TURBO FXの検証・レビュー・評価 【 FX情報商材検証 】 TURBO FX
※ 新特典が追加されました!(12/16~)
※ 当ブログ専用特典を通常特典の他に進呈★
こちらの TURBO FX、販売者さんよりレビュー依頼をいただきました(*^-^)/
TURBO FX は好評だった前作 コチラ の正式な 進化改良版 となっており、
前作購入者さんには事前に告知、無償提供 されているとの事でした^^♪
基本ロジックが異なるものでもない限り、無償もしくは割引販売が妥当で、
そういった意味で TURBO FX 販売者さんには 誠実な印象 を持ちました☆
相応の労力やコストを考えますと、さすがに無償配布は抵抗あるでしょう^^;
前作 +15pipsスキャルFX はツールの汎用性が高く、初心者から上級者まで
誰でも使用対象者となる事から、レベルに応じて使い勝手が良かった印象^^
さらにサポート体制がしっかりしており、当ブログの辛口レビューに対しても、
早急に対処する ユーザー目線の姿勢 に感心したのが記憶に新しいです★
一方で過去検証が出来ないこと、シグナルと同時エントリーの出遅れなど、
前作の懸念される材料を TURBO FX がどこまで払拭できているかd(゚ー゚*)
その程度によっても、 TURBO FX への評価は変わってくるでしょうね(´ー`)/
では、以下に TURBO FX をレビューしていきますね↓↓☆
【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑
TURBO FX は、「 ほぼ全員が対象者の、欲張り激安セット 」 ですね^^☆
ではさっそく読み解いていきます↓
【 TURBO FXのセールスページ 】
TURBO FX のセールスページを見ていきましょう☆
なかなかアナザースカイ(?)なオープニング背景になってますね(;´▽`A``
TURBO FX の運用方法が本当に 『 シグナルのみの無裁量トレード 』 で、
レター記載の直近成績が再現されるとしたらかなり魅力的なのですが・・・・
直近の実績画像を見るとまさにスキャルピングでバシバシ抜いていますが、
前作 のように成り行きだとしたら、間に合わない可能性 も高くなります(T-T)
しかしながら昨年から今年にかけ激しくボラティリティが変化する相場では、
TURBO FX や コチラ のような頻繁に乗り降りするスキャル系が理想的で、
低リスクで回転も早い事から、大きな枚数で高い利回り が期待できます♪
TURBO FX のコンセプト、『 短期間で実践可能なノウハウ 』 には賛成で、
なかなか実践に漕ぎ着けない難解なマニュアルは、商材を買う意味が薄く、
特に初心者は少しでも早く目に見える成果が出るべきと考えています(^_^;)
≪ TURBO FX の取引手順 ≫
STEP1. トレードシステムからのサインを待つ
⇒ 色別の矢印 ・ 記号、ポップアップ画面、アラート音の3種で知らせます
STEP2. サインを確認し売買注文を出す
⇒ サインを確認したら成行で注文を出し、同時にストップ&リミットを設定
STEP3. サインに従って決済注文を出す
⇒ 事前に設定したOCOにヒットする以外に、成行決済の場合3種で告知
その後、TURBO FX の実際のトレード動画を観てみましたが・・・・・
「 ポリーン♪ 」 と聞き慣れたアラートが鳴った時、矢印が出てはいますが、
アラートが鳴った足の “ 一つ前の足 ” に矢印が出ているような、、(・_・;)
だとすると、見た目より成績はずっと悪くなる可能性が高いと思われます。。
※ こちら後日当レビューを見て使用画像を変更したそうです(^_^;)
TURBO FX は、基本編で無裁量のシグナルに従うだけのトレードを再現し、
中級編でロジックを理解して、簡単な裁量を加える事で成績をより向上させ、
上級編で更に高レベルの裁量判断でオリジナルのサインシステムを構築、
どの段階にあるユーザーも取り組め、レベルアップを図れる仕組みです^^♪
TURBO FX 実践者やモニターさんの声が並び、直近利益画像も見られ、
バックテストを動画でも確認できますが、勝率も高く素晴らしい成績 です☆
TURBO FX 開発者の石塚さんの挨拶は、自身の商材販売のスタンスや、
「 スキャルで勝つ為の3つのポイント 」、スキャルピングの利点などを並べ、
帰宅後リーマントレーダー、主婦トレーダーなどの普段忙しい方々に適した、
再現性や勝率が高く、損失の小さいツール開発を目指したとの事でした☆
『 TURBO FX の、初心者に優しい6大ポイント 』
ポイント1. すべてサインが教えてくれる
ポイント2. 1分足専用システムに5分足のシステムを追加
ポイント3. 小さなストップロス
ポイント4. 毎日のトレードが楽しくなる
ポイント5. ユーザー様専用サイト(オンラインマニュアル)
ポイント6. 細やかなサポート
「 TURBO FX で貴方に訪れる生活の変化 」 ではリーマンや主婦を例に、
リアリティあるパターンと、イメージの湧きやすい上手な表現が光ります^^
ユーザーサイトやマニュアルの中身に関しては後述するため省略しますが、
『 購入者通信 』 はここ数日間のを見るだけでも相当分かりやすいです♪
「 どこをクリックするか 」 のレベルから優しく教えてくれる念の入れようで、
FX初心者というよりも 『 PC初心者 』 にすら勝たせる勢いの丁寧さです^^;
≪ より詳細なロジック解説 ≫ では、TURBO FX のエントリーは順張りで、
3つの利益確定パターン、ストップロスルール(いずれも任意で設定可能)、
推奨通貨ペア(ドル円メイン、他に豪ドル円/ユロドル/ユロ円/ポン円)、
推奨時間帯(日本時間9時 ~ 翌2時。特に15~19時、22時半~翌2時)、
シグナル通りの場合勝率は50% ~ 75%、といった情報が確認できます。
TURBO FX の価格、ここまでの完成度で 異常にお買い得 でして(´Д`) =3
私は常日頃から、「 有用なものには大金でも支払うべき 」 というスタンス、
安いことで真剣に取り組まない方も少なくないので激安には反対ですが、
販売者が安く売るのは止められないので、こればっかりはどうしようもなく…
※ 勿論シグナル次第で、再現性が高く且つ成績が良くないと無価値ですが
さらに8つの特典をつけて価格据え置きとは、何を考えているのやら(ー'`ー;)
(バックエンドで完全自動売買とか売るつもりなのでしょうか??)
【 TURBO FX ・ 8つの特典 】
1. FX初心者向け入門パッケージ(全7章)
2. 簡単セットアップキット
3. お薦めの取引業者ポイント解説&口座開設マニュアル
4. 小幅レンジを回避する方法
5. メールサポート(1年間、回数無制限)
6. 購入者通信(不定期配信)
7. スペシャルインジケーター1
8. スペシャルインジケーター2
これまたやり過ぎです(^_^;)
勿論中には 「 そんなのあって当たり前でしょ? 」 「 最初から同梱しろよ 」
な内容も含まれて、水増ししている感が少なくないものも混ざってますが…
最後に TURBO FX よくある質問 を見ますと、これまでのおさらいの他、
経験の多寡を問わず、どの時間帯でも利益が期待できると読み取れます♪
チャンスは凡そ1通貨ペアあたり1時間に1 ~ 5回と、十分な回数ですね☆
【 TURBO FX ・ マニュアルの中身 】
TURBO FX マニュアルは、ユーザーサイトに掲載 ・ 随時更新されます★
TURBO FX : 1.初心者向けトレードの進め方
初心者さんが TURBO FX を利用することを想定した、基本の手順書です^^
用語解説のレベルから、MT4のダウンロード(pepperstone ・ alpari 推奨)、
デモ口座の申請からインストール、TURBO FX のダウンロードから設定、
トレード用業者のデモ口座申請と実体験まで 超親切に解説 してくれます♪
お薦めリアル口座一覧から、デモ ⇒ リアルに移行するタイミングまで示唆、
裁量を取り入れていく必要性等を、動画と文章で事細かに説明 します(・_・;)
TURBO FX : 2.初期設定
TURBO FX システムファイルを、ワンクリックでダウンロードします(*^^*)ノ☆
『 MT4口座を複数用意する理由 』 に従い、私も pepperstone で設定d(゚ー゚*)
インジケータとテンプレートは実行ファイル(クリックだけで自動設定)なので、
導入箇所を探すどころかコピペすら不要という 超カンタン設定 でした(゜∇^d)
TURBO FX : 3.マニュアル
≪ 基本編 ≫
「 3ステップについて 」 で、まずは基本編で慣れる事を第一としてますので、
基本的には 初心者用の無裁量手法 でその有効性を検証していきます♪
レターの通り、ドル円の1分 ・ 5分足推奨、推奨時間帯や注意点を示した後、
テンプレートを設定します(各時間足にそれぞれ1分と5分のテンプレート)。
次に実際のチャート画像を使い、売り買いそれぞれのシミュレーションです★
前作では過去の目視検証が出来なかった為、早めに設定しておきましたが…
やはり、『 ポリーン! 』 が鳴った瞬間、一つ前の足に矢印 が出てました(-_-;)
※ それゆえ検証成績は、サイン足の次の足の始値でのエントリーとなります
また決済は、(初期ストップにヒットする以外は)アラート ・ バツマークと同時。
つまり過ぎたチャートで確認する場合は、エントリー矢印の次の足の始値から、
黄色決済マークの足の始値レートまでを差引したのが正しい損益となります☆
※ こちら TURBO FX 作者さんに直接連絡して確認済みです
順張りなことから、アラートに反応してからでは出遅れてしまう可能性 もあり、
スキャルにおいては数pipsの違いが成績に影響を及ぼす可能性もありそう…
≪ 中級編 ≫
ロジックの基本を理解する為、TURBO FX で使われてるインジケータ説明、
その特徴や、エントリーや決済のシグナルが発生するロジックの解説があり、
テンプレート設定内容一覧 で時間足や通貨ペアの設定値が確認できます☆
ボラティリティの変化に合わせ、微調整することで勝率も上げられそうですね^^
その他の裁量判断材料として、大きな時間足のトレンドで流れを確認したり、
トレード時にどう判断するのか、MAを使った具体的な解説が役に立ちます♪
ケーススタディを使って、注意点を示し、別のインジケータを導入したりして、
トレンドをどう判断するか、より勝率を上げる為の提案 が盛り込まれてます☆
≪ 上級編 ≫
TURBO FX上級編では、ロジックを更に深く理解し、状況に応じ設定を変更、
精度を上げつつ、シグナルでは対応出来ない裁量判断 を取り入れながら、
臨機応変に対応できるよう更に精度を高めたトレードを目指しますd(゜ー゜*)
TURBO FX の各設定値を、現在相場に合わせたパラメータに設定します☆
更に従来のインジケータだけでなく 特典インジケータ 導入により精度UP、
自由度と共に勝率や利益率を高める方策が、非常に利に適ってます(*^-^)b
TURBO FX : 4.ケーススタディ
TURBO FX を使った、特徴的な値動きをする局面での裁量判断 を紹介☆彡
トレンドを追って利益確定後に追跡エントリーをしたり、ダマシを回避したり、
ボラティリティに合わせてリミット値を拡大して効率よく利益を最大化したり、
裁量でエントリーしたりなど、スキルアップ ・ 成績アップの提案をします^^★
TURBO FX : 5.トレードギャラリー
TURBO FX ルール以外の、チャートパターン、トレンドライン、抵抗ライン等、
トレードに役立つ知識を紹介しつつ、前作のトレードギャラリーを提示します。
TURBO FX : 6.FAQ
TURBO FX における 「 よくある質問と回答 」 を、現状6つ掲載してます☆
ここに、レターでは知らされなかったエントリー矢印の点灯タイミングについて
「 エントリーシグナルは足の終値で判定して表示します。
表示するタイミングは次の足(最新の足)の始値なので、
シグナルを確認した時には1本前の足に表示されている事になります 」
と回答されておりました(;^。^A
これだと、レターの画像に見られる利幅はちょっと インチキ かもね~(-_-;)
TURBO FX : 7.特典
一部少々微妙ですが、TURBO FX の8大特典を紹介しています(;´▽`A``
1.初心者パッケージ
⇒ 所謂 「 FXの基礎知識 」 で、用語も含めて音声と文章で解説されます
2.簡単セットアップキット
⇒ 初期設定で使用した、インストーラーのことを指しているという説明だけ
3.お薦めの取引業者について
⇒ 主な特徴や一言コメントを備えた、アフィリリンク一覧(業者数8ヶ所)
4.小幅レンジ対策
⇒ TURBO FX が苦手とする小幅レンジでのエントリーを回避するため、
いくつかのインジケータとその設定値、ダウンロード先を紹介しています
5.サポートについて
⇒ 特典では無いような気がしますが、問い合わせフォーム先のリンクです
6.スペシャルインジケーター(2つ)
⇒ 「 ZigZag系インジケーター 」 と 「 PIVOT系インジケーター 」 の2つです
7.購入者通信の登録
⇒ 『 TURBO FX 購入者通信 』 登録フォームの画像リンクを掲載してます
8.MT4の操作方法解説
⇒ MT4初心者の為に、基本的な使い方を4つの動画で解説しています
【 TURBO FXの過去成績 】
TURBO FX の成績を、本日一定時間内で目視検証してみましたd(゜ー゜*)
※ 検証期間 : 日本時間2013年12月4日15:00 ~ 24:00
24時までにエントリーしたポジションは、決済されるまで追いかける
※ 使用通貨ペアは、基本の USD/JPY と EUR/USD の1分足のみ
※ 中上級者用の裁量は一切使用せず、基本編 ・ 無裁量のデフォルト設定
※ 発生した矢印の次の足の始値でエントリー、決済シグナルの始値で決済
ただし初期ストップにヒットした場合は、その値で決済したものとする
◆ USD/JPY
ロング : + 3.7pips
ロング : + 2.6pips
ロング : +10.0pips
ロング : + 3.3pips
ロング : + 4.8pips
ロング : - 6.6pips
ショート : + 2.6pips
ショート : + 6.8pips
ショート : - 7.1pips
ロング : - 8.8pips
ショート : ± 0.0pips
ショート : + 7.3pips
ショート : - 7.4pips
ショート : + 2.9pips
ショート : + 2.7pips
ショート : + 4.5pips
ロング : + 6.5pips
ショート : + 4.9pips
トータル: +32.7pips ・ 13勝4敗1分(勝率76.5%)
◆ EUR/USD
ショート : + 2.3pips
ショート : + 1.5pips
ショート : + 5.5pips
ショート : + 5.3pips
ショート : + 1.7pips
ショート : - 5.0pips
ロング : + 3.0pips
ロング : + 6.7pips
ロング : - 9.4pips
ショート : -11.2pips
ロング : + 2.0pips
ロング : + 1.8pips
ロング : + 1.1pips
ロング : - 3.6pips
ショート : - 0.6pips
ショート : + 2.9pips
ショート : - 4.3pips
ロング : + 4.5pips
ショート : + 2.6pips
ショート : + 2.3pips
トータル: + 9.1pips ・ 14勝6敗0分(勝率70.0%)
上記の結果は、一見あんまり儲かってなさそうに見えるかも知れませんが、
無裁量でのスキャルツールでは立派な成績 で、勝率も見事と思います☆彡
※ 常に 「 アラートと同時 」 なので、慣れるまで再現性は若干落ちます
完全無裁量では最強クラスと思われる コチラ の成績でもお分かりの通り、
スキャルの月間+200pipsは、スイングの+500pips以上の価値があり、
大きな枚数を入れられる以上、利殖スピードは相当なものとお考え下さい^^
【 TURBO FX ・ 総評 】
TURBO FX ですが、前作を大きく上回る完成度 に驚きを隠せません(・_・;)
私の考えは、一つの手法のみで永遠に勝ち続けられるロジックなどは無く、
常に学び続ける姿勢が無いと、手法が通用しない場面で退場する!という。
かと言って概念ばかりで曖昧な 『 お勉強商材 』 では根気が長続きせず、
これまた実践に移る前に飽きたり心折れたり、結局継続出来ません(-_-;)
どんな素晴らしいツールやルールでも、継続出来なければ意味が無い☆彡
そこで TURBO FX は、初心者さんや “ 勝ち ” の経験が浅い方を対象に、
「 完全無裁量でも長期で安定利益が残る 」 ツールの提供で勝ち癖をつけ、
早く結果が出て、勝率も高い事で自信と信頼を得られると “ 継続 ” 出来て、
継続さえ出来れば常にチャートに触れてることで相場感覚が磨かれていき、
やがて自然とアレンジや工夫などの “ 裁量 ” を身につけられるのでしょう♪
最初から 「 お勉強 」 の印象を持たせる、“ 裁量 ” へのアレルギーがあり、
絶対的な聖杯手法 に走り自滅していく人達に TURBO FX は歩み寄り、
『 気付いたら実力がついちゃってた 』 状態へ導く手腕は見事と思いました^^
幻想と分かってても夢を追いたい、けどこれ以上負けられないという人達に、
夢と現実を同時に体験させる TURBO FX 、そのアプローチに脱帽です☆彡
----------------------------------------------以上です。
TURBO FX、最初はもっと面倒が多いパターンかと思いましたが、見事!!
レターの中で、矢印から大きな利幅を取れてる印象を持たせたのは残念で、
それに気付いた時点で、正直 『 どう叩いてやろうか 』 と構えていましたが、
検証してみたらエントリーの直後に大きく伸びたり、決済直後に反転したり、
なかなか絶妙なポイントでシグナルが出ていて、また成績も好調 でした^^♪
※ 勿論あくまで直近短期間での検証成績ですから、過信しないようご注意
そして 初心者から上級者まで取り組める、懐の深い TURBO FX の姿勢★
普通は広いニーズを拾おうとすると、どっちつかずで両方取りこぼすもの。
それをしっかり網羅していずれからも不満の出なそうな仕上がりとなり、
成績も伴っているのですから、上記矢印問題も許容できるレベルでした^^
またレビュー記事作成時に TURBO FX サポートに何度も連絡しましたが、
迅速 ・ 丁寧 ・ 誠実 の3拍子揃ってて安心感も大きい体制だと思いました♪
しかもこの完成度で 超激安プライス、私個人としてはここが不満ですね(笑) TURBO FX
※ 新特典が追加されました!(12/16~)
※ 当ブログ専用特典を通常特典の他に進呈★
≪【 FX情報商材検証 】 先週の成績(12月2日 ~ 12月6日) | HOME | 【 FX情報商材検証 】 先週の成績(11月25日 ~ 11月29日)≫
≪【 FX情報商材検証 】 先週の成績(12月2日 ~ 12月6日) | HOME | 【 FX情報商材検証 】 先週の成績(11月25日 ~ 11月29日)≫
Author:ちょめ
ご訪問いただきありがとうございます☆
数年前にキャバクラ経営をリタイアし、
FXやファンド・事業投資・コンサル等を生業としていますd(゜ー゜*)
FX専業トレーダーとして日々相場と向き合う一方、FX商材の検証やレビューに取り組んでます(レビュー商材本数 : 累計約700本!)。
各ジャンル・投資スタイル別に優良商材
ベストレシピを常に模索しています☆
残念なことにほとんどが詐欺的ダメ商材ではありますが、ルール通りに取り組めば、ちゃんと勝てる商材は存在します★
商材ジプシーはもう卒業しましょう^^
購入特典 の実績とサポートには自信がありますので、お問い合わせは遠慮なくいつでもどうぞ~(o^∇^o)ノ
旅好きです♪※ ⇒ プライベート写真館
商材の購入相談はこちら⇒
もしくは直接メールでどうぞ!!
chome☆fxbrave.com(☆→@)
Twitter始めました!Follow @chomefx
ちょめさんブログが趣味のおばちゃんです(笑)
完全暴露一歩手前のレビューにハラハラしながら、忌憚なきご意見と検証レビューにいつも感謝し、参考にしております。
これまで拝見し、吟味して購入した商材や特典では、ハズレだったことは一度もなく、このサイトを重宝しております。
この度のTURBOFX、久しぶりに素晴らしい商材のようですね。
ここしばらくは不作のようでしたので、さっそく購入しようと思います。
これまでスキャルで無裁量の商材は全然勝てないか、結局裁量が入っていたりとか、作る方も難しいのだと思ってましたが、STFで無裁量で勝てることを知りましたので、今回のも期待しています。
やはり忙しい主婦ですから、スキャルか自動しかありませんので。
TURBOFXは無裁量でも稼げて、さらに勉強までできるというのはありがたいです。
商材は安かろう悪かろうが当たり前と聞いてますが、こんなに安いのは正直ありがたいです。
初心者の商材デビューにも向いているのかも知れませんね。
ちょっと前まで夢資金FXと迷ってましたが、こちらに決めようと思います。
いつも時間をかけた丁寧なレビューやコメント、メール対応にメルマガ、頭が下がる想いです。
これからもお身体気をつけて頑張って下さい。
ありがとうございます。
長々と失礼いたしました。