前回安値を割ったので売りで入り、
前回高値割れにストップ・129.20ライン手前に無難にリミット出して寝る…
※ 無事リミットでしたが、やっぱりもう1ラインいけましたね^^;
木曜:+71pips:前日のポジションがリミット決済された後、
すぐに戻りを入れた75本線ニアミスには乗ることができず(T-T)
その後落としてまた戻った75本線ニアミス&129.20ラインタッチで
控えめ枚数で追い売り⇒1ライン128.65手前でリミット決済^^
次のロングサインは21時半の指標発表時に跳ねた高値越え逆指し値
⇒次の日が早かったので129.20ライン割れにストップ、
129.80ライン手前にリミットを出して寝ました☆※次の日リミットへ♪
金曜:-77pips:サインが出て・129.20ラインちょび割れから戻してたので
「ライン反発か?」と疑いつつその安値割れに逆指し値でエントリー
⇒思いっきり跳ね上がって手痛いロスカット(´Д`) =3
ちょい押しでロングもまた反転、しかし129.20ライン割れにストップで粘る
⇒さらに反転して前回高値を越えてホッとしてたらまた反落(T-T)
⇒逆クロスが出たのでロスカット・・・・悔しいけど止めました(ーー;)
※
A特典の
「ダマシ回避インジケータ+アレンジ裁量法」をメインに取引しています☆
取引時間は昼過ぎから次の日の翌4~5時付近です。毎日とは限りません
後から皆さんが確認しても分かりやすくなるように、
エントリー~決済判断基準をカンタンに記載しております。
@前半はかなり調子よくて狙いが当たっていきましたが、
ラインの見極めが甘く、利益を今一つ伸ばせない場面もありました(T-T)
それにしても金曜日のバカレンジは極悪でしたね(@Д@;
ラインや前回高値(安値)越えをちょっとやって⇒戻す、を繰り返し…
そりゃロスカットになるわ~!という動きに苦しめられましたΣ(´□`;)
大抵上記はフィルタとして有効に作用するもんなんですけど。。。
最近読者様よりの
「 FXエントリーで勝てるようになってきました! 」 というご報告が非常に多く、とてもテンションが上がります^^♪
ラインは何度も引いてる内に、引き方のコツなども身についてくると思います。
読者様からのご報告でも、マネしてるだけで気付きが多いそうです(*^-^)
あまり労力もかかりませんので、騙されたと思ってお試しあれ!
げんげんさん他実践者様から寄せられた情報で、
「最近フィボナッチを勉強してるんですが、先日FXエントリーに引いてみたら
ちょめさんが引いてるラインとピッタリ合っててビックリでしたよ!」 という報告を受けて、また信頼度が増しました(o^∇^o)ノ
フィボナッチは私が最も信頼しているテクニカルの一つでしたので♪
ポン助さんからいただいたコメント で、フィボナッチを利用した、
簡単なラインの引き方が記載されてますので、参考にしてみてください☆
つくづく
精度の高いサインだと思います☆☆(勿論
専用特典ですよ^^)
※ 私は推奨のODLではなく、軽いIBを使用しております
FXエントリー(with専用特典)所持している方は、
是非とも5分と30分で大雑把でいいのでライン引いてみてください^^
「どう引いたらいいか分かりません!」
と仰る方は、私が
記事中に記載した各ラインをそのまま 引いて、
過去チャートのドコから引いてきたのかを確認すると参考になるかと思います
今回の教訓:
常に追うのは確率であって、思い込みは厳禁!※なお、問い合わせが多いのですが、ポジション毎の質問はご勘弁を(^^;)
受け付けているとすんごい時間がかかってしまいますので…(@Д@;
商材評:
手間があるだけ利益はNO.1★専用特典で裁量の実力もつきます^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXスキャルマスター: +19.9pips(検証by
Johan)
月曜: ノーエントリー
火曜: +0.7pips
水曜: +5.5pips
木曜: +13.7pips
金曜: ノーエントリー
※ 16時~深夜3時の間で4~6時間の実地検証となります。
※ 取引通貨はデフォルトの米ドル円のみです。
@今週も、検証時間内での相場との相性はイマイチだったと思います。
ノーエントリーが2日あった事に加え、トレードを行った日に関しても、
E1の基準を満たしているが持ち合い判定などの
サブインジで見送ったのではなく、
ルール自体を満たすチャンスが少なかったように思います。
金曜日に関しても、15~5分足で青ツチノコが発生していたため、
1分足でE2エントリーを狙ってみようかとも思ったのですが、
ローソク足の動きは大きく上昇した後の
調整場面のような気がしたので入りませんでした。
結果的には、その後レンジ相場だったので見送って良かったと思っています。
ここのところ、深夜の時間帯のトレードはチャンスが少なく、
条件を満たしてトレードをしても負けトレードの場合が多いと感じています。
時間的に余裕がある方であれば、
NY市場は早い時間帯だけトレードを行うようにして、
その代わり夕方のロンドン市場の時間帯を狙ったほうが効率的かもしれません。
今の相場はサラリーマントレーダーにはちょっと厳しい状況かな・・・
と感じているこの頃です。
それでは、来週も頑張りますのでよろしくお願いします!
商材評:
分かりやすいマニュアル・親切サポートで大人気の優良スキャル商材♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
リズムスキャル: +8pips(検証by
よしぽん)
月曜: +12pips
火曜: -3pips
水曜: -11pips
木曜: +24pips
金曜: -14pips
@14時~深夜1時の間で3時間~の実地検証で、ドル円・ユロドル合算です
先日お伝えしたように本業のため実践時間がかなり減っています。
今週はかな~り危うかったですね(´・ω・`)
出入りも激しくちょっとストレスがありました。
チャート的にはそれほど迷うような状況はなかったのですが、
いつもに比べて細かい上下が多く若干振り回された日もありました。
リズムがうまくいかないというよりもユーロドル自体の動きが
捉えづらかったとう側面が大きかったと思うので、
来週からの実践に不安はないです。
◆スキャルマスターとリズムがカブらないか、という「よくある質問」について FXスキャルマスター は1分足でありながらしっかりとトレンドを追いますので、
多少長くポジションを持つことも少なくありません^^
さらにストップが浅く低リスクですから、利益効率もいいと思います。
一方
リズムスキャル は比較的短い空き時間にできる種類のもので、
トレンド発生時でもこまめな利益確定と再エントリーの繰り返しとなります。
途中の反転前に敏感に察知しますので取りこぼしも少なく、
またロスカットも小さいです(o^∇^o)ノ
商材評:
超シンプルチャート1枚で、低リスクの安定利益が望めます^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXバランサー: +79pips(+7900円)
※ こちらは7月より販売者さんより裁量入りのメール配信が始まりました☆
※ 100万円スタート、1枚通貨取引という設定で、
決済ベースでの損益pips・資金増減を掲載していきます
※ デモトレ履歴なのでスプレッド込み・スワップを含みません
月曜: 決済なし(ポジション保有中)
火曜: 新規エントリー(ポジション保有中)
水曜: -73・+152pips(+7900円)
木曜: 決済なし(ポジション保有中)
金曜: 決済なし(ポジション保有中)
@7月よりあらためて、
FXバランサーを基にした裁量配信が始まりました☆
大体お昼前後にメールが届き、その通りにエントリーした成績を掲載します
今のところ月単位での負け無し、先週も負けてませんね~^^♪
ところで金額を記載する必要はあるのかな・・・・(^^; ??
地味ですが
朝一の無裁量配信サービス ですのでラクチンです(*^-^)
先日FXバランサーの
最適化版が配布 されました☆彡
今後は2ヶ月ごとに最新版にバージョンアップされていきます。
面倒な方は毎日の配信通りにエントリー・決済するだけでOKです♪
商材評:
朝一セットのノンビリ運用システム。低リスクで安心度は高し★*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FX為替予想システムスナッチ: +30pips
月曜: -89pips
火曜: 決済無し
水曜: +92pips
木曜: +67pips
金曜: -40pips
@ポンド円のみ・2時間足単独・決済ベースでの検証です。
損小利大なので、やってて安心です♪
矢印サインが教えてくれるので、同じ時間足を使ってれば
誰がやっても基本的に同じ結果・同じ成績になります☆
※
24時間すべてのサインに従った場合の目視検証とします。
重要指標発表直前にストップをタイトに設定 しております☆
6月よりトレイリングストップを200pipsで設定しております
安定してますが、今一つ利益が伸び悩んだ週だったと思います(^^;)
はっきりとしたトレンドが出てそろそろ大きく利益を取りたい所ですね★
先月8月は無事
+267pips で締め括ることができました^^
長期実績があるので、ルール通りやっていけば
安心感 が大きいです★
どちらにしても過去実績は申し分ないので、今後も期待して追いかけます☆
5月で検証開始以来
11ヶ月連続月単位負け無し だったのですが、
とうとうそれも6月で更新がストップしてしまい、
1年間連続月単位負け無しの達成はできませんでした(T-T)
しかし長期での実績がありますので、信用は揺らぎません^^♪
完全無裁量、出たシグナルのドテン取引だけで長期利益♪
これだけのフォワード成績を出しているシステムは皆無です^^
まったくの無裁量での安定成績 。さすがアンケート3位の強豪商材です☆
やはり安心感を持って継続できる、
高精度なシステム と言えますね♪
今、
15分足・30分足もアツい!です(^^)
【 お知らせ 】 2009年9~10月ご購入の方(当ブログ以外からでもOKです)対象で、
スナッチ更新版ご購入の案内をしております★
当ブログ経由であれば
1ヶ月分の無料延長分 が付いてきますので、
ご希望の方は以下のリンクよりお申し込みいただければと思います^^
なお、こちらよりご購入の方は
当ブログA特典 の対象となります(*^-^)b
※ 更新リンクはコチラ ⇒
http://bit.ly/d1iOJk商材評:
王道型のシステム。どの時間足でも精度の高いサインが期待できる^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
TQチャート: +58.6pips
月曜: +80.1pips
火曜: +13.8pips
水曜: +56.6pips
木曜: -83.2pips
金曜: -8.7pips
※USD/JPY・EUR/USD・EUR/JPY・GBP/JPY・GBP/USD・AUD/USD
推奨通貨ペアすべての公式成績を掲載しております
※携帯への配信の場合の乖離・スプレッドは加味しておりません
※8月よりFXDDデモサーバの桁数表示が3桁になったので倣います
@公式ページに記載されている成績を掲載しております。
相変わらず利益が残りそうもないプラスしか出せてません…
そろそろ通用しなくなってきたのでしょうか(〃´o`)=3
ある程度の利益が出ないと、トレードに臨むタイミングによっては
トータルマイナスになってしまう方も出てしまうかも(^。^;)
取引環境によって獲得損益には差が出ますので注意が必要です☆
商材評:
精度の高いサインが携帯に♪当然乖離が出るのでトレード方法に注意! *----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
ゾーンFXシステム:+129pips
通貨ペア ドル円A ドル円B ポンド円-----------------------------------------------------
月曜: +16pips +16pips +65pips
火曜: トレード無し トレード無し トレード無し
水曜: トレード無し トレード無し トレード無し
木曜: トレード無し トレード無し +35pips
金曜: トレード無し トレード無し +1pips
合計: +16pips +16pips +101pips
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
通貨ペア 豪ドル円 NZ円 ユーロ円-----------------------------------------------------
月曜: トレード無し -28pips +42pips
火曜: トレード無し トレード無し トレード無し
水曜: +65pips +39pips トレード無し
木曜: トレード無し -17pips +24pips
金曜: トレード無し -65pips -64pips
合計: +65pips -71pips +2pips
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
※エクセル表示の数字から拾っています
※ストップ・リミットどちらも設定した成績となります
@先週も無事安定した利益を出してくれましたね(*゜▽゜)ノ
月曜日はNY市場が休みでしたので、火曜はノートレードでした☆
8月は
+1633pipsという爆益 をマーク^^♪
販売後は波が激しいながらもかなりの利益が先行しており、
利益・損失共にバックテストに似た成績推移となっていますね☆彡
まだまだ実地検証のフォワードデータとしては少ないサンプルですが、
今のところ
再現性・普遍性 において期待通りの結果と言えそうです^^♪
無裁量・朝一お手軽セット打法として
期待の柱 となりそうです★
成績統計を出さなくても構わない方は四本値すら入力不要ですし、
OCO放置にかからなければ翌朝セット時に手動決済するだけ、
まさに
完全無裁量・朝一セット放置型 ですのでラクチンです☆
商材評:
テクニカル非依存型・朝一セット&放置系リーマン最適システム★*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
ギガFXシステム: +22・+115・+243pips
※SP・SPプラス・ハイパー3つの検証:決済ベースでの目視検証となります
ギガFXSP
月曜: 決済なし
火曜: 決済なし
水曜: +22pips
木曜: 決済なし
金曜: 決済なし
ギガFXSPプラス
月曜: +36pips
火曜: 決済なし
水曜: +79pips
木曜: 決済なし
金曜: 決済なし
ギガFXハイパー
月曜: +25pips
火曜: +114pips
水曜: 決済なし
木曜: 決済なし
金曜: +104pips
@2010年7月第3週よりバージョンアップされ、そちらでの検証成績となります☆
相変わらず好調は続いていますね~ヽ(=´▽`=)ノ☆
すべてのシステムで利益を叩き出してくれ、
全勝 となっています♪
ちなみに
ハイパーS に至っては、+389pipsのプラス計上★
先週の値幅が上下約3円程度でしたので、水曜日の260pipsの確定は
ほぼ天底をしっかりと取ったことになります…… 驚愕です(@Д@;
今月は4システムで既に
1000pips以上の利益 を獲得しています

完全自動売買 でこの成績は驚きだと思います^^
これまで堅調利益を長期に渡って記録してくれておりますので、
当方では今後も追いかけていきたいと思います(*゜▽゜)ノ
※当ブログでは取れる時に大きく取ってくれる
「ハイパー」を推奨しています★
商材評:
作者も実運用☆常に相場を監視してver.up、安定型強力システム☆*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXクルーズ: +39pips(検証by
げんげん)
月曜: +10pips
火曜: +10pips
水曜: +19pips
木曜: トレード無し
金曜: トレード無し
4勝0敗
@ 連勝記録、更新中です♪
これで
連勝記録は 12週・48連勝 です♪
週明けには-100pips近い含み損があり、さすがにそろそろ負けるだろうと
思ってみておりましたが、見事今週も
全勝 です♪
この週末も-60pipsほど含み損がありますが、これくらいだと
ちゃんと取り返してくれそうですね。
さすがにここまで勝ってくれると、かなり安心感がでます。
本当に素晴らしいシステムだと思います。
たまに大負けしますが、重ねる連勝がすばらしいため、
自動売買としてポートフォリオの一つとして最適な商材だと思います。
どこまで記録を伸ばせるか見ものです♪
商材評:
常に相場を監視し、最適なシステムを選択・投入★驚異の返金保証条件*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FX孔明オートトレードシステム:決済なし(検証by
げんげん)
月曜: 決済なし
火曜: 決済なし
水曜: 決済なし
木曜: 決済なし
金曜: 決済なし
0勝0敗
※Forex.comのデモ口座で検証しています。
曜日は決済タイミングです。
ロット数が異なるので、1000通貨を基本としたpips数で計算しています
また、このシステムはロット数が変動するため、
トレードごとのロット数を()で記載してあります。
デフォルト設定のロット数0.01を(1)という風に記載しています。
@今週は珍しく決済がなく、ポジションを保有したまま週末になりました。
今は3ポジション保有中なので合計1+2+3=6ロット保有中です。
先日の8月月間記事にも詳細を書きましたが、
この商材のナンピン戦略はすばらしいです。
一度も戻りがなく一気に6円動かない限り、負けないシステムです。
ナンピンによる一発退場のリスクは極少ですがありますので、
資金管理に気をつけて利益を細かく出金していれば、
とても有用に使えそうな自動売買だと思います。
商材評:
ハイリスクハイリターン?有名人のEAはコツコツ型☆*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FX41: +277円(-4円)
※ pips数が不明ですので、損益金額で掲載いたします
※ カッコ内はスワップ損益となります
※ 週間成績のトータル獲得pips数には加減しません
月曜: +65円
火曜: +33円(-4円)
水曜: -223円(-5円)
木曜: -36円(+5円)
金曜: +438円
@10万円を投入し、8月27日より実地検証を開始しております☆彡
表記は9月1日からですので、正確には10万円スタートではありません。
・・・・ただ
スプレッドを販売者側に献上 しているだけのような(-o-;
このペースで「他のシステムの2倍以上!」「初期入金額2倍以上!」
を一年以内に達成なんて出来るのでしょうかΣ(´□`;)
さすがFXEZ2(完全にマイナス街道らしいです)の作者、
MR.イージーこと飯島さん中心のJFTA開発のシステム??
とりあえず今後も決済されたポジションの損益を掲載していきます★
商材評:
41個のシステムを5万円から同時運用可能☆完全放置でVPSも不要♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
凪(Nagi): +5・ +56pips
※Forex.comのデモ口座で検証しています。
曜日は決済タイミングです。
USD/CHF USD/JPY
月曜: +5pips +16pips
火曜: トレードなし +10pips
水曜: -10pips +15pips
木曜: +5pips +10pips
金曜: +5pips +5pips
5勝2敗: +5pips 11勝0敗: +56pips
@レビューは後日行いますが、今月から凪の検証を開始しております。
一週目に調子の悪かったUSDJPYが好調ですね♪
利益額、勝率ともMegaDroidやiBandに似ています。
一番相場が動かない時間帯に、細かくトレードするので、一時期のような
ボラが朝でも大きくならない限り、期待できるのではないでしょうか
もう少しデータがたまってからレビューしていきたいと思います。
商材評:
こちらも有名人監修☆損小利小の低リスク型・早朝自動売買システム◆*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
HITTRENDER:+291&+107pips
※LO版はポンド円のそれぞれtypeA/Bを(ドテン含む)、
NY版はポンド円AB・ドル円をそれぞれ載せてます
月曜:LO : +4・ +24pips(ドテン有り)
NY : -16・ノーエントリー
火曜:LO : +50・+100pips
NY : +80・ -15pips
水曜:LO : +50・+100pips
NY : +80・ -6pips
木曜:LO : +50・ +13pips
NY : +80・ +2pips
金曜:LO : -50・ -50pips(ドテン有り)
NY :-118・ +20pips
※こちらの成績は私のやり方(typeA/B両方やる)+スプレッド無視で、
理論上での成功・失敗のみ掲載していきます。
HITTRENDER公式サイトの成績をそのまま掲載しております。
スリップなどを載せたりすると混乱してしまいそうですので…
@先々週に引き続きどちらも3桁のプラスでしたね(;^_^A
ドテンも比較的ウマくいっていたようなので安心しました(^^;
先月はヒドかったので、復活してくれることを祈ります☆彡
長期で利益を持ってくる安定した手法だと思いますので、
淡々とルール通りに継続していくのが一番かな~と思います(;^_^A
6月1日より
ロンドン・NY版両方で14800円 となり、
とてもお得な料金形態となっております(*^-^)☆
実績ある王道的手法ですので、淡々と続けていきます★
いつも言ってますが配信系ですので、資金配分は低めに(;^_^A
昨年無裁量で
合計9000pips以上の利益 をたたき出してくれましたから、
よほどボラが低迷しない限り、今後も期待できるサービスだと思います♪
商材評:
ブレイクアウト手法の安定利益☆定時の逆指し値で個人差ゼロ^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
モーニングセブンFX:+136pips
※ 公式成績(公式サポートブログ)から拾っています
月曜: -48pips
火曜: +59pips
水曜: +77pips
木曜: ノーエントリー
金曜: +48pips
@なかなか安定した成績の出せた週でしたね~(o^∇^o)ノ
先月は
+206pips と、まずまずの成績だったと思います♪
負けジンクスのある
公開初月を見事プラス で締め括り、
継続なさった方も非常に多かったようです(^ー^)ノ
今月は既に先月のトータル利益を超えてきてますね★
毎朝7時に5通貨ペアに関してのトレード履歴
「買い」「売り」「見送り」のいずれかが配信され、
20時時点で決済されていなければ、その時点で成行決済です。
今後も成績を追いかけていきたいと思います( ̄ー+ ̄)
【 初月無料 】ですので、月初のお申し込みが最もオトクです♪
商材評:
朝一7時にOCOセット・放置&20時決済のお手軽配信♪初月無料!*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXスキャルライブ!~FXCLUB~:+17.3pips(+¥17271)
※ 公式成績(公式サポートブログ)から拾っています
※ エントリー日単位での獲得損益を表示しております
※ 10枚換算でのpips数で掲載しております
対円通貨ペア以外の場合は金額から大体で調整いたします
月曜: +2.4pips(1勝0敗:+¥ 2400)
火曜: +6.0pips(1勝0敗:+¥ 6035)
水曜: +6.0pips(1勝0敗:+¥ 6036)
木曜: ノートレード
金曜: +2.8pips(1勝0敗:+¥ 2800)
@まだまだ様子見の段階のようですねσ(^_^;)
一応ですが、先週は日単位での負けはなく
全勝 となりました♪
金曜日の配信後のミーティングでは、
やはり募集期間中にマイナスは出せないとプレッシャーもあったらしく、
募集終了となった今週から、身を預けてくださった受講者の方々に
しっかり儲けてもらうために積極的にトレードしていくそうです(*^-^)
好調に推移した場合、今月末に再度来月分の限定募集を開始します★
商材評:
ゴマカシのきかないリアルタイム動画配信★相場解説で裁量の勉強も!*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*-------------------以上です。
合計獲得ピプスは
+1802pips でした(o^∇^o)ノ
※色々と混ざってるので『参考値』です。
※げんげん・よしぽん・Johan検証含む 私が実際に獲得できてる利益とは大きく異なります(;^_^A
この一週間も好成績の商材が多かったですねヽ(=´▽`=)ノ♪♪
先週は・・・・・・・・・
いつもの
堅調チーム (1・2・3・4) は、相変わらず安定していますね ^^♪
長期に渡っての安定した実績がありますから、
とにかく
「 ルールに忠実に 」 「 継続すること 」 が行えていれば、
そうそうトータルマイナスを出す事は考えにくいでしょう(o^∇^o)ノ
各検証者が真剣に実践レビューしておりますので、
購入した後も安心感は大きいと思います(^ー^)ノ
ゾーンFXシステム や
FXバランサー、
FXクルーズ、
配信では
モーニングセブンFX が
好調 をキープしてますね^^♪
相変わらず
ユーロドルアタック も高勝率を継続してくれています^^
先月のトータル成績も大変な利益を叩き出してくれましたが、
やはり何より素晴らしいのは
ギガFXシステム ですヽ(=´▽`=)ノ
4システムトータル・僅か8営業日で
+1000pipsオーバー は出来すぎです♪
1月の
12月月間成績記事 内に記載した
検証後2009年総獲得損益 では、
多くの商材・配信サービスで大きな利益報告ができました(o^∇^o)ノ♪
ドレかが悪くても、ドレかが調子いい

今後もリスク分散と資金管理を第一に考え、
高い位置で安定するようガンバります( ̄∇+ ̄)v
では今週もガンバりましょう´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)


【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑
・
ユーロドルアタック: +79pips
月曜: +28pips
火曜: -36pips
水曜: +29pips
木曜: +30pips
金曜: +28pips
@おそろしい
高勝率をキープ してくれています♪
8月以降、勝率8割で毎週推移しております(*^-^)
毎週ずっと5戦4勝1敗・・・・・・理想的です♪
2ヶ月連続で+300pipsオーバーの快挙でした~☆彡
9月も好調なスタートで、まだ1敗しかしておりません^^
やはり実績ある手法だけに、継続すれば見返りは大きいです♪
過去の長期実績がありますので、一喜一憂せずに淡々と^^
特典入手している方々からも喜びの報告を続々いただいてます★
年間でプラスを持ってくる、
無裁量安定投資法 です♪
特典評:
初心者法を使えば再現性100%☆低リスクの安定型特典です^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
グローバルFX+なかば流裏マニュアル:+107pips(検証by
よしぽん)
ユーロドル : ポンドドル
月曜: +12pips +20pips
火曜: -34pips +19pips
水曜: +13pips +17pips
木曜: +26pips +40pips
金曜: -23pips +17pips
※ 14時~深夜1時の間で3時間~の実地検証となります
※ ユーロドル・ポンドドルの2通貨ペアでやっています
@かなり信頼している商材です(^.^)
ほぼ裁量がいらないのが何より嬉しい♪
今週はユーロドルとポンドルでくっきり明暗が分かれました。
ユーロは勝ったり負けたりで結局ペースを掴めずに結局マイナス・・・。
ポンドは過去あまり見た記憶がないような安定感で1週間で1敗のみです♪
やはりポンドルが調子いいとトータルでしっかりまとめてきますね☆
もうそろそろダブルで波に乗って大勝ちのご褒美もほしいところです。
来週より以前コメントしました
1週間限定全トレード公開 をする予定です。
先日のルール公開とこのトレード公開を照らし合わせて
チャート見ていただければ、私のルールの確認ができるはずです。
なぜかうまくいかないという方はぜひ見比べてみてください。
大したことしてないのがよく分かると思います。
なお全トレード公開は
1週間限定 にさせてくださいね(^^;)
商材評:
確実に利益を重ねたい初心者向け★裁量はほぼ要りません♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXエントリー:+260pips
※先週のラインは
127.90・128.65・129.20・129.80・130.35・130.80です☆
週初めに引いた線です。値幅の外に引いたラインは除外しています。
日を追うごとに有効なラインは増えていきますので、目安です
※質問があったのですが、上記ラインは分かりやすくする為、
『00』と『05』に合わせた表記としており、
大体の目安です^^
月曜:+93pips:最初の売りサインは前回安値を抜けていたので、
迷わず即エントリー☆129.20ライン手前のリミットに無事ヒット♪
次のロングサインは129.80ラインを越えてこず。。。
ライン明確越えの箇所に逆指し値を出すもヒットせず、
次のショートサインが出たので、それぞれ逆指し値を出して就寝。
火曜:+63pips:どちらの逆指し値にもかからずキャンセルし、
ショート方向へ順目クロスしたので129.20ライン割れに再度逆指し値
⇒一度128.65ラインで止まり半分決済しましたが、さらに伸び、
もう半分は127.90ライン手前にリミットにヒットしました♪
次のロングは128.65ラインを明確に越えたのでエントリー
⇒眠くなるも、ストップラインが明確ではなく、前回安値も遠いしで、
1ライン分のリミットに合わせて上下約40pipsにOCO出して就寝。
※ 翌日ストップヒット。結果的に前回安値ストップで正解でした(^^;)
水曜:+110pips:起きてチャートを開いた瞬間にロスカット(T▽T)
最近の最安値手前だったので、ショートエントリーは割れ待ちで。
その後反転、ロングサインが出る前に掟破りの前回高値逆指し値ローング☆
って、間違いなくサインが出るのは時間の問題だと思っていたので^^
⇒ビビって迷って129.80ライン手前で全決済してしまったのですが、
もう1ライン・130.35ラインまで伸びましたね~、勿体ない(;^_^A
朝方のショートサインは「上昇エネルギーも弱ってレンジ入りかな~」
と思ったのですが、一応間もなく前回安値を割ったので売りで入り、
前回高値割れにストップ・129.20ライン手前に無難にリミット出して寝る…
※ 無事リミットでしたが、やっぱりもう1ラインいけましたね^^;
木曜:+71pips:前日のポジションがリミット決済された後、
すぐに戻りを入れた75本線ニアミスには乗ることができず(T-T)
その後落としてまた戻った75本線ニアミス&129.20ラインタッチで
控えめ枚数で追い売り⇒1ライン128.65手前でリミット決済^^
次のロングサインは21時半の指標発表時に跳ねた高値越え逆指し値
⇒次の日が早かったので129.20ライン割れにストップ、
129.80ライン手前にリミットを出して寝ました☆※次の日リミットへ♪
金曜:-77pips:サインが出て・129.20ラインちょび割れから戻してたので
「ライン反発か?」と疑いつつその安値割れに逆指し値でエントリー
⇒思いっきり跳ね上がって手痛いロスカット(´Д`) =3
ちょい押しでロングもまた反転、しかし129.20ライン割れにストップで粘る
⇒さらに反転して前回高値を越えてホッとしてたらまた反落(T-T)
⇒逆クロスが出たのでロスカット・・・・悔しいけど止めました(ーー;)
※
A特典の
「ダマシ回避インジケータ+アレンジ裁量法」をメインに取引しています☆
取引時間は昼過ぎから次の日の翌4~5時付近です。毎日とは限りません
後から皆さんが確認しても分かりやすくなるように、
エントリー~決済判断基準をカンタンに記載しております。
@前半はかなり調子よくて狙いが当たっていきましたが、
ラインの見極めが甘く、利益を今一つ伸ばせない場面もありました(T-T)
それにしても金曜日のバカレンジは極悪でしたね(@Д@;
ラインや前回高値(安値)越えをちょっとやって⇒戻す、を繰り返し…
そりゃロスカットになるわ~!という動きに苦しめられましたΣ(´□`;)
大抵上記はフィルタとして有効に作用するもんなんですけど。。。
最近読者様よりの
「 FXエントリーで勝てるようになってきました! 」 というご報告が非常に多く、とてもテンションが上がります^^♪
ラインは何度も引いてる内に、引き方のコツなども身についてくると思います。
読者様からのご報告でも、マネしてるだけで気付きが多いそうです(*^-^)
あまり労力もかかりませんので、騙されたと思ってお試しあれ!
げんげんさん他実践者様から寄せられた情報で、
「最近フィボナッチを勉強してるんですが、先日FXエントリーに引いてみたら
ちょめさんが引いてるラインとピッタリ合っててビックリでしたよ!」 という報告を受けて、また信頼度が増しました(o^∇^o)ノ
フィボナッチは私が最も信頼しているテクニカルの一つでしたので♪
ポン助さんからいただいたコメント で、フィボナッチを利用した、
簡単なラインの引き方が記載されてますので、参考にしてみてください☆
つくづく
精度の高いサインだと思います☆☆(勿論
専用特典ですよ^^)
※ 私は推奨のODLではなく、軽いIBを使用しております
FXエントリー(with専用特典)所持している方は、
是非とも5分と30分で大雑把でいいのでライン引いてみてください^^
「どう引いたらいいか分かりません!」
と仰る方は、私が
記事中に記載した各ラインをそのまま 引いて、
過去チャートのドコから引いてきたのかを確認すると参考になるかと思います
今回の教訓:
常に追うのは確率であって、思い込みは厳禁!※なお、問い合わせが多いのですが、ポジション毎の質問はご勘弁を(^^;)
受け付けているとすんごい時間がかかってしまいますので…(@Д@;
商材評:
手間があるだけ利益はNO.1★専用特典で裁量の実力もつきます^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXスキャルマスター: +19.9pips(検証by
Johan)
月曜: ノーエントリー
火曜: +0.7pips
水曜: +5.5pips
木曜: +13.7pips
金曜: ノーエントリー
※ 16時~深夜3時の間で4~6時間の実地検証となります。
※ 取引通貨はデフォルトの米ドル円のみです。
@今週も、検証時間内での相場との相性はイマイチだったと思います。
ノーエントリーが2日あった事に加え、トレードを行った日に関しても、
E1の基準を満たしているが持ち合い判定などの
サブインジで見送ったのではなく、
ルール自体を満たすチャンスが少なかったように思います。
金曜日に関しても、15~5分足で青ツチノコが発生していたため、
1分足でE2エントリーを狙ってみようかとも思ったのですが、
ローソク足の動きは大きく上昇した後の
調整場面のような気がしたので入りませんでした。
結果的には、その後レンジ相場だったので見送って良かったと思っています。
ここのところ、深夜の時間帯のトレードはチャンスが少なく、
条件を満たしてトレードをしても負けトレードの場合が多いと感じています。
時間的に余裕がある方であれば、
NY市場は早い時間帯だけトレードを行うようにして、
その代わり夕方のロンドン市場の時間帯を狙ったほうが効率的かもしれません。
今の相場はサラリーマントレーダーにはちょっと厳しい状況かな・・・
と感じているこの頃です。
それでは、来週も頑張りますのでよろしくお願いします!
商材評:
分かりやすいマニュアル・親切サポートで大人気の優良スキャル商材♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
リズムスキャル: +8pips(検証by
よしぽん)
月曜: +12pips
火曜: -3pips
水曜: -11pips
木曜: +24pips
金曜: -14pips
@14時~深夜1時の間で3時間~の実地検証で、ドル円・ユロドル合算です
先日お伝えしたように本業のため実践時間がかなり減っています。
今週はかな~り危うかったですね(´・ω・`)
出入りも激しくちょっとストレスがありました。
チャート的にはそれほど迷うような状況はなかったのですが、
いつもに比べて細かい上下が多く若干振り回された日もありました。
リズムがうまくいかないというよりもユーロドル自体の動きが
捉えづらかったとう側面が大きかったと思うので、
来週からの実践に不安はないです。
◆スキャルマスターとリズムがカブらないか、という「よくある質問」について FXスキャルマスター は1分足でありながらしっかりとトレンドを追いますので、
多少長くポジションを持つことも少なくありません^^
さらにストップが浅く低リスクですから、利益効率もいいと思います。
一方
リズムスキャル は比較的短い空き時間にできる種類のもので、
トレンド発生時でもこまめな利益確定と再エントリーの繰り返しとなります。
途中の反転前に敏感に察知しますので取りこぼしも少なく、
またロスカットも小さいです(o^∇^o)ノ
商材評:
超シンプルチャート1枚で、低リスクの安定利益が望めます^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXバランサー: +79pips(+7900円)
※ こちらは7月より販売者さんより裁量入りのメール配信が始まりました☆
※ 100万円スタート、1枚通貨取引という設定で、
決済ベースでの損益pips・資金増減を掲載していきます
※ デモトレ履歴なのでスプレッド込み・スワップを含みません
月曜: 決済なし(ポジション保有中)
火曜: 新規エントリー(ポジション保有中)
水曜: -73・+152pips(+7900円)
木曜: 決済なし(ポジション保有中)
金曜: 決済なし(ポジション保有中)
@7月よりあらためて、
FXバランサーを基にした裁量配信が始まりました☆
大体お昼前後にメールが届き、その通りにエントリーした成績を掲載します
今のところ月単位での負け無し、先週も負けてませんね~^^♪
ところで金額を記載する必要はあるのかな・・・・(^^; ??
地味ですが
朝一の無裁量配信サービス ですのでラクチンです(*^-^)
先日FXバランサーの
最適化版が配布 されました☆彡
今後は2ヶ月ごとに最新版にバージョンアップされていきます。
面倒な方は毎日の配信通りにエントリー・決済するだけでOKです♪
商材評:
朝一セットのノンビリ運用システム。低リスクで安心度は高し★*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FX為替予想システムスナッチ: +30pips
月曜: -89pips
火曜: 決済無し
水曜: +92pips
木曜: +67pips
金曜: -40pips
@ポンド円のみ・2時間足単独・決済ベースでの検証です。
損小利大なので、やってて安心です♪
矢印サインが教えてくれるので、同じ時間足を使ってれば
誰がやっても基本的に同じ結果・同じ成績になります☆
※
24時間すべてのサインに従った場合の目視検証とします。
重要指標発表直前にストップをタイトに設定 しております☆
6月よりトレイリングストップを200pipsで設定しております
安定してますが、今一つ利益が伸び悩んだ週だったと思います(^^;)
はっきりとしたトレンドが出てそろそろ大きく利益を取りたい所ですね★
先月8月は無事
+267pips で締め括ることができました^^
長期実績があるので、ルール通りやっていけば
安心感 が大きいです★
どちらにしても過去実績は申し分ないので、今後も期待して追いかけます☆
5月で検証開始以来
11ヶ月連続月単位負け無し だったのですが、
とうとうそれも6月で更新がストップしてしまい、
1年間連続月単位負け無しの達成はできませんでした(T-T)
しかし長期での実績がありますので、信用は揺らぎません^^♪
完全無裁量、出たシグナルのドテン取引だけで長期利益♪
これだけのフォワード成績を出しているシステムは皆無です^^
まったくの無裁量での安定成績 。さすがアンケート3位の強豪商材です☆
やはり安心感を持って継続できる、
高精度なシステム と言えますね♪
今、
15分足・30分足もアツい!です(^^)
【 お知らせ 】 2009年9~10月ご購入の方(当ブログ以外からでもOKです)対象で、
スナッチ更新版ご購入の案内をしております★
当ブログ経由であれば
1ヶ月分の無料延長分 が付いてきますので、
ご希望の方は以下のリンクよりお申し込みいただければと思います^^
なお、こちらよりご購入の方は
当ブログA特典 の対象となります(*^-^)b
※ 更新リンクはコチラ ⇒
http://bit.ly/d1iOJk商材評:
王道型のシステム。どの時間足でも精度の高いサインが期待できる^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
TQチャート: +58.6pips
月曜: +80.1pips
火曜: +13.8pips
水曜: +56.6pips
木曜: -83.2pips
金曜: -8.7pips
※USD/JPY・EUR/USD・EUR/JPY・GBP/JPY・GBP/USD・AUD/USD
推奨通貨ペアすべての公式成績を掲載しております
※携帯への配信の場合の乖離・スプレッドは加味しておりません
※8月よりFXDDデモサーバの桁数表示が3桁になったので倣います
@公式ページに記載されている成績を掲載しております。
相変わらず利益が残りそうもないプラスしか出せてません…
そろそろ通用しなくなってきたのでしょうか(〃´o`)=3
ある程度の利益が出ないと、トレードに臨むタイミングによっては
トータルマイナスになってしまう方も出てしまうかも(^。^;)
取引環境によって獲得損益には差が出ますので注意が必要です☆
商材評:
精度の高いサインが携帯に♪当然乖離が出るのでトレード方法に注意! *----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
ゾーンFXシステム:+129pips
通貨ペア ドル円A ドル円B ポンド円-----------------------------------------------------
月曜: +16pips +16pips +65pips
火曜: トレード無し トレード無し トレード無し
水曜: トレード無し トレード無し トレード無し
木曜: トレード無し トレード無し +35pips
金曜: トレード無し トレード無し +1pips
合計: +16pips +16pips +101pips
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
通貨ペア 豪ドル円 NZ円 ユーロ円-----------------------------------------------------
月曜: トレード無し -28pips +42pips
火曜: トレード無し トレード無し トレード無し
水曜: +65pips +39pips トレード無し
木曜: トレード無し -17pips +24pips
金曜: トレード無し -65pips -64pips
合計: +65pips -71pips +2pips
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
※エクセル表示の数字から拾っています
※ストップ・リミットどちらも設定した成績となります
@先週も無事安定した利益を出してくれましたね(*゜▽゜)ノ
月曜日はNY市場が休みでしたので、火曜はノートレードでした☆
8月は
+1633pipsという爆益 をマーク^^♪
販売後は波が激しいながらもかなりの利益が先行しており、
利益・損失共にバックテストに似た成績推移となっていますね☆彡
まだまだ実地検証のフォワードデータとしては少ないサンプルですが、
今のところ
再現性・普遍性 において期待通りの結果と言えそうです^^♪
無裁量・朝一お手軽セット打法として
期待の柱 となりそうです★
成績統計を出さなくても構わない方は四本値すら入力不要ですし、
OCO放置にかからなければ翌朝セット時に手動決済するだけ、
まさに
完全無裁量・朝一セット放置型 ですのでラクチンです☆
商材評:
テクニカル非依存型・朝一セット&放置系リーマン最適システム★*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
ギガFXシステム: +22・+115・+243pips
※SP・SPプラス・ハイパー3つの検証:決済ベースでの目視検証となります
ギガFXSP
月曜: 決済なし
火曜: 決済なし
水曜: +22pips
木曜: 決済なし
金曜: 決済なし
ギガFXSPプラス
月曜: +36pips
火曜: 決済なし
水曜: +79pips
木曜: 決済なし
金曜: 決済なし
ギガFXハイパー
月曜: +25pips
火曜: +114pips
水曜: 決済なし
木曜: 決済なし
金曜: +104pips
@2010年7月第3週よりバージョンアップされ、そちらでの検証成績となります☆
相変わらず好調は続いていますね~ヽ(=´▽`=)ノ☆
すべてのシステムで利益を叩き出してくれ、
全勝 となっています♪
ちなみに
ハイパーS に至っては、+389pipsのプラス計上★
先週の値幅が上下約3円程度でしたので、水曜日の260pipsの確定は
ほぼ天底をしっかりと取ったことになります…… 驚愕です(@Д@;
今月は4システムで既に
1000pips以上の利益 を獲得しています

完全自動売買 でこの成績は驚きだと思います^^
これまで堅調利益を長期に渡って記録してくれておりますので、
当方では今後も追いかけていきたいと思います(*゜▽゜)ノ
※当ブログでは取れる時に大きく取ってくれる
「ハイパー」を推奨しています★
商材評:
作者も実運用☆常に相場を監視してver.up、安定型強力システム☆*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXクルーズ: +39pips(検証by
げんげん)
月曜: +10pips
火曜: +10pips
水曜: +19pips
木曜: トレード無し
金曜: トレード無し
4勝0敗
@ 連勝記録、更新中です♪
これで
連勝記録は 12週・48連勝 です♪
週明けには-100pips近い含み損があり、さすがにそろそろ負けるだろうと
思ってみておりましたが、見事今週も
全勝 です♪
この週末も-60pipsほど含み損がありますが、これくらいだと
ちゃんと取り返してくれそうですね。
さすがにここまで勝ってくれると、かなり安心感がでます。
本当に素晴らしいシステムだと思います。
たまに大負けしますが、重ねる連勝がすばらしいため、
自動売買としてポートフォリオの一つとして最適な商材だと思います。
どこまで記録を伸ばせるか見ものです♪
商材評:
常に相場を監視し、最適なシステムを選択・投入★驚異の返金保証条件*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FX孔明オートトレードシステム:決済なし(検証by
げんげん)
月曜: 決済なし
火曜: 決済なし
水曜: 決済なし
木曜: 決済なし
金曜: 決済なし
0勝0敗
※Forex.comのデモ口座で検証しています。
曜日は決済タイミングです。
ロット数が異なるので、1000通貨を基本としたpips数で計算しています
また、このシステムはロット数が変動するため、
トレードごとのロット数を()で記載してあります。
デフォルト設定のロット数0.01を(1)という風に記載しています。
@今週は珍しく決済がなく、ポジションを保有したまま週末になりました。
今は3ポジション保有中なので合計1+2+3=6ロット保有中です。
先日の8月月間記事にも詳細を書きましたが、
この商材のナンピン戦略はすばらしいです。
一度も戻りがなく一気に6円動かない限り、負けないシステムです。
ナンピンによる一発退場のリスクは極少ですがありますので、
資金管理に気をつけて利益を細かく出金していれば、
とても有用に使えそうな自動売買だと思います。
商材評:
ハイリスクハイリターン?有名人のEAはコツコツ型☆*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FX41: +277円(-4円)
※ pips数が不明ですので、損益金額で掲載いたします
※ カッコ内はスワップ損益となります
※ 週間成績のトータル獲得pips数には加減しません
月曜: +65円
火曜: +33円(-4円)
水曜: -223円(-5円)
木曜: -36円(+5円)
金曜: +438円
@10万円を投入し、8月27日より実地検証を開始しております☆彡
表記は9月1日からですので、正確には10万円スタートではありません。
・・・・ただ
スプレッドを販売者側に献上 しているだけのような(-o-;
このペースで「他のシステムの2倍以上!」「初期入金額2倍以上!」
を一年以内に達成なんて出来るのでしょうかΣ(´□`;)
さすがFXEZ2(完全にマイナス街道らしいです)の作者、
MR.イージーこと飯島さん中心のJFTA開発のシステム??
とりあえず今後も決済されたポジションの損益を掲載していきます★
商材評:
41個のシステムを5万円から同時運用可能☆完全放置でVPSも不要♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
凪(Nagi): +5・ +56pips
※Forex.comのデモ口座で検証しています。
曜日は決済タイミングです。
USD/CHF USD/JPY
月曜: +5pips +16pips
火曜: トレードなし +10pips
水曜: -10pips +15pips
木曜: +5pips +10pips
金曜: +5pips +5pips
5勝2敗: +5pips 11勝0敗: +56pips
@レビューは後日行いますが、今月から凪の検証を開始しております。
一週目に調子の悪かったUSDJPYが好調ですね♪
利益額、勝率ともMegaDroidやiBandに似ています。
一番相場が動かない時間帯に、細かくトレードするので、一時期のような
ボラが朝でも大きくならない限り、期待できるのではないでしょうか
もう少しデータがたまってからレビューしていきたいと思います。
商材評:
こちらも有名人監修☆損小利小の低リスク型・早朝自動売買システム◆*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
HITTRENDER:+291&+107pips
※LO版はポンド円のそれぞれtypeA/Bを(ドテン含む)、
NY版はポンド円AB・ドル円をそれぞれ載せてます
月曜:LO : +4・ +24pips(ドテン有り)
NY : -16・ノーエントリー
火曜:LO : +50・+100pips
NY : +80・ -15pips
水曜:LO : +50・+100pips
NY : +80・ -6pips
木曜:LO : +50・ +13pips
NY : +80・ +2pips
金曜:LO : -50・ -50pips(ドテン有り)
NY :-118・ +20pips
※こちらの成績は私のやり方(typeA/B両方やる)+スプレッド無視で、
理論上での成功・失敗のみ掲載していきます。
HITTRENDER公式サイトの成績をそのまま掲載しております。
スリップなどを載せたりすると混乱してしまいそうですので…
@先々週に引き続きどちらも3桁のプラスでしたね(;^_^A
ドテンも比較的ウマくいっていたようなので安心しました(^^;
先月はヒドかったので、復活してくれることを祈ります☆彡
長期で利益を持ってくる安定した手法だと思いますので、
淡々とルール通りに継続していくのが一番かな~と思います(;^_^A
6月1日より
ロンドン・NY版両方で14800円 となり、
とてもお得な料金形態となっております(*^-^)☆
実績ある王道的手法ですので、淡々と続けていきます★
いつも言ってますが配信系ですので、資金配分は低めに(;^_^A
昨年無裁量で
合計9000pips以上の利益 をたたき出してくれましたから、
よほどボラが低迷しない限り、今後も期待できるサービスだと思います♪
商材評:
ブレイクアウト手法の安定利益☆定時の逆指し値で個人差ゼロ^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
モーニングセブンFX:+136pips
※ 公式成績(公式サポートブログ)から拾っています
月曜: -48pips
火曜: +59pips
水曜: +77pips
木曜: ノーエントリー
金曜: +48pips
@なかなか安定した成績の出せた週でしたね~(o^∇^o)ノ
先月は
+206pips と、まずまずの成績だったと思います♪
負けジンクスのある
公開初月を見事プラス で締め括り、
継続なさった方も非常に多かったようです(^ー^)ノ
今月は既に先月のトータル利益を超えてきてますね★
毎朝7時に5通貨ペアに関してのトレード履歴
「買い」「売り」「見送り」のいずれかが配信され、
20時時点で決済されていなければ、その時点で成行決済です。
今後も成績を追いかけていきたいと思います( ̄ー+ ̄)
【 初月無料 】ですので、月初のお申し込みが最もオトクです♪
商材評:
朝一7時にOCOセット・放置&20時決済のお手軽配信♪初月無料!*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXスキャルライブ!~FXCLUB~:+17.3pips(+¥17271)
※ 公式成績(公式サポートブログ)から拾っています
※ エントリー日単位での獲得損益を表示しております
※ 10枚換算でのpips数で掲載しております
対円通貨ペア以外の場合は金額から大体で調整いたします
月曜: +2.4pips(1勝0敗:+¥ 2400)
火曜: +6.0pips(1勝0敗:+¥ 6035)
水曜: +6.0pips(1勝0敗:+¥ 6036)
木曜: ノートレード
金曜: +2.8pips(1勝0敗:+¥ 2800)
@まだまだ様子見の段階のようですねσ(^_^;)
一応ですが、先週は日単位での負けはなく
全勝 となりました♪
金曜日の配信後のミーティングでは、
やはり募集期間中にマイナスは出せないとプレッシャーもあったらしく、
募集終了となった今週から、身を預けてくださった受講者の方々に
しっかり儲けてもらうために積極的にトレードしていくそうです(*^-^)
好調に推移した場合、今月末に再度来月分の限定募集を開始します★
商材評:
ゴマカシのきかないリアルタイム動画配信★相場解説で裁量の勉強も!*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*-------------------以上です。
合計獲得ピプスは
+1802pips でした(o^∇^o)ノ
※色々と混ざってるので『参考値』です。
※げんげん・よしぽん・Johan検証含む 私が実際に獲得できてる利益とは大きく異なります(;^_^A
この一週間も好成績の商材が多かったですねヽ(=´▽`=)ノ♪♪
先週は・・・・・・・・・
いつもの
堅調チーム (1・2・3・4) は、相変わらず安定していますね ^^♪
長期に渡っての安定した実績がありますから、
とにかく
「 ルールに忠実に 」 「 継続すること 」 が行えていれば、
そうそうトータルマイナスを出す事は考えにくいでしょう(o^∇^o)ノ
各検証者が真剣に実践レビューしておりますので、
購入した後も安心感は大きいと思います(^ー^)ノ
ゾーンFXシステム や
FXバランサー、
FXクルーズ、
配信では
モーニングセブンFX が
好調 をキープしてますね^^♪
相変わらず
ユーロドルアタック も高勝率を継続してくれています^^
先月のトータル成績も大変な利益を叩き出してくれましたが、
やはり何より素晴らしいのは
ギガFXシステム ですヽ(=´▽`=)ノ
4システムトータル・僅か8営業日で
+1000pipsオーバー は出来すぎです♪
1月の
12月月間成績記事 内に記載した
検証後2009年総獲得損益 では、
多くの商材・配信サービスで大きな利益報告ができました(o^∇^o)ノ♪
ドレかが悪くても、ドレかが調子いい

今後もリスク分散と資金管理を第一に考え、
高い位置で安定するようガンバります( ̄∇+ ̄)v
では今週もガンバりましょう´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)
FXスキャルライブに力をいれていそうで不満です。
みなさんはそうでもないんでしょうか?