ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
先週の
【 週間成績 】 です☆
先日土曜日は、ちょっと遅いお年始で父方の実家へ行きました(^.^)b
兄貴一家はあいにくタイミングが合わなくて不参加だったのですが、
ウチの両親と妻子を連れて、宮城県南部の田舎町までドライブ1時間☆
私が生まれ育った街は全く開発されておらず、昔のままの姿です^^;
いつも恒例の地元焼肉屋で食べて、ちょっとゆっくりしてきました♪

昨年、先輩を介して農家から直接古米30kg×7袋を購入、
ウチ ・ ヨメ実家や兄貴家族らにおすそ分けした残りを食べようと☆
しかし玄米だった為、父方の実家に行く前に自分の実家に立ち寄った際、
生まれて初めてコイン精米機を使いました(^.^)b(ウチは近所に無い)
レバーに引っ掛けてちょっと穴空いて米が漏れちまいました…

自宅ベッドルームにて。最近
「 おぉ~♪ 」 が流行ってます^^
羽毛布団に投げたりしてビックリすると、いつもこの表情(;´▽`A``
ではでは、先週の週間成績です↓
・
ユーロドルアタック: +78pips
月曜: +27pips
火曜: +28pips
水曜: -36pips
木曜: +29pips
金曜: +30pips
@ワホーイ(o^∇^o)ノ♪♪二週連続で絶好調が続きましたね~☆
私の好きな
4勝1敗 ★ う~ん、バランスいいわ^^
これで1月は
+300pips近いドデカ利益! に心躍りました♪♪
「 負けなきゃいい 」 くらいに考え、のんびり運用します^^
過去3年間の検証で
+3000pips近くの特大利益 を記録しました(スプ込み)!
やはり実績ある手法だけに、継続すれば見返りは大きいです♪
過去の長期実績がありますので、一喜一憂せずに淡々と(^.^)
特典入手している方々からも喜びの報告を続々いただいてます★
年間でプラスを持ってくる、
無裁量安定投資法 です^^
特典評 :
初心者法を使えば再現性100%☆低リスクの安定型手法です^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
グローバルFX+なかば流裏マニュアル: +46pips(検証by
よしぽん)
ユーロドル : ポンドドル
月曜: +11pips +20pips
火曜: -2pips -40pips
水曜: +39pips エントリー無し
木曜: +63pips -45pips
金曜: 雇用統計のため見送り
※ 15~翌2時の間で5~6時間(18時以降が中心)の実地検証となります
※ ユーロドル・ポンドドルの2通貨ペアでやっています
@かなり信頼している商材です(^.^)
ほぼ裁量がいらないのが何より嬉しい♪
先週告知しましたように今週からトレード時間が変わっています。
ここ最近のチャートを見ていると夕方以降に動く傾向が強かったので、
それに合わせて
夕方6時スタートで12時くらいまで やってみました。
結果的にはもう1時間早くスタートでもよかったかなと思います。
時間をずらしたことで、ご覧の通りユーロドルの収支は急回復しました☆
今までレンジに巻き込まれていた午後の時間を回避し、
逆にトレンドの時間に参加できた効果ですね。
でかく取るチャンスではあったんですが、
ポンドが急ブレーキでユーロの利益の半分以上トバしてしまいましたね。
時間をずらしてもポンドのレンジ傾向は変わらずですね。
まだ1週間なのでとりあえずあと1週はこのままの時間・ルールで継続します。
相変わらず午後はクソレンジなので、
トレードされる方は
夕方5時以降を強くオススメしたい と思います。
商材評 :
確実に利益を重ねたい初心者向け★裁量はほぼ要りません♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXスキャルマスター: +39.3pips(検証by
Johan)
月曜: +25.9pips
火曜: +4.1pips
水曜: ノーエントリー
木曜: ノーエントリー
金曜: +9.3pips
※ 16時~深夜3時の間で4~6時間の実地検証となります。
※ 取引通貨はデフォルトの米ドル円のみです。
@今週は、
週始めに大きなゲイン があったので
幸先が良いスタートをきれたと思いましたが、
途中ノーエントリーの日が2日間あるなど、
最終的には先週と同程度の結果となりました。
ノーエントリーの2日間については、
水曜日は検証時間内の大半が5分足で
ツチノコが発生しないレンジ状態となったためであり、
また、木曜日については、検証時間中にトレンドの転換があり
その前後でツチノコは発生したのですが、
1分足でのエントリーサインには繋がらなかったためです。
エントリーサイン自体はわかりやすい手法ですから、
なかなかエントリーできない状態が続いたとしても、
焦らず
チャンス が来るまで待ちたいものです。
それでは、来週も頑張りますのでよろしくお願いします!
商材評 :
分かりやすいマニュアル・明確ビジュアルで人気のスキャル商材♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
リズムスキャル: +26pips(検証by
よしぽん)
月曜: -10pips
火曜: +32pips
水曜: -5pips
木曜: +9pips
金曜:雇用統計のため見送り
@14~18時、23~1時の間で3時間~の検証で、ドル円・ユロドル合算です
グロなかのコメントにも書きましたが、
今週は
夕方6時スタートで12時くらいまで やってみました。
今週は時間変更初週ということもあり6時間ぴっちりやりましたが、
スキャルということもあり6時間集中続けるのなかなか厳しいです(^_^;)
来週より若干時間数自体は減らして集中力を維持しようと思います。
結果的には火曜の波を捉えて
きっちりプラス です☆
月曜と水曜がマイナスになりましたが、その傾向は全く違いました。
月曜は微損が積み重なってマイナス、
水曜は勝率はやや低い程度だったのですが、
一回のマイナスが月曜より大きめでした。
マイナス自体は水曜の方が少ないですが、
やりづらいのは水曜の方でしたね。
時間変更したおかげでトレンドの遭遇率はあがりましたが、
一時的な逆行で切られる傾向は変わらずです。
ルール通りのイグジットよりも、
10pipsルールの方が歩があるかもしれません。
この辺も含めて来週はみていきたいと思います。
◆スキャルマスターとリズムがカブらないか、という「よくある質問」について FXスキャルマスター は1分足でありながらしっかりとトレンドを追いますので、
多少長くポジションを持つことも少なくありません^^
さらにストップが浅く低リスクですから、利益効率もいいと思います。
一方
リズムスキャル は比較的短い空き時間にできる種類のもので、
トレンド発生時でもこまめな利益確定と再エントリーの繰り返しとなります。
途中の反転前に敏感に察知しますので取りこぼしも少なく、
またロスカットも小さいです(o^∇^o)ノ
商材評 :
超シンプルチャート1枚で、損小利小の安定利益が望めます^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXバランサー: 決済なし(ポジション保有中)
※ 2010年7月より販売者さんより裁量入りのメール配信が始まりました☆
※ 決済ベースでの損益pipsを掲載していきます
※ デモトレ履歴なのでスプレッド込み・スワップを含みません
月曜: 新規エントリー(ポジション保有中)
火曜: 決済なし(ポジション保有中)
水曜: 決済なし(ポジション保有中)
木曜: 決済なし(ポジション保有中)
金曜: 決済なし(ポジション保有中)
@2010年7月より、
FXバランサーを基にした裁量配信が始まりました☆
大体お昼前後にメールが届き、その通りにエントリーした場合の成績です
先週は新規エントリーのみで新たな決済はありませんでしたね。
連勝街道も足踏みですが、新たな記録に向けて頑張ってほしいです☆
12月はしっかりとプラスで締められました~(*゜▽゜)ノ
9月は初めて月単位マイナスを計上してしまいましたが、
気を取り直してここからまた新記録を樹立してもらいたいです^^
10月も大幅な利益、11・12月も危なげなく利益先行してくれました★
8月はなんと
1000pips近い爆益 を叩き出しましたヽ(=´▽`=)ノ♪
安心して運用を任せられる、見事な
システム+裁量配信 です^^
必ずどちらかは利益確定、もう片方は損切りとなりますので、
サヤがうまくハマれば毎回利益の方が有利に決済されてくれます★
愛好者と問い合わせの常に多いロングセラー商材です♪
災害時のような大きな変動時でも、売り買い同枚数となりますので、
リスクを一方的に大きく膨らませてしまう事はそうそうありません☆
のんびり見守っていきます(*゜▽゜)ノ
検証以来とても堅く、
安定した成績 です☆彡
昨年7月に配信を開始して以来、
14ヶ月間負け無し を達成しました♪
地味ですが
一日一回の無裁量配信サービス ですのでラクチンです(*^-^)
勿論システムを利用してトレードをすることは可能ですが、
面倒な方は毎日の配信通りにエントリー・決済するだけでOKです(・ω・)b
商材評 :
朝一セットのノンビリ運用システム。低リスクで安心度は高し★*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FX為替予想システムスナッチ: -32pips
月曜: 決済無し
火曜: +112pips
水曜:-17・-50pips
木曜: -17pips
金曜: -60pips
@ポンド円のみ・2時間足単独・決済ベースでの検証です。
損小利大なので、やってて安心です♪
矢印サインが教えてくれるので、同じ時間足を使ってれば
誰がやっても基本的に同じ結果・同じ成績になります☆
※
24時間すべてのサインに従った場合の目視検証とします。
重要指標発表直前にストップをタイトに設定 しております☆
2010年6月よりトレイリングストップを200pipsで設定しております
週トータルでは微マイナスですが、1月は見事
3桁のプラス でしたね♪
年末今一つ不調でしたので、今年いいスタートを切れてホッとしてます★
私はエントリーとかエグジットとかよりも、
最も大事なのはボラティリティ と考えており、為替差益は値動きが無いことには不可能と思っています★
もう少し動きが無いことには、スプレッドすら負担になってきますね(-o-;
完全無裁量、出たシグナルのドテン取引だけで長期利益♪
これだけのフォワード成績を出しているシステムはほとんど知りません^^
やはり安心感を持って継続できる、
高精度なシステム と言えますね♪
今、
15分足・30分足もアツい!そうです(^^)
商材評 :
王道型のシステム。どの時間足でも精度の高いサインが期待できる^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
Market Hunt System: -92pips(ポジション保有中)
※ 2011年5月1日より運用を開始しております
※ エクセルに表示された損益pipsを決済ベースで掲載していきます
※ 条件は100万円スタート・1万通貨単位・30%以下・複利・ノーマル型です
月曜: -8pips(ポジション保有中)
火曜: 決済なし(ポジション保有中)
水曜: -78pips(ポジション保有中)
木曜: 決済なし(ポジション保有中)
金曜: -6pips(ポジション保有中)
@一切のゴマカシが出来ないよう、始値での計算とさせていただいています。
販売再開により、1月1日から週間成績でも検証再開しています☆彡
先週は一つ一つが小さいとは言え、損切りのみの一週間でしたね(T-T)
ですが1月も
しっかりと3桁の利益を計上 してくれました(^.^)♪
検証終了した翌月10月から先月12月までの3ヶ月間の損益は、
なんと
+2299pipsという見事な利益 となりました(o^∇^o)ノ
荒れた相場で多くのシステム・EAが破綻した中、素晴らしいと思います★
相変わらずの
低リスク・安定利益 を示現していますね( ̄ー+ ̄)♪
確定損益だけでなく、評価損益も見て判断する必要がありそうですね。
低リスク運用で、のんびり様子を伺っていこうと思います( ̄ー ̄)/
必ずどちらかは利益確定、もう片方は損切りとなりますので、
サヤがうまくハマれば毎回利益の方が有利に決済されてくれます★
『 従来のサヤ取り手法の穴を埋める 』 を標榜する、理論派システムです☆彡
商材評 :
朝一セットのサヤ取りシステム。説得力ある理論と低リスク運用^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
タイムゾーンストラテジー:-160pips(-$ 1198.40)
※ 販売者さんのご協力により、毎週ご報告いただいてます
※ 多くの他業者と異なり、スプレッドを加味した実際のリアルな成績です
※ 10000ドル入金での推奨設定で単利の固定ロットで取引
月曜: -182pips(-$ 1363.18)
火曜: +14pips(+$ 104.86)
水曜: +8pips(+$ 59.92)
木曜: ±0pips( $ 0.00)
金曜: ±0pips( $ 0.00)
5戦3勝2敗0分(勝率60.0%)
@2011年8月1日より実地検証をスタートしております☆
あやややや~(@Д@; 月曜の大きな損切りでトータルマイナスに…
せっかく年始から好調に利益を重ねてきただけに残念です(T-T)
2月からの巻き返しに期待したいところです(〃´o`)=3
ユーザーには
推奨設定 の一斉アナウンスをしており、
そちらの成績は通常よりも
プラスが大きく なってますね♪
というワケで、11月からこちらの成績に変更しております^^
こちらのお奨め設定では、既に
40%超えの利益 だそうです(^.^)b
MAX氏が常に監視しているそうですので、今後も期待したいです(;^_^A
スプレッドを加味して、1$=100円など成績水増しもせずに、
リアルな成績を報告していただいております(*^-^)★
まだまだ始まったばかりですが、今後に期待したいと思います♪
商材評 :
あのMax氏がEAを製作!時間特性に合わせたロジックで勝負☆*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
BackGroundFX: +72pips(検証by
げんげん)
※ こちらは当ブログ購入限定A特典となっております^^
月曜: 決済無し
火曜: 決済無し
水曜:-54pips(1)、+22pips(2)、+104pips(4)
木曜: 決済無し
金曜: 決済無し
※FXGMのデモ口座で検証しています。
曜日は決済タイミングです。
マニュアルの推奨通り、USDJPYの5分足で検証します。
また、このシステムはロット数が変動するため、
トレードごとのロット数を()で記載してあります。
デフォルト設定のロット数0.01を(1)という風に記載します。
@さて2011年2月から検証を開始いたしました。
ひさびさに、マーチンゲール+ナンピンが発動しました。
ドル円がどんどん下降するのにつれて、
追加でポジションを取り、無事に決済となりました。
このシステムは、
含み損が出てナンピンをした時こそ本領発揮 です。
今回は控えめでしたが、大きく動いて大きくナンピンすると、
びっくりするくらい大きいpipsがとれる ことがあります。
昨年から検証を開始し、
1年間負け無しを達成 しました!!
自動売買の一つの重要な目安である
「 安定性 」 は、
どのシステムにも負けない優良なEAです。
大きくレートが動くと、大きく獲得できますが、
その分含み損も大きくなりますので、資金管理の徹底は必須です。
商材評 :
リスク軽減に着目したナンピン型EA☆長期安定に期待^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXデイブレイカー: -26pips
※ 登録者のアドレスに送られてくる公式成績を掲載しております
※ すべての通貨ペアでトレードした場合の合計値を掲載します
月曜: -93pips
火曜: +207pips
水曜: -92pips
木曜: -48pips
金曜: 見送り
@2011年7月1日より検証を開始しております(*゜▽゜)ノ
先週は珍しく、若干のマイナスを計上してしまいましたね(;^_^A
しかし1月もしっかりと
トータルプラス で終えました♪
昨年の公開後実績ではトップクラスの成績となっている優良配信です★
12月は最終週にドカンと取って、何と
1100pips超え の快挙(;゜ロ゜)
本年に入ってからもしっかりとコツコツ利益を積み重ねてくれています♪
この相場でしっかりと利益を出してくれるのは心強いですね(o^∇^o)ノ
8 ~ 12月の
4ヶ月間で+4000pips弱の利益 を叩き出しています!
通貨ペアが多く上下幅が大きいので、資金管理には注意が必要ですね☆
一日一回、(現在は)
毎日23時付近のトレード指示 となりますので、
忙しいサラリーマンにも容易に再現可能なシグナル配信です(^.^)b
月額配信料金も安いので、負担なく継続できそうですね^^
商材評 :
一日一回の廉価配信サービス☆十分な実績と再現性に期待^^♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
チャンピオン シグナル:+112pips
※ 配信通りにトレードした場合の損益を掲載していきます
※ エントリーベースでの掲載なので、翌日出た結果を前日に載せます
金曜日の成績は、翌週月曜日に配信され次第記載いたします
月曜: +22pips
火曜: +90pips
水曜: 取り消し
木曜: 取り消し
金曜: 見送り
@2011年6月1日より検証を開始しております(*゜▽゜)ノ
値動きの減少と共に、成績とトレード頻度も減退しています^^;
先週は
大きな利益 で逃げ切り、
1月はトータルプラス でした♪
以前もお伝えしておりますが、EAも配信も
ドローからの復活 が命で、
それが遅れると信頼を損ない続けることが出来なくなってしまいます。
メールで謝罪をするよりも、成績の復活を強く望みます(〃´o`)=3
前日のエントリー指示を、当日決済しますので、週末は持ち越し、
成績は常に前日の決済結果を掲載していきます☆彡
一日一回、20 ~ 24時のトレード指示 となりますので、
忙しいサラリーマンにも容易に再現可能なシグナル配信です(^.^)b
商材評 :
コンテスト優勝トレーダーの定時配信サービス★十分な実績に期待♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FX専業トレーダー君: +130297円(+1.9%)
※ こちらは現時点での運用ルールに基づいて金額を算出しています
※ 運用ルールにつきましては
コチラ 最新記事をご覧いただければと思います
※ 円換算や利回り等の数字は、小数点以下四捨五入とさせていただきます
※ 運用利回りは先月末時点での残高より算出、新記事更新まで適用されます
・
FXスキャルマスター : +39.3pips +39300円
・
リズムスキャル : +26pips +26000円
・
スナッチ : -32pips -6400円
・
FXバランサー : +-0pips ±0円
・
Market Hunt System : -181pips -18080円
・
ユーロドルアタック : +78pips +51315円( +670.00$)
・
VC EA Builder : -2155pips -12311円( -160.74$)
・
タイムゾーンストラテジー : -160pips -91786円(-1198.40$)
・
BackGroundFX : +72pips +11029円( +144.00$)
・
リズムオート : +1460pips +136805円(+1786.20$)
・
FXデイブレイカー : -140pips -14000円
◆ トータル金額 : -992.7pips
+130297円(+1.9%)※ 先週末のドル円レート:終値76.59円で計算しております
@先週も好調 ・ 不調な商材が真っ二つに分かれた週でしたね(´Д`) =3
これまで好調だったタイムゾーンストラテジーがドローを出したのを、
逆に不調だったリズムオートが大きく取り戻してくれました(^.^)b♪
さらに前週全勝だったユーロドルアタックがまたも活躍でしたね(*^-^)
先週から新規参入した
FXデイブレイカー は、1月中は勝っていたのに、
負けがすべて2月に入ってからといういつもの悲しいパターンで…
今週以降、これまでの活躍っぷりを発揮してもらいたいと思います★
ちょっと2011年10月以降は慎重に商材の扱い方を見極めると共に、
過度にファンダ要素が強まってることに対し警戒しております。
調子乗りまくりの専業トレーダー君も急に居場所が無くなりつつありますが、
これまでの貯金でご家族には理解とガマンをしていただく事になります(-o-;
資金管理 と
分散投資 の威力に守られながら、
専業トレーダー君は今日も行く・・・・!
*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*-------------------以上です。
合計獲得ピプスは
+63pips でした(´ρ`)
※色々と混ざってるので『参考値』です。
※げんげん・よしぽん・Johan検証含む 私が実際に獲得できてる利益とは大きく異なります(;^_^A
先週は・・・・・・・・・
いつもの
堅調チーム (1・2・3) は、相変わらず安定していますね ^^♪
長期に渡っての安定した実績がありますから、
とにかく
「 ルールに忠実に 」 「 継続すること 」 が行えていれば、
そうそうトータルマイナスを出す事は考えにくいでしょう(o^∇^o)ノ
各検証者が真剣に実践レビューしておりますので、
購入した後も安心感は大きいと思います(^ー^)ノ
他には
・
チャンピオン シグナル・
ユーロドルアタック・
BackGroundFXなどの商材・特典群が、
非常に好調 でした♪
それから年始の企画
【 2011年ベスト商材大賞! 】 発表してますので、
まだご覧になっていない方は、商材選びの参考にしてくださいね(^ー^)ノ
※ 2011年ベスト商材大賞!の結果発表記事は
⇒ コチラドレかが悪くても、ドレかが調子いい

今後もリスク分散と資金管理を第一に考え、
高い位置で安定するようガンバります( ̄∇+ ̄)v
では今週もガンバりましょう´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)


【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑
・
ユーロドルアタック: +78pips
月曜: +27pips
火曜: +28pips
水曜: -36pips
木曜: +29pips
金曜: +30pips
@ワホーイ(o^∇^o)ノ♪♪二週連続で絶好調が続きましたね~☆
私の好きな
4勝1敗 ★ う~ん、バランスいいわ^^
これで1月は
+300pips近いドデカ利益! に心躍りました♪♪
「 負けなきゃいい 」 くらいに考え、のんびり運用します^^
過去3年間の検証で
+3000pips近くの特大利益 を記録しました(スプ込み)!
やはり実績ある手法だけに、継続すれば見返りは大きいです♪
過去の長期実績がありますので、一喜一憂せずに淡々と(^.^)
特典入手している方々からも喜びの報告を続々いただいてます★
年間でプラスを持ってくる、
無裁量安定投資法 です^^
特典評 :
初心者法を使えば再現性100%☆低リスクの安定型手法です^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
グローバルFX+なかば流裏マニュアル: +46pips(検証by
よしぽん)
ユーロドル : ポンドドル
月曜: +11pips +20pips
火曜: -2pips -40pips
水曜: +39pips エントリー無し
木曜: +63pips -45pips
金曜: 雇用統計のため見送り
※ 15~翌2時の間で5~6時間(18時以降が中心)の実地検証となります
※ ユーロドル・ポンドドルの2通貨ペアでやっています
@かなり信頼している商材です(^.^)
ほぼ裁量がいらないのが何より嬉しい♪
先週告知しましたように今週からトレード時間が変わっています。
ここ最近のチャートを見ていると夕方以降に動く傾向が強かったので、
それに合わせて
夕方6時スタートで12時くらいまで やってみました。
結果的にはもう1時間早くスタートでもよかったかなと思います。
時間をずらしたことで、ご覧の通りユーロドルの収支は急回復しました☆
今までレンジに巻き込まれていた午後の時間を回避し、
逆にトレンドの時間に参加できた効果ですね。
でかく取るチャンスではあったんですが、
ポンドが急ブレーキでユーロの利益の半分以上トバしてしまいましたね。
時間をずらしてもポンドのレンジ傾向は変わらずですね。
まだ1週間なのでとりあえずあと1週はこのままの時間・ルールで継続します。
相変わらず午後はクソレンジなので、
トレードされる方は
夕方5時以降を強くオススメしたい と思います。
商材評 :
確実に利益を重ねたい初心者向け★裁量はほぼ要りません♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXスキャルマスター: +39.3pips(検証by
Johan)
月曜: +25.9pips
火曜: +4.1pips
水曜: ノーエントリー
木曜: ノーエントリー
金曜: +9.3pips
※ 16時~深夜3時の間で4~6時間の実地検証となります。
※ 取引通貨はデフォルトの米ドル円のみです。
@今週は、
週始めに大きなゲイン があったので
幸先が良いスタートをきれたと思いましたが、
途中ノーエントリーの日が2日間あるなど、
最終的には先週と同程度の結果となりました。
ノーエントリーの2日間については、
水曜日は検証時間内の大半が5分足で
ツチノコが発生しないレンジ状態となったためであり、
また、木曜日については、検証時間中にトレンドの転換があり
その前後でツチノコは発生したのですが、
1分足でのエントリーサインには繋がらなかったためです。
エントリーサイン自体はわかりやすい手法ですから、
なかなかエントリーできない状態が続いたとしても、
焦らず
チャンス が来るまで待ちたいものです。
それでは、来週も頑張りますのでよろしくお願いします!
商材評 :
分かりやすいマニュアル・明確ビジュアルで人気のスキャル商材♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
リズムスキャル: +26pips(検証by
よしぽん)
月曜: -10pips
火曜: +32pips
水曜: -5pips
木曜: +9pips
金曜:雇用統計のため見送り
@14~18時、23~1時の間で3時間~の検証で、ドル円・ユロドル合算です
グロなかのコメントにも書きましたが、
今週は
夕方6時スタートで12時くらいまで やってみました。
今週は時間変更初週ということもあり6時間ぴっちりやりましたが、
スキャルということもあり6時間集中続けるのなかなか厳しいです(^_^;)
来週より若干時間数自体は減らして集中力を維持しようと思います。
結果的には火曜の波を捉えて
きっちりプラス です☆
月曜と水曜がマイナスになりましたが、その傾向は全く違いました。
月曜は微損が積み重なってマイナス、
水曜は勝率はやや低い程度だったのですが、
一回のマイナスが月曜より大きめでした。
マイナス自体は水曜の方が少ないですが、
やりづらいのは水曜の方でしたね。
時間変更したおかげでトレンドの遭遇率はあがりましたが、
一時的な逆行で切られる傾向は変わらずです。
ルール通りのイグジットよりも、
10pipsルールの方が歩があるかもしれません。
この辺も含めて来週はみていきたいと思います。
◆スキャルマスターとリズムがカブらないか、という「よくある質問」について FXスキャルマスター は1分足でありながらしっかりとトレンドを追いますので、
多少長くポジションを持つことも少なくありません^^
さらにストップが浅く低リスクですから、利益効率もいいと思います。
一方
リズムスキャル は比較的短い空き時間にできる種類のもので、
トレンド発生時でもこまめな利益確定と再エントリーの繰り返しとなります。
途中の反転前に敏感に察知しますので取りこぼしも少なく、
またロスカットも小さいです(o^∇^o)ノ
商材評 :
超シンプルチャート1枚で、損小利小の安定利益が望めます^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXバランサー: 決済なし(ポジション保有中)
※ 2010年7月より販売者さんより裁量入りのメール配信が始まりました☆
※ 決済ベースでの損益pipsを掲載していきます
※ デモトレ履歴なのでスプレッド込み・スワップを含みません
月曜: 新規エントリー(ポジション保有中)
火曜: 決済なし(ポジション保有中)
水曜: 決済なし(ポジション保有中)
木曜: 決済なし(ポジション保有中)
金曜: 決済なし(ポジション保有中)
@2010年7月より、
FXバランサーを基にした裁量配信が始まりました☆
大体お昼前後にメールが届き、その通りにエントリーした場合の成績です
先週は新規エントリーのみで新たな決済はありませんでしたね。
連勝街道も足踏みですが、新たな記録に向けて頑張ってほしいです☆
12月はしっかりとプラスで締められました~(*゜▽゜)ノ
9月は初めて月単位マイナスを計上してしまいましたが、
気を取り直してここからまた新記録を樹立してもらいたいです^^
10月も大幅な利益、11・12月も危なげなく利益先行してくれました★
8月はなんと
1000pips近い爆益 を叩き出しましたヽ(=´▽`=)ノ♪
安心して運用を任せられる、見事な
システム+裁量配信 です^^
必ずどちらかは利益確定、もう片方は損切りとなりますので、
サヤがうまくハマれば毎回利益の方が有利に決済されてくれます★
愛好者と問い合わせの常に多いロングセラー商材です♪
災害時のような大きな変動時でも、売り買い同枚数となりますので、
リスクを一方的に大きく膨らませてしまう事はそうそうありません☆
のんびり見守っていきます(*゜▽゜)ノ
検証以来とても堅く、
安定した成績 です☆彡
昨年7月に配信を開始して以来、
14ヶ月間負け無し を達成しました♪
地味ですが
一日一回の無裁量配信サービス ですのでラクチンです(*^-^)
勿論システムを利用してトレードをすることは可能ですが、
面倒な方は毎日の配信通りにエントリー・決済するだけでOKです(・ω・)b
商材評 :
朝一セットのノンビリ運用システム。低リスクで安心度は高し★*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FX為替予想システムスナッチ: -32pips
月曜: 決済無し
火曜: +112pips
水曜:-17・-50pips
木曜: -17pips
金曜: -60pips
@ポンド円のみ・2時間足単独・決済ベースでの検証です。
損小利大なので、やってて安心です♪
矢印サインが教えてくれるので、同じ時間足を使ってれば
誰がやっても基本的に同じ結果・同じ成績になります☆
※
24時間すべてのサインに従った場合の目視検証とします。
重要指標発表直前にストップをタイトに設定 しております☆
2010年6月よりトレイリングストップを200pipsで設定しております
週トータルでは微マイナスですが、1月は見事
3桁のプラス でしたね♪
年末今一つ不調でしたので、今年いいスタートを切れてホッとしてます★
私はエントリーとかエグジットとかよりも、
最も大事なのはボラティリティ と考えており、為替差益は値動きが無いことには不可能と思っています★
もう少し動きが無いことには、スプレッドすら負担になってきますね(-o-;
完全無裁量、出たシグナルのドテン取引だけで長期利益♪
これだけのフォワード成績を出しているシステムはほとんど知りません^^
やはり安心感を持って継続できる、
高精度なシステム と言えますね♪
今、
15分足・30分足もアツい!そうです(^^)
商材評 :
王道型のシステム。どの時間足でも精度の高いサインが期待できる^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
Market Hunt System: -92pips(ポジション保有中)
※ 2011年5月1日より運用を開始しております
※ エクセルに表示された損益pipsを決済ベースで掲載していきます
※ 条件は100万円スタート・1万通貨単位・30%以下・複利・ノーマル型です
月曜: -8pips(ポジション保有中)
火曜: 決済なし(ポジション保有中)
水曜: -78pips(ポジション保有中)
木曜: 決済なし(ポジション保有中)
金曜: -6pips(ポジション保有中)
@一切のゴマカシが出来ないよう、始値での計算とさせていただいています。
販売再開により、1月1日から週間成績でも検証再開しています☆彡
先週は一つ一つが小さいとは言え、損切りのみの一週間でしたね(T-T)
ですが1月も
しっかりと3桁の利益を計上 してくれました(^.^)♪
検証終了した翌月10月から先月12月までの3ヶ月間の損益は、
なんと
+2299pipsという見事な利益 となりました(o^∇^o)ノ
荒れた相場で多くのシステム・EAが破綻した中、素晴らしいと思います★
相変わらずの
低リスク・安定利益 を示現していますね( ̄ー+ ̄)♪
確定損益だけでなく、評価損益も見て判断する必要がありそうですね。
低リスク運用で、のんびり様子を伺っていこうと思います( ̄ー ̄)/
必ずどちらかは利益確定、もう片方は損切りとなりますので、
サヤがうまくハマれば毎回利益の方が有利に決済されてくれます★
『 従来のサヤ取り手法の穴を埋める 』 を標榜する、理論派システムです☆彡
商材評 :
朝一セットのサヤ取りシステム。説得力ある理論と低リスク運用^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
タイムゾーンストラテジー:-160pips(-$ 1198.40)
※ 販売者さんのご協力により、毎週ご報告いただいてます
※ 多くの他業者と異なり、スプレッドを加味した実際のリアルな成績です
※ 10000ドル入金での推奨設定で単利の固定ロットで取引
月曜: -182pips(-$ 1363.18)
火曜: +14pips(+$ 104.86)
水曜: +8pips(+$ 59.92)
木曜: ±0pips( $ 0.00)
金曜: ±0pips( $ 0.00)
5戦3勝2敗0分(勝率60.0%)
@2011年8月1日より実地検証をスタートしております☆
あやややや~(@Д@; 月曜の大きな損切りでトータルマイナスに…
せっかく年始から好調に利益を重ねてきただけに残念です(T-T)
2月からの巻き返しに期待したいところです(〃´o`)=3
ユーザーには
推奨設定 の一斉アナウンスをしており、
そちらの成績は通常よりも
プラスが大きく なってますね♪
というワケで、11月からこちらの成績に変更しております^^
こちらのお奨め設定では、既に
40%超えの利益 だそうです(^.^)b
MAX氏が常に監視しているそうですので、今後も期待したいです(;^_^A
スプレッドを加味して、1$=100円など成績水増しもせずに、
リアルな成績を報告していただいております(*^-^)★
まだまだ始まったばかりですが、今後に期待したいと思います♪
商材評 :
あのMax氏がEAを製作!時間特性に合わせたロジックで勝負☆*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
BackGroundFX: +72pips(検証by
げんげん)
※ こちらは当ブログ購入限定A特典となっております^^
月曜: 決済無し
火曜: 決済無し
水曜:-54pips(1)、+22pips(2)、+104pips(4)
木曜: 決済無し
金曜: 決済無し
※FXGMのデモ口座で検証しています。
曜日は決済タイミングです。
マニュアルの推奨通り、USDJPYの5分足で検証します。
また、このシステムはロット数が変動するため、
トレードごとのロット数を()で記載してあります。
デフォルト設定のロット数0.01を(1)という風に記載します。
@さて2011年2月から検証を開始いたしました。
ひさびさに、マーチンゲール+ナンピンが発動しました。
ドル円がどんどん下降するのにつれて、
追加でポジションを取り、無事に決済となりました。
このシステムは、
含み損が出てナンピンをした時こそ本領発揮 です。
今回は控えめでしたが、大きく動いて大きくナンピンすると、
びっくりするくらい大きいpipsがとれる ことがあります。
昨年から検証を開始し、
1年間負け無しを達成 しました!!
自動売買の一つの重要な目安である
「 安定性 」 は、
どのシステムにも負けない優良なEAです。
大きくレートが動くと、大きく獲得できますが、
その分含み損も大きくなりますので、資金管理の徹底は必須です。
商材評 :
リスク軽減に着目したナンピン型EA☆長期安定に期待^^*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FXデイブレイカー: -26pips
※ 登録者のアドレスに送られてくる公式成績を掲載しております
※ すべての通貨ペアでトレードした場合の合計値を掲載します
月曜: -93pips
火曜: +207pips
水曜: -92pips
木曜: -48pips
金曜: 見送り
@2011年7月1日より検証を開始しております(*゜▽゜)ノ
先週は珍しく、若干のマイナスを計上してしまいましたね(;^_^A
しかし1月もしっかりと
トータルプラス で終えました♪
昨年の公開後実績ではトップクラスの成績となっている優良配信です★
12月は最終週にドカンと取って、何と
1100pips超え の快挙(;゜ロ゜)
本年に入ってからもしっかりとコツコツ利益を積み重ねてくれています♪
この相場でしっかりと利益を出してくれるのは心強いですね(o^∇^o)ノ
8 ~ 12月の
4ヶ月間で+4000pips弱の利益 を叩き出しています!
通貨ペアが多く上下幅が大きいので、資金管理には注意が必要ですね☆
一日一回、(現在は)
毎日23時付近のトレード指示 となりますので、
忙しいサラリーマンにも容易に再現可能なシグナル配信です(^.^)b
月額配信料金も安いので、負担なく継続できそうですね^^
商材評 :
一日一回の廉価配信サービス☆十分な実績と再現性に期待^^♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
チャンピオン シグナル:+112pips
※ 配信通りにトレードした場合の損益を掲載していきます
※ エントリーベースでの掲載なので、翌日出た結果を前日に載せます
金曜日の成績は、翌週月曜日に配信され次第記載いたします
月曜: +22pips
火曜: +90pips
水曜: 取り消し
木曜: 取り消し
金曜: 見送り
@2011年6月1日より検証を開始しております(*゜▽゜)ノ
値動きの減少と共に、成績とトレード頻度も減退しています^^;
先週は
大きな利益 で逃げ切り、
1月はトータルプラス でした♪
以前もお伝えしておりますが、EAも配信も
ドローからの復活 が命で、
それが遅れると信頼を損ない続けることが出来なくなってしまいます。
メールで謝罪をするよりも、成績の復活を強く望みます(〃´o`)=3
前日のエントリー指示を、当日決済しますので、週末は持ち越し、
成績は常に前日の決済結果を掲載していきます☆彡
一日一回、20 ~ 24時のトレード指示 となりますので、
忙しいサラリーマンにも容易に再現可能なシグナル配信です(^.^)b
商材評 :
コンテスト優勝トレーダーの定時配信サービス★十分な実績に期待♪*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*・
FX専業トレーダー君: +130297円(+1.9%)
※ こちらは現時点での運用ルールに基づいて金額を算出しています
※ 運用ルールにつきましては
コチラ 最新記事をご覧いただければと思います
※ 円換算や利回り等の数字は、小数点以下四捨五入とさせていただきます
※ 運用利回りは先月末時点での残高より算出、新記事更新まで適用されます
・
FXスキャルマスター : +39.3pips +39300円
・
リズムスキャル : +26pips +26000円
・
スナッチ : -32pips -6400円
・
FXバランサー : +-0pips ±0円
・
Market Hunt System : -181pips -18080円
・
ユーロドルアタック : +78pips +51315円( +670.00$)
・
VC EA Builder : -2155pips -12311円( -160.74$)
・
タイムゾーンストラテジー : -160pips -91786円(-1198.40$)
・
BackGroundFX : +72pips +11029円( +144.00$)
・
リズムオート : +1460pips +136805円(+1786.20$)
・
FXデイブレイカー : -140pips -14000円
◆ トータル金額 : -992.7pips
+130297円(+1.9%)※ 先週末のドル円レート:終値76.59円で計算しております
@先週も好調 ・ 不調な商材が真っ二つに分かれた週でしたね(´Д`) =3
これまで好調だったタイムゾーンストラテジーがドローを出したのを、
逆に不調だったリズムオートが大きく取り戻してくれました(^.^)b♪
さらに前週全勝だったユーロドルアタックがまたも活躍でしたね(*^-^)
先週から新規参入した
FXデイブレイカー は、1月中は勝っていたのに、
負けがすべて2月に入ってからといういつもの悲しいパターンで…
今週以降、これまでの活躍っぷりを発揮してもらいたいと思います★
ちょっと2011年10月以降は慎重に商材の扱い方を見極めると共に、
過度にファンダ要素が強まってることに対し警戒しております。
調子乗りまくりの専業トレーダー君も急に居場所が無くなりつつありますが、
これまでの貯金でご家族には理解とガマンをしていただく事になります(-o-;
資金管理 と
分散投資 の威力に守られながら、
専業トレーダー君は今日も行く・・・・!
*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*-------------------以上です。
合計獲得ピプスは
+63pips でした(´ρ`)
※色々と混ざってるので『参考値』です。
※げんげん・よしぽん・Johan検証含む 私が実際に獲得できてる利益とは大きく異なります(;^_^A
先週は・・・・・・・・・
いつもの
堅調チーム (1・2・3) は、相変わらず安定していますね ^^♪
長期に渡っての安定した実績がありますから、
とにかく
「 ルールに忠実に 」 「 継続すること 」 が行えていれば、
そうそうトータルマイナスを出す事は考えにくいでしょう(o^∇^o)ノ
各検証者が真剣に実践レビューしておりますので、
購入した後も安心感は大きいと思います(^ー^)ノ
他には
・
チャンピオン シグナル・
ユーロドルアタック・
BackGroundFXなどの商材・特典群が、
非常に好調 でした♪
それから年始の企画
【 2011年ベスト商材大賞! 】 発表してますので、
まだご覧になっていない方は、商材選びの参考にしてくださいね(^ー^)ノ
※ 2011年ベスト商材大賞!の結果発表記事は
⇒ コチラドレかが悪くても、ドレかが調子いい

今後もリスク分散と資金管理を第一に考え、
高い位置で安定するようガンバります( ̄∇+ ̄)v
では今週もガンバりましょう´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)
これは多通貨運用によるスプレッドの影響でこれだけ結果が違ってしまうと言う事なのでしょうか?
よろしくお願いします。