FX情報商材レビューブログの決定版!(FX情報商材レビュー・検証&評価ブログ)

FX情報商材のレビュー・検証結果を毎週更新!FX情報商材を初心者向けに解説!FX情報商材購入者に高勝率の豪華特典も!

FXMineTrapの検証・レビュー・評価 

ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking

FXMineTrapの検証・レビュー・評価 【 FX情報商材検証 】



FXMineTrap FXMineTrap
絶妙エントリーポイントで堅実利益を奪取!

※ 当ブログ専用S特典となります(非売品)


こちらの FXMineTrap、よう~やく公開に漕ぎ着けることが出来ました(^-^)>
この話が持ち上がったのは数ヶ月前、当初の公開予定から約2ヶ月遅れ…

FXMineTrap は以前好評だった コチラコチラ の水野さんが作者です★

彼との付き合いは約7年と長く、別の仕事で 1ヶ月マレーシア で過ごしたり、
共同で開発を行ったり(一般公開はしてません)と、結構濃い関係です(^_^;)
メチャメチャ頭良い人なんですが、販売センスが壊滅的 不器用さん でして、
いつも地味で分かりにくいレター、シンプルな内容を複雑に語るクセがあり、
「 良品も売れなきゃ見てもらえない! 」 と主張する私と毎回ブツかります^^

まぁそれだけ正直で頑固だという事ですし、誠実さの証でもあるんですが…


今回の FXMineTrap はそんな彼が私的な資産運用に使ってるというEAを、
『 初心者さんでも扱えるシグナルツールとして出せませんか? 』 と要望し、
当ブログ専用S特典 としてリリースすべく、協議を重ねて完成の運びに(^_^)

ホント初心者の不安や要望を分かってもらえず、そこが最も苦労した部分。
詳しくは以下の FXMineTrap レビュー記事内で詳しく書いていきますけど、
お互いに妥協をしないから、完成予定日から大きく遅れてしまいました(-_-)

というか厳密に言うとまだ完成はしておらず、昨日になって急に思い立って、
「 よりバランスの良い設定を 」 と粘ってマニュアル作り直したりしてます(笑)
配布可能となるのは最短で今週末から週明けくらいになると思われます
  またその後に改定があれば、無償バージョンアップ版として配布します


FXMineTrap を私も検証がてら実際に使ってますが、サインが絶妙 でして、
エントリーポイントが優秀なのでポジション保有後含み益になるまでが早く、
損失を被った場合の損切りも早いのでストレスが比較的小さいのが特徴♪

一度に大きな損失ドカン!が無いので、長期的な安定トレード が期待され、
また汎用性が高いことから幅広いニーズに応えられるのが強みです(*^-^)b


では、以下に FXMineTrap をレビューしていきますね↓↓☆





人気ブログランキングへFC2ランキングへ

【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑





FXMineTrap は、「 既存商材を凌駕する高精度ツール特典 」 ですね^^☆

ではさっそく読み解いていきます↓


FXMineTrap の誕生ストーリー 】

FXMineTrap のセールスページは 『 特典 』 なので当然存在しませんから、
今回 FXMineTrap が生まれるまでの流れを追って説明したいと思います。


今まで数多くの商材をレビューし、商材毎の専用特典は作ってきましたが、
リズムスキャルBackGroundFX などのビッグ特典はご無沙汰でした^^;

ブログコア読者様方の多くは当ブログのすべての特典を既に入手済みで、
それでも当ブログからしか商材は買わない!と言って下さる方も少なくなく、

『 優良商材や既存の特典で利益を出せているのであれば問題あるまい 』

と私も甘え、新たな特典作成を考案するには至らずに過ごしてきました(^^;)
実際微妙な特典で釣るようなマネはしたくない、という気持ちもありました。
ダメ特典を商材のように誇大に煽るブロガーも少なくないと聞いてます


しかし今年に入って相場が急変動し、過去の手法が通用しなくなったとか、
損小利小の コチラ よりもっと大きな利益が狙えるものを!という要望とか、
少し時間足が大きくてもいいからガチガチ 無裁量システム が欲しいとか、
様々なご意見や要望が寄せられるようになり、新たな特典を考えてました。

そこへ久しぶりに水野さんから連絡があり、その際にこの事を思い出して、
「 水野さん、あれからFXの取引は続けてますか?最近はどうでしょう? 」
と尋ねた所、本業(投資と無関係の会社経営者です)が忙しいとした上で、


「 自己トレードの時間が無いので、相場は見てますがEAで稼いでますよ 」




おぉぉぉ・・・・・  それちょっと詳しく聞かせてくれぇぇぇえい(|||ノ`□´)ノ!!


ホントよくある話で、最初は 『 販売はイヤ。他を当たってください 』 と(^_^;)
当初はEAを特典にする気はなかったので、売り物として考えてました

EA自体、同一業者 ・ 同環境で多くが回せば自分が割を食うから嫌だと・・・
それでEAではなくシグナルツールとして配布したいから受けてと言っても、
手動取引だとルールミスや資金管理ミスもこっちのせいにされるから嫌と。

まぁそりゃ当たり前ですし、非常に説得力のある断り文句なんですけど^^;

それでも 「 今回のは販売物ではなく、特典として配るから 」 と食い下がり、
渋々受けてもらい契約書を交わした後で、これでもかと注文つけました(笑)
いくら販売物ではないとは言え、彼は手を抜けない人と分かっていたので。

最初に出来てきたのはEAをそのままツール化したような複雑怪奇な物で、
手法毎のロット自動調整や複数時間足同時運用による補完機能付きとか、
『 いやコレ人間には不可能だろ 』 という鬼のような完成度でした(´Д`) =3


「 水野さんコレ・・・人間が、しかも初心者さん含めて使うモノですんで・・・ 」

と説得し、何度も 『 話が違う 』 を聞き流しつつ作り直しをお願いし数ヶ月、
彼も根負けしたのか、私が妥協しようとした所を新たに機能追加したりして、
お互いガマン比べみたいになりながら完成度を高めた経緯があります(^_^;)

そしてついに FXMineTrap が完成、日の目を見ることが出来ました☆彡



FXMineTrapの過去成績 】

FXMineTrap の成績を出したのですが、案外地味なんでご注意ください(笑)
これに関しても、読者さんの気持ちを理解している私と水野さんは対立^^;

「 いやPF1.2くらいあったら超優秀ですよ!リスク分かってますか? 」
「 それでも、読者さんは爆益レターに慣れてるから魅力感じませんよ 」
「 PFを高めてドローを下げるのは簡単ですけど、長期再現しませんよ 」
「 いくら現実的でも、ユーザーさんに使ってもらえなければ伝わらない 」

「 じゃあ使ってもらわなくて結構です 」 ← これはもう言わない約束(笑)


商材は 『 勝てる 』 or 『 微妙? 』 どういう気持ちで使われるのかが重要で、
疑ってる人はすぐに諦めるから、実力を実感するまで使い続けてくれない。
疑いなく勝てると思ってる人だと続ける = 実力を引き出し勝ち続けるもの

ましてや FXMineTrap は特典( = 無料 )ですからユーザーに負担は無く、
高額商品は元を取ろうと諦めない一方、無料の物は使ってすらもらえない。
というマイナス面がある為、「 勝てるモノ 」 と思って使ってほしいんです^^;
勿論長期優位性がある、と私の期待値が高い商材に限りますけど

なので持てる材料をフルに使ってデコレーションしてもらいたいんですけど、
私と水野さんに共通するルール、「 でも嘘は一切つかない 」 を踏まえた上、
カーブフィッティング無しで調整した結果が、以下の StrategyTesterReport


FXMineTrap

クリックすると拡大しますので、飛んだ先で詳細をご確認ください


こちらは2016年の直近成績で、5分足から日足までを一緒に回してます☆
単利ですが足毎にオーダーサイズを変えたバージョンとなってるそうです。

見てみるとお分かりになると思いますが、目の覚めるような 爆益 ではなく、
PFも最大ドローもそこそこ、勝率もさほど高いとは言えない結果です(;^_^A
ですが 元本は約3.7倍 となっており、おそろしく好成績だと気付きます^^;

ちなみに巷のドル円最狭スプレッドは0.27pips( SBI FXトレード )ですが、
水野さんはあえて 「 1 」 設定なので、実際にはより良くなる可能性大です。
総取引数が4000回を超えてるので、少しスプレッド減らせば爆益です
  例えば0.5pipsスプレッドが狭ければ、単純に2000pipsプラスされる


実際に私もリアルでここ3ヶ月くらい合間にちょこちょこ運用していましたが、
FXDDから直接とか国内業者とかバラバラなので詳細は載せられませんが、
ざっくり計算したら平均5枚で +30万円弱の利益 が出ていてビックリ(・_・;)

しかも前半は1枚で練習してましたから、pips数に直したらかなりのモンで。

そして家内に、「 FXMineTrap の取引イメージが伝わるようにレターっぽく 」
とお願いした 『 取れてる画像集 』 を作ってもらい以下に掲載しました(゚∀゚)


FXMineTrap

7月18日(1分足) : まずは1分足から。見た目ほど取れてませんね~


FXMineTrap

7月18日(1分足) : と思いきや、トレンドをしっかり追えると時々爆益も


FXMineTrap

7月19日(1分足) : 結構ガマン強く持つので、含み益に耐えて下さい♪


FXMineTrap

7月19日(1分足) : これは家内がリアルタイムで利食いした直後撮り


FXMineTrap

7月20日(1分足) : 低ボラだとこの程度ですが、まぁ十分でしょ(^_^;)?


FXMineTrap

5月26日 ~ 6月1日(1時間足) : 次は1時間足。負けは小さいですね


FXMineTrap

6月20日 ~ 24日(1時間足) : イギリス国民投票の大相場直前です


FXMineTrap

7月11日 ~ 13日(1時間足) : 途中で降りちゃってますが、満足爆益


勿論いいトコ撮りではありますし、トレンド場面の派手画像が中心ですけど、
エントリーポイントが秀逸、損は小さく、トレンドを我慢して結構追い掛けて、
比較的初動を捉えられている、という特徴が見て取れるのではと思います。

あ、念の為ネタバレに配慮し、画面が小さいままなのはご了承ください(^_^;)



FXMineTrap ・ マニュアルの中身 】

FXMineTrap のマニュアルは、PDFにして 計52ページ (*^^*)ノ
『 基本マニュアル 』『 中上級者編 』 の二部に分かれています(*^-^)

水野さんの作ってくれたマニュアルを7割くらい改訂し、私が書きました(笑)
内容はシンプルなのに説明は超複雑、天才の頭の中はよー分からん(;^_^A


FXMT ( FXMineTrap ) 基本マニュアル (PDF37ページ)


1.導入

いつものようにMT4をダウンロード&インストール、簡単な手順でおます☆
FXMineTrap では FXDD を利用していますが、まぁどこでも構いません(^_^)

その後 FXMineTrap をデータフォルダより組み込み、一旦MT4を終了です。


2.セットアップ

1で導入したインジケーターとテンプレートを、USDJPYの1時間足 に表示。
定型チャートより呼び出すだけで、一発表示されますから超カンタンです^^

他の時間足や通貨ペアに表示させたい場合も、同じ手順ですから楽チン♪


3.インディケーター

組み込んだ6つのインジケータの使い方や特徴を、順に説明していきます。

1.オーダーの危険地帯の目安表示(この範囲ではストップリミットを設置)
⇒ 通常は決済サインが出るまで待ちますが、リスクに備えて大事を取る

2.オーダーのストップリミットの目安表示(レート変動に合わせて動きます)
⇒ これはエントリー時点のみ採用で、出遅れたり離席の際にも使えます

3.サブウィンドウにチャートの日本時間を表示してくれる機能です
⇒ 利用業者の時差に合わせれば、後から見直す場合などに便利です

4.今回のメインとなるインジケータで、取引に関するサインが出現します
⇒ ↑↓でエントリー、●で保有中、×で決済と見た目で分かりやすいです

5.メインインジケータの判定詳細内容を視覚的に表示したものとなります
⇒ 何を基準に取引サインが決定されているかを、見た目で判断できます

6.買いと売りのトレンド、どちらが強いかを示したインジケータとなります
⇒ 想定損益が大きくなる可能性の高い、危険ゾーンも知らせてくれます


4.表示項目

完成チャート画像の各所に番号を振って、一つ一つを細かく説明してます。
「 3.インディケーター 」 のさらに細かい説明で、得られる情報が増えます。

ここを知らずともトレードは出来ますが、知っておいた方が良い項目 です☆

それぞれのシグナルが発生する理由が分かってると対応が早くなりますし、
ストップリミット値や適正なロット計算も見れるので、何かと役に立ちます★


5.サインの利用

実際のチャート画像から、4箇所のエントリー例を説明していく項目です^^
それぞれ特徴ある場面で、シミュレーション出来る のでイメージしやすい♪

またアラートやメールの細かい設定方法が解説されていてとても便利です。
アラートやメールもリアルタイムで鳴らすか、確定後に鳴らすか選べます☆

最後に、『 ここだけ見れば取引可能 』 な簡易コーナーを設けました(゜ー゜)


9.よくありそうな質問とその回答

6 ~ 8は別でPDFにまとめ、ここではよくある質問を想像して書きました☆

現在よしぽんさんにモニターやってもらってるので、もし他に出てきた場合、
配布前に追記していきますので、だいぶ充実するのではと期待してます^^


FXMT ( FXMineTrap ) 中上級編 (PDF15ページ)

こちらはタイトルの通り、慣れてきた方用の中上級者編 としてまとめてます。

とは言え理解や精度を深める為に読んでおいた方が良い項目が多い一方、
私も読んでいて理解不能な超上級編が混在している、不思議なPDFです^^


6.中級者利用編

FXMineTrapはドル円に特化してますが、EURUSDEURJPYでも有効です。
慣れてきたら複数通貨ペアで運用する事で、相互補完効果 が見込めます。


7.上級者活用編

今度は同じドル円で、1分足 ~ 月足まで幅広く運用する提案があります。
勿論すべて検証済みで、それぞれ 長期有効性を確認 できてます(゜∇^d)

とは言ってもすべての時間足で同時運用をするのは現実的ではないので、
各時間足の運用に適したトレーダータイプを、それぞれ提案してみました^^
これによって 取引チャンスが大きく増やせます ので、好みでご利用下さい。

利益の最大化を狙うために

基本マニュアルで触れた、従来の 「 リアル足シグナルでのエントリー 」 を、
具体的に行うための設定準備からダマシ回避法までを掲載しています(^_^)

さらに決済も一工夫して、利益率をアップさせる方法を提案しています☆彡


8.上級者カスタマイズ編

亜空間 です。ほとんどの方が読んでも理解できない世界ですから要注意。
ここだけは私もノータッチで、サポートできません(水野さんが対応します)。

新たな設定などは不要なのですが、カスタマイズしたい方向けの項目です。
トレードスタイルや相場に合わせて、細かく設定を変えたい人はどうぞ(;^_^A



【 水野さんのFXツールに関する考え方 】

FXMineTrap 制作過程で、水野さんのFXツールやEAに関する考えを聞き、
商材ユーザーの皆様にも知っていただきたいと思ったので、一部をシェア。

トレードに直接影響は薄いかも知れませんが、聞いておくべきですよ~(^^)
ここを読めば商材を見抜く目が養われ、トレーダーとしての実力もアップ!


『 インディケーターですが、そもそもテクニカルといっても
 期間を長くしてみればほぼ全て ゼロサム に落ち着きます。
 ですので巷にある綺麗な上昇カーブってのは実際は無理なんです。
 EAであれば、決済にトレイル入れたり資金管理機能を入れたりして、
 テクニカル以外の要素で上昇カーブを作ることは可能 ですが。

 一つのサインを出すのに、1時間足であれば1時間だけを見たり、
 移動平均の本数を変えたクロスなども意味がなくなります。
 複数の足の複数のテクニカルを集約して
 現在の相場を判断する必要があります。
 が、人間が複数のチャートの複数のテクニカルを
 同時に判断するのはかなり集中力を要します。

 それを分かりやすくしたのが、FXMineTrap です。

 複数の足のテクニカルを一つのウィンドウ上に集約し瞬時に判断します。
 長年本当に多くのテクニカル指標を作成し検討してきましたが、
 長期安定的にPFを維持するのはほぼあり得ません

 短い1分足や5分足で数年間小細工なしに
 PF1.1~1.2を安定的に維持できれば、それは凄いことです。
 長い1時間足などでも1.3以上とか出せれば かなり優秀 です。

 実際に巷にあふれているPFが高いものはカーブフィッティングや、
 フィッティングではないにしても 例外処理 を多く入れたものばかりです。
 決定的な損失を排除するだけで、高い勝率やPFは演出できます。

 ですので正直、偶然はまって大きく取れれば短期的には可能でも、
 長期的に安定してPFが2を超えたりするのは細工が施されてますし、
 実際に運用したとしても再現不可能で、いずれ破綻します。

 FXMineTrap が多くの足に対応しているのも、例外処理などのない
 シンプルかつ洗練されたロジックから出ているものだからです。

 見た目の派手さや高い勝率やPFは無いですが、
 FXMineTrap確実性継続性 を兼ね備えています。

 そもそもインディケータはEAの卵なので、
 卵で恐竜以上のインパクトを望むこと自体無理な話です。
 その中でもインディケータのみのバックテストであの成績は出来すぎで、
 EAの使えない証券会社でもEAと同等以上のパフォーマンスが出せる
 FXMineTrap相当自信を持ってリリースできるツール と思っています。

 上級者やそれ以上の本格的なトレーダーであれば理解する話でしょうし、
 初心者でもサインの出ているタイミングを見れば驚かれる事と思います。

 信じて下さった方々には是非長期的に使っていただき、
 本当のテクニカルトレードを実践してもらいたいと思います 』




FXMineTrap の直近成績 】

せっかくなんで直近成績が知りたいかと、水野さんにお願いしてました(^_^)
今月7月に入ってからの約半月分の成績ですが、ご参考いただければと。

FXMineTrap 検証条件 ≫
成績データはUSDJPYの1時間足のみ、FXDDでのテスト
ストップもリミットもアラートベルト内のみ設定した基本ルール
スプレッドはリアルタイムで拾えないので一律3pips(← 広すぎだろ!)
今後のチューニングにより、7月の月間成績が変わる場合があります

第1週 ( 7月1日のみ ) :  +46.8pips / 1勝0敗
売買  オーダー日  オーダー足   Open  Close   獲得Pips
Buy 2016年7月01日  01時00分  102.784 103.283  + 46.8pips

第2週 ( 7月4日 ~ 8日 ) :  +24.3pips / 3勝2敗
売買  オーダー日  オーダー足   Open  Close   獲得Pips
Sell 2016年7月04日  09時00分  102.474 102.624  - 17.9pips
Sell 2016年7月04日  23時00分  102.605 102.100  + 47.5pips
Sell 2016年7月06日  18時00分  100.709 100.696  - 1.7pips
Sell 2016年7月07日  15時00分  100.720 101.064  - 37.3pips
Sell 2016年7月07日  23時00分  100.955 100.588  + 33.7pips

第3週 ( 7月11日 ~ 15日 ) : +219.8pips / 3勝1敗
売買  オーダー日  オーダー足   Open  Close   獲得Pips
Buy 2016年7月11日  06時00分  100.756 103.374  +258.7pips
Buy 2016年7月12日  23時00分  104.550 104.743  + 16.2pips
Buy 2016年7月14日  15時00分  105.305 105.369  + 3.3pips
Sell 2016年7月15日  07時00分  105.329 105.883  - 58.4pips




FXMineTrap ・ 総評 】


FXMineTrap ですが、私も携わっている以上 激オススメ ですよ、そりゃ(^^;)

長い間 「 ほぼ無裁量ツール+ルール 」 として高い評価をいただいてきた、
当ブログS特典 リズムスキャル と双璧を成す、いやそれ以上の期待☆
自身のリアルマネーで検証を続けてきたブログサポーターよしぽんさんも、
「 これメチャいい所でサイン出てるし、好きなタイプです♪ 」 と一目惚れ(^^)
一週間程度検証したら、この記事内かコメント欄に感想くれる予定です

しかも兼業トレーダーながら長期に渡り利益を出し続けている水野さんが、
リアル運用しているEAを特典用にブラッシュアップして出来た特典なんで、
プライドの高い彼のこと、今後も妥協せずに最適化を図ってくれるハズ(^_^)


マニュアルに関しては私が監修してますので、 分かりやすさ に自信アリ♪

『 何よりも実際に使うユーザーの立場で考える 』 をモットーとしてますので、
例えば元々はリアル足サイン(足の確定前にサイン発生)でのエントリーを、
あえて “ 足が確定した次の足の始値 ” という執行条件に変えました(^_^)b

これによりテスト上10%前後パフォーマンスが落ち込んでしまうのですが、
それよりも初心者さんが混乱せず、確実に再現できることを優先しました★
足の途中でエントリーする方法も、中上級者編で解説しております
テスト結果として表示している成績は、すべて確定足にしています


他にも初心者目線で改良を施し、メンタルにも配慮し “ 継続性 ” を重視^^
FXMineTrap は長く付き合っていける安心ツールに仕上がったと思います。



-----------------------------以上です。

FXMineTrap、早く皆様に手に取って試してもらい、感想が欲しい特典です☆

初心者向けを意識してる以上まずは 無裁量 で実践してもらいたいですが、
裁量トレードサポートツールとしての工夫余地があり、汎用性が高いので、
FXMineTrap他の手法や商材と併用してみる のも面白いと思います(^^)

むしろ最終的にそういう使い方をしてもらうのが、特典として相応しいかと♪


これ製作途中でどんどん手が込んで、手が抜けなくて精度が上がってって、
「 これタダで配るの? 」 と心の中の “ もったいないオバケ ” が顔を出し、
『 そこらの商材を凌駕する 』 自信もついて売りたいくらいだったのですが、

「 だからこそあえて特典として無償配布し、ダメ商材を駆逐したいんだ! 」

を貫くこととし、当ブログをご愛顧くださる方々へ還元する事に決めました☆
なんて話は後付けで、本音は 『 今さら後に引けるか! 』 な意地ですが^^;


まぁ特典って長く付き合うものなので、見た目の成績だけデコレーションし、
破綻する前に売り逃げしてしまう商材では出来ない、ある意味リスク商品
しかも週間成績で追いかけますから、自らの退路は絶ったくらいの覚悟^^;

言うなればそれだけ 期待値 が高くなければ、公開などできないんですな★

好調不調も隠さず掲載しますので、いきなりコケないよう見守ってて下さい。
特典故にセールスレターが無く、レターみたいな超長文レビューに(笑)


FXMineTrap の毎月の検証 ・ 成績推移を見る場合は コチラ

FXMineTrap FXMineTrap
絶妙エントリーポイントで堅実利益を奪取!

※ 当ブログ専用S特典となります(非売品)

☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★

当ブログからの購入特典は こちら⇒ 特典ページ
ご相談は こちら⇒ chome☆fxbrave.com(☆を@に)
[ 2016/07/21  08:49 ] 【検証】FXMineTrap | トラックバック(-) | FXブログコメント(28)
下手な商材レターよりもすごいレビュー記事ですね。
すごく謙虚に書かれてますが、優良品であることが伝わってきます。

これ買えないんですかね。
買えないようですね。
[ 2016/07/21 18:00 ] [ 編集 ]
久しぶりに覗いてみたら、すごく気になる商材が出てきてますね。
ちょめさんも力が入ってるようですし、これが特典というのも凄いですね。

ただランキングページの商材の多くを私は持っているのですが、そういう場合はどうしたらよいでしょうか。

Directionやプレミアムトレードなど気になる新作はあるのですが、他にランキングに無い商材と併せて2本というのは可能でしょうか。

「水野さんのツールに対する考え方」というのはとても参考になりました。
今までオバケ成績のツールやEAで、その後再現できたものはほとんどありませんでしたから。

当該得点にはとても期待しておりますので、ご検討いただければと思います。
猛暑の折、どうかご自愛くださいませ。
[ 2016/07/22 03:25 ] [ 編集 ]
MTBで衝撃を受けたら(一期で買えました)、今度もまた凄そうなのが出てきましたね。

私はMailReportで水野さんのファンなので、今回のは絶対に欲しいです。
そして水野さんにしては随分シンプルなルールだと思いましたが、ここら辺はちょめさんの頑張りが垣間見られますね(笑)

とりあえず1つはDirectionArrowに決めましたが、ランキングを見て悩んでみます。
[ 2016/07/22 19:40 ] [ 編集 ]
ニュートンとディレクションとプレミアムトレードとで迷ってました。
リズムが欲しかったので、ようやく決めたところへFXMTが。
まさか4つ買うわけにもいかないので、また一から迷います。

特典請求する前で助かったような、リズム貰ってしまえば迷わずに済んだような、複雑な気持ちです。
[ 2016/07/22 23:26 ] [ 編集 ]
>たにもとさん

すっごい時間がかかって、水曜日中に間に合いませんでしたもの(;´▽`A``

そして仰る通りこちらは特典ですので、直接購入はできない物なんです^^;


>vigiさん

いやホントこれを特典として無料で配るというのは、清水ダイブです^^

基本的にはランキング内の商材×2というのが原則となるのですが、
大体持ってるとか欲しいモノが無いとかの場合は個別に相談応じます。

ご購入希望の商材名をご記入の上、当方まで直接メール連絡ください★


>arataさん

直接のメールでも、「 水野さんファンです 」という方は複数いらっしゃり、
当時の MailReport の配布インジケータを今でも使ってるという方も^^;


>椿さん

椿さんにとっては変なタイミングでの公開となり、失礼致しました(;^。^A

ご購入商材の選択に納得がいきましたら、特典のご請求お待ちしてます★
[ 2016/07/24 05:05 ] [ 編集 ]
見るからに有効性の高そうなツールですね。
これ単独でも98000円で売れそうw

私も水野さんのファンで、当時のインディケーターをチャートに表示させてます。
ただ当時は細部に裁量の判断があったので、今回のような矢印ツールは期待度が大きいです。

ちょめさんブログは本当に魅力的な特典が多いですね。
私はトレーダーズミーティングが最も役に立ち、今でも繰り返し聴いてます。

ルールを守れずにいる初心者は、絶対に聞いた方がいいですよw
[ 2016/07/25 02:59 ] [ 編集 ]
この記事に背中を押され、前々から気になりながら買えずにいたDirectionarrowとニュートンFXを買って特典請求いたしました。

早ければ今日明日中には配布されるとのこと、おそらく特典請求殺到でご多忙と思われますが、楽しみにしておりますのでよろしくお願いいたします。
[ 2016/07/25 17:05 ] [ 編集 ]
先ほど特典を請求したハンドルネームがそらいろと申します。
これは絶対欲しいです!
しかも特典ということで、商材を購入するだけで、優良インジがタダで貰えるなんて素敵すぎます!

先ほど特典請求フォームを送信しましたが、急ぎではないので完成し次第送っていただければ嬉しいです!
楽しみに待っていますので、宜しくお願いします!
[ 2016/07/26 00:00 ] [ 編集 ]
先ほど特典受け取りました!
昨日の深夜に送っていただいたのですね。
ありがとうございました!

早速1時間足で設定してみました。
直近が100pips弱取れていたみたいです!
これは期待感が高まりますね~。

ルールも単純で完全無裁量ですぐに取り組めそうです。

サインが出るのが楽しみ~!!
[ 2016/07/27 13:10 ] [ 編集 ]
とりあえず推奨の1時間足の検証ですが、先週木曜の売りと今週月曜の売りで+300ピップスくらい取れてる、で合ってますか?

まだ基本マニュアルのみなのでこれから中上級者編も読み進めますが、素晴らしい所でサインが出ているので興奮してます。
マニュアルで「含み益をガマンしろ」と強調されてる意味が解りました。
これから他の時間足でも試してみます。
[ 2016/07/27 18:39 ] [ 編集 ]
結局DirectionArrowとニュートンFXで特典の請求をさせてもらっており、そらいろさんのコメントを見て帰宅後届いているのを確認しました。

早速チャートで検証してますけど、前評判通り本当に良いところでエントリーサインが出てますね!
1分足でも結構長い時間ポジションを持つのが印象的でした。

これチャートに張り付ける人は時々TP/SLを変更していけば、自然とトレーリングになって最大利益を狙いやすそうです。
まだ検証始めたばかりなので、また何か良いコツなど見つけたらご報告いたします。
[ 2016/07/27 19:48 ] [ 編集 ]
ちょうど1分足でサインが出たので、試しに1枚でエントリーしてみました。
見事上昇トレンドの端緒を捕らえ、50分後に約20PIPS弱の利益を確定できました!
ほとんど含み損もなく、不安もありませんでした。

マニュアルもわかりやすくヒントも多くてありがたいです。
今はショートポジションを持ってますね。
[ 2016/07/27 22:15 ] [ 編集 ]
>サスティナさん

水野さんも相当な自信を覗かせていた、ハイレベルなツールですよ(*^^*)ノ

勿論使い方はハイレベルではなく、ホント無裁量で矢印での取引ですし、
分かりにくいマニュアルを私が読みやすく編集しておりますので(;´▽`A``

我ながら久しぶりに聞いたトレーダーズミーティング、懐かしいですね~
特典担当に確認したところ、今でもちょくちょくご請求あるそうですが♪


>高間さん

おぉ、その組み合わせは最近人気のある組み合わせですね~d(゜ー゜*)

特典請求よりも、何を買ったら良いかの問い合わせの方が殺到です^^;


>そらいろさん

聞けば巷にはウンコ特典が多いそうで、自信を持って公開しています★

設定して過去検証してみれば、その優位性が確認できると思いますよ^^


>高間さん・2

高間さんからこのコメントを戴いたタイミングですと、合ってますね^^

含み益のガマン、長期で利益を残す為には必須ですのでお忘れなく~☆


>arataさん

1分と5分でかなり長く持つのを、配布直前に若干是正して戴きました☆
それでもスキャル!ってほど忙しくはないので、のんびり取り組めます♪

そして随時ストップリミット変更は、確かにトレイリングになりますね☆
ストップだけでなくリミットも伸ばせるので、利回りも良くなりそう^^


>てんさん

チャートチェックしましたが、仰る通りそこで利食い出来てますね~^^

ただリアルタイムでのポジション報告は念の為ご遠慮くださいまし(^_^;)
[ 2016/07/31 05:01 ] [ 編集 ]
S特典必須の2商材を購入させて頂き、特典フォームより申し込みをさせて頂きました。nanozexx です。 FX商材はよく見ますが、FX MINE TRAP 一目見て『これは!』と直感で思えたものです。是非長期的に使用したいと思いますので、ご送付を心よりお待ちしております♪
[ 2016/08/01 20:32 ] [ 編集 ]
いつも参考にしてます、学生はっしーです。

自己流に限界を感じて商材を探していたのですが、
FXMTをいただくのに最適な組み合わせはないでしょうか。
学生なので時間はありますが、お金がありません(TT)

一つはDIRECTIONARROWに決めました。
先輩方のご意見頂戴できたら幸いです。
[ 2016/08/05 16:44 ] [ 編集 ]
>ちょめさん
保有ポジションについての記載失礼いたしました。

先月は1時間足バンバン取れましたが、8月は値動きが乏しくて微益って感じですね。
逆に1分足はすごくいい所が取れてますが、利益はあまり大きくありません。
1時間足は決済サインを待って、1分足はリミットを入れた早めの決済が良いかも知れません。
マニュアルが分かりやすいので工夫を加えるのも楽しいです。

どちらにしろエントリーポイントが良いのでストレスが少ないです。
ある程度トレードしてから中上級者を読み返したら、色々と発見がありました。
[ 2016/08/05 22:33 ] [ 編集 ]
MTB購入者ですが、この特典をいただくことはできないでしょうか?
MTBは対象外ですか?
[ 2016/08/05 22:49 ] [ 編集 ]
>nanozexxさん

いやいや、そこまで過剰に絶賛されるほどのモンでは・・・・あります(笑)
素晴らしい直観をお持ちのようで、その直感を現実のものに換えますよ^^

※HNでどなたか判別したので、既に送付済みとなってるのを確認しました


>はっしーさん

商材価格の 「 安さ 」 を判断材料にするのはあまりお薦めしませんが、
当ブログ商材ランキング内の商材であれば、ハズレは無いと思います♪

各レビューやコメント欄をよく読まれた上で、慎重にご検討ください^^
http://mochi0281.blog17.fc2.com/blog-entry-549.html


>てんさん

8月に入って急に値動き乏しく、どのシステムにも厳しい相場ですね^^;
ただ毎年8月は似たパターンですので、9月半ばからまた動きますよ☆彡

また仰る通り工夫しやすいので、基本に慣れたら色々検証してみて下さい♪
シンプルなマニュアルですが内容は濃いので、何度も読み返し推奨です^^


>natsuさん

MTBのレビュー記事にあります通り、MTBは特典の対象外となります★
[ 2016/08/06 03:33 ] [ 編集 ]
学生さんで投資に興味があるとは素晴らしいですね。
私が学生の頃は、バイトと飲み会に明け暮れてましたから。

さて商材購入ですが、個人的な意見としてはアドバンスドホーミングFXをオススメしたいです。
資金管理についてなど、とても勉強になる部分が多かったからです。

それとリーズナブルさで考えると、PLATINUMTURBOFXとニュートンFXですね。
どちらも裁量なしの成績だけでなくて、さらなるステップアップの学びが深いので、長く勝ち続けたいのであればアドバンスドホーミングFXと同様にオススメしたい良作です。

私もランキング商材を全部持ってる訳ではありませんが、参考になればと思います。

ちなみに私もこの度DirectionArrowシステムとプレミアムトレード15MでFXMineTrapをいただきました。
前評判通り素晴らしいポイントでシグナルが出るので、早々に2商材の元を取っています。

ちょめさん&水野さんのコンビとあれば、ハズレが無いと思ってましたが、間違いありませんでした。
スマホにメールが飛んでくるのが楽しみです。
以上、ご参考になりましたら幸いです。
[ 2016/08/08 17:07 ] [ 編集 ]
色々な記事を読んで、今一番気になってるのがこの商材です。
お手数お掛けしますが、以下の質問にお答えください。

・フィルターを目で確認したり、MAの傾きなどの判断は必要ですか?

・仮に24時間起きていて、シグナル点灯と同時にエントリーや決済ができたとしたら、週間成績と同じ成績になりますか?

・スマホにシグナルは飛ばせますか?

・直接購入する方法はないでしょうか?

以上、よろしくお願いします。
[ 2016/08/10 18:51 ] [ 編集 ]
ちょめさん、Q太郎さん、お返事ありがとうございました!

アドバイスを参考に悩みに悩み、ようやく決めました。
DIRECTIONARROWとホーミングです。

出てきた商材の中で最も高額なんですが、相場観もつきそうだし、資金管理が適切でないと手法が優れていても勝てないという記事も読んで、思い切ってホーミングにしました。

実は今日バイト代が入った日なので、金曜に銀行振り込みしようと思います。
もう一度レビューをよく読んで、今晩中に申し込みます!
アドバイスありがとうございました!
[ 2016/08/10 23:02 ] [ 編集 ]
>Q太郎さん

私も学生時は日々バイトと飲み会で、投資なんてかすりもしませんでした^^;

今は情報がいくらでも拾えるので、アンテナの立て方次第で何でも知れて、
昔は意識が芽生えるのが遅かった投資とか起業とかが身近になりましたね。

FXMTは現在のところ(連絡を下さってる)ユーザー様全員から好意的感想、
既に大きな利益確定のご報告も複数ありますので、是非使い倒して下さい♪

実際に検証成績も良好ですし、それは過去チャートで確認できますから^^


>こめださん

・ 当然無裁量で、MAの傾きとか、個人差の出る判断箇所もありません。
・ 仰る状況でしたら、誰がやっても週間成績と同じ成績になりますよ^^
・ アラートが鳴りますし、確定シグナルをメールで飛ばせます(゜∇^d)
・ あくまで特典としての無償配布のみで、購入する方法はありません。


>はっしーさん

おぉ、アドバンスドホーミングは、私が個人的に好きな商材の一つです♪

仰るように資金管理を正しく理解していないとルールの遵守が難しく、
優れた手法を持っていても、長期的に勝ち続けることはほぼ不可能です。

目先の利益だけでなく、長期的に投資を考えられる方は成功しやすいです☆
[ 2016/08/11 04:47 ] [ 編集 ]
Platinum Kubera FXとFXプレミアムトレード15Mを購入し、本日、特典FX Mine Trapを申し込みさせて頂きました。
とても楽しみにしております。
よろしくお願い致します。
[ 2017/01/22 21:17 ] [ 編集 ]
特典担当が順次配布いたしますので、今しばらくお待ちください(o^∇^o)ノ
[ 2017/01/24 04:03 ] [ 編集 ]
すみません、こちらへの書き込みでいいのかわからないのですが、
1時間足で利用しているのですが、
頻繁にではないのですが、チャートの切り替えをせず、
つけっぱなしの状態でもサインが消えることが何回かありまして、
スクリーンショット等も撮っていないので、何ともいえないのですが、
サインが確定し、ポジションを持ったら、サインが気付いたら消えている。
なにか自動的に再読み込みをしてしまっている等の原因でしょうか?
すみませんが、よろしくお願いいたします。
[ 2017/01/24 21:46 ] [ 編集 ]
ちょめさん、

上のご返信を確認する前に、先ほどメールを
送ってしまいました。

大変申し訳ございません。

楽しみにしております。

ありがとうございます。

[ 2017/01/24 23:01 ] [ 編集 ]
ちょめさん、

無事入手できました。

使い倒しますよ (^^)

ありがとうございます。
[ 2017/01/25 22:26 ] [ 編集 ]
>ナイスミドルさん

こちらテクニカルな内容ですので、水野さんの方へ確認しておきました↓

------------------------------------------------------------

基本的には確定したオーダーは消えないので
未確定のものをいっている可能性があります。
確定後は通信エラーで再読み込みになっている可能性があります。
通信ログをみてみないと何とも言えないです。

------------------------------------------------------------

とのことですので、ログを採った上でサポートまでご連絡くださいd(゜ー゜*)


>raptorさん

無事入手できたとのこと何よりです&しっかり利益に繋げて下さい♪


※ お二人とも、コメントはカテゴリ最新記事までお願いいたします
http://mochi0281.blog17.fc2.com/blog-category-606.html
[ 2017/02/01 04:42 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
☆ 成功脳 ☆ 育成メルマガ
美味しい情報は最優先で!
メルマガ読者を徹底ヒイキ^^♪
メルマガ登録 ・ 解除
 
祝! まぐまぐ 【 殿堂入り 】!
プロフィール

ちょめ

Author:ちょめ

ご訪問いただきありがとうございます☆

数年前にキャバクラ経営をリタイアし、
FXやファンド・事業投資・コンサル等を生業としていますd(゜ー゜*)

FX専業トレーダーとして日々相場と向き合う一方、FX商材の検証やレビューに取り組んでます(レビュー商材本数 : 累計約700本!)。
各ジャンル・投資スタイル別に優良商材
ベストレシピを常に模索しています☆

残念なことにほとんどが詐欺的ダメ商材ではありますが、ルール通りに取り組めば、ちゃんと勝てる商材は存在します★
商材ジプシーはもう卒業しましょう^^


購入特典 の実績とサポートには自信がありますので、お問い合わせは遠慮なくいつでもどうぞ~(o^∇^o)ノ


旅好きです♪※ プライベート写真館

商材の購入相談はこちら⇒お問い合わせ

もしくは直接メールでどうぞ!!
chome☆fxbrave.com(☆→@)

Twitter始めました!

50音順カテゴリ検索
50音順カテゴリは コチラ
カテゴリー(ほぼ販売日順)