FX情報商材レビューブログの決定版!(FX情報商材レビュー・検証&評価ブログ)

FX情報商材のレビュー・検証結果を毎週更新!FX情報商材を初心者向けに解説!FX情報商材購入者に高勝率の豪華特典も!

アドバンスド・ホーミングFXの検証・レビュー・評価 

ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking

アドバンスド・ホーミングFXの検証・レビュー・評価【FX情報商材検証】



アドバンスド・ホーミングFX ※ 裁量系商材ランキング第1位!
アドバンスド・ホーミングFX
1000人に支持された「ホーミングFX」の進化版が登場!


こちらの アドバンスド・ホーミングFX、ついに公開されましたね♪

前作 がかなりの優良商材だっただけに、販売終了は残念でしたし、
進化版の販売は個人的にも非常に楽しみにしていました(o^∇^o)ノ

アドバンスド・ホーミングFX はあの ホーミングFX の後継機で、
アドバンスド・ホーミングFX の作者 ・ 千草さん曰く
「 前作で分かりにくかった部分を5時間もの実践動画で解説し、
  前作のサポートに頂いた疑問点を明らかにしている自信作です! 」


テキストはすべて書き下ろしで流用は無し、動画 により理解が増し、
前作では安定相場だけを対象としていたのを全般カバーできるようにし、
会員用サポートブログ(1ヶ月間無料)では 『 今日の手法 』 を指示し、
サポートも万全なので、初心者から上級者まで幅広く使えそうです♪

何より私は アドバンスド・ホーミングFX 作者の千草さんの文章が好きで、
とにかく読みやすい文体が、今作でも見られるものと期待しています(^.^)★

では、以下に アドバンスド・ホーミングFX をレビューしていきますね↓




人気ブログランキングへFC2ランキングへ

【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑




アドバンスド・ホーミングFXは、「 真面目な裁量教材 」 ですね^^☆

ではさっそく読み解いていきます↓


アドバンスド・ホーミングFXのセールスページ

アドバンスド・ホーミングFXのセールスページを見ていきましょう☆

前回に引き続き 戦闘機 ですが、今回は分解透視図になっているので、
前作をさらに解体してしっかりと伝えようという意味合いでしょうか(;^_^A


≪ 無料PDF : 『 FXデイトレード知識ゼロからの最短上達方法 』 ≫

他の商材レターではほとんどがメアド集めの為のゴミレポートなのですが、
アドバンスド・ホーミングFXは一味違うかも、とダウンロードしてみました★

こちらでは主にこれからFXを始める人や初心者の方向けに、
最初に読むべき基礎本の紹介(私が推奨してるのと同じのありました)、
デモトレ、MT4の理解、ラインの引き方、通貨ペアの特徴や選び方、
注文の仕方などの基礎の合間に、用語の解説や各注意事項もあり、
FXを始めてから1 ~ 3ヶ月、さらに4ヶ月目以降にやることに分けて、
「 初心者がやるべき事 」 が分かりやすく解説されています(* ̄▽ ̄*)ノ"

私も経験した、耳の痛い 『 負けパターン 』 も詳しく書かれてますので、
これから始める方、基礎も分からずいきなりリアルトレードしてる方等は特に、
これを熟読してから順を追っていくと大火傷は避けられると思います(;^_^A


ここで アドバンスド・ホーミングFX の著者、千草さんの挨拶が入りますが…

まずは上記無料レポートの内容の簡易版みたいな文言がある程度並びます。
その後 『 トレーダーとしての器 』 の話は、激しく同意できる内容です★

よく 「 ちょめさんはどんどん枚数を増やして大きく儲けないんですか? 」
といった質問をいただくのですが、私自身これまで多くの方に伝えている、

『 自分がルールを守れる、“ ドキドキしない枚数 ” でしかやらない 』

を徹底している為、自分の器を越えたトレードが出来ないのが原因です^^;
それを無理に欲で超えて自分のトレードスタイルを見失ってしまう位なら、
今の損益で納得 ・ 満足して淡々と資産を増やしていく事を選択しています。

「 有効な手法を見つけたら、後はMAX枚数で掛け算だ!ヒャホーウ♪ 」

なんて考える人は非常に多いですが、そんな簡単にはいきませんから(;^_^A

前回のレビュー でも触れたように、私は千草さんと共通点が多いので、
やたらと賛同してしまう逸話や理論を見つけて勝手に盛り上がります^^;


しかし アドバンスド・ホーミングFX は前作の補足的な位置付けではなく、
全く新しい書き下ろしであり、前作ユーザーに無料配布ではないそうです☆
勿論前作が無くとも理解にはまったく問題はないそうです

さらに スキャル ・ デイトレ ・ スイング とトレードの幅を選ばないようで、
実践動画で視覚的に学ぶことも出来ますし、サポートも充実しており、
通常なら疑わしい獲得利益も、実際に動画で見せてくれるという徹底ぶりで、
アドバンスド・ホーミングFXの商材としての 完成度 は高そうです(*^-^)♪


アドバンスド・ホーミングFX・マニュアルの中身

アドバンスド・ホーミングFXのマニュアルは、PDFにして 98ページ (^^;)

アドバンスド・ホーミングFX : テキストコンテンツ
⇒ トレードの技法を図解で解説したマニュアル(本書)です。

・ 第1章 利益を出す仕組を知る
・ 第2章 テクニカルとリスクリワード設定
・ 第3章 相場状態の確認方法
・ 第4章 トレードに使う手法
・ 第5章 利益を出すためにやるべきこと


アドバンスド・ホーミングFX : トレード動画
⇒ わかりやすい動画コンテンツで手法の使い方をご説明します。

・ デイトレード編   movie1( 前編  1時間46分)
・ デイトレード編   movie2( 後編  1時間11分)
・ スキャルピング編 movie3(トータル 1時間49分)



第1章 利益を出す仕組を知る

ここでは読んで字の如く、「 FXトレードで利益を出すという事とは 」
について、様々な角度・パターンから分析・解説していきます( ̄ー+ ̄)b

相場観 と リスク管理を武器に、「 高く売って安く買う 」 を徹底します。
その為には当然レンジ相場とトレンド相場の転換点を探る必要があり、
アドバンスド・ホーミングFXはそこに重点を置いて取り組んでるようですね★

またファンダメンタルに関するニュースの無意味さへも言及しています^^;


第2章 テクニカルとリスクリワード設定

ここで早速 アドバンスド・ホーミングFX で使用するテクニカルの紹介です^^
特にもの珍しい指標はなく、移動平均線、ボリンジャーバンド、RSI、
フィボナッチやトレンドライン
など、馴染みのあるものばかりですね☆

前作と比べると、設定値が変わっていたり、追加のテクニカルがあったり、
それほど大きくはありませんが、若干の違いがあるようです(・・。)


次にリスク ・ リワード比率についての提案 ・ 説明が続きますが・・・・

最初1トレード毎の許容リスクに関して、所謂 『 2%ルール 』 を採用、
しかし続く文言で 「 10連敗して1割以上失うのは、ただのギャンブル 」
って、、、それじゃ1%以上はギャンブルになっちゃうじゃん(;゜ロ゜)/

続いてボラティリティの異なる通貨ペア毎のリスク値を一覧表に示し、
さらにスキャル ~ デイトレ ~ スイング の時間軸に分けて リスク値 を選択、
最後にレンジ or トレンド相場によってリスクリワード比率を決定します★

すべてにおいて具体的に ストップ ・ リミット値がpips数で明示 されており、
表になっていることから一目で確認できるのはとても分かりやすいですね♪
それぞれ的確な説明と分かりやすい図解で説得力があると感じました(^^)b


第3章 相場状態の確認方法

アドバンスド・ホーミングFXでは、相場の状態を
「 レンジ相場 」 ・ 「 トレンド相場 」 ・ 「 トレンド転換 」
の3つに分け、それぞれに適した手法でアプローチしていくのですが、
当然上記3つの見極めができていないと、意味がありません(;^_^A

判定には MA ・ ボリンジャーバンド ・ RSI の3つを使用します☆彡

レンジ状態・トレンド状態は ≪ 安定 不安定 ≫ の2パターンに分かれ、
その判別方法と共に具体的な仕掛けのタイミングを示してくれてます^^


ここまでは、「 そりゃ後から見れば分かるわい! 」 状態なのですが、
その後最も大切なレンジ ⇒ トレンド、トレンド ⇒ レンジの転換点の見極め、
アドバンスド・ホーミングFXの肝となる部分の解説にページが割かれます。
実際にMAやボリンジャーバンド、トレンドラインなどを使って説明され、
それぞれ説得力もあるのですが、『 毎回そんなキレイになるかいな? 』
という部分も否めず、ちょっと明確さに欠ける部分があると感じました(T-T)

しかし元々完全に明確化出来る性格のものでないのは当然のことであり、
豊富なケーススタディ で理解も深まるので、心配は不要かも知れませんね(^^;

さらには上級者向けとして、タイムラインを使ったトレンド継続時間を計り、
アドバンスド・ホーミングFXの精度アップに貢献しています(゜ー゜)


第4章 トレードに使う手法

アドバンスド・ホーミングFXの手法は前作の5つ+2つ追加で 計7つ となり、
得意相場だけにアプローチしていた前作に比べチャンスは格段に増えてます♪

一見沢山あって混乱しそうですが、最初は手法2や4のみしか扱わなくて十分、
シンプルで分かりやすく、利益もしっかり残せる ということです( ̄ー ̄)b
慣れてきたらチャンスを増やせばいいですし、表になってるので安心ですね☆

アドバンスド・ホーミングFXにおけるエントリーの流れ の説明があり、
チャート式 ・ ステップ毎に分かれているのでイメージしやすいですね^^
アドバンスド・ホーミングFX手法1 ~ 7は、一つ一つ手法毎に説明が分かれ、
どんな場面で使い、どのような特徴があるか、リスクリワードの推奨値もあり、
例題チャートと共にエントリーポイントが細かく解説されておりますので、
補足事項も含めて不安点 ・ 疑問点に丁寧に触れられていると感じました★

それぞれの補足事項には

・ 注文の活用法
・ 利益延長
・ 連続エントリー
・ 次の相場展開


の解説が施されており、いちいちマニュアル内を探す必要もないでしょう(^.^)>
そこから相場状態が変わった際の、参考ページまで掲載されてる周到さです♪


またオマケで、アドバンスド・ホーミングFX の利益を増大させるルールを提案、
私も採用している有用性の高いサブルールを複数掲載して伸び代を確保します^^

これには作者さんの
アドバンスド・ホーミングFX の基本ルールを徹底的にマスターしたら、
  その枠から捉われずにさらなる利益増大の為に成長していってほしい 』

といった思いが垣間見られ、また勝手なアレンジでルールを見失わないよう、
根拠あるルールを提示して、基本を外れない応用編を伝えてると感じました☆


第5章 利益を出すためにやるべきこと

この章は前作において私が最も気に入っている 『 資金管理とメンタル 』 で、
「 どんなに優れた手法でも、資金管理がいい加減なら利益は残らないし、
  メンタルが安定していないと無意識にルールは守れなくなるよ~ 」
なメッセージに満ちた、≪ 勝ちトレーダーになる為の必須事項 ≫ です★

運用金額や期間、利益目標を明確に立て、それを守ることが鉄則ですd(ー.ー )

これらに関して具体的なルールを提案し、質疑応答形式で自分の器を自覚させ、
トレード前にトレードプランを立てること、デモトレードを活用すること、
データの採り方なども示して、勝ちの精度を1%ずつ引き上げていきます^^

この辺はアドバンスド・ホーミングFX作者さんの実体験を感じさせ、
前作同様リアリティと説得力のある、私の好きな部分ですね(*゜▽゜)ノ


アドバンスド・ホーミングFX・実践動画

アドバンスド・ホーミングFXの作者である千草さんが、実際にトレードし、
リアルにどういった手順で取り組み、どういった判断をしているのか、
エントリー ~ エグジットを行いながらそれを口頭で説明しています^^;

これは確かに 理解 が深まり、文章で読むほど複雑でない事に気付きました♪

基本は当然ながら、リアルタイムで柔軟に根拠あるアレンジを加えていき、
上手に利益を伸ばしたりの判断を下しているのが非常に勉強になります。
落ち着いた口調で、思いつきや行き当たりばったりの判断ではないですね。
しっかり事前に トレードプラン を立てている証拠にもなると思われます^^
損切りも隠さず収められており、上がってナンボ を体現してますね(^.^)b

動画は5時間近くありますのですべて観るのはなかなか大変ですが、
アドバンスド・ホーミングFX を理解する上で不可欠なのは間違いないです^^


アドバンスド・ホーミングFX・前作との違い

アドバンスド・ホーミングFX作者である千草さんに確認しました☆
特に前作からの追加要素、プッシュしたい点を抜き出していただきました^^
読みやすくする為、文章表現や折り返しなど、若干編集させて頂きました

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

アドバンスド・ホーミングFXは全ページ書き直してます。流用は一切ありません。

新たな追加要素 としては、

・前回は安定的な相場のみを選んでアプローチする方法でしたが、
 今回の アドバンスド・ホーミングFX は安定的な相場だけではなく、
 乱高下のような不安定な相場にもアプローチできるようになりました。

 例えば今までは安定したトレンドやレンジ相場になるのを待って
 アプローチしなければならなかったが、今度は不安定な乱高下相場でも
 入れるようになっている → トレードの機会が増加 しています。

・乱高下中も対応する手法AとBを追加した。手法は計7つ。
 これによりどんな相場状態でも対応できるようにしました。
 初心者なら簡単にできる手法4だけ抑えておけばそれだけで勝てます し、 
 手法に慣れてきた上級者は他の手法も駆使することで、
 ちょっとした場面でも利益が出せると思います。
 自分の力量によって、トレードの機会が増えるようになります。

・60分足と5分足のデイトレード編を実践した動画と、
 5分足と1分足のスキャルピングを実践した動画が計5時間もついています。
 早い話、この動画を見て私のマネをしてもらうだけでいいですし、
 これだけも 価格以上の価値 があると思います。

・そのほか初心者さんが陥りがちな メンタル面もカバー しています。
 すでに勝てる技術を持っている方も、資金管理で負けている所が多いです。
 これを読むだけで勝ち組に入れるきっかけになるはずと思います。

・そのほか特典として・・・・・
 会員用のサポートブログの31日間無料入室権利をご用意しています。
 こちらのブログでは、USD/JPY、AUD/USD、GBP/USD、EUR/USDを対象に。
 「 今日はどの手法でいけばいいのか 」 までをサポートしています。
 → サポートは万全と言えるでしょう。

 といったところでしょうか。ともかく、

 「 前回うまく勝てなかったけど、動画を見て手法がよくわかった。
   アドバンスド・ホーミングFXになり理解が深まって勝てるようになった 」


 という感想をいただいているのが最大にプッシュしたいポイントです。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽


--------------------以上です。
メールは迅速・丁寧ですので、サポートも心配ないと思いますd(゜ー゜*)

アドバンスド・ホーミングFXの購入者フォローサイト 「 千草明の相場観 」
観せていただきましたが、基本的なテクニカルの解説動画だけでなく、
トレードプランの実例や今後の相場展開の予測も解説してくれてるので、
トレード開始前の準備やプラン立てに役立つこと請け合いでしょう(*^-^)b



アドバンスド・ホーミングFX・総評


アドバンスド・ホーミングFXですが、『 学ぶ価値、超アリ 』 ですね(^.^)b

私は常に、先入観を入れないように冷静なレビューを心掛けてはいますが、
期待していた通りの完成度の高さに感心してしまいました´3`)´3`)´3`)♪
FX情報商材もここまで多くを、かつ長く扱ってきてつくづく思うのですが、
ある程度手法やテクニカルなどが出切ってしまった昨今上限は更新されにくく、
読みやすさや取り組みやすさ は同じくらい大事だと実感させられますね^^;


アドバンスド・ホーミングFXコチラ 並のリアリティ ・ 感情移入を呼び起こし、
コチラ と同等レベルの王道的手法 ・ 視覚教材による理解度の向上が得られ、
満足度の高い仕上がり になっていると言えるでしょう(*゜▽゜)ノ☆彡

アドバンスド・ホーミングFXは一見複雑でチェックポイントが多そうですが、
初心者の時点では優位性の高い基本手法だけで淡々と実力を身に付けて、
熟練度が上がるに連れて別手法や上位アレンジをマスターしていくという、
ステップをこなしながら上達する使い勝手の良さ を得られてますね(*^-^)




---------------------------以上です。


アドバンスド・ホーミングFX実力向上 にかなり期待していいと思います★

しっかりした手法と、それを継続実践に導く資金管理・メンタル論が充実し…
ちょっと言い過ぎになるかも知れませんが、アドバンスド・ホーミングFX
真面目に学ぶトレーダーを 「 勝ち続けられる本物 」 へと導いてくれる、
そんな作者のホンキを感じさせる 総合学習書 と感じました(^ー^)ノ

これから勉強したい、基礎を叩き直して本物の実力を身に付けたい初級者、
勝ちを安定させたい、シンプルに相場と向き合いたい中級者に至るまで、
実力の底上げ をしたいトレーダー全般に手に取ってもらいたいです^^


私も経験してますが、損失だけでなく、利益に耐えることも困難です(T-T)

「 分かっちゃいるけど、なかなか逃れられない 」 感情 という魔物を、
アドバンスド・ホーミングFXで克服していただければと思います(*゜▽゜)ノ

アドバンスド・ホーミングFX ※ 裁量系商材ランキング第1位!
アドバンスド・ホーミングFX
1000人に支持された「ホーミングFX」の進化版が登場!

☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★

当ブログからの購入特典は こちら⇒ 特典ページ
ご相談は こちら⇒ chome☆fxbrave.com(☆を@に)
気になっていたけど踏み切れなかった私ですが
レビューを読んで購入を決めました。

裁量が勉強したくて色々探しましたが
この商材がいいとこ取りのような気がしてこれにしました。

まだざっと読んだだけですが、中身が詰まっていて
勉強になることがたくさんです。
これだけでちょっとレベルが上がったかも(笑)

とりあえず購入して正解でした。
これからじっくり動画を見てレベルアップしていきたいと思います!!
[ 2012/02/22 23:51 ] [ 編集 ]
ひさしぶりにコメントを残します^^
前作を買ったので公開前割引で買いましたが
動画のなかで『あまり一回のトレードで取りすぎてもよくない、それはあとあとのトレードで後悔につながる』『よくをもってはいけない』という言葉に安らぎを感じました。そんなに我慢して大きくとらなくてもいいんだと思いました。3勝2敗でもいいじゃないか一日20~30pipsで十分と。心に余裕をもたせてくれました。いやされますね。器量の話も耳が痛くなるといいますか、う~ん、お金を稼ぐというよりは、自分への戒めです。それが、結果につながっていくのでしょうね。あとは相場観?感?ですねw
[ 2012/02/23 02:15 ] [ 編集 ]
最初は難しそうな印象を受けましたが、
作戦によってどうすればいいか具体的に書かれてるので
混乱しないで理解できました。
ちょめさんのレビューの通りでしたね!謝謝。

あと、「千草の相場観」もとても勉強になります。
今日の狙い目を真似するだけで勝てそうw

それからレビュー直後に買ったのですが、
ランキングに入ったのは今日になってからで、
この場合S特典の対象にならないのでしょうか?
なるならオススメからもう一つ買って
リズムスキャルを請求したいのですが。
[ 2012/02/23 16:01 ] [ 編集 ]
>あひるさん

裁量商材ながら曖昧で感覚的な表現は見当たらず、
多様なルールで混乱しそうな点もシンプルにまとまってて、
時間をかければ誰でもマスターできそうな点が高評価ですね♪

不安があればサポートサイトに狙い目が示されているのも嬉しい特典です^^


>ドンさん

動画中のつぶやきは、とても勉強になる金言が多いです^^

実際のトレードにおいても、損切りに遭ってもあまり気にせず、
一日の複数トレードの一つに過ぎないと切り替える辺りも、
実はメンタル面において参考になる姿勢なんですよね(^.^)b


>まぐさん

パッと見はルールが沢山あって大変そうに見えるんですけど、
マニュアル片手に確認しながらやれるまとめページが助かります♪

サポートサイトは、一日にいくつも相場解説をアップしていて、
具体的な流れや狙いを指摘してくれるサービスが嬉しいです^^


それからおすすめ商材ランキングページに関してですが・・・

通常ある程度皆さんからのご意見が集まってから掲載を検討するのですが、
今回は反響も好意的で、私自身の評価も高いことから、
レビューした翌日にはランキング入りさせちゃいました(;^_^A

勿論22日のご購入者様より、S特典の対象といたします☆彡
[ 2012/02/24 02:41 ] [ 編集 ]
僕は今まで色んな商材を買ってきたんですが
なかなかものになるものはありませんでした。

ちょめさんに教えてもらった
MHSとブレイカーとユーロドルは勝ってます。

ヴィクトリーメソッドも
難しくてよくわかりませんでしたが、
こんな僕でも理解できるでしょうか。

動画がわかりやすそうで引かれますが、
ヴィクトリーの件もあるから不安です。
[ 2012/02/24 14:35 ] [ 編集 ]
ちょめさんのドキドキしない枚数って何枚ですか⁇

[ 2012/02/27 01:20 ] [ 編集 ]
>シナクロさん

ビクトリーメソッドアドバンス(VMA)も動画解説がありますが、
正直具体性に勝るのはアドバンスド・ホーミングだと思います☆

動画では実際にマニュアルルールに従ってトレードに取り組み、
動いてるチャートでどういった順番で確認作業をしているのか、
相場によってどのような判断を下しているのかが目で見て分かるので、
マニュアルだけでも十分理解できるものだとは思いますが、
細かい判断への不安も解決できる仕上がりと言えるでしょう♪


いいトコ撮りではなく、負けトレードも自然に映されてますので、
パーフェクトなトレードをしなくてもいいという安心感も得られますし、
その現場感を感じられるのはプラス要素が大きいでしょう(o^∇^o)ノ

いずれにしても、学びの多い動画ですので楽しいと思いますよ☆彡


>力也さん

これがまた、この作者さんの枚数に近いものがありまして(;´▽`A``

デイトレがメインですので、勿論スキャルになれば枚数は増えますが、
一回の損切りが20~50pips程度で大体20~30枚が限界だと感じてます☆
勝負所であれば50枚くらいいく時もありますけど。。。

今でも初めての商材や手法、リアルマネーでの検証の場合は、
最初は必ず1枚からスタートするようにしています(^.^)>


検証により統計があり、自分の決めた枚数であればドキドキはしませんが、
よく言われる 「 作業 」 感覚ではなく、ちゃんと緊張感持って取り組んでますよ★

しっかりとルールに従うというのと、何も考えてないのとは違いますから(;^_^A
[ 2012/02/27 02:06 ] [ 編集 ]
買ってみました。

結構ボリュームありますね。。
でも分かりやすいです。

抵抗無く読みすすめられそうなのでこれから頑張ります!
特典請求したので宜しくお願いします!!
[ 2012/02/28 21:08 ] [ 編集 ]
こんばんは☆
実はこれ持ってます。
ちゃっかり先行販売で買ってました(^_^;)
「千草明の相場観」も購読してたりします。

自分が裁量トレードする時にはMA・ボリン・RSIを表示させているのですが、
ある時千草さんの無料ブログの方を拝見するとセッティングが似とる!!
似てるチャートで自分よりはるかに実力が上の方の考え方を拝見するのはとても勉強になるので、
それ以来千草さんのブログはいつも見ていました。
前作も買うか悩んでたんですがちょうど新版が登場ということで買いました。

感想としてはかなり勉強になりましたね。
手法自体は驚くようなものではないですが非常~に合理的なので分かりやすいと思います。

ビクトリーメソッドも合理性では負けてませんが、
オシレーターを複数表示させ相場状況で使い分けるので
複雑に感じる方がいらっしゃるのかもしれません。
最初に大枠を理解しておけばビクトリーもなんら複雑なことをやってるとは思いませんが。

両方持ってる立場でざっくり言いますと、
MAを重視したトレードが好きな方はこちら、
インジケーターを重視したい方はビクトリーが向いてると思います。

細かい部分を言えば、
トレンド状態・レンジ状態の他に
トレンド転換期という概念を導入しているのはすごく役立ちました。

トレンドなのかレンジなのかは判断に迷うケースが多いでが、
どっちとも言えない時期もあるんだよ、そういう時はこう考えればいいんだよと教えてもらいました。

あとは1分足でトレールする方法は実際使ってみて非常に有効です。
これ以上ないところで利確させてくれる時が多々あります。

自分にとっては
・状況把握の力をアップさせてくれた
・若干わかりづらい相場への対応力が向上させてくれた
という点で1ランクも2ランクも実力を上げてくれたと思います。

まあ褒めてばかりなのもなんなので注意点も。

・当たり前ですが裁量トレードの教本なので、
画一的なルールで機械的にトレードできるわけではないです。
システム的なトレードしたい方には向いてません。

・そのため動画を見ていてもたまに
エントリーちょっと速くない?とか
利確そんなに伸ばしちゃっていいの?
というポイントなどもあったりします。
そういった細部を一致させようとするのではなく、
その時の上級者の考え方や方向性などを学び取ろうとするのが重要だと思います。

特に自分的にはプロの負け方はなかなか見れないので勉強になりました。
どういう負けは受け入れるべきでどういう負け方はしてはいけないのか。
若輩者の自分には参考になりました。

・商材は1時間足と5分足を使ったトレードを説明してますが、
「千草明の相場観」では4時間足と1時間足を使ったトレードの解説をしています。

週2~3回の更新なので5分足では追いきれないためだと思います。
時間足のスケールは変わっても全く同じ考え方で解説してくれてますので、
商材で学んだことを毎回違ったチャートで実践的に復習できるかと思います。
ブログのトレードプランをそのままなぞるというよりも、
自分の考え方の復習・確認に使うのがよいかと思います。

以上好きな教材なので長くなってしまいました(^_^;)
購入を考えてる方の参考になれば幸いですm(__)m
[ 2012/02/29 03:54 ] [ 編集 ]
ちょめさん、よしぽんさんありがとうございました!

自分の実力を上げたくて裁量を勉強したいなと思っていたところ、
良さそうな商材発見!!(笑)
プロトレーダーのトレード(解説)も興味あります。

勝ち続けるには必須なのは分かっているのですが
「裁量を勉強する」って果てしない戦いになりそうで
何かと理由をつけては避けてきたんですけど、
レビューとコメントを読んで取り組みやすそうですし
これなら苦にならずに自分でもできるかもと思いました。
まず買って損はしないかなと。

今年は実力向上目指します!
[ 2012/03/01 01:16 ] [ 編集 ]
枚数の件はありがとうございました。

あと一点教えてください、

セールスレターみてると月間400pipsとありましたが、時間帯はどうでしょうか。

ロンドン~ニューヨークの1:00だと
どれくらいの獲得pipsなのでしょうか。

サラリーマンでも出来れば買いたいです、
お手数ですがよろしくお願いします。

[ 2012/03/02 21:26 ] [ 編集 ]
よしぽんさん、見事なレビューですね。
ちょめさんのレビュー含め、概ね同意です。

私個人の意見としては、思いの他裁量が無いなと思いました。
裁量系商材はどうしても曖昧なのが多かったのですが、
書いてあるルール通りで結構取れました。
まだ2日くらいなので有効な検証にはなりませんが。

今まで買い漁った裁量系の中で一番明確だと思います。
値上げ前に買って本当に良かったです。

力也さん、HPでは大体昼前から夜中の2時くらいまでなので、
ロンドン~ニューヨーク間だったら七掛けくらいじゃないですか?
私も似たような時間帯にやってますが、一日平均10~20Pくらいは取れてますよ。
[ 2012/03/05 23:07 ] [ 編集 ]
>ナベさん

実際にボリュームはありますが、とても読みやすい文章なので、
さして苦も無く短時間で読破・理解できると思いますよ^^♪


>よしぽんさん

詳細なレビューコメント、ありがとうございます♪♪
一つ一つ返答していくとキリが無くなってしまうので一点だけ^^

いくら優れた手法でも、あらゆる場面で万能な王様手法はありませんので、
『 状況把握 』 が出来ないと使いどころを間違えてしまうでしょうから、
その判断力が身につく当該商材の価値はとても高いと感じています★


それから動画で実際のプロのリアルトレードを観られるのは面白く、
どんな所を見てどのように判断してるのかが掴めるのは嬉しいですね^^

あ、結局2つになっちまいましたね(;´▽`A``


>海苔坊主さん

確かに 『 裁量を勉強する 』 ってラビリンスの匂いしますよね^^;

しかし書かれていることはシンプルで理解が早く、かつ取り組みやすいので、
それほど複雑だという印象はありませんでした(*゜▽゜)ノ


>力也さん

あくまで目標であり目安の数字となりますので、
相場次第・理解度によっても変動してしまうと思われます^^;

数値を示すとそれをアテにして過度な期待をしてしまったり、
変に目標化して無理なトレードに繋がる恐れもありますので…


>ひなたさん

おぉ、2日とは言えリアリティあるご感想に感謝します(*^-^)

裁量系というと確かに曖昧な部分、感覚的な部分が多くなりがちで、
作者に実力や実績がありながらも表現力が伴わないことから、
再現性に乏しいという類の未完成商材は確かに多く見られますね(T-T)

その点ホーミングは具体性における完成度も高いと思います^^♪
[ 2012/03/06 03:53 ] [ 編集 ]
私も先行発売で購入しました。アドバンスのテキストは以前のホーミングにくらべわかりやすくなっていると思います。(もしかしたらわかりやすいというか、見やすいのが正しいかも)。質問も何度がさせていただいていますが、丁寧に回答していただいて、気持ちがいいです。これで、勉強して相場観を磨いていこうと思います。VMAも持っていますが、皆さん言われているように、アドバンスのほうがオールマイティーな気がします。がんばって行きたいと思います。
[ 2012/03/06 14:28 ] [ 編集 ]
私もホーミングに満足しています♪感じたのはテキストから得られる情報と映像から得られる情報にはかなりの差があるという事です。文字にできない情報量ってすごく多いと思います。そういう意味で映像が充実しているマエストロFXにも興味があるのですが・・・マエストロというのは手法的な部分でホーミングとかぶったりしますか?どちらも王道手法と聞くので似ているのでしょうか?? また違ったアイデアが詰め込まれていれば買おうかな~☆と思うのです。2つともお持ちの方アドバイス頂けると幸いです。あと、ちょめさんお忙しいかと存じますがメールお待ちしております・・・
[ 2012/03/08 20:36 ] [ 編集 ]
購入検討中です。
この教材って1回のトレードで1~2pipsを積み重ねていくものなのでしょうか?
[ 2012/03/08 21:33 ] [ 編集 ]
私も先日購入しましたが、手法を限定してもそれすらなかなか頭に入らず苦戦しています。動画を見ても相場に合わせて手法が変わり、同じ手法だけを何種類もみれないので、文字が苦手な私だと増々解らなくなりこんがらがっています。

私的には相当読み込まないとデモトレードも手が出せない状況ですが、マエストロも半年以上かかりましたし、のんびりやれば何とかなると自分に言い聞かせています。


マエストロは手法としてはひとつしか無いので、入りやすさとしてはマエストロの方が、簡単でした。

マエストロはローソク足だけでもトレードできるぐらいローソク足そのものに重点をおいた、とにかく基礎の解説で、上位時間軸にレジサポなど引いて、それを抜けたらエントリーが、基本スタイルです。

MAもありますが、ほぼボリンジャーバンドのみのトレードで上位時間軸の方向感が掴めるようにならないとロングかショートかも解らない状況が長く続きましたが、特典でマエストロの手法でのトレード動画が現在138まであり、今でも週一本以上更新されているので、私はとにかくこれを見続けてデモトレをやり続けてきて、得意パターンを待てば何とかトレードできるかなあというレベルですが・・・。


ちなみにオシレーター系などは、商材の中でもさわり程度の扱いですので、エントリー、エグジット共に、ボリンジャーバンドの形状とレジサポ、ローソク足自体の動きや位置での判断になります。


中盤からはホーミングではなく、マエストロの内容ですので読まれた方はお間違えの無いようにお願いします。
[ 2012/03/10 01:08 ] [ 編集 ]
>ズームさん

利用者さんのリアルな感想、ありがとうございます(o^∇^o)ノ

私も以前のホーミングを読み返しましたが、より丁寧になってますし、
具体性 ・ 再現性も増していると言っていいと思います♪

サポート対応も文句無く丁寧で分かりやすいのが特徴ですね^^


>スティッチさん

確かに目で見れば感覚的な部分もすぐに分かったりするのですが、
それを誤解なく文章にしようとするとすんごい長くなっちゃいます(;^_^A


マエストロは判断基準が多いので初心者は混乱してしまう可能性がありますが、
こちらも王道的で理に適った手法ですから、優位性は高いと思います(^.^)b

が、裁量系を同時に買い込むと実践に移るのに非常に時間がかかりますから、
モチベーションが保てない可能性を考えますと、どちらか一方で十分かと^^;


それから既にメールへは返答済みですのでご確認ください☆彡


>るるるさん

いえ、使用するトレードタイプ(スキャル~デイトレ~スイング)、
時間足や通貨ペアによって異なります(一覧表になってて一目で分かります)。

・ 最小のスキャル・変動小通貨・レンジの場合でしたら
  損切り・利食い共に5pips程度となっており、
・ 最大のスイング・変動大通貨・トレンドの場合でしたら
  損切り300pips、利食い300~600pipsとなっております☆


>バリさん

おぉ、文字が苦手とは……長文マニュアルはツラいでしょうけど、
読みやすくまとめられてますので、一つ一つ片付けましょう(;^_^A

マエストロを半年かけてマスターするほど粘り強いタイプなら、
どんな商材でも満足のいく結果が得られる可能性は高いでしょうね♪
[ 2012/03/10 01:10 ] [ 編集 ]
よく毎日あれだけのボリュームを提供できますね。
相場観も養われて、実力養成に役立ってます。

まぐさんが「真似するだけで勝てそう」と言ってますが、
たとえば5日のUSDJPY1~4時間足の押し目狙いは完璧で、
ほとんどレートもその通りに動いてましたね。

私は無料期間は様子見でしたので儲かってませんが、
信頼は増し、来月も更新すると思います。

本当にいい商材をご紹介くださってありがとうございました。
[ 2012/03/12 00:53 ] [ 編集 ]
確かにボリュームは相当なものですね(;゜ロ゜)
数日分イッキに見ようと思ったら、「 まだ一日分!? 」 と驚きました^^;

確認しましたが、確かに5日の予測はピタリですね(;´▽`A``
見事チャートは予測通りの動きになってました♪

月額も安いので、継続する価値は高いと思います^^
[ 2012/03/15 07:35 ] [ 編集 ]
初心者ですが理解できそうでしょうか?
あと無料PDFを見ましたが100%裁量で取っ付きにくい感じです。
手法が7つもあるというのである程度システム的なトレードになるんでしょうか?

[ 2012/03/15 23:15 ] [ 編集 ]
どの程度のFXへの理解を 『 初心者 』 と判断するのかにもよりますが、
しっかり読み込んで実践すれば、理解できない内容ではないと思います^^

無料PDFの内容はあくまでトレードの概念と上達の手順ですから、
実践的な手法などの記載は最小限にとどめているものです☆


「 手法が7つ 」 と言いましても、5分足と1時間足の2つのチャートが、
トレンド ・ レンジどのような状態にあるかによって分けただけであり、
さほど複雑ではありませんので、そう混乱は無いものと考えられます★

またシステマティックなトレード内容だと思いますし、詳細な説明もありますd(゜ー゜*)
[ 2012/03/20 05:12 ] [ 編集 ]
バババババイナリーで盛り上がってますがこちらに。
バババババイナリー購入しましたが他愛ない事情でしばらくGMOでトレードできないので海外業者で小額トレードしています。
15分ごとの決済なので15分足を見てトレンドフォローする
手法ですが、トレンド転換、トレンドのスパン、
購入するタイミングを計るのにこの商材はとても役立っています。
チキンなので小額、勝ち越したらやめる、というマイルールで
微益ですが勝率は80%です。
まだまだ完全理解には程遠いですがFXでロットを大きくできる
くらいになりたいです。
[ 2012/11/16 12:06 ] [ 編集 ]
購入してもうすぐ1年になります。
損大利少で利益を残せなかった私が、今はかなりレベルアップして毎月利益を出せています。
何よりメンタル面が鍛えられたのと、基礎がしっかりとできることで、裁量はもちろん、他の商材のようなシステムトレードにもかなり役に立っているので、勉強して良かったなと思っています。。

購入したての1年前が懐かしい。。
利益を残せるようにはなったが、目指すところはまだまだ先なのでこれからもお世話になりたいと思ってます。
[ 2013/01/20 18:00 ] [ 編集 ]
そろそろ裁量を学びたくて購入してみました。

ざっと読んだ感想ですが、ボリュームもあってとても勉強になりそうです。
販売者さんの誠実さも感じられるので心強いです。

ルール違反してしまう私の弱い心も鍛え直してほしいです(笑)
[ 2013/01/23 16:17 ] [ 編集 ]
>げんじさん

すわっ! 去年いただいてたコメントを見落としてた(*゜ロ゜)!?
だとしたら大変失礼いたしました~(@Д@;!

アドバンスドホーミングをバイナリー取引に利用なさってるんですね☆

BOで勝率80%というのは素晴らし過ぎます(・Θ・;)
検証と実践の繰り返しで自信をつけたら、枚数倍増勝負ですな^^


>ナベさん

おぉ、しっかりと地力アップ&メンタル矯正によって実力向上してますね♪
そうなると、他システムから配信にまで好影響を及ぼします(*^-^)b

高い目標をお持ちのようですので、今後継続的なご報告をお待ちしてます☆彡


>ツナさん

「 裁量 」 でイメージされるような曖昧で複雑なものではなく、
明確な手法とメンタル&資金管理が総合的に学べる教材です(^^)>

弱い心を鍛え直すのには、最適な商材かも知れませんね( ´∀`)b
[ 2013/01/25 02:37 ] [ 編集 ]
今まで結構勉強してきたつもりでしたが、
このアドバンスドホーミングは目から鱗の連続でした。

「分かってたつもり」の部分に気付いたのは大きいです。
資金管理とかメンタルとかは裁量系の言い訳と思ってましたが、
私が今まで勝てなかったのはこれが原因と自覚しました。
「文章力がある」って本当に大事ですね。

ちょめさんの記事やメルマガ、いつも楽しみにしてます。
体調に配慮してこれからも頑張ってください!
[ 2013/07/25 16:45 ] [ 編集 ]
説得力のある言葉が、シンプルに書かれていて読みやすく、
無駄なページが省かれて非常にまとまりが良いマニュアルですね♪

皆さん知識として持っていながら、正確に実践できない一番の原因は、
やはり思い込みやルール順守の甘さによるものだと思いますd(-.- )
ある程度実践してから読み返すと、新たな発見があるという感想も多いです★


記事やメルマガ、楽しみにしてくださってありがとうございます^^
体調管理に気をつけつつ、パワーMaxで頑張りまっす☆彡
[ 2013/07/27 02:56 ] [ 編集 ]
ちょめさん仙台ですよね?
おめでとうございます。

アドバンスドホーミング、ついに買いました!
一通り読んだばかりで実践はまだですけど、
とても読みやすくて目から鱗の連続でした。

今までさんざん騙されてきましたけど、
たまには優良な商材もあるんですね~

相場での負けは相場から取り返したいと思います!
ちょめさん、みなさん体調にお気をつけて。
[ 2013/09/27 03:07 ] [ 編集 ]
ひゃほ~い、楽天優勝おめでとう&ありがとうヽ(=´▽`=)ノ♪

優勝が決まる可能性のある試合すら放映しない辺り、天晴です(-_-;)
何にしろ地元球団が初優勝、おまけにマー君の鬼記録に満足のシーズンです☆彡


アドバンスドホーミングFX、コンスタントにじわじわ売れていく、
支持者の多いロングセラー優良商材なんですよね~d( ̄◇ ̄)b

この購入者さんで不満を言われたことが記憶に無いです^^★
[ 2013/09/28 04:44 ] [ 編集 ]
徹底した基礎、実力向上の為のアレンジ、動画や「千草明の相場観」など、至れり尽くせりの総合教材って感じでした。

それで最も感心したのが、チョメさんのレビューにある「文章力」。
今まで裁量系は複雑そうで敬遠してたのですが、これは私にもわかりやすかったです。

チョメさんは苦手だという動画も、私にはとても役立ちました。
自分の実力がメキメキ上達していくのが実感できます。

チョメさんのレビューの文章も、とてもリアルで参考になりました。
買って見て納得のいく内容で、誠実な印象を受けました。
ありがとうございました。
[ 2013/11/20 16:08 ] [ 編集 ]
確かに明確で分かりやすく、スッと腑に落ちる表現はさすがの文章力ですよね(^^)b
ただ単純にボリュームが大きいのではなく、カユい所に手が届く配慮だと思います☆

レビューに関して、『 買って見て納得のいく内容 』 というのは、何より嬉しいッス♪
[ 2013/11/23 04:30 ] [ 編集 ]
はじめまして♪

・ 第1章 利益を出す仕組を知る
・ 第2章 テクニカルとリスクリワード設定
・ 第3章 相場状態の確認方法
・ 第4章 トレードに使う手法
・ 第5章 利益を出すためにやるべきこと

購入を検討しているのですが、私、ちょっと病気で
目が疲れやすいのですが、これでPDFファイル
幾つになるのでしょうか? 5つですか?

変な質問ですみません。宜しくお願い致します。
[ 2013/12/13 18:58 ] [ 編集 ]
PDFファイルは一つですよd(゜ー゜*)

全部で98ページの容量となります☆彡
[ 2013/12/14 04:35 ] [ 編集 ]
ちょめさんのレビュー、よしぽんさんの感想、
皆さんのコメントを見て先週購入を決めました。

さっそくマニュアルを隅々まで読みましたが、
ちょめさんが仰るようにとっても分かりやすい!
今まで裁量系のマニュアルはいくつも読んできましたけど、
分かりにくかったり曖昧な部分も少なくありませんでした。

これを読んでそれらの理屈がすっきりとまとまった気がします。
そういう意味では、過去の裁量商材も無意味じゃなく思えました。

サポートもすごく丁寧で、私のような者の拙い質問にも、
迅速に分かりやすい長文で答えていただけました。
これからFXを始めようという方にもお薦めできると思います。
[ 2014/04/04 18:06 ] [ 編集 ]
おぉ、レビューやコメントが参考になったようで何よりです♪

マニュアルは分かりやすく、取り組みやすく、サポートも間違いないです☆


そして過去の裁量の知識が、整理される感覚はかなり大事ですよ(*^-^)b
私も検証しまくった挙げ句、ある日パッとまとまった感じがありましたから★

参考になるご感想、検討される方に有益な情報となります^^
ありがとうございました~(o^∇^o)ノ
[ 2014/04/05 01:48 ] [ 編集 ]
ずっと前に買ったまま埃をかぶってましたが、ちょめ様のブログを見てあらためて読んでみたら、本当に大切なことばかり書いてました。

数年前に買った頃はいま一つ理解が浅く、手っ取り早いシステムばかり探していたのを反省しています。
文章は読みやすく、トレード理論も資金管理もメンタルも、総合的にレベルが高い優良商材でした。

私もちょっとはレベルアップしたってことなんですかねw
[ 2016/03/31 01:36 ] [ 編集 ]
何とも嬉しいコメント、書き込んでくださってありがとうございます(^_^)>
ホント腑に落ちる説明で、納得が勝ちに向かわせる名商材だと思います☆彡

この商材に限らず、昔理解できなかったり結果に繋げられなかった商材を、
時間が経って再度見てみるとウソみたいに理解できる瞬間、よくあります♪
[ 2016/04/02 03:24 ] [ 編集 ]
いつもブログ、メルマガを参考にさせていただいております。
前から気になっていたホーミングを、相談の上購入させていただきました。
実は初の商材挑戦でしたので、詐欺が多いと聞いており心配してましたが、
ここまで素晴らしい完成度だとは思いませんした。

読み返す度に気付きがあり、特に資金管理の甘さに痛感しています。
ちょめさんのレビュー通りで感心してしまいました。
千草明の相場観も勉強になります。
[ 2016/10/30 22:49 ] [ 編集 ]
購入して2ヶ月弱ですが、じゅんじゅんさんの言う通り本当に実力のつく商材だと思います。

最初は手法が多く難しそうでしたが、具体的ですぐに身につきました。
そしてこれ買うまではあまり重視してなかったメンタルとか資金管理に、本当の意味で気づけた貴重な出会いでした。
今となっては、これ知らなかったら勝てないのも当たり前だと思います(笑)

いい手法を持ってても勝ちきれない人は、一度読んでみてもらいたい商材です。
[ 2016/11/02 19:43 ] [ 編集 ]
>じゅんじゅんさん
>まるさん

初の商材でアドバンスド・ホーミングFXをゲットしたのは幸運ですよ~♪

手法アプローチ、資金管理、メンタルとバランス良く学べるだけでなく、
それを腑に落ちる表現で理解させてくれる文章力、これがデカいです☆彡


私もこれ読んで資金管理への理解が甘かったと再認識しましたもの(;^_^A

単に○%ルールとか、超低リスクにすりゃいいってモンじゃないんですね。
結構他の教材だと、すぐに死ななければOKみたいな雰囲気ありますし。

それだと単純に退屈なだけで、真剣味や継続性に疑問が残ります…(-_-;)
[ 2016/11/05 02:53 ] [ 編集 ]
こちらのサイトを知って間もないですが、私が買った商材の評価を見ていったらアドバンスドホーミングの評価が高く、あらためて読み直してみたらすごく勉強になりました。
当時の私は一体何を見ていたのか・・・(苦笑)
時間が経ってこそ見えてくるものっていうのもあるんですかね。

千草さんのブログはずっと続けているようで、記事を遡っても非常に参考になります。
これから再度読み直し、ホーミングを極めたいと思います。
その他にFXMTやリズムスキャルなど、気になる特典もあるので商材購入を検討します。
それまで特典の配布をやめたりしないでくださいね(笑)
[ 2016/11/30 18:13 ] [ 編集 ]
時間が経ってこそ、経験を積んでこそ見えてくる世界は確かにあります★

私自身様々な手法を試し、検証を繰り返し、商材も試しまくった挙げ句に、
ある日突然カチッとパズルのピースがハマった瞬間がありましたから^^;

よしぽんさんも当時は全然理解できなかったというビクトリーメソッドが、
様々な経験を経て読み返したら、「 当たり前のこと言ってるじゃん 」 て。

書いてることが当たり前でも、読んでる人が理解できなければ無意味で、
元ライターだという千草さんの文章力は高く・腑に落ちる書き方なので、
初心者から中上級者まで安心して薦められる優良商材であると言えます♪

ちなみに予告なくA・S特典を配布終了することは基本ありませんよ~^^
[ 2016/12/07 03:50 ] [ 編集 ]
はじめまして、昨年からこのブログを愛用しております、伊右衛門と申します。

かなり遡って、自分の持ってる商材やブログおすすめ商材の記事やコメントを見てきましたが、本当に納得のいく評価で、かつ楽しく読めました。

それで以前より興味を持っていたFXMTを手に入れようと、ちょめ様に相談してこのホーミングとプレミアムトレード15mを購入しました。
失礼ですが私はFXMTをいただければ他は何でも良いと思っていたのですが、ちょめ様の評価に興味を持って読んでみたら、目から鱗とはこのことかと驚きました(大袈裟ではないです)

資金管理やメンタルについて、ここまで納得のいく内容は見たことがありません。
何度も読み返し、今では私のバイブルとなっています。
先日ちょめ様に感想をお伝えしたところ、是非コメント欄でもシェアをと申されたので、こちらに書かせていただくこととしました。

勿論、FXMTやプレミアムトレードも役立っており、自分のトレードも激変しました。
損失が大きかったため黒字になるのはまだまだ先ですが、月単位でのマイナスは無くなりましたので、今後が楽しみです。
[ 2018/02/07 22:16 ] [ 編集 ]
『 かなり遡っての閲覧 』 ←これ、実はメチャクチャ嬉しいです≧(´▽`)≦
そして評価に納得し、かつ楽しく読んで下さってありがとうございます☆彡

アドバンスドホーミングは、伊右衛門さんのようにあまり期待しておらず
→ 読んでみたら文章に引き込まれ、相場への理解が格段に深まりました!
といったご感想をいただくことが多い、ホント“ 名作 ”と言える商材です★

どんなに優れた手法を持ってても、取り扱うのは人でありその心理です。
欲と恐怖に負けず、アセらずコツコツと損失を取り返していきましょう♪
[ 2018/02/13 01:02 ] [ 編集 ]
こんにちは!いつも有益な情報をありがとうございます

AUDNZDでサザンクロスFXとこちらのアドバンスドホーミングで
S特典になりますか?(実はDealing FXと迷っておりますが…)
お時間のある時にご回答お願いします。
現在はプレミアムトレード15mPUをこちらから購入させていただいて
商材はこれのみ使っております。
ではよろしくお願いいたします。
[ 2018/04/22 09:54 ] [ 編集 ]
バタバタしててご返答が遅くなってしまい、大変失礼いたしました~(T_T)>!
お急ぎの場合は、直接メールや問い合わせフォームよりご連絡ください☆彡

AUDNZDでサザンクロスFXとアドバンスドホーミングで、S特典対象です^^★
ところで 『 プレミアムトレード15mPU 』 って何でしょ?Ultimateの事ですか?
[ 2018/04/28 07:10 ] [ 編集 ]
ともさんからのコメントがありましたので、久しぶりにカキコさせていただきますね^^

以前のコメントを見ると、私もなかなか調子に乗ったこと言ってますねw
もちろんあれからもずっとトレードは続けており、今はスキャルを卒業して(挫折ともいうw)DirectionarrowやFXMTでコツコツ稼いでます。
アドバンスドホーミングも定期的に読み返して、初心を忘れないよう戒めてますw

お陰さまで月単位のマイナスは有りませんし、先日ついにBGFXに資金を入れて(10%キャッシュバック)運用を開始したところです。

昔は苦痛とストレスの多かったトレードも、最近は毎日のライフワークとなっており、帰宅後の楽しみになってます。
ちょめ様も新事業で忙しいようですが、お身体に気をつけてください!
[ 2018/04/29 00:41 ] [ 編集 ]
おぉ~、なんか一時的なノリじゃなく長期継続してるって聞くと嬉しい(^_^)♪
問題商材を長く使うと地獄ですが、優良商材を途中で投げ出すのは勿体ない。

私も最初のレビューからしばらく経って、購入者さんから喜びの声を貰って、
久しぶりに読み返したら、かなりの新発見というか気付きがありましたから。

つくづく良いこと書いてますし、テンポ良く心に残る文章力が秀逸です(^^)b★
[ 2018/05/04 04:18 ] [ 編集 ]
6年半裁量システムスイングトレードをしていて、どうしても自閉症や鬱病やWAIS-ⅢでIQ86など、色々な問題などによる諸事情で手詰まりとなっていた時に、この情報商材を買って2週間で相場観が開眼して、
1分足スキャで押し戻りも突っ込み売買もブレイクもオーバーシュートもレンジもいきなり取れるようになって物凄く驚きました。

こんな極めて素晴らしい情報商材を教えてくれたちょめさんと、情報商材の販売者の千草明さんには感謝の念と感激で涙が溢れた上に、お陰で専業トレーダーになるという目的の実現度もかなり明確に見えてきました。
勿論、当然ながらまだ専業トレーダーには全然なれてはいないので、最善を尽くしてこれからも真面目に長くトレードを続けて行こうと思います。
久しぶりに真面目に長くやってきて本当に良かったと心の底から思えました。

これからもちょめさんのことを応援しています。
ちょめさん本当にありがとうございますm(_ _)m
[ 2018/05/16 00:30 ] [ 編集 ]
ぬおぉぉ・・・ 色々と事情を抱えて苦しんでいらっしゃったんですね(T_T)
そんな中、アドバンスドホーミングをきっかけに勝てるようになったとは★

そういった嬉しいご報告をコメントで下さる方はなかなかいませんので、
非常に嬉しいですし、私としても今後のブログ運営の励みになります^^!
[ 2018/05/24 20:28 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
☆ 成功脳 ☆ 育成メルマガ
美味しい情報は最優先で!
メルマガ読者を徹底ヒイキ^^♪
メルマガ登録 ・ 解除
 
祝! まぐまぐ 【 殿堂入り 】!
プロフィール

ちょめ

Author:ちょめ

ご訪問いただきありがとうございます☆

数年前にキャバクラ経営をリタイアし、
FXやファンド・事業投資・コンサル等を生業としていますd(゜ー゜*)

FX専業トレーダーとして日々相場と向き合う一方、FX商材の検証やレビューに取り組んでます(レビュー商材本数 : 累計約700本!)。
各ジャンル・投資スタイル別に優良商材
ベストレシピを常に模索しています☆

残念なことにほとんどが詐欺的ダメ商材ではありますが、ルール通りに取り組めば、ちゃんと勝てる商材は存在します★
商材ジプシーはもう卒業しましょう^^


購入特典 の実績とサポートには自信がありますので、お問い合わせは遠慮なくいつでもどうぞ~(o^∇^o)ノ


旅好きです♪※ プライベート写真館

商材の購入相談はこちら⇒お問い合わせ

もしくは直接メールでどうぞ!!
chome☆fxbrave.com(☆→@)

Twitter始めました!

50音順カテゴリ検索
50音順カテゴリは コチラ
カテゴリー(ほぼ販売日順)