自動売買マネジメント講座の検証・レビュー・評価 【 FX情報商材検証 】 ※ 4月14日いっぱいで募集終了!
自動売買マネジメント講座
自動売買のポートフォリオ戦略で月収300万円
※ こちら1つでS特典、もしくはA特典×2の対象となります
※ 当ブログ専用特典付き!⇒ 販売者さんから送られます
こちらの 自動売買マネジメント講座、先日販売者さんよりレビュー依頼が。
って、前回もそうでしたが、値上げ直前のオファー って遅いし困るよ(`Д´)/
特に高額商材ですし、読者さんも決定までに検討時間が欲しいでしょうに…
ただ前回と同様に、販売者さんは大きな自信を滲ませてるんですよね(^_^;)
そんな 自動売買マネジメント講座 の販売者は、株式会社ユアチア さん★
前作の コチラ は、高額塾ならではの 徹底サポート&充実のコンテンツ で、
私の所へも毎週のように届く、トレード報告動画その他が参考になります♪
既に20本以上のマニュアルや動画が届いており、益々信頼が持てました。
東京や大阪のセミナーもかなり盛況、相当数の方が参加してたようで(^-^)b
今回の 自動売買マネジメント講座 は、その名の通り自動売買系と珍しく、
「 自動売買でなんでそんなに高額になるのよ!? 」 とビックリしましたが…
フタを開ければなるほど!と膝を打つ内容、非常に面白そうと思いました^^
“ 自動売買でポートフォリオを組む ” というと、コチラ を思い出しますね☆
当時は自動売買の環境が厳しく、まともに再現は出来ませんでしたけど^^;
あとシステムの作り方で、コチラ のシステム構築教材なんかも懐かしい(^^)
システムの考え方が学べるので、当時とてもスキルアップに役立ちました♪
自動売買マネジメント講座は 『 自らトレードを行わない 』 という究極の形、
一度設定してしまえばチャートを見る必要なく、ストレスから解放されます。
(負けたり損益を見れば、その都度ストレスは感じてしまうでしょうけど^^;)
忙しい勤め人や主婦の方にとっては、嬉しいメリット と言えるでしょうね^^★
当然トレードスキルは身に付きませんが、中途半端に勉強に時間を費やし、
負けてばかりでは目も当てられませんから、自動売買も一つの選択肢です。
また単一ロジックで未来永劫利益を出せる、という保証はありませんから、
自動売買マネジメント講座 がEA提供だけでなくどうマネジメントするのか、
ポートフォリオの組み方やEAの入れ替え などに注目したいと思います(^^)
では、以下に 自動売買マネジメント講座 をレターレビューしていきます↓↓
【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑
自動売買マネジメント講座 は、「 現実的な半自動運用生活塾 」 的な(^^)b
ではさっそく読み解いていきます↓
【 自動売買マネジメント講座のセールスページ 】
自動売買マネジメント講座 のセールスページを見ていきましょう☆
勝つ為には 「 自分でトレードしないこと 」 というのは コチラ の理念に似て、
自身に実力をつけて相場の世界で生きていく、という 勉強派 と対を為す、
忙しいサラリーマンや主婦層にウケそうな考え方だと思いましたd(゜ー゜*)♪
勿論 システム+裁量 が最強と考える私は、裁量と言う名の曖昧手法とか、
逆に相場やボラティリティ変動を無視した完全お任せシステムとかEAなど、
極端にどちらかを推奨などはしませんので、自動売買マネジメント講座 の、
ポートフォリオ+調整 という考え方には、ちょっと興味をそそられますね(^^)
つづいて 自動売買マネジメント講座 が取ったアンケート結果が出ますが、
自動売買の教え子に、「 自動売買で勝ってる? 」 って質問意味なくない?
そして 『 Forexmagnates 』 という 為替専門誌 で以前発表されたんですが、
為替の世界で勝ってる人は40%に達しているとか(株取引では10%) ^^;
まぁ誤報や勇み足も多い Forexmagnates なので鵜呑みには出来ませんが、
少なくとも 「 9割が負け組 」 というのは、大袈裟な表現だったようです(^_^;)
個人トレーダーにとっては、ちょっと希望の持てる話だと思いませんか^^?
結構ウチにも利益報告が来てますし、販売者さんからも聞きますしね(*^-^)
続く動画では、『 利益上げてるよ口座 』 を晒しますが、何だか小さ過ぎて、
リアル口座なのかデモ口座なのかも分からないし、どうにも眉つばです^^;
金額をやたら強調しますが、原資は一体いくらなのかも説明すべきです★
投資で食ってるというのなら、金額より 「 利回り 」 で語るのが常識でしょ!
自動売買マネジメント講座 の、3人の教え子動画で笑ってしまいましたが、
完全に原稿読まされてる感、差し障りないデメリットという出来合い風味^^;
ちょっとこれでは信憑性が足りないというか、怪しさ満点 ですよね(´Д`) =3
しかし確かに、自由になる時間とかお金が足りてない多忙な層にとっては、
中途半端に裁量 ・ 手動トレードを学んで貴重な時間とお金を溶かすよりも、
“ 自動売買の組み合せ ” にエネルギーを向けた方が成功率は高いかも☆
24時間稼働という 「 機会損失 」 の排除、さらに 「 判断ミス 」 の排除とか、
トレードにおける最大の罠 ・ メンタルの影響が小さいというメリットは貴重♪
※ 自動売買でも放置できずに、勝手に裁量決済する人とかもいますが^^;
後に続く 『 自動売買のメリット 』 では、それが分かりやすく並べられます☆
後半は自動売買というよりも 「 FXのメリットじゃん 」 と思いましたけど(・_・;)
ここで 自動売買マネジメント講座 のザ・メガネ佐々木さんが登場しますが、
子供時代からブラック企業勤め、そして転職、FXでの自立を目指すも破綻、
復活を目指すも勝てない日々、そして自動売買ポートフォリオとの出会い★
無料で100個以上の自動売買ソフトを手に入れることができる 「 ある場所 」
って、やっぱアレかな~、以前ウチのメルマガでも取り上げた事あったな^^
ここだとしたら、広いスプレッドでこちらがIB負担しなくちゃいけませんから。
そして 『 元本を増やして月収300万 』 ← いくらに増やしたのか書いてよ~
さらに年間ランキング1位になったというEAや大手サイトを教えなさいな^^;
つづく 自動売買マネジメント講座 のポートフォリオに関する動画を観ると、
一つ突出して好調なEAに、全体の利益が引っ張られているような気が ^^;
しかし完全放置せず、定期的にメンテナンス するという考え方には賛成で、
相場の変動に反応し、微調整を加えたりEAを入れ替える事で最適化する、
これこそが長期安定運用に繋がる、という理論には激しく同意します(´ー`)/
自動売買マネジメント講座 ・ 佐々木氏の実働ポートフォリオは 魅力的 で、
4年間のテスト期間中に大変な利益(約6.44倍)を上げていますが・・・・・
これって単なるバックテストの可能性もあり、リアル取引とは限りません^^;
なんで佐々木氏の口座履歴とか、リアリティある実績を見せないんでしょ?
ドローダウンも金額ではなく、相対的割合(%)で出すべきだと思いますし★
“ 月に300万円稼いでる ” という、客観的な証拠 が今イチ無いような(-_-;)
それにしてもポートフォリオ8号で使ってるEAが全部で18個もあるって ^^;
一体マシンスペックはどの程度を求められるのか、再現性も不安ですね…
※ おそらくVPSを利用するので、ちゃんとアドバイスもあるのでしょうけど
≪ 自動売買マネジメント講座 のコンテンツ一覧 ≫
・ 第1章 : 基礎編
何より大切な マネジメント を学び、自動売買を行う上で必要な知識を得て、
自動売買におけるリスクや特徴を把握し、ソフト選びのポイントを理解する。
・ 第2章 : 応用編
自動売買の様々なメリットや、優良 ・ 悪質な証券会社の見分け方を学び、
各種テストの正しい方法 ・ 手順や、本当のパフォーマンスの見方を知る。
・ 自動売買ソフトを100個以上無料で使える仕組み
⇒ これは、その 「 ある場所 」 ってのを教えてもらえる、って事だけかな?
・ 自動売買のパフォーマンスを上げる相場把握ツール
⇒ 現在の相場状況をすぐ判断できるのが本当なら、スゲェ使えそうです♪
・ 自動売買トレードセミナー
⇒ 急に九州弁みたいな説明になってるけど、とても興味ある項目ですね~
特に資金管理とポートフォリオの組み方について、動画で観たいな(^_^)
・ 週一回の相場概況メール
⇒ こういうの、通常の商材だとあまり期待できなかったりするモンですけど、
自動売買マネジメント講座 では週一メンテがあるから参考になりそう★
・ 徹底サポート
⇒ これはユアチアさん得意分野で、高額塾では最も重要視される部分 ^^
≪ 自動売買マネジメント講座 ・ プレミアムコース ≫
・ 自動売買マネジメント講座 の基本コンテンツ
・ 旬のポートフォリオをさらに3つインストール
・ シークレットセミナー参加権(秘蔵のロジックを公開)
≪ 自動売買マネジメント講座 ・ VIPコース ≫
・ 自動売買マネジメント講座 の基本コンテンツ
・ 自動売買マネジメント講座 プレミアムコースのコンテンツ
・ シークレットセミナー参加権
・ 10のポートフォリオの内容と作り方
・ 秘蔵の自動売買ソフト
・ 月1回グループ勉強会
う~んズルい、ズルいぞぉ~! こんなの最低でもプレミアムコースにして、
自分で作るにしても手本となるポートフォリオ知りたいじゃんか(|||ノ`□´)ノ!!
[ 自動売買マネジメント講座 ・ 専用特典 ]
当ブログ経由にて 自動売買マネジメント講座 をご購入なさった方に限り!
以下の専用特典を、株式会社ユアチアさんよりご提供戴いております(^_^)>
1.スカイプ特別コンサルセミナー
⇒ 少人数制スカイプ特別コンサルセミナーが、毎月一回受けられます
2.超プレミアム 佐々木先生とのお食事会ご招待
⇒ 東京 ・ 大阪で開催予定の、作者佐々木氏とのお食事会ご招待です
3.この特典専用撮影のシークレットセミナー動画
⇒ 今回の特典の為に特別撮影したというシークレット動画をプレゼント
【 自動売買マネジメント講座 ・ 総評 】
自動売買マネジメント講座 ですが、非常に理に適った取組 と思いました★
スプレッドがバカ広く、遅延や約定ミスやエラーが当たり前だった昔に比べ、
VPSなども含めて 自動売買の再現環境 は格段に良くなってきていますし、
24時間を常にチャンスに出来る時間的 ・ 資金的効率の良い自動売買は、
忙しいトレーダーにとって一つの選択肢として有効だと考えられます(*^-^)b
その手段として、自動売買マネジメント講座 は十分に応えてくれそうです♪
勿論自分に実力をつけて相場の変化についていきたい 手動トレーダー も、
自動売買マネジメント講座 でポートフォリオを組み、バックで走らせながら
手動でもトレードする、という ハイブリッド も全然アリだと思います d(゜ー゜*)
安定利益があるという安心感は、裁量にも好影響を及ぼす可能性も高い^^
※ 逆にそれに頼ったり安心して、悪影響を及ぼす可能性もあるかも (笑)
思えばレビュアーを始めた約8年くらい前に海外のコピトレをやろうと考えて、
今でも忘れない 『 工人舎 』 という会社のミニパソコンを買った記憶が (^_^;)
しかも VPS など無いので 常時つけっぱが前提、タオルで包んだ保冷剤を、
PCの下に敷いて定期的に交換してました(熱くなりすぎると故障の原因に)。
そこまでやって運用して、間もなく大ドローを出して撤退しましたからね(T_T)
そんな悲しい思い出が、自動売買マネジメント講座 を見て蘇ってきました。
また当時から 『 複数のシステムを組み合わせてポートフォリオを構築! 』
といった考え方はありましたが、チャートやネットの反応速度が話にならず、
再現性がウンコだった為、せっかくポートフォリオが良くても運用に不適で…
ある相場が得意 ・ 苦手なシステム、別の相場では逆になるシステム同士、
勿論長期的には両方プラスになる2つを組み合わせるのは 常套作 です^^
今やスピードも容量も格段にアップした環境で、2つどころか複数を駆使し、
安定的なポートフォリオを組むという 自動売買マネジメント講座 の姿勢は、
これからのスタンダードになりそうで、大いに期待して良い と感じました ☆
-----------------------------以上です。
自動売買マネジメント講座、正直私個人的にも欲しいサービスですね^^☆
「 初心者用教科書があるよ 」 というのではなく、本当にド素人でもOKだし、
メンテが必要な以上、“ 魚を貰うよりも釣り方を教わる ” は理に適ってるし、
長期安定運用を目指す上で、自動売買マネジメント講座 には興味津々^^;
私の手元には 自動売買マネジメント講座 教材そのものがありませんので、
現時点ではレターから判断するしかないんですが、期待度は高い です(^_^)
裁量トレーダーでも一定のルールに従ったトレードは当たり前のことですし、
システムやEAは得意 ・ 不得意相場がある以上 調整 も必要とされますし、
それを長期安定した複数EA同士で 相互補完し安定度を向上 させるのは、
リスクを最小化 ・ 利益を最大化する上で正に王道的と思われるからです♪
単に複数EAを組み合わせるだけなら高額販売としては勧められませんが、
ポートフォリオの組み方や資金管理など、他に自動売買における知識全般、
さらに肝心のEAが大量に使い放題、という オール in パック と考えるなら、
自動売買マネジメント講座 の 購入価値は大いにある と言えるでしょう(^^)/ ※ 4月14日いっぱいで募集終了!
自動売買マネジメント講座
自動売買のポートフォリオ戦略で月収300万円
※ こちら1つでS特典、もしくはA特典×2の対象となります
※ 当ブログ専用特典付き!⇒ 販売者さんから送られます
≪【 FX情報商材検証 】 先週の成績(4月4日 ~ 4月8日) | HOME | Winning formula FXの検証・レビュー・評価≫
≪【 FX情報商材検証 】 先週の成績(4月4日 ~ 4月8日) | HOME | Winning formula FXの検証・レビュー・評価≫
Author:ちょめ
ご訪問いただきありがとうございます☆
数年前にキャバクラ経営をリタイアし、
FXやファンド・事業投資・コンサル等を生業としていますd(゜ー゜*)
FX専業トレーダーとして日々相場と向き合う一方、FX商材の検証やレビューに取り組んでます(レビュー商材本数 : 累計約700本!)。
各ジャンル・投資スタイル別に優良商材
ベストレシピを常に模索しています☆
残念なことにほとんどが詐欺的ダメ商材ではありますが、ルール通りに取り組めば、ちゃんと勝てる商材は存在します★
商材ジプシーはもう卒業しましょう^^
購入特典 の実績とサポートには自信がありますので、お問い合わせは遠慮なくいつでもどうぞ~(o^∇^o)ノ
旅好きです♪※ ⇒ プライベート写真館
商材の購入相談はこちら⇒
もしくは直接メールでどうぞ!!
chome☆fxbrave.com(☆→@)
Twitter始めました!Follow @chomefx
でも高い!
5万円からでも可とありますが、実際のところいくらくらい必要でしょうか?
最大で50万払って10万円の運用なんてことはないでしょうし。