4DFXの検証・レビュー・評価 【 FX情報商材検証 】 4DFX -錬金スキャルロジック-
こちらの 4DFX、ローンチ時点からお問い合わせいただいていた話題作(^^)
まぁ販売者が誇大広告業者 ・ クロスリテイリングという時点で心配ですが。
4DFX の作者は酒巻さんと言いまして、過去に コチラ を出していた方です。
私としてはレビュアーとして初期の頃の超懐かしい商材名なんですよね(^^)
日足なのでチャンスは少ないものの 基本的に裁量が入らない設計 であり、
当時としては良心的かつ優位性ある、まともな商材だった記憶があります♪
それにしてもどんどん販売者がクロスリテイリングに取り込まれていくな~
勿論 4DFX 作者さんにとっても販売力があるから良いかも知れませんけど、
こいつらの誇大(を過ぎて虚偽レベル)レターを何とも思わないのだろうか…
先述の通り 4DFX 販売者は有名な脱税業者 クロスリテイリング さんでして、
過去 コチラ や コチラ や コチラ や コチラ や コチラ や コチラ や コチラ 等、
誇大レターでデコレーションした商材を次々売り込むプロフェッショナル集団、
その悪行は コチラ に集約されてますから、是非ともご覧いただきたいです。
前回は コチラ を出しており、コチラ 同様前作の焼き直しという悪質っぷり。
前作とほぼ変わらない内容 なのに、それを伏せ新商材として煽る煽る(^_^;)
しかし毎回言ってますが、販売会社が詐欺的とは言っても作者は当然別で、
4DFX は有益な商材である可能性は十分にありますからフラットな姿勢で★
ただし今までクロスが手掛けた商材の中にはレターから受ける印象通りの、
“ 夢の万能商材 ” だったものは一つも無く、無裁量では勝てない物ばかり、
多くのユーザーさんから被害報告をいただいており、警戒が必要です(-_-;)
また多くのクロス絶賛レビュアーも同様に、信頼に値しないウンコ確定です。
私はクロスリテイリングを詐欺 “ 的な ” 業者と詐欺断定を避けていますが、
脱税 は “ 事実 ” であり、ニュースにもなってますから明言させて戴きます。
4DFX は個人的に期待してますが、それだけに販売者が残念に思います…
では、以下に 4DFX -錬金スキャルロジック- をレビューしていきますね↓↓
【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑
4DFX は、「 誇大広告と裁量補助ツールと実践講義 」 ですね^^☆
ではさっそく読み解いていきます↓
【 4DFXのセールスページ 】
4DFX のセールスページを見ていきましょう☆
『 FX歴1カ月 ・ 70代のおじいちゃんでも88万1000円を稼いだ実績! 』
はいはい、ここの業者は毎回客観的証拠なんて出さないから意味ない(^_^;)
ちょっと具体的っぽい数字を出すと信用されやすいという、浅はかな戦略☆
毎回言いますけど、原資によってリターンの金額は変わってくるじゃんよ・・・
しっかし今回もまた見事なまでの 悪魔的煽りスキル ・ 4DFX 動画です(-_-;)
そしてよく見かけますが、成功者 = シンガポールってイメージあるんかな?
今後リリース予定の販売者らと一度行ってまとめて撮ってるんだろうか(・・;)
そしてクロスさんお得意の、『 4DFX 使ってこんなに取れたよ 』 画像集が☆
一体いつ、どのタイミングで取れたのかが分からないまま月間獲得pips数。
通貨ペアはどれ?何時から何時の取引?裁量入るの? 何もかもが謎 (笑)
88万1000円の残高を見せられても、70代のお爺ちゃんかどうかは不明、
「 4DFX ・ 生の声 」 もどっかで見たような顔のやけに慣れた受け答えで^^;
このネット時代に、手書きの御礼状くれる人なんて本当にいるんですかね?
まぁどっちでもいいですけど、手紙の内容は結構オカしなツッコミ所満載で、
(職種にもよりますが)自営業は費やす時間に比例して儲かりはしませんし、
トラック運転手が 年収千桁台 って意味不明だし、介護生活で1取引50枚?
3日で150万円(チラッと見える1トレードの勝ち分が34000円で?)とか、
口悪いですけど、こんな非常識なこと書く方も信じる方も “ アホ ” ですわ…
とは言え 4DFXチャート は斬新で、ビジュアル的に判断を容易にしてます♪
≪ 4DFXチャートがすごい3つの理由 ≫
1.価格の動きを捉えるのではなく、価格の変動率を視覚的に捉えられる!
⇒ んん?説明不足でちょっと何を言っているのか分からないな・・・(・_・;)
2.動かない相場をほぼ自動で回避!だから勝率80%以上も可能!
⇒ 出たな、「 可能 」 (笑) 見た目ほど取れてないのはよく分かった(-_- )
3.初心者でもラクラク!サインに従ってトレードすればいいだけ!
⇒ これは嬉しいですが、この業者は例外がふんだんに現れるパターン…
そこへクロスリテイリング脱税社長、『 FX-Jin 』 こと山口孝志さんが登場★
4DFXチャートを持ち上げたところへ、作者である酒巻さんのプロフィール☆
いや確認しようのないプロフィールは程々に、今回の企画への意気込みを。
ってクロスリテイリングと専属契約!?お金に困ってるのかと邪推するわ^^
アヴァトレードの推薦やMT4組み込みは信頼向上の一助とはなりますけど、
彼らも商売ですから、口座開設や販売に繋がる見込みでの協力でしょう^^;
≪ 4DFXチャートでトレードする7大メリット! ≫
1.価格変動でチャートが動くから、稼げる時だけトレードできる!
⇒ 勝率は無裁量時に限って参考になりますが、このチャートは面白い(^^)
2.年間7000pips以上を狙える、圧倒的な利益力!
⇒ テスト上の事でしょうし、証拠ないし。1分で42pipsって指標発表よね~
3.インジケータやサインツールも完備!チャート1つですぐに取引可能!
⇒ コチラ と同様に、チャート1枚で全て判断できるのは使いやすいです^^
4.エントリーチャンスは自動でお知らせだからチャンスを逃す心配なし!
⇒ サイン即エントリーならいいけど、他に確認する条件とかありそう(-_-;)
5.相場の方向性がめちゃくちゃ分かりやすい!
⇒ これはまさにその通りだと思いますが、1とか3とカブってないか(・_・;)?
6.トレンドフォロー手法だから、確実性の高いトレードができる!
⇒ トレンドフォローで勝率8割が本当だったら、そりゃかなりスゴいです^^
7.実はとっても大切!楽しくトレードできる!
⇒ ん~確かに。コチラ でも目指した、“ 継続性 ” の為の楽しさは大切☆
特に4番は怪しく、サイン即エントリーでないと動いてしまうスキャルピング、
しかし他に確認項目があると文言に嘘が出るから、注目したい部分 です★
≪ 4DFXチャートの3ステップ ≫ にある、お知らせ ⇒ エントリー ⇒ 決済、
という流れはカンタンそうですが、1のお知らせは即エントリーなのかどうか、
2の 「 インジケータ判断 」 のパフォーマンスへの影響はどの程度なのか、
3の決済は数パターンあって、『 年間7000pips 』 はどれを採用してるのか、
そしてポジションを持ったら張り付き前提のようなので、放置不可能っぽい。
以上の疑問がある以上、4DFX に手放しで期待するワケにもいきません^^
※ ユーザーの声の、「 1日1時間で月200pips以上 」 とか嘘じゃんか^^;
『 酒巻式4DFXチャートロジックマスター講座 』 は後々やるからいいとして、
インストーラーは設定がラクチンですし、設定マニュアルもありがたい存在、
4DFXリアルトレード動画×10本はよりマニュアルへの理解が深まりますし、
オンラインセミナーやメールセミナーは重宝するユーザーもいるでしょう(^^)
4DFXの8大特典は、いつものように勝手な値付けで 「 ○万円相当 」 (-_-;)
エントリー ・ 決済それぞれの判断に必要なインジケータ解説動画が、なぜ
いちいち2万円相当なのか意味不明ですし(そんなの同梱する内容だろ)、
アフィリ付き口座開設マニュアルに1万円相当とか、氏ね!と叫びました^^;
そしていつもの 4DFX 価格決定の下らないプロセスを聞かされる一幕(-_-;)
4DFX ・ よくある質問 で、「 1日10分でも大丈夫 」 ← そりゃさすがに無ぇ!
毎日チャートを見た瞬間にサインが出て、エントリーと同時に激しく順行し、
8分以内にトレンドの尻尾まで移動して決済、そんな強運あるかいぃぃ!!
チャンスは相場次第ですが、1通貨ペアで大体1日に5 ~ 10回程度です。
1取引辺り平均10 ~ 30pipsの利益、勝率80%なら損益比2 : 1もアリ★
しかし後半に “ 若干の裁量を入れないと ” 言っちゃいましたね~(´Д`) =3
いや勿論レターに告知するのは大事なことですし、正直で良いんですけど、
前半散々 「 サインに従うだけ 」 を煽っといて ⇒ 後半小さく記載するって、
『 隅々まで読まない奴が悪い 』 前提の 悪質な印象操作 を感じます (-_-;)
追伸にいつもお得意の “ 友愛 ” 的な胡散臭いお花畑偽善者トークを含め、
レター全体にふんだんにクロスリテイリングテイストを散りばめていますが、
誇大部分を差っ引いても、4DFX に期待感を抱かずはいられないッス(;^_^A
見て下さい酒巻さんを☆この景色に全然馴染まない、居心地悪そうな顔^^;
【 4DFX ・ マニュアルの中身 】
4DFX のマニュアルは、大量の ユーザーサイト ・ コンテンツ ですΣ(´□`;)
一見ゴチャついてますが、各コンテンツの説明があって分かりやすいです♪
トップページが目次のようになってて、そこから各項目へ飛べるリンク有り★
■ 4DFX 講義動画 ( 163:03 )
第1章 : トレーダー酒巻滋は、投資をこう考える! (10:01)
⇒ 巷で言われる話や思い込みを払拭し、酒巻氏が考える「 投資論 」です。
第2章 : 酒巻式 ・ FX基礎知識講座 (21:16、33:35)
⇒ いつも言ってますけど、こんな基礎知識、本を読むか検索で調べろよ!
第3章 : 4DFX チャートロジック徹底解説 (14:56、16:04)
⇒ 4DFX チャートの特徴と、エントリー~エグジット条件を解説しています。
決済パターンは4つあり、ボックス ・ トレンド相場と例外とに分かれます。
第4章 : 酒巻式 ・ 鉄壁の資金管理方法&総まとめ (09:37、38:04、19:30)
⇒ のっけから 『 ノウハウで解決する話ではない 』 と身も蓋もないお話を…
自分のメンタルの志向性を理解しパターンを繰り返す。要するに慣れ?
「 ロジック説明実践編 」 では、やはり決済ルールが曖昧で臨機応変^^;
何より大事な決済条件が曖昧では、「 年間7000pips 」 ってウソでしょ★
「 ロジック説明実践編2 」 ではボラティリティに焦点を当てた説明となり、
4DFX オリジナルの練行チャートの特徴解説、非常に有用と分かります。
ただ、4DFX のメインとは別の精度アップ狙いの補足内容ならまだしも、
「 ロジック説明 」 として、ベースに組み込まれていると見られますので、
裁量というか “ トレーダーの成長前提 ” の再現性の低さを感じます^^;
全体的に酒巻氏、ゴモゴモブツブツと話下手という感じで聞き取りづらい^^;
ホントスピーカー向きじゃないと言うか、退屈な大学の講義みたいでした・・・
それを察してか、テロップを出してくれているので内容は理解できますが^^;
■ 4DFX インジケーター解説 ( 90:16 )
・ 4DFX インジケーター早見表
⇒ これは別紙PDFがダウンロードできるから大丈夫。一覧で見やすい(^^)b
・ 『 エントリー判断編 』 Bars Signal (8:00)
・ 『 エントリー判断編 』 Renko Hedge (7:17)
・ 『 エントリー判断編 』 Ranging Detector (19:02)
・ 『 エントリー判断編 』 Trend Band (11:26)
・ 『 エントリー判断編 』 Main Signal + Trend Force Signal (12:08)
・ 『 決済判断編 』 Sweet Band (32:23)
⇒ こちらそれぞれのインジケータの特徴や使い方を解説してくれています。
理解が深まれば動きにも予想がつき、より精度の高い取引が可能です。
■ 4DFX リアルトレード動画 ( 129:50 )
・ 停滞気味の相場でのエントリー (8:38)
・ トレンド相場での逆指値エントリー (5:10)
・ ユーロドル・ドル円の逆相関を見ながらのトレード (6:08)
・ 損切りに合う前に裁量で損切りを行うトレード (13:19)
・ Sweet Bandを利用した逆相関でのトレード (4:57)
・ Fibonacchi retracementを使ったトレード (15:42)
・ Break Point Getterを活用したトレード (13:10)
・ 相場に適したロット数を考えてのトレード Part1 (13:56)
・ 相場に適したロット数を考えてのトレード Part2 (28:14)
・ 通貨の相関、逆相関を利用したトレード (20:36)
⇒ 4DFX を使った様々な場面でのトレード例を、実践動画で学びます(^_^)b
勿論基本ルールに沿ってますが、例外や裁量もふんだんに含まれます。
まぁスキャルなんでリアルタイムの判断には慣れが当然求められますし、
様々なパターンを観ることで理解も深まるのではないでしょうか(*TーT)b
■ 4DFX Q&A動画
■ オンラインセミナー
こちらはまだ準備中らしく、「 公開まで今しばらくお待ち下さいませ 」 だと☆
■ 4DFX 特典動画
特典動画1 : エントリー・決済判断インジケーター解説動画
⇒ これって先ほどの 「 インジケーター解説動画 」 と全く一緒なんですが…
特典動画2 : 時間軸と練行足の違い徹底解説動画
⇒ 取引時間毎の特徴を学習し、リスクの高い時間帯を避けることを推奨☆
特典動画3 : 簡易版・完全版別 トレード方法解説動画
⇒ Full版、Lite版、Litest版、それぞれのトレード方法を解説しています(^_^)
■ 4DFX ダウンロード資料一覧
・ 4DFX 講義資料
・ Sweet Band解説資料
・ 口座開設マニュアル
・ メタトレーダー使い方マニュアル
・ 資金管理表
■ 4DFX スタートダッシュキット
・ インジケーター早見表
・ 4DFX エントリー・決済早見マニュアル
・ FX用語BOOK
・ 口座開設マニュアル
・ 資金管理表
■ 4DFX ツールダウンロード
・ 4DFX チャートインストーラー
・ 4DFX チャートインストーラーマニュアル
・ 4DFX チャート設定マニュアル
・ メール設定マニュアル
・ プッシュ通知設定マニュアル
・ 4DFX チャートインストーラー動画マニュアル
・ 4DFX チャート設定動画マニュアル
・ Litest版チャートについて
・ ZIPファイル解凍マニュアル動画
私も最初 「 何コレ、むちゃくちゃ資料や動画多いな! 」 と戸惑いましたが、
通常、一つのファイルに同梱、一つの動画にまとめて撮られているものを、
バラバラにしているだけなので、総ボリュームはそんなに変わりません(^^;)
中には被ってるのもありますし、資料と動画は片方があれば十分ですし☆
■ 4DFX ・ よくある質問
マニュアルや動画ではよく分からなかったこと、曖昧で誤解を生む内容が、
ここの項目とユーザー&サポートの質疑応答でかなり解決されました(^-^)b
中には 「 レターに書いてあることはウソじゃんか! 」 というツッコミもあって、
それにも 4DFX のサポートがちゃんと返答しているのは好感が持てました。
※ まぁ予測済みで、反省と「今後に生かします!」でかわしてるだけですが
【 4DFXの過去成績 】
4DFX の成績を、ほんの数時間ではありますが遡って目視検証しました^^;
オフラインチャート使用なので、チャートを立ち上げてた時間しか遡れない…
通貨ペアは推奨のドル円 ・ ユーロドル ・ オージードルドルの3つを採用☆
≪ 4DFX ・ 過去成績検証ルール ≫
※ 検証期間 : MT4時間2016年3月02日00時 ~ 3月02日09時直近まで
※ 検証通貨ペア : ドル円 ・ ユーロドル ・ オージードル米ドルの3つ
※ 推奨業者のアヴァトレードのMT4を使用、スプレッドは加味しない
※ 条件が4つ全て揃った足の始値でエントリーしたものとする
※ エントリー足の始値がTrendBandの内か外かでトレンドorボックスを判断
※ トレンド状態でSweetBandや直近高値/安値などの目安が無い場合、
+10pips以上を確保した状態で直近のSweetBandの上限・下限で決済
※ ボックス状態ならルール通り、RenkoHedgeにタッチした所で決済
※ 損切りは3つの条件の中で最初に抵触したものを採用
※ 現在のポジションが決済されない限り、新たなポジションは持たない
■ USDJPY
03/02/00:05/113.882S → 03/02/00:07/113.799 /+ 8.3pips
03/02/01:05/114.017L → 03/02/03:21/113.838 /- 17.9pips
03/02/06:35/114.062L → 03/02/06:58/114.308 /+ 24.6pips
■ EURUSD
03/02/08:03/1.08690L → 03/02/08:39/1.08561 /- 12.9pips
■ AUDUSD
03/02/00:30/0.71839L → 03/02/00:41/0.72296 /+ 45.7pips
03/02/08:14/0.72161S → 00/00/00:00/0.00000 /ポジション保有中
4DFX の検証結果は僅か9時間の取引で 計+47.8pips となりましたが、
固定値を採用すると、03/02/01:05のロング損切りはもっと浅く済みますし、
ドル円03/02/06:35や豪ドルドル03/02/00:30のロングは利幅が小さくなり、
全体の数字が変わってきますので、あくまで “ 目安 ” としてください(゜ー゜)
※ 数字を良く見せようとか、逆に悪く見せようという意図は一切ないので、
私の認識にもし間違いがあればご指摘いただければと思います(;^。^A
【 4DFX ・ 総評 】
4DFX ですが、個人的にはイイ意味で裏切られたツールと言えますね(*^-^)
というのも私は、クロスリテイリングのレターは 200%誇大 と見てますので、
そういった観点からですと、4DFX は ずっと高い評価 を与えられます(^-^)>
勿論レターとの乖離は相当なモンで、裁量はふんだんに求められますんで、
「 サインのみで機械的に大儲け!? 」 なんて夢見て飛び付いた初心者は、
『 またクロスリテイリングに騙されたぁ! 』 となること請け合いでしょう(;^_^A
※ 勿論上記検証ルールなど、無裁量 でも十分な優位性を有しています♪
まぁまともなレビューも無い内に、レター要約した絶賛レビューを妄信したり、
ちょっと安い先行販売に飛び付くとこういう事になるリスクが高いんですね~
そんで 4DFX の残念な部分というかレターとの乖離にスポットを当てると★
ロジックの説明動画では、エントリー条件に関しては理解が深まりますけど、
決済は臨機応変すぎて、マニュアルには無かったピボットとかフィボナッチ、
ラインまで出てきて、回避条件も後出しジャンケンのご都合解説 でした(TT)
解説動画を観れば観る程、プラスアルファの裁量レベルアップ説明なのか、
4DFX の基本ルールなのかが分からず、『 これ裁量前提!? 』 と思われ…
⇒ しかしユーザーの質問コメントによって色々と解決していて助かりました
コメント欄は読めば読むほど、基準が多くて目くらまししてる感が満載で^^;
レター内で騒いでる好成績は、一体どのルールを採用してるか不明です★
一方 4DFX オリジナルの連行チャートは、値動きで推移する という新しさ、
目先の値動きに惑わされず、トレンドが可視化出来るのは非常に使えます。
メチャ斬新で最初は慣れないでしょうけど、慣れればホント使いやすい(^_^)b
決済目安が 「 SweetBandの上限・下限 」 とありますが、毎度一定ではなく、
日足と4Hのどちらを使うのか、バンドの上限と下限どちらを使うかは不明、
しかし上に記載ある “ 4DFX 検証ルール ” で提案した条件にあります通り、
とりあえず 『 10pips以上確保した次のバンドライン 』 でも十分有効でした。
結論としては、4DFX は 裁量補助ツールとして比較的有用である、ですね♪
ただ、こういう 「 ツール+ルール 」 タイプは、どちらかだけじゃダメですが…
-----------------------------以上です。
4DFX、初心者から中級者以上まで、比較的有用なツール だと思います☆
※ 「 ツールは 」 ですよ^^; 肝心のルールが曖昧不完全ですから要注意
ただしレターを見ちゃダメ★あの 絶対的期待感 に毒されるとヤラれますorz
逆に言えばあのレターを信じたユーザーは、返金請求もアリだと思います。
そもそもスキャルピングで機械的なトレード、確実な再現性 など無理な話、
それを期待(確信?)させるようなレターで売り煽ってるのは不誠実です^^;
4DFX は決済条件が曖昧で多岐に渡るので混乱を招いてしまうのですが、
スキャルピングトレード故に損小利小の薄利トレードが前提となりますから、
判断材料が複数ある方が、個々に判断し勝率を上げやすい と思います☆
逆にかっちりルールに縛られると、利益を伸ばせない可能性が上がるので、
上記検証ルールのように場面でトレンドを伸ばした方がずっと稼げます(^_^)
決済目安がない場合は、(直近ボラにもよりますが)+10pips確保時点で、
ストップをエントリー値に移動 ⇒ 次の SweetBand を目指すなど有効かと♪
現在 4DFX 購入を検討してる方は、裁量向上ツール&ルール として捉え、
斬新なチャートを使い、時間を効率的に使うのなら最適解と言えるかも(^^)b
ただ、『 無裁量トレード 』 として完結しているマニュアルではないですが^^;
一方 4DFX を既に持ってる方もこのレビューに気落ちする必要などはなく、
「 年間7000pipsの条件は何なんだコノヤロー 」 とサポートに詰め寄りつつ、
チャートの使い方をサポートを使い倒してマスターする価値は大きいです^^
レビュー後にレターを読み返してみると、改めて悪質だな~と感心します… 4DFX -錬金スキャルロジック-
≪次世代型シンプルFX【MilkyWay】の検証・レビュー・評価 | HOME | 【 FX情報商材検証 】 先週の成績(2月22日 ~ 2月26日)≫
≪次世代型シンプルFX【MilkyWay】の検証・レビュー・評価 | HOME | 【 FX情報商材検証 】 先週の成績(2月22日 ~ 2月26日)≫
Author:ちょめ
ご訪問いただきありがとうございます☆
数年前にキャバクラ経営をリタイアし、
FXやファンド・事業投資・コンサル等を生業としていますd(゜ー゜*)
FX専業トレーダーとして日々相場と向き合う一方、FX商材の検証やレビューに取り組んでます(レビュー商材本数 : 累計約700本!)。
各ジャンル・投資スタイル別に優良商材
ベストレシピを常に模索しています☆
残念なことにほとんどが詐欺的ダメ商材ではありますが、ルール通りに取り組めば、ちゃんと勝てる商材は存在します★
商材ジプシーはもう卒業しましょう^^
購入特典 の実績とサポートには自信がありますので、お問い合わせは遠慮なくいつでもどうぞ~(o^∇^o)ノ
旅好きです♪※ ⇒ プライベート写真館
商材の購入相談はこちら⇒
もしくは直接メールでどうぞ!!
chome☆fxbrave.com(☆→@)
Twitter始めました!Follow @chomefx
私はコメント質問も何度かしています。
さすがクロスリテイリング、見事な誇大広告でした(笑)
ただ今回のレビューでだいぶ溜飲が下がりました。
私の思っていたことを代弁してもらったようで嬉しいです。
ちょめさんには1円の利益にもなってないのに・・・ただただ感謝です。
さて商材ですが、概ねちょめさんのレビューの通りなのですが、ちょめさんと似たようなルールで無裁量で結構プラスです。
マニュアルも動画に資料PDFにとごちゃごちゃしてますが、よほどの初心者以外は必要なものは少なく、トレードに直結する部分だけ目を通せば十分です。
酒巻さんの話下手もまとめ下手も、クロスのサポートがよくまとめてると思いました。
多分酒巻さんに任せていたら、玄人にしか理解不能な完成度だったと思います(笑)
ツールはとても優秀で、裁量入れる入れない関係無しにスキャルでなら使いやすいですし、適当に固定SL/TPで回しても利益は残ると思います。
何より値動きがないと動かない、分かりやすいチャートで非常に使いやすいです。
PCから離れていても、時々見れば今動いてる時間帯なのかどうかが一目で分かるので、OCOかけたりして結構片手間でトレードしてます。
ちょめさんはかなり慎重なレビューをしてくれていますが、私はオススメして良い商材だと思っています。
少なくとも49800円の元は取れるでしょう(笑)