ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
Tradeviewのレビュー 【 FX情報商材検証 】

業界最高水準の約定力と最狭スプレッド:Tradeview
少し前に 週間成績 でもご紹介しました、目玉業者 Tradeview のご紹介♪
これまで数多くのMT4業者さんより紹介オファーをいただいてきましたが、
約定能力が低かったり、コチラ のようにいきなり日本市場から撤退したり、
スプレッドの拡大頻度が高かったりで、新たに紹介する業者は皆無でした。
海外業者は何か問題があった場合に訴訟を起こすことが容易ではないし、
十分に試してからでないとなかなか安心して紹介できないという事もあり、
メジャー業者のオファーですら、悪評を拾ったりして二の足を踏んでました。
そこへしばらく前にいただいた、今回の TradeVIEW からのオファーd(゜ー゜)
「 FXDD時代ちょめさんの顧客第一の運営姿勢やその信頼度を聞き及び、
絡みはありませんでしたが、是非一度お仕事をしたいと思ってました! 」
聞いた事がないので一度は断ったものの、聞けば担当者は 元FXDD 社★
おべんちゃらとは思いましたが、全く知らないところとはさすがに違います。
またこの担当 ・ 山田さんについてFXDD担当 ・ 小松さんに確認しました所、
『 人員整理の為やむなく退社しましたが、誠実さ ・ 能力共に申し分ない 』
と聞いたことでかなり信頼度も安心感も上がり、話を聞くことにしました(^_^)
※ 辞めて、私にオファーかけてる人間の悪口を言わない小松氏もステキw
その後何度かやり取りしていたら、Tradeview 担当の山田さんからある日、
「 是非ちょめさんとお会いしたいので、近日日本に行く際に仙台行きます 」
という要望を出され、「 まだ実績ゼロなのでご足労戴くワケには 」 と固辞。
それでも何度も来たい言うので、止むを得ず了承したらCOOも同行すると。
COOって会社のNO.2、永住権を持ったオーストラリア人だという(; ̄ー ̄)
よほど日本市場に力入れてるんだな~と迎えた所、なかなかの大男(・_・;)↓

オーナー社長とはラグビー仲間だということで、アグラかけない程デカい^^;
というか体が固いわ!せっかく個室予約したのに、結局掘り炬燵式へ移動。
そして両名 『 顧客第一 ・ ECNでWINWINの関係を築きたい 』 と理想が高く、
また気さくでグルメで打ち解けて、仕事話で熱く語り、あっという間の3時間。
危うく最終の新幹線に間に合わなくなりそうなタイミングまで話し込みました。
何よりも驚いたのが、COOのベン氏の年齢が私の1個下だったってこと(笑)
では、以下に海外業者 : Tradeview 社をご紹介していきますね↓↓☆
では以下に
Tradeview の現時点での情報を並べ ・ 解説していきますね^^
【 Tradeviwe の特徴 】 ※ 山田さんから貰った情報を整理 ・ 編集
≪ 注文執行 ≫・ 業界最小スプレッド
・ 業界最高水準の約定力
・ 対称スリッページ
・ リクオートなし
・ 追証なし(ゼロカット)≪ 信用度 ≫・ CIMA(ケイマン諸島金融庁)許認可
・ ライセンス番号 ・ 監査証明書公表
・ 1顧客最大35,000ドルの資金補償
・ 外部監査機関 Fundadministration社 の会計管理
・ 大手銀行による顧客資金の分別管理≪ 取引環境 ≫・ ECN・NDD・DMAの透明性
・ 独自のInnovativeLiquidityConnector
・ プライムブローカー5社と契約
・ 株式・先物・オプションの提供
・ 6種類の取引プラットフォーム≪ 顧客サポート ≫・ ライブチャット常時対応
・ 24時間日本語サポート
・ 社員の経歴と連絡先の公開
・ 全社員が金融業界長期経験者
・ US社員はほぼ米国金融資格所有≪ 長年の実績 ≫・ 2004年創業の歴史
・ 100以上のホワイトラベル
・ 多業態に即対応できる経験
・ 世界の批評サイトで高評価よく分からない方の為に、上記から特に重要な部分をピックアップ解説(^_^)
■ 高い約定能力と、業界トップクラスの低スプレッドTradeview のスプレッドは狭く、どの口座でもギリギリまで抑えています(^^)
プライムブローカー5社と契約し、最も有利なレートとマッチングさせます★
※ 平均スプレッドを約0.2pips減らすのに、多大なコストがかかってるとか
当ブログからのリンクは
『 MT4 X Leverage 』 コースに統一していますが、
この外付け手数料も内包してもらい、FXDDよりもさらに狭くなっています^^
※ 11月24日追記 : 激狭スプレッド口座 ・ cTrader も追加しました!ゼロカット方式で追証なし、両建て有り(同枚数で証拠金は相殺されます)、
約定能力も高く、手動でもEAを動かす上でも安定した取引環境を提供(^_^)
■ ケイマン諸島登録 ・ ニューヨークを拠点とする証券会社Tradeviewは、ケイマン諸島の最高金融監督機関であるCIMAに登録済み。
※ 日本の金融庁と同じIOSCOの会員で、登録番号は
「 585163 」 です
Tradeview は、顧客から預託資金(証拠金)をウェルズファーゴ銀行に信託、
自社資本とは完全に分別された
「 分別信託管理 」 を採用しています☆彡
また2004年創業の歴史があり、この業界では老舗と言って良いでしょう(^^)
この時代に長く続けられてるのは信頼されてる証、安心できる材料です★
それは、世界の評価サイトで高い評価を受けていることからも分かります。
・
glassdoor・
ForexRealm■ ノミ行為をしない、ECN ・ STP取引業者まず、
Tradeview は
“ ECN取引業者 ” であり、所謂
『 ノミ業者 』 ではなく、
顧客の注文をそのままインターバンクへ流し、マッチングする形式です☆彡
※ 国内業者はほぼノミ業者故に、あの超低スプレッドを実現できるんです
それによって利益相反することなく、勝っているトレーダーの追い出しとか、
不利な約定などの意図的なレート操作がないという安心感が大きいです^^
※ この点担当者山田氏、COOベン氏にもそれぞれ確認しております
最低入金額は100ドル~、最大レバレッジは500倍、最少ロット0.01lot ★
入金方法も海外銀行送金、クレジットカード、Netellerなど豊富にあります^^
クレカもVISAMASTERだけでなくJCBやAMEXも可能、デビットにも対応済。
現在国内送金も銀行口座審査中とのことで、今後実装が期待されます(^^)
■ 安心の24時間日本語サポート海外業者について、最も質問が多く、また挫折するのが英語の壁です(^_^;)
Tradeview は、日本語スタッフが常駐していることで日本語サポートがあり、
メール ・
チャット ・
電話 での対応が受けられるので非常に安心です(*^^*)
【 Tradeview / MT4(XLeverage)の口座開設手順 】Tradeview の口座開設はカンタンで、僅か1ページで終えられる手軽さ(^^)
1.まずは
コチラ をクリック、
Tradeview 開設ページで必要事項を記入
・ 居住国の選択 : ほとんどの方は
「 Japan 」 ですね^^
・ 取引口座の通貨 : 迷ったら
「 円口座 」 で大丈夫
・ 取引プラットフォーム :
「 メタトレーダー4 X Leverage 」 のみ選択可
・ 個人情報を入力(★必須)、姓名以外はすべて日本語でOK
・ 年収、純資産、経験は多めに書いた方が良さそうよ
・ 最後に小さい
「 同意します 」 のチェックボックスをクリックして送信!
2.次に2つの必要書類を提出します(アップロードかメール送付)
・ 写真付き身分証明書 : 免許証 ・ パスポート ・ 住民基本台帳カードなど
・ 現住所確認書類 : 保険証 ・ 住民票 ・ 公共料金の請求書など
3.アカウント情報が送られてきたら口座開設が完了
・ 記載されている入金方法で入金&反映されたらトレードスタート(^_^)/!
【 2016年11月24日追記 】Tradeview の担当山田さんより、
『 cTrader 』 を案内していただきました☆
こちらはあの
FxPro や
Pepperstone でも人気を博したプラットフォームで、
ILCと同等の低スプレッドを実現しながら、レバレッジは倍の最大400倍と、
狭スプレッドと高レバレッジの良いトコ取りとなる欲張りプラットフォーム(^^)
・
成行、ドテン、ダブルアップ注文、一括決済を全てワンクリック注文可能・
分析機能においては、1Tick足から月足まで39の時間軸に対応・
豊富なテクニカル分析ツール、描写ツールを標準搭載・
平均スプレッドはドル円やユーロドルが約0.2pips、ポンド円が約1.2pips・
外付け手数料は1スタンダードロットにつき500円なので、約0.5pips分・
国内業者と異なり訴訟リスクがある事から、意図的スリップ等の不正なし国内のなんちゃってスプレッドは可変性で拡大しまくり&スリップしまくり^^;
ほとんどがノミ業者ですので勝ちすぎると追い出されるリスクが今だにあり、
信頼できる海外業者の方が安心です。しかも以前に比べスプレッドも狭い。
見せかけの0.1pipsより、
確実に約定する実質0.7pips の方がずっと良い(^^)
しかもハイレバレッジで資金効率よく取引できて、為替手数料も無料です♪
手動トレードに特化した
cTrader の口座開設は
⇒ コチラ
業界最高水準の約定力と最狭スプレッド:Tradeview☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★


【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑
では以下に
Tradeview の現時点での情報を並べ ・ 解説していきますね^^
【 Tradeviwe の特徴 】 ※ 山田さんから貰った情報を整理 ・ 編集
≪ 注文執行 ≫・ 業界最小スプレッド
・ 業界最高水準の約定力
・ 対称スリッページ
・ リクオートなし
・ 追証なし(ゼロカット)≪ 信用度 ≫・ CIMA(ケイマン諸島金融庁)許認可
・ ライセンス番号 ・ 監査証明書公表
・ 1顧客最大35,000ドルの資金補償
・ 外部監査機関 Fundadministration社 の会計管理
・ 大手銀行による顧客資金の分別管理≪ 取引環境 ≫・ ECN・NDD・DMAの透明性
・ 独自のInnovativeLiquidityConnector
・ プライムブローカー5社と契約
・ 株式・先物・オプションの提供
・ 6種類の取引プラットフォーム≪ 顧客サポート ≫・ ライブチャット常時対応
・ 24時間日本語サポート
・ 社員の経歴と連絡先の公開
・ 全社員が金融業界長期経験者
・ US社員はほぼ米国金融資格所有≪ 長年の実績 ≫・ 2004年創業の歴史
・ 100以上のホワイトラベル
・ 多業態に即対応できる経験
・ 世界の批評サイトで高評価よく分からない方の為に、上記から特に重要な部分をピックアップ解説(^_^)
■ 高い約定能力と、業界トップクラスの低スプレッドTradeview のスプレッドは狭く、どの口座でもギリギリまで抑えています(^^)
プライムブローカー5社と契約し、最も有利なレートとマッチングさせます★
※ 平均スプレッドを約0.2pips減らすのに、多大なコストがかかってるとか
当ブログからのリンクは
『 MT4 X Leverage 』 コースに統一していますが、
この外付け手数料も内包してもらい、FXDDよりもさらに狭くなっています^^
※ 11月24日追記 : 激狭スプレッド口座 ・ cTrader も追加しました!ゼロカット方式で追証なし、両建て有り(同枚数で証拠金は相殺されます)、
約定能力も高く、手動でもEAを動かす上でも安定した取引環境を提供(^_^)
■ ケイマン諸島登録 ・ ニューヨークを拠点とする証券会社Tradeviewは、ケイマン諸島の最高金融監督機関であるCIMAに登録済み。
※ 日本の金融庁と同じIOSCOの会員で、登録番号は
「 585163 」 です
Tradeview は、顧客から預託資金(証拠金)をウェルズファーゴ銀行に信託、
自社資本とは完全に分別された
「 分別信託管理 」 を採用しています☆彡
また2004年創業の歴史があり、この業界では老舗と言って良いでしょう(^^)
この時代に長く続けられてるのは信頼されてる証、安心できる材料です★
それは、世界の評価サイトで高い評価を受けていることからも分かります。
・
glassdoor・
ForexRealm■ ノミ行為をしない、ECN ・ STP取引業者まず、
Tradeview は
“ ECN取引業者 ” であり、所謂
『 ノミ業者 』 ではなく、
顧客の注文をそのままインターバンクへ流し、マッチングする形式です☆彡
※ 国内業者はほぼノミ業者故に、あの超低スプレッドを実現できるんです
それによって利益相反することなく、勝っているトレーダーの追い出しとか、
不利な約定などの意図的なレート操作がないという安心感が大きいです^^
※ この点担当者山田氏、COOベン氏にもそれぞれ確認しております
最低入金額は100ドル~、最大レバレッジは500倍、最少ロット0.01lot ★
入金方法も海外銀行送金、クレジットカード、Netellerなど豊富にあります^^
クレカもVISAMASTERだけでなくJCBやAMEXも可能、デビットにも対応済。
現在国内送金も銀行口座審査中とのことで、今後実装が期待されます(^^)
■ 安心の24時間日本語サポート海外業者について、最も質問が多く、また挫折するのが英語の壁です(^_^;)
Tradeview は、日本語スタッフが常駐していることで日本語サポートがあり、
メール ・
チャット ・
電話 での対応が受けられるので非常に安心です(*^^*)
【 Tradeview / MT4(XLeverage)の口座開設手順 】Tradeview の口座開設はカンタンで、僅か1ページで終えられる手軽さ(^^)
1.まずは
コチラ をクリック、
Tradeview 開設ページで必要事項を記入
・ 居住国の選択 : ほとんどの方は
「 Japan 」 ですね^^
・ 取引口座の通貨 : 迷ったら
「 円口座 」 で大丈夫
・ 取引プラットフォーム :
「 メタトレーダー4 X Leverage 」 のみ選択可
・ 個人情報を入力(★必須)、姓名以外はすべて日本語でOK
・ 年収、純資産、経験は多めに書いた方が良さそうよ
・ 最後に小さい
「 同意します 」 のチェックボックスをクリックして送信!
2.次に2つの必要書類を提出します(アップロードかメール送付)
・ 写真付き身分証明書 : 免許証 ・ パスポート ・ 住民基本台帳カードなど
・ 現住所確認書類 : 保険証 ・ 住民票 ・ 公共料金の請求書など
3.アカウント情報が送られてきたら口座開設が完了
・ 記載されている入金方法で入金&反映されたらトレードスタート(^_^)/!
【 2016年11月24日追記 】Tradeview の担当山田さんより、
『 cTrader 』 を案内していただきました☆
こちらはあの
FxPro や
Pepperstone でも人気を博したプラットフォームで、
ILCと同等の低スプレッドを実現しながら、レバレッジは倍の最大400倍と、
狭スプレッドと高レバレッジの良いトコ取りとなる欲張りプラットフォーム(^^)
・
成行、ドテン、ダブルアップ注文、一括決済を全てワンクリック注文可能・
分析機能においては、1Tick足から月足まで39の時間軸に対応・
豊富なテクニカル分析ツール、描写ツールを標準搭載・
平均スプレッドはドル円やユーロドルが約0.2pips、ポンド円が約1.2pips・
外付け手数料は1スタンダードロットにつき500円なので、約0.5pips分・
国内業者と異なり訴訟リスクがある事から、意図的スリップ等の不正なし国内のなんちゃってスプレッドは可変性で拡大しまくり&スリップしまくり^^;
ほとんどがノミ業者ですので勝ちすぎると追い出されるリスクが今だにあり、
信頼できる海外業者の方が安心です。しかも以前に比べスプレッドも狭い。
見せかけの0.1pipsより、
確実に約定する実質0.7pips の方がずっと良い(^^)
しかもハイレバレッジで資金効率よく取引できて、為替手数料も無料です♪
手動トレードに特化した
cTrader の口座開設は
⇒ コチラ
業界最高水準の約定力と最狭スプレッド:Tradeview☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★
低スプレッド、高レバレッジと
満足度満点に近い会社を紹介
していただき、ありがとうございます。
チャット、電話コールバックタグは
見当たりませんね。
それにスマフォでplay storeで捜し
ましたが該当のMT4がないし。
私の捜しかたが下手なだけかも。
そこら辺が改善されればFX mine trap
は、この会社で取り引きします。