Maestro FXの検証・レビュー・評価【FX情報商材検証】 Maestro FX
経験ゼロのFX初心者でも、最短で専業レベルになれる特別プロジェクト
『 マエストロFX~FX専業トレーダー育成プログラム~ 』
※ 毎月募集人数を限定★先着70名で締め切ってます
Maestro FX、ついに出てしまいましたね~ (;゜ロ゜) ☆彡
この業界では知らない人はいないくらいの大物販売者、佐野さん^^;
かの有名な重厚本格化商材・ ビクトリーメソッド の作者さんです★
この度レビューの依頼をいただきましたので、気合い入れていきます~
Maestro FX は、キャッチフレーズが
『 経験ゼロのFX初心者でも、最短で専業レベルになれる特別プロジェクト 』
と大層なものですから、佐野さんの力の入れようも伝わってきますね。
前作 でもその 手厚い迅速なサポート には定評がありましたから、
売りっぱなしではない、心強い企画であることは期待できそうです^^♪
何と言っても前作は約5500名に売れた豪腕商材ですからね(;^_^A
しかしながら前作がどんなに素晴らしいものであろうと、
次作が駄作になる例もありますので、前作のイメージを意識せずに
冷静に Maestro FX を解体していきたいと思います( ̄ー+ ̄)b
では、以下に Maestro FX をレビューしていきますね↓↓☆
【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑
Maestro FXは、「 骨太FX授業・総合サービス 」ですね^^☆
ではさっそく読み解いていきます↓
【 Maestro FXのセールスページ 】
Maestro FXのセールスページを見ていきましょう☆
※ マニュアル自体が相当なボリュームですので、ある程度カルめに^^;
のっけから、
「 FXトレードを本気で専業にしたい人 」のみを対象するという意気込み。
その後も専業トレーダーになることに対しての可能性の高さと、
その現実性、リアリティある目標などについて語られます☆彡
さらには無料情報、市販本、EAなどの自動売買システム、
配信サービス、有料・無料のFXセミナーなどについて、
気を遣いながらも粗悪品についての言及が施されます(;^_^A
Maestro FXの内容・その1:
プロの技術をDVDで学ぶ ⇒ DVD19時間(@Д@;
これはなかなか大変そうですが、目で見るのが一番の理解になるかも★
全26講に分かれており、Maestro FXのメインとなる部分です^^;
Maestro FXの内容・その2:
プロの技術を書籍で学ぶ ⇒ PDF(32ページ)(*´ο`*)
こちらはDVDの目次というか、ダイジェスト版というか、
分かりやすく概要を伝えたものとなります(*゜▽゜)ノ
Maestro FXの内容・その3:
プロの技術を直伝で学ぶ ⇒ 佐野さんが無期限でサポート!
こりゃ前回も大好評だった迅速かつ丁寧なサポート体制です★
私も実際に連絡したことがありますが、本当に早かったです(-o-;
裁量系では最もありがたいサービス内容 だと思います(o^∇^o)ノ
前作購入者さんも「 日曜日に数時間で返ってきた 」と驚いていました(;^_^A
※基本的には土日を除き24時間以内の返答となっております
Maestro FXの内容・その4:
プロの技術を情報で学ぶ ⇒ 市況情報や様々な最新情報を週一で配信
後から出てきた有益な情報やメンタル・資金管理に関する情報を、
週に一回登録アドレスに配信してくれるそうです(*゜▽゜)ノ
前作から鑑みるに、セコい商材売り込みなどは無さそうですね^^
その後に続く『 FXは努力を裏切らない投資種目 』には賛同しますね~♪
これは以前より沢山の方々にお伝えしていますが、
「 勝っているのは1割 」と言われる世界で、努力している人も同程度 です☆
ほぼ全員が勉強してきている国家試験などの合格率を考えたら、
勉強してない人がほとんどの中での1割はかなり高確率だと思いません^^?
その後 Maestro FXモニターの声 が続き、
皆さんが得られたもの、満足度などがいくつも並びます☆彡
ほんでその後でMaestro FXの価格が出てきますが、
このボリュームで、期間限定とはいえ安すぎ ではないかと思いました(-o-;
まだ中身を見てないのでその価値に関しては断言はできませんが、
これだけのネームバリューがあって、24時間以内のサポート付き、
体力・労力のバランスを考えたら、普通はこの価格じゃやりませんて(@Д@;
【 Maestro FXの特典 】
Maestro FX特典・その1:FX勝者の虎の巻 第一巻
『 知って得するFXの知恵袋 』
Maestro FX特典・その2:FX勝者の虎の巻 第二巻
『 負け組から脱出するための処方箋 』
Maestro FX特典・その3:FX勝者の虎の巻
『 第三巻以降の購読権利 』
さらに、毎週1回 トレーニング用の動画 をお届け!
って・・・・・さすがにやり過ぎというか、消化できるのか不安です^^;
そして佐野さんが体力的 ・ 精神的に持つのかが心配ですね(;^_^A
【 Maestro FX・マニュアルの中身 】
Maestro FXのマニュアルは、DVDにして19時間 Σ(´□`;)
話を進める上で使うテキストが、上記ありますようにPDF32ページです☆
Maestro FXは、この 教科書を使って佐野先生が授業を進める 、
といったカンジだと思っていただければイメージしやすいと思います^^
~ Maestro FX 目次 ~
・はじめに
・Maestro FX : 第1講
「 ローソク足とその大切なポイント 」
・Maestro FX : 第2講
「 レジスタンス(サポート)・ライン 」
・Maestro FX : 第3講
「 トレンドラインとチャネルライン 」
・Maestro FX : 第4講
「 チャート・フォーメーションの基礎 」
・Maestro FX : 第5講
「 移動平均線の大切なポイント 」
・Maestro FX : 第6講
「 相場の3状態~トレンドとはなんだろう~ 」
・Maestro FX : 第7講
「 レートの確率的移動範囲~ボリンジャーバンド~ 」
・Maestro FX : 第8講
「 ボラティリティ~収束と拡散~ 」
・Maestro FX : 第9講
「 相場の基礎的性質と状態分析 」
・Maestro FX : 第10講
「 チャート・ポイント 」
・Maestro FX : 第11講
「 相場の状態と基本戦略その1 順張り 」
・Maestro FX : 第12講
「 相場の状態と基本戦略その2 逆張り 」
・Maestro FX : 第13講
「 オシレーター系テクニカル指標 」
・Maestro FX : 第14講
「 マルチ・タイム・フレーム分析 」
・Maestro FX : 第15講
「 トレードにおける大切な考え方 」
・Maestro FX : 第16講
「 レジスタンス(サポート)・ライン 」
・Maestro FX : 第17講
「 ストップ設定の基本的な考え方 」
・Maestro FX : 第18講
「 通貨ペア選択の基本的考え方 」
・Maestro FX : 第19講
「 建て玉法について(参考) 」
・Maestro FX : 第20講
「 経済指標発表について(参考) 」
・Maestro FX : 第21講
「 まとめと復習 」
・Maestro FX : 第22講
「 動いているチャートでのトレード実技その1 」
・Maestro FX : 第23講
「 動いているチャートでのトレード実技その2 」
・Maestro FX : 第24講
「 動いているチャートでのトレード実技その3 」
・Maestro FX : 第25講
「 動いているチャートでのトレード実技その4 」
・Maestro FX : 第26講
「 動いているチャートでのトレード実技その5 」
目次だけでもお腹一杯になってしまいそうですけど(;´▽`A``
まだ全部は観れていませんし、おそらく時間が足りず観れません(T-T)
本来は 全て観た上でのレビュー をすべきなんでしょうけど、
今は特に年末で忙しく、やる事が目白押しで正直手が回りません…
その上で7時間程度、他の作業をしながら気になるタイトルを選び、
要所と思われるテーマをかいつまんで受講していきました(;^_^A
前半は本当に 基礎の基礎、ローソク足の見方やラインの引き方、
ダウ理論 ・ 坂田五法 ・ 各種テクニカルなどの成り立ちと使い方、
トレンドラインやチャネルラインの意味や特徴、引き方、
基本となるチャートパターンの見直しなどの解説をしていきます★
しかしながらこれが全然イライラせず、楽しく観れました(*^-^)
基礎のおさらいにしても新しい発見もありましたし、何より話が面白い♪
成り立ちや特徴を知ることで理解が深まり、応用に役立ちます^^
当然初級者さんにも分かりやすく、気の行き届いたプログラムです☆
Maestro FXの動画全体では EUR/USD・4時間足 を基に、
他通貨ペアや時間足も利用しつつ丁寧に説明されます。
Maestro FXで特に意識されているトレードの材料は、大きく分けると
・ 移動平均線とトレンド
・ 各種ライン
・ ボリンジャーバンド
・ ボラティリティ
などで、エントリーとエグジットのポイントを探っていきます★
ストップに関しても オーソドックスかつ王道的な理論 が採用され、
資金管理の計算方法についても詳しく解説してくれています^^
通貨の特性や経済指標などの特長・対策法(3パターン)にも言及し、
マルチタイムフレームや為替以外のマーケットへの意識など、
取りこぼしなく全体を見て判断していく事も示唆されています。
特に 『 通貨マトリックス分析法 』 はシンプルでありながら、
トレード準備段階での通貨選択では とても実践的 と言えるでしょう(^.^)
後半では 『 動いているチャートでのトレード実技 』 がいくつもあり、
実際の佐野さんのトレードが、解説付きで多数収録されています^^;
これは何にも増して説得力があり、また理解が深まりますね(*^-^)
補講動画では雑談や世界の時事経済ニュースも含めつつ、
こちらでも動いているチャートを見ながらトレードを行ってました★
【 Maestro FX・総評 】
Maestro FXですが、「 ホンキで学ぶ人だけ、試す価値アリ 」ですな★彡
まぁセールスレターに書いてある通りなので恐縮ですが( ̄ー+ ̄)
そういった意味では誇大なレター内容ではないと言えますね。
「 ラクして儲ける 」とは対極にあると感じますが、
ホンキで学べば、間違いなく相当な実力はつくでしょう☆
また実践トレードを見て思ったのは、
『 佐野さん、すんげー慎重~(@Д@; 』
多くの箇所をチェックし、安易にエントリーせず、確率 を突き詰めます☆
いわゆる ≪ 合議制 ≫ で優位性のあるトレードを選択しています^^
何しろ最終章 「 まとめと復習 」 にあるのは 20 ものチェック項目。。
もちろん全部が手法というワケではなく、メンタル的なこともあり、
すべて揃っていないとトレードできないワケではありませんが、
無意識の深度にまで落とし込めていれば 相当な実力 と言えるでしょう♪
「 経験ゼロのFX初心者でも、最短で専業レベルになれる 」
を標榜しているだけに、まずは徹底的に基礎を叩き込み、
まさに 『 基礎を知らずに応用できず 』 の信念に基づいて、
初級者でもどんどんと段階を追って成長させていきます★
一方でチェック項目が多いことから多くの可能性を意識する必要があり、
一つ一つ慎重にクリアしていかないと 混乱してしまう可能性 がある為、
佐野さんのサポートを有効に利用しじっくり取り組む必要があります☆
毎日が忙しくてなかなか時間が取れないよ!という方ですと、
動画が項目テーマ毎に分かれている親切な作りでありながら、
実践に行き着くまで根気が続かない怖れがあるでしょう(T-T)
しかしここまでの熟練者になって、よく初心者に必要な部分を忘れないなと…
そして忘れないからこそ端折らず丁寧に伝えているんだと感心しました
---------------------------以上です。
Maestro FX、想像以上に気合いの入った企画と思いました^^☆
現在の自動売買ブームや「 お手軽 」「 ラクチン 」へ流れる傾向へ
警鐘を鳴らす、硬派な意気込み を感じますねヽ(=´▽`=)ノ
安易なアホレターと異なり、レターに責任を持っていると感じました★
観たいテーマの動画がすぐに見つけられ、必要な情報が引き出せますし、
動画マニュアルとしては過去に観た中で最も 完成度が高い と思いました^^
佐野さんは全体的にとてもソフトな語り口で、早口ながら滑舌も良くて、
例え話やユーモアある話ですんなりと聞ける仕上がりとなっています^^
とても良く勉強なさっていて、かといって高位からの物言いではなく、
もし上司や先生だったら、素直に聞きいってしまいそうですね(;´▽`A``
勝手に 『 FX界の池上先生 』 と名づけさせていただきます^^♪
なお、前作 ビクトリーメソッド をお持ちの方でしたら、
潤沢なトレーニング動画やサポートが継続している限りは
特に追加で購入する必要はなさそうです(;^_^A Maestro FX
経験ゼロのFX初心者でも、最短で専業レベルになれる特別プロジェクト
『 マエストロFX~FX専業トレーダー育成プログラム~ 』
※ 毎月募集人数を限定★先着70名で締め切ってます
≪ゾーンFXシステム ウイークリートレード版の検証・レビュー・評価 | HOME | 【FX情報商材検証】先週の成績(12月6日~12月10日)≫
≪ゾーンFXシステム ウイークリートレード版の検証・レビュー・評価 | HOME | 【FX情報商材検証】先週の成績(12月6日~12月10日)≫
Author:ちょめ
ご訪問いただきありがとうございます☆
数年前にキャバクラ経営をリタイアし、
FXやファンド・事業投資・コンサル等を生業としていますd(゜ー゜*)
FX専業トレーダーとして日々相場と向き合う一方、FX商材の検証やレビューに取り組んでます(レビュー商材本数 : 累計約700本!)。
各ジャンル・投資スタイル別に優良商材
ベストレシピを常に模索しています☆
残念なことにほとんどが詐欺的ダメ商材ではありますが、ルール通りに取り組めば、ちゃんと勝てる商材は存在します★
商材ジプシーはもう卒業しましょう^^
購入特典 の実績とサポートには自信がありますので、お問い合わせは遠慮なくいつでもどうぞ~(o^∇^o)ノ
旅好きです♪※ ⇒ プライベート写真館
商材の購入相談はこちら⇒
もしくは直接メールでどうぞ!!
chome☆fxbrave.com(☆→@)
Twitter始めました!Follow @chomefx
今回も楽しめる記事をありがとうございます。
ちゃんとしたレビューがない中、
ちょめさんのブログは大変重宝しています。
ましてやこんな厄介な(失礼!)分厚い商材、
しっかりレビューしてくれるのは
ちょめさんだけだと思います。
私は主婦なので動画でじっくり学ぶことはできるのですが、
まとまった時間を取れるとは限りません。
できればテキストでも見直しをしたいのですが、
PDFのテキストは動画の書き起こしなのでしょうか?
これまで色んな情報を漁って少々混乱気味ですので、
基礎から学びなおしたい気持ちでおります。
いつも拝見していて楽しませていただいています。
皆さんのコメントの意見も活発で毎日楽しみです。
寒い季節ですがお体に気をつけて頑張ってください。