FX情報商材レビューブログの決定版!(FX情報商材レビュー・検証&評価ブログ)

FX情報商材のレビュー・検証結果を毎週更新!FX情報商材を初心者向けに解説!FX情報商材購入者に高勝率の豪華特典も!

FX専業トレーダー君 : 75 

ランキング参加しています。応援よろしくです^^
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking

FX専業トレーダー : 75 【 FX情報商材検証 】



FX専業トレーダー君
FX専業トレーダー


FX専業トレーダー、2017年 3月の月間成績です☆

2011年2月に専業生活スタート以来、無敵だったFX専業トレーダー☆彡
8月にそれまでの 最高益を更新 し、150万円の大台を突破した直後、
9月にハイリスク運用をしていたEAを中心に初のドローダウンを経験(T-T)

再度慎重にポートフォリオを組み直した所、翌10月早くも復活 しました^^
2012年12月に久々に最高益を更新 して翌年に弾みをつけたと思ったら、
さらにさらに1月早々、2ヶ月連続で最高益を更新 するという快挙(*゜ロ゜)!

そしてとうとう2017年1月一杯をもちまして、丸6年が経過 いたしました★

これもひとえに、皆様の温かい応援の賜物と感謝しておりますヽ(=´▽`=)ノ
今後も、これからの FX専業トレーダー をどうか宜しくお願い致します^^


2014年7月で、利回り500% ・ 元本6倍増 達成しちゃいました~(@Д@;

更に8月、9月と最高益を更新、10月は何と 単月+500万に迫った (・_・;)
と思ったら、3年9ヶ月間無敗だったあの最強EAが日銀砲で強制決済に…
しかしダメージ回復も半端無く、そこから29ヶ月間で218%強もの復活★
強制決済時-22734pips ⇒ そこからの獲得益+49657pips(3月末現在)

そして4年4ヶ月経た2015年5月一杯で、元本10倍 という快挙を達成!
さらに2016年4月一杯を持ちまして、累計利益がついに 1億円 突破!!
さらにさらに私が40歳になった2016年11月、夢の 月収1000万円 達成!


FX専業トレーダーは、その名の通り 脱サラ&専業デビュー を果たして、
退職金の一部を複利運用して 専業トレーダー として生活できるかどうか、
リアリティにこだわって検証していくという、当ブログ一押し企画です(^ー^)ノ

専業トレーダーデビューの経緯、初期投資額などの詳細情報は コチラ

購入した商材代金は勿論のこと、毎月の生活費40万円は引いてますし、
(2015年8月一杯で利回り1000%を達成し、生活費が10万プラスに^^;)
クロス円以外の損益は週末時点でのドル円レートで計算されていますし、
一度決めた運用商材と取引枚数はその月何があっても厳守されますし、
後出しジャンケンはしない という前提で成績を厳密に追いかけます(^_^)★
お陰で計算が超 ~ メンドクサいです(;´▽`A``

何しろ家族の生活がかかってますから、失敗は許されません Σ(´□`;)



FX専業トレーダー君 はちゃんと納税してますか?の質問について 】

こちら以前コメント欄にてご質問いただきまして、その時の回答を以下に↓

「これはですね、税金をいちいち引くと資金量の計算が分かりにくくなり、
 また締めは年末 ・ 支払いは確定申告の3月、とズレて複雑になるため、
 分かりやすく 『 名目上の数字 』 を表示しているにすぎないんです★

 例えば今は8000万円くらい手元にあるという計算にはなりますが、
 8000万円全額パンパンに投資に回してるワケではありませんから、
 一部は既に納税で無いお金、また一部は納税予定で取ってあるお金です。

 始まったばかりの頃は資金量パンパンに使った複利運用だったんですが、
 最初の2年くらいは納税を忘れていて、余裕が出来てきた頃に気付いて、
 慌てて修正申告&追徴課税という形で払ってる、と本人言ってました(笑)」



分散投資と適切な資金配分 で安定した利益を出していけるのかどうか、
FX専業トレーダー君の人生を賭けた検証日記帳 ・ 第75幕ですd(゜ー゜*)


ではFX専業トレーダー、2017年 3月 の月間成績です↓↓↓





人気ブログランキングへFC2ランキングへ

【FX情報商材レビューブログの決定版!】トップに戻る↑





FX専業トレーダー 3月の成績:+5,875,404円(+4.8%)

※ こちらは検証時点での運用ルールに基づいて金額を算出しています
※ 先月の運用ルールにつきましては コチラ をご覧いただければと思います
※ 円換算や利回り等の数字は、小数点以下四捨五入とさせていただきます
※ 運用利回りは、前月末時点での残高より算出されます


第1週( 3月1 ~ 3日 ) :+1110701円(+0.9%)

・ リズムスキャル : +33pips                 +105600円

・ PLATINUM TURBO FX : +20.3pips            +60900円
・ 楽トレ16FX : +159pips                   +159000円
・ DirectionArrow売買システム : +174.5pips       +349000円
・ FXプレミアムトレード15M : +000.0pips         トレード出来ず
・ FXMineTrap : +323.7pips                 +809250円
・ Platinum Kubera FX : -379.5pips            -379500円
・ ユーロドルアタック : +86pips                +98049円(+ 860.00$)

・ BackGroundFX : +201pips                 +68748円(+ 603.00$)
・ Master The Break :                     -18900円 ※
・ FX Market Spider :                      -95046円 ※

・ ワンタイムFX ライト : -66pips               -66000円
・ 朝株トレード手法 :                      +19600円

◆ トータル金額 : +552.0pips              +1110701円(+0.9%)
※ 先週末のドル円レート : 終値114.01円で計算しております


第2週( 6 ~ 10日 ) :+1701872円(+1.4%)

・ リズムスキャル : +49pips                 +156800円

・ PLATINUM TURBO FX : -13.6pips            -40800円
・ 楽トレ16FX : +163pips                   +163000円
・ DirectionArrow売買システム : +15.6pips         +31200円
・ FXプレミアムトレード15M : +68.6pips          +137200円
・ FXMineTrap : +312.9pips                 +782250円
・ Platinum Kubera FX : +115.3pips            +115300円
・ ユーロドルアタック : +14pips                +16068円(+ 140.00$)

・ BackGroundFX : +240pips                  +82634円(+ 720.00$)
・ Master The Break :                      +47400円 ※
・ FX Market Spider :                      -77280円 ※

・ ワンタイムFX ライト : +136pips              +136000円
・ 朝株トレード手法 :                     +152100円

◆ トータル金額 : +1100.8pips              +1701872円(+1.4%)
※ 先週末のドル円レート : 終値114.77円で計算しております


第3週( 13 ~ 17日 ) : +645788円(+0.5%)

・ リズムスキャル : +17pips                  +54400円

・ PLATINUM TURBO FX : +19.5pips            +58500円
・ 楽トレ16FX : +85pips                     +85000円
・ DirectionArrow売買システム : +69.0pips        +138000円
・ FXプレミアムトレード15M : +117.9pips         +235800円
・ FXMineTrap : +123.1pips                 +307750円
・ Platinum Kubera FX : -564.3pips            -564300円
・ ユーロドルアタック : +16pips                +18029円(+ 160.00$)

・ BackGroundFX : +225pips                  +76059円(+ 675.00$)
・ Master The Break :                      -47400円 ※
・ FX Market Spider :                     +327150円 ※

・ ワンタイムFX ライト : -98pips                -98000円
・ 朝株トレード手法 :                      +54800円

◆ トータル金額 : +10.2pips                +645788円(+0.5%)
※ 先週末のドル円レート : 終値112.68円で計算しております


第4週( 20 ~ 24日 ) :+2688860円(+2.2%)

・ リズムスキャル : +-0pips              海外滞在の為お休み

・ PLATINUM TURBO FX : -37.6pips           -112800円
・ 楽トレ16FX : -145pips                   -145000円
・ DirectionArrow売買システム : +18.7pips         +37400円
・ FXプレミアムトレード15M : +308.7pips          +617400円
・ FXMineTrap : +114.2pips                  +285500円
・ Platinum Kubera FX : -321.5pips             -321500円
・ ユーロドルアタック : -113pips               -125792円(-1130.00$)

・ BackGroundFX : +503pips                 +167982円(+1509.00$)
・ Master The Break :                      +78900円 ※
・ FX Market Spider :                    +1963170円 ※

・ ワンタイムFX ライト : +77pips                +77000円
・ 朝株トレード手法 :                     +166600円

◆ トータル金額 : +404.5pips               +2688860円(+2.2%)
※ 先週末のドル円レート : 終値111.32円で計算しております


第5週( 27 ~ 31日 ) : -271817円(-0.2%)

・ リズムスキャル : +13pips                   +41600円

・ PLATINUM TURBO FX : -191.5pips           -574500円
・ 楽トレ16FX : -17pips                     -17000円
・ DirectionArrow売買システム : +128.8pips       +257600円
・ FXプレミアムトレード15M : +108.3pips          +216600円
・ FXMineTrap : -105.5pips                  -263750円
・ Platinum Kubera FX : -406.7pips             -406700円
・ ユーロドルアタック : -111pips               -123632円(-1110.00$)

・ BackGroundFX : +228pips                  +76184円(+ 684.00$)
・ Master The Break :                       +1500円 ※
・ FX Market Spider :                     +370881円 ※

・ ワンタイムFX ライト : +87pips                +87000円
・ 朝株トレード手法 :                      +62400円

◆ トータル金額 : -266.6pips                -271817円(-0.2%)
※ 先週末のドル円レート : 終値111.38円で計算しております



FX専業トレーダー 3月トータル
                  +5,875,404円(+4.8%)


    FX専業トレーダー君




--------------------以上ですヽ(=´▽`=)ノ


FX専業トレーダー 3月の成績は、 +600万円弱 という見事な数字に♪

第3 ・ 5週目は今一つでしたが、他の週が高い位置で安定していました(^_^)
後半のトレンドと比べ前半は乱高下してたので、健闘した月と言えますね☆


そんな中スグルさん、『 FX-Din(ヂン) 』 先生の必勝手法にすっかり騙され、
一攫千金を夢見てベットした掛け金は吹っ飛び、悪夢にうなされています・・・

クレームつけても 『 裁量ありきのレター成績 』 『 努力不足 』 とノラリクラリ、
それでも納得いかずに抗議したら 『 弊社弁護士が云々 』 と脅しをかけられ、
最終的に 『 投資は自己責任 』 と説教され、すっかり意気消沈している所に、
“ 誰でもカンタンに勝てる夢のスキャル商材! ” と割引販売のオファーが★

こうしてまた一人の若者が、言葉のマジックに引っ掛かり堕ちていきました…
こりゃ当面立ち直れそうもありませんが、そこへ一筋の光が射し込みます☆


先月は最初の10日で3円の上昇を見せ、そこから月末に向け5円の下落。
ラスト2日で大きく上げ大きく落とす、4月に向けての乱高下スタートです^^;
始値 : 112.736 / 終値 : 111.359 / 高値 : 115.511 / 安値 : 110.110

4月第1週目は 「 この相場で勝てるロジック無いわ! 」 と言える荒れ相場。
この相場が続くようなら厳しい結果になりそうなので、今の内に稼ぎたい所。


先月もPlatinum Kubera FXがやらかしてしまい、かなりのマイナスを計上orz
4月に入り大幅バージョンアップを施しており、早速1週目からプラス収支♪
PLATINUMTURBOも、最悪に荒れた最終週に過去最高損でマイナス転落。

ユーロドルアタックも途中まで好調だったのに、4 ・ 5週と連続ドロー計上し、
マイナス圏転落どころか結構な損失を食らって撃沈してしまっています(T_T)


一方、検証者よしぽんさんが海外渡航で一週間取引出来なかったリズムに、
作者後藤さんが緊急入院して後半取引不能だったプレミアムトレード15Mは、
共にしっかり他の週で利益を積み上げ、満足いくトータル成績 になりました^^

3ヵ月間微妙に損失続きだった楽トレは、毎週コツコツと稼いで成績は好調、
朝株も堅実で、ワンタイムは前月マイナスを半分以上埋めてくれました(^_^)b
DirectionArrowとFXMineTrapは 爆益 で、EA群も堅調に利益を上げました。

特に凄まじかったのはそれまで凹んでたFXMSで、+100%以上の爆発 ★


安定感の見地から、今後もなるべく無裁量の優良商材を探していきます^^!

レンジ相場 ・ トレンド相場 ・ また低ボラ相場 ・ 突発的な高ボラ相場など、
それぞれ得意とする、活躍するロジックがあるので 全体的に安定 します♪

どんな商材 ・ 手法も万能ではなく相場によって得手不得手がありますので、
ポートフォリオの強み を生かし、欲張らずバランスが取れればと思います^^


以前もお伝えしているかと思いますが、投資の基本は ≪ 分散投資 ≫ で、
【 卵は一つの籠に盛るな 】 という格言は真を突いていると思います☆

それゆえ複数の商材・手法を分散している場合、
資金量に対する資金配分の割合は当然有利となります☆

勿論優良商材・優位性ある手法という前提でのハナシとなりますが、
例えば1つの商材・手法に対し各100万円につき3枚という配分の場合、
8つの商材 ・ 手法に対し計800万円で3枚ずつということにはなりません。

なぜなら手法ロジックも通貨ペアも時間足も異なることで、相互補完が機能し、
同時にドローダウンが来る可能性 は基本的に限りなくゼロに近く、
一つがドロー期に入ったとしても他の利益が相殺してくれるという前提で、
よりアグレッシブな資産運用が可能となる からです(*゜▽゜)ノ


なのでもっと大胆な資金配分をしても構わないと個人的には考えますが……
そこは社会的にも年齢的にも家庭的にも後が無い、中年元サラリーマン(T-T)

定期収入があった頃のような、《 一攫千金 》 を狙うワケにはいきません。。

というワケで、安定してないことから目標は大きめに設定することとし、
月間の生活費40万円の倍、80万円を当面の目標にしたいと思います(;^_^A
超安全運用 を基本とし、欲張って大きな利益は求めない方向ですd(ー.ー )
利回り1000%超え達成で、2015年9月より生活費が10万アップしてます

今後も安定商材で守りつつ、攻めの商材で 分散投資の強み を活かします★



【 FX専業トレーダー君 ・ 企画開始以降の成績推移 】

・ 2011年02月の損益 : +   267,242円(+  4.0%)
・ 2011年03月の損益 : + 1,028,203円(+ 15.7%)
・ 2011年04月の損益 : +   395,050円(+  5.5%)
・ 2011年05月の損益 : +   810,003円(+ 11.1%)
・ 2011年06月の損益 : +   731,988円(+  9.4%)
・ 2011年07月の損益 : + 1,457,025円(+ 17.8%)
・ 2011年08月の損益 : + 1,548,371円(+ 16.7%)
・ 2011年09月の損益 : - 2,635,055円(- 25.0%)←初のドローを経験…
・ 2011年10月の損益 : +   803,002円(+ 10.6%)
・ 2011年11月の損益 : +    28,774円(+  0.3%)
・ 2011年12月の損益 : +     9,401円(+  0.1%)


・ 2011年トータル損益 : + 4,444,004円(+ 67.2%)

・ 2012年01月の損益 : +   100,739円(+  0.1%)
・ 2012年02月の損益 : +   281,053円(+  4.1%)
・ 2012年03月の損益 : +   726,104円(+ 10.7%)
・ 2012年04月の損益 : +   546,986円(+  7.7%)
・ 2012年05月の損益 : +   787,923円(+ 10.7%)←利回り100%突破!
・ 2012年06月の損益 : +   268,138円(+  3.4%)
・ 2012年07月の損益 : +   538,942円(+  6.9%)
・ 2012年08月の損益 : +   417,559円(+  5.2%)
・ 2012年09月の損益 : +   264,714円(+  3.3%)
・ 2012年10月の損益 : +   272,712円(+  3.4%)
・ 2012年11月の損益 : +   909,822円(+ 11.4%)
・ 2012年12月の損益 : + 1,562,316円(+ 18.3%)
←総利益1000万円突破!

・ 2012年トータル損益 : + 6,677,008円(+100.9%)

・ 2013年01月の損益 : + 1,725,913円(+ 17.6%)
・ 2013年02月の損益 : +   513,380円(+  4.6%)←利回り200%突破!
・ 2013年03月の損益 : + 1,023,267円(+  9.0%)
・ 2013年04月の損益 : + 1,424,040円(+ 11.8%)
・ 2013年05月の損益 : + 1,259,241円(+  9.5%)
・ 2013年06月の損益 : + 1,171,702円(+  8.3%)
・ 2013年07月の損益 : + 1,005,435円(+  6.8%)
・ 2013年08月の損益 : + 1,363,951円(+  8.9%)←利回り300%突破!
・ 2013年09月の損益 : +   538,303円(+  3.3%)←年間利益1000万達成!
・ 2013年10月の損益 : + 1,111,055円(+  6.8%)
・ 2013年11月の損益 : + 1,516,237円(+  9.0%)
・ 2013年12月の損益 : +   905,764円(+  5.0%)


・ 2013年トータル損益 : +13,558,288円(+205.0%)

・ 2014年01月の損益 : + 1,342,217円(+  7.2%)
・ 2014年02月の損益 : + 1,135,061円(+  5.8%)←利回り400%突破!
・ 2014年03月の損益 : + 1,254,457円(+  6.2%)
・ 2014年04月の損益 : +   565,571円(+  2.7%)
・ 2014年05月の損益 : +   824,777円(+  3.9%)
・ 2014年06月の損益 : +   816,092円(+  3.8%)←総利益3000万円突破!
・ 2014年07月の損益 : + 2,698,905円(+ 12.2%)←利回り500%突破!
・ 2014年08月の損益 : + 2,894,396円(+ 11.9%)
・ 2014年09月の損益 : + 3,694,296円(+ 13.7%)←利回り600%突破!
・ 2014年10月の損益 : + 4,909,605円(+ 16.2%)
・ 2014年11月の損益 : - 4,723,219円(- 13.6%)←過去最大損失…
・ 2014年12月の損益 : + 4,033,140円(+ 13.6%)


・ 2014年トータル損益 : +19,445,298円(+293.9%)

・ 2015年01月の損益 : + 4,204,643円(+ 12.7%)←利回り700%突破!
・ 2015年02月の損益 : + 2,616,667円(+  7.1%)←純利益5000万円突破!
・ 2015年03月の損益 : + 2,451,358円(+  6.3%)←利回り800%突破!
・ 2015年04月の損益 : + 3,181,360円(+  7.8%)
・ 2015年05月の損益 : + 3,781,277円(+  8.7%)←原資10倍達成だ!!
・ 2015年06月の損益 : + 1,698,880円(+  3.6%)
・ 2015年07月の損益 : + 3,467,941円(+  7.1%)
・ 2015年08月の損益 : + 3,533,680円(+  6.9%)←利回り1000%到達!
・ 2015年09月の損益 : + 3,679,162円(+  6.7%)
・ 2015年10月の損益 : + 3,237,341円(+  5.6%)←利回り1200%到達!
・ 2015年11月の損益 : + 3,277,480円(+  5.4%)
・ 2015年12月の損益 : + 3,612,242円(+  5.7%)


・ 2015年トータル損益 : +38,742,031円(+585.7%)

・ 2016年01月の損益 : + 3,240,222円(+  4.9%)
・ 2016年02月の損益 : + 6,935,034円(+ 10.0%)←過去最大利益更新!
・ 2016年03月の損益 : + 2,844,043円(+  3.8%)
・ 2016年04月の損益 : + 4,297,053円(+  5.5%)←累積利益1億円突破!
・ 2016年05月の損益 : + 2,870,394円(+  3.5%)
・ 2016年06月の損益 : + 3,794,898円(+  4.5%)
・ 2016年07月の損益 : + 6,810,067円(+  7.8%)
・ 2016年08月の損益 : + 3,393,292円(+  3.6%)
・ 2016年09月の損益 : + 6,130,250円(+  6.3%)←資金量1億円突破!
・ 2016年10月の損益 : + 3,257,818円(+  3.2%)
・ 2016年11月の損益 : +10,136,438円(+  9.7%)←月収1000万円達成!
・ 2016年12月の損益 : + 3,590,583円(+  3.1%)

・ 2016年トータル損益 : +57,300,092円(+866.2%)

・ 2017年01月の損益 : + 2,303,878円(+  2.0%)
・ 2017年02月の損益 : + 2,570,192円(+  2.2%)
・ 2017年03月の損益 : + 5,875,404円(+  4.8%)
←累積利益1.5億円突破!


まだ少なめではありますが、2011年4月1日以降の枚数配分を見直しました↓
枚数配分の見直しは、常に 前月最終週間成績 で事前に予告しております



【 FX専業トレーダー君の資金 ・ 現在の使用商材 】

≪ 資金・枚数配分 ≫ ( 3月 ⇒ 4月 )

◆ システム系 : 7つ
ユーロドルアタック : 10枚 ⇒ 同じ
PLATINUM TURBO FX : ドル円5分足 ・ 15時 ~ 25時、30枚 ⇒ 同じ
楽トレ16FX : 検証ルール通りの条件で、3通貨ペア各10枚 ⇒ 15枚
DirectionArrow売買システム : 検証用ルールで20枚運用 ⇒ 25枚
FXプレミアムトレード15M : 検証時間帯 ・ ルールで20枚運用 ⇒ 同じ
FXMineTrap : 24時間対応可能なので30分&1時間足の成績全部、
 200万円想定で1トレードにつき25枚運用 ⇒ 同じ
Platinum Kubera FX : 検証用無裁量ルールで10枚 ⇒ 同じ

◆ 自動売買系 : 3つ ※
BackGroundFX : 原資大体1050万円想定で3枚 ⇒ 同じ
Master The Break : 原資300万円(私の3倍)で単利運用 ⇒ 600万円
FX Market Spider : 原資900万円(同上)で推奨リスク運用 ⇒ 同じ

◆ 半システム系 : 2つ
リズムスキャル : 32枚(十分に慣れたので、そのまま計上) ⇒ 同じ
朝株トレード手法 200万円想定/公式成績の損益を計上 ⇒ 同じ

◆ 配信サービス系 : 1つ
ワンタイムFXライト : 各通貨ペア10枚ずつ ⇒ 15枚

◆ その他
アドバンスド・ホーミングFX : 資金管理やメンタルコントロールを学ぶ
Maestro FX : 基礎を徹底的に固め、裁量の実力を底上げ
お名前.com Windowsデスクトップ : システムやEA稼動に利用
当ブログのEA検証には、上記2Gプランを利用しております


◆ 自動売買商材についてのルール注釈 :

・ BackGroundFX :
⇒ 獲得pips数 × 3$で計算、単利運用
・ Master The Break :
⇒ 実際に100万円で運用している損益を3倍します
・ FX Market Spider :
⇒ 実際に300万円で運用している損益を3倍します


【 FX専業トレーダー君 ・ 考察とルール 】

彼は FX専業トレーダー ですので、時間にはゆとりがあることから、
あくまで裁量系をメインにPCに張り付くのが当然と考えましたが、
ここでは 『 再現性 』 に重点に置き無裁量商材を中心としていきます★

無裁量の商材はすべて週間成績の結果を配分した枚数通りの損益で計算、
すべての損益を現金として算出、現状の残高を掲載していきます(*^-^)
※外貨運用の場合、各週末のレートで計算をいたします
  入出金時点のレート差の影響は受けないものとします

毎週増減する資金を計算し、月イチで枚数配分の見直しをしていきます。
前月最後の週間成績記事で、来月の枚数配分をお伝えします
購入した商材代金、月額コストの他、月の生活費(40万円)が引かれます
開始は2011年2月1日、一ヶ月単位での計算 ですので分かりやすいかと☆


「 実は直前に枚数を減らしていた 」 「 既にリアルで運用していた 」 などの
≪ 後だしジャンケン ≫ は一切いたしません d(ー.ー )!!
一切のゴマカシ無しで、万一退場した場合このコーナーは終了となります。



【 FX専業トレーダー君 ・ 現在の資産 】
2011年2月1日より、原資6,615,184円スタートとなります

@ 03月投資損益 :   +5875404円 (+   4.8%)
@ 通算投資損益 : +150916195円 (+2281.4%)※累計

・ 生活費   :       -400000円
・ 商材代金  :        -10500円( ワンタイムFXライト


◆ 03月末総資金 :  121943870円 ⇒  127,408,774円


通算投資利益は遂に1.5億円を超え、利回りは 2200% を突破しました☆
つまりは 原資23倍 、スタートから6年間で達成した数字となります(*^-^)b
さらに手元資金が 1億円達成☆ これに満足せず更なる利殖を目指します。

元本利回り1000%超えで、生活費10万円アップ を2015年9月から履行★


これからも FX専業トレーダー の、孤独な戦いは続きます(*゜▽゜)ノ

彼はこの厳しい世の中、自宅で生活費を稼ぐ事ができるのか?
家庭内は平和を保てるのか?そもそも今平和なのか( ̄Д ̄;;?
数年後、就職活動をしているか南の島でバカンスしているか
皆さんもその動向を見守りつつ、応援してやって下さいね(^.^)♪

妻子の、実家の親の、元同僚の、世間の、なぜかちょめブログ読者の、
様々な目にさらされ、期待と妬み、家族からのプレッシャーを感じつつ、
FX専業トレーダー君 はこれからも命懸けで頑張りまッすヽ(=´▽`=)ノ!


FX専業トレーダーの第1回記事 ・ 企画の経緯を見る場合は コチラ
FX専業トレーダーの、スタートからの成績推移を見る場合は コチラ

FX専業トレーダー君
FX専業トレーダー

☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆★

当ブログからの商材購入特典はこちら⇒ 特典ページ
商材の購入相談はこちら⇒ chome@fxbrave.com
※件名は「 商材名+教えて!」で
[ 2017/04/12  09:09 ] 【 FX専業トレーダー君 】 | トラックバック(-) | FXブログコメント(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
☆ 成功脳 ☆ 育成メルマガ
美味しい情報は最優先で!
メルマガ読者を徹底ヒイキ^^♪
メルマガ登録 ・ 解除
 
祝! まぐまぐ 【 殿堂入り 】!
プロフィール

ちょめ

Author:ちょめ

ご訪問いただきありがとうございます☆

数年前にキャバクラ経営をリタイアし、
FXやファンド・事業投資・コンサル等を生業としていますd(゜ー゜*)

FX専業トレーダーとして日々相場と向き合う一方、FX商材の検証やレビューに取り組んでます(レビュー商材本数 : 累計約700本!)。
各ジャンル・投資スタイル別に優良商材
ベストレシピを常に模索しています☆

残念なことにほとんどが詐欺的ダメ商材ではありますが、ルール通りに取り組めば、ちゃんと勝てる商材は存在します★
商材ジプシーはもう卒業しましょう^^


購入特典 の実績とサポートには自信がありますので、お問い合わせは遠慮なくいつでもどうぞ~(o^∇^o)ノ


旅好きです♪※ プライベート写真館

商材の購入相談はこちら⇒お問い合わせ

もしくは直接メールでどうぞ!!
chome☆fxbrave.com(☆→@)

Twitter始めました!

50音順カテゴリ検索
50音順カテゴリは コチラ
カテゴリー(ほぼ販売日順)